タグ

2020年9月29日のブックマーク (18件)

  • ドキュメント・東京から自転車で海に行く10時間の記録

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:あなたの知らない立ちいそば屋めぐり~東急沿線さんぽ~ あれから13年、私は東京に住んでいる 親を離れ、一人で大都会東京に住んでいる。東京に住んでもう3年。先日、更新料を払った。10万円取られ、それが東京のやり方なのかと思った。 また、家の中にカギを置いたまま家を出てしまい、玄関のオートロックが開かず、外に締め出されたこともあった。東京は怖いところだ。 そんな日々を過ごしていたとき、ふと海を見に行きたいと思った。たぶん、いやしを海に求めていたのだ。 昔は悲しいことやつらいことがあるたびに海へ行き、ただ海を眺めて帰る、そんな日々を過ごしていた。あの頃はお金がないが、時間だけは無限にあったので、決してかっこよくはな

    ドキュメント・東京から自転車で海に行く10時間の記録
    naggg
    naggg 2020/09/29
  • NTT対ドコモ 28年のシーソーゲーム 菅政権発足で終止符 - 日本経済新聞

    NTTドコモが1992年にNTTから分離独立して以来、28年ぶりにNTTと一体になる。体からの独立心をバネにグループの稼ぎ頭まで成長したドコモだが近年は成長が鈍化していた。そんな上場子会社に親会社のNTTはいらだち、経営の関与を強めることもあった。株式市場では両社の時価総額が拮抗し接戦を演じてきたが、それもまもなく終わる。【関連記事】NTT、ドコモ完全子会社化29日決定へ TOB4兆円超NTTに4兆円超の協調融資 ドコモTOBで3メガバンクなどNTTグループ28年ぶり再結集 低成長打破へ海外に活路NTT、ドコモ完全子会社化 市場関係者に聞く「生え抜きだけでは、もはやドコモは変えられない」。NTTの澤田純社長は5月に発表したドコモの幹部人事の狙いを周囲にこう語ったとされる。懐刀のNTT副社長の井伊基之氏をドコモ副社長に送り込んだ。NTTが問題視していたのはスマホ販売の最前線でドコモユーザー

    NTT対ドコモ 28年のシーソーゲーム 菅政権発足で終止符 - 日本経済新聞
    naggg
    naggg 2020/09/29
  • “ゴールド免許” 更新の講習をオンラインで受講可能に | NHKニュース

    違反などがない、いわゆるゴールド免許のドライバーについて、警察庁は免許更新の際の講習をオンラインで受講できる仕組みを導入することになりました。待ち時間の短縮や混雑の緩和につなげるのがねらいです。 運転免許の更新時にオンラインで講習を受けられるのは、過去5年間に無事故・無違反のいわゆるゴールド免許を持つ優良運転者です。 現在は、警察署や運転免許試験場でおよそ30分間映像などを見ながら講習を受けていますが、希望すればスマートフォンやパソコンを使って自宅で受講することができることになります。 ただ、写真の撮影や適性検査などがあるため、手続きの際に1度は警察署などに出向く必要があります。 新型コロナウイルス対策として、免許更新の際の講習では人数を制限しているため、待ち時間が長くなっていて混雑の緩和につなげるのがねらいです。 警察庁は、必要な費用を来年度予算の概算要求に盛り込んで、来年秋に一部の自治

    “ゴールド免許” 更新の講習をオンラインで受講可能に | NHKニュース
    naggg
    naggg 2020/09/29
  • インドネシア密造酒で邦人死亡 日本大使館が注意呼びかけ | NHKニュース

