タグ

関連タグで絞り込む (233)

タグの絞り込みを解除

historyに関するnaglfarのブックマーク (306)

  • 655年続く「殺人の代償」は無効、スイス裁判所が判断

    ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボ(Sarajevo)の教会で灯るランプ(2010年12月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/ELVIS BARUKCIC 【1月9日 AFP】スイス北東部グラールス(Glarus)州で1357年に起きた殺人事件の代償として、地元住民らが教会に支払いを続けてきた聖体ランプの燃料費について、同州の裁判所は2012年12月、住民に今後の支払い義務はないとの判断を下していた。スイス公共放送局RTSが8日、伝えた。 この裁判で教会側と争っていた地元農民は、聖体ランプの