    インドネシアに住む日人の間で密造酒を飲んだことが原因とみられる中毒症状を訴える人が相次いで死者も出ていることがわかり、現地の日大使館は密造酒を絶対に飲まないよう厳重な注意を呼びかけています。 インドネシアにある日大使館によりますと、9月に入って首都ジャカルタとその周辺に住む日人で、密造酒を飲んだことが原因とみられるおう吐などの中毒症状を訴える人が相次いでいることがわかったということです。 症状を訴えたのは今のところ数人で、このうち40代の男性1人が死亡したということです。 症状を訴えた人たちはいずれも知人を通じてプラスチックの容器に入った密造酒を手に入れたとみられ、大使館はほかの日人にも出回っているおそれがあるとして、密造酒のイメージ写真を公開し、絶対に飲まないよう厳重な注意を呼びかけています。 インドネシアでは人口の8割以上を戒律で飲酒を禁じられているイスラム教徒が占めています

    インドネシア密造酒で邦人死亡 日本大使館が注意呼びかけ | NHKニュース
    naggg
    naggg 2020/09/29
  • FirefoxのJavaScriptエンジンが大幅に高速化される

    Firefoxに搭載されている実行時コンパイラ(JIT)が、11月にリリース予定のバージョン83から大幅に高速化されることがわかりました。バージョン83は記事作成時点ではNightly版で提供されています。 Dogfooding Warp https://groups.google.com/g/mozilla.dev.platform/c/1PHhxBxSehQ Firefox's JIT is getting significantly faster | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=24590174 JITとは、頻繁に実行するコードをあらかじめコンパイルしておくことで、コードの実行速度を向上させる技術のこと。ウェブブラウザはJITを備えることでJavaScriptを高速に実行し、快適なウェブブラウジングを実現しています

    FirefoxのJavaScriptエンジンが大幅に高速化される
  • オープンワールドARPG『原神』PC版のスパイウェア疑惑に対する調査報告を発表。今後の方針を表明 - AUTOMATON

    中国ゲーム開発会社miHoYoは9月28日、『原神』PC版のプログラムにかけられている疑惑に対して、調査結果を発表した。同社の発表によると、特定プログラム(mhyprot2)がゲーム終了/アンインストール後も持続して動作するのはチート対策であり、公正なゲーム環境の維持を目的としたものだったようだ。 しかし、アンチチートプログラムが個人情報の安全性を脅かすと誤認させてしまったため、ゲーム終了/アンインストール後も持続して動作する仕様を30時間以内に削除するという。また、miHoYoは「皆様一人一人のプライバシーを大切に重んじ、今後皆様のご意見に耳を傾け、再び不安にさせるような状況を発生させないよう尽力してまいります」ともコメントしている。 【重要】 PC版の原神を起動中にバックグラウンドで起動するアンチチートプログラム「mhyprot2」の機能についての詳細は以下よりご確認ください。 ▼詳

    オープンワールドARPG『原神』PC版のスパイウェア疑惑に対する調査報告を発表。今後の方針を表明 - AUTOMATON
  • 原神——冒険に満ちたブランニューワールドへ

    オープンワールドRPG『原神』。作であなたは旅人となり「テイワット」という幻想世界を冒険していく。この広大な世界を自由に旅し、個性も能力も豊かな仲間たちと共に強敵を打ち倒して、生き別れた兄妹を探そう。もちろん、目的もなく好奇心のまま探索したり、大陸に散りばめられた謎を解いたりと楽しみ方はあなた次第……生き別れた兄妹と再会を果たすその日まで、旅は続いていく。

    原神——冒険に満ちたブランニューワールドへ
  • 「盛りつけ」専用 ロボット開発へ 食品大手など10社余が連携 | NHKニュース

    多くの業界でロボットの導入が進む一方、品業界では繊細さが求められる「盛りつけ」の工程を中心に、導入の遅れが指摘されています。こうした中、品やコンビニ大手など10社余りが連携して、「盛りつけ」専用のロボットの開発を目指すことになりました。 こうした中、品大手のキユーピーやコンビニ大手のファミリーマート、それにロボットメーカーやAI人工知能のベンチャー企業など13社が、経済産業省の支援を得て、さまざまな材を認識して盛りつける、アーム型のロボットの開発を目指すことになりました。 さらに、ロボットの盛りつけが消費者にどの程度受け入れられるか分析し、ロボットの盛りつけを補うパッケージの方法も検討します。 キユーピーの荻野武テクニカル・フェローは「密集した職場で、1人でもコロナにかかると工場全体が閉鎖するリスクがある。社会インフラであるの提供を続けるためにも、機械化を進めたい」と話していま

    「盛りつけ」専用 ロボット開発へ 食品大手など10社余が連携 | NHKニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Apple unveil new iPads today at its ‘Let Loose’ event

    Engadget | Technology News & Reviews
    naggg
    naggg 2020/09/29
    “今のところ氷をホウキで掃いてストーンの進路を調整するスウィーパーはおらず、「ハード、ハード!」という叫びも聞かれない。しかし将来はスウィーパーロボットも開発されるのだろう”
  • ソフトバンクロボティクスが配膳ロボット「Servi」をお披露目--飲食店業務を効率化

    ソフトバンクロボティクスは9月28日に新事業戦略発表会を開催し、米Bear Roboticsと共同で、飲店向けの配膳ロボット「Servi(サービィ)」を、2021年1月から販売することを発表した。月額9万9800円の3年レンタルプランにて提供する。 同社の代表取締役社長 兼 CEOである冨澤文秀氏は冒頭、コロナ禍によってビジネス領域に変化が出てきており「ロボットの役割も変わってきていることを痛感している」と説明。コロナ禍の環境に最適化しながらもコスト削減を実現するソリューションとして、10月に発売予定の空間浮遊菌量を削減する新しいAI清掃掃除ロボット「whiz i」や、人型ロボット「Pepper」を活用した発熱検知から声がけまでをワンストップで実現する「サーマルPepper パック」などの取り組みを紹介した。 その上で冨澤氏は、新たなロボットとして配膳ロボットのServiを発表した。これ

    ソフトバンクロボティクスが配膳ロボット「Servi」をお披露目--飲食店業務を効率化
  • 電電公社への回帰、NTTがNTTドコモを完全コドモ化 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    電電公社への回帰、NTTがNTTドコモを完全コドモ化 : 市況かぶ全力2階建
    naggg
    naggg 2020/09/29
  • ドコモ「当社から発表したものではない」、日経の「NTTによるドコモ完全子会社化」報道に

    ドコモ「当社から発表したものではない」、日経の「NTTによるドコモ完全子会社化」報道に
    naggg
    naggg 2020/09/29
    “ドコモは「当社が発表したものではない。本日開催の取締役会に付議する予定であり、決定した場合には速やかに公表する」としている。両社のコメントは報道が伝えた子会社化の検討が事実であることを認めた格好と”
  • NTT、ドコモ完全子会社化29日決定へ TOB4兆円超 携帯値下げへコスト削減 - 日本経済新聞

    NTTは上場子会社のNTTドコモを完全子会社にする。一般株主が持つ3割強の株式をTOB(株式公開買い付け)で取得する。投資額は4兆円超とみられ、国内企業へのTOBとして過去最大となる。グループ一体で次世代通信規格「5G」やIoTへ投資し、世界での成長につなげる。菅義偉首相が掲げる携帯電話料金の値下げも見据え、経営を効率化する。両社は29日朝、同日の取締役会で決定した場合に速やかに公表すると発表

    NTT、ドコモ完全子会社化29日決定へ TOB4兆円超 携帯値下げへコスト削減 - 日本経済新聞
    naggg
    naggg 2020/09/29
    “グループ一体で次世代通信規格「5G」やIoTへ投資し、世界での成長につなげる。菅義偉首相が掲げる携帯電話料金の値下げも見据え、経営を効率化する。”
  • Google、プロジェクト管理のための新ノーコードツール「Tables」発表。リスト/カンバン/チケット管理/マップなど柔軟なビュー、Botによる作業自動化など

    Tablesは、プロジェクト管理や業務管理のためのタスクトラッキングツールです。 スプレッドシート形式のデータをベースに、リスト形式での表示やカンバン、チケット管理、マップなど柔軟なビューや、イベントをきっかけに動作するBotによる自動化などを特長としています。 タスク形式の表示例。 Botは、例えば未終了のタスク一覧をチーム全員に毎週末メールで送信するといった定期的な作業や、ステータスの変更をトリガーとしたデータ操作などの作業をあらかじめ定義することで自動化できる機能を備えています。これらの定義はノーコードで可能。 またGoogle ChatやSlackなどとの連携、Google Formからのデータの自動流し込みなど、他のツールとの統合も可能になっているとのこと。 このTablesの担当ゼネラルマネージャ Tim Gleason氏は、プロジェクト管理を効率化するためにTablesを開発

    Google、プロジェクト管理のための新ノーコードツール「Tables」発表。リスト/カンバン/チケット管理/マップなど柔軟なビュー、Botによる作業自動化など
    naggg
    naggg 2020/09/29
    G Suite の範囲で無償利用できるなら、さわってみたいなぁ。
  • ヤフー、全社テレワークに10月から正式移行 - 日本経済新聞

    ヤフーは28日、ほぼ全社員がテレワークを基とする働き方に10月1日から正式に移行すると発表した。新型コロナウイルス対応でテレワークを拡大したところ、「生産性が向上した」という社員が多かったため、恒久的な制度として取り入れる。対象は契約社員

    ヤフー、全社テレワークに10月から正式移行 - 日本経済新聞
  • グルーポンからの重要なお知らせ - Groupon Merchant JP

    グルーポンからの重要なお知らせ 取引先店舗各位 平素は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に残念ながら、弊社は日市場からの撤退を決定いたしました。2020年9月28日をもちまして、クーポンの販売を終了いたします。 皆様と弊社のお客様であるグルーポンユーザーに向けて、有効期限内の未使用の購入済みクーポンは2020年12月27日まで店舗でお使いいただける旨を、弊社よりメールにてお知らせいたします。12月27日より前に有効期限を迎えるクーポンについては、元の有効期限をもって失効いたします。貴店舗の現在有効のクーポンにつきましては、12月27日まで引き続き、これまでと同様に弊社の対応を行います。12月28日以降は、店舗様によるクーポンの消込はできなくなります。 12月28日以降、有効期限内の未使用クーポンをお持ちのお客様につきまして、購入時の決済手段を介した返金を行います。お客様からのお

    グルーポンからの重要なお知らせ - Groupon Merchant JP
    naggg
    naggg 2020/09/29
    へー、あれから10年たったのか。。
  • 科学的根拠が示す「老いなき世界」のリアル度

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    科学的根拠が示す「老いなき世界」のリアル度
    naggg
    naggg 2020/09/29
    ここ数年、「根拠はないけど、生きているうちに不死は無理でも不老くらいはいけるんじゃね?」と勝手に妄想していたけど、どうやらそうなるっぽいのね。 ひゃっはー!!
  • 高知東生 on Twitter: "竹内さんの件、自死遺児の俺は「子供がいたのになんで?」と目にすることが一番辛い。それは俺自身が一番知りたかった事。愛されなかった子供とずっと信じていた。心を閉ざしている時は、周囲の人が良かれと思って何を言ってくれても届かなかった。… https://t.co/8hv4co6Cgr"

    竹内さんの件、自死遺児の俺は「子供がいたのになんで?」と目にすることが一番辛い。それは俺自身が一番知りたかった事。愛されなかった子供とずっと信じていた。心を閉ざしている時は、周囲の人が良かれと思って何を言ってくれても届かなかった。… https://t.co/8hv4co6Cgr

    高知東生 on Twitter: "竹内さんの件、自死遺児の俺は「子供がいたのになんで?」と目にすることが一番辛い。それは俺自身が一番知りたかった事。愛されなかった子供とずっと信じていた。心を閉ざしている時は、周囲の人が良かれと思って何を言ってくれても届かなかった。… https://t.co/8hv4co6Cgr"
    naggg
    naggg 2020/09/29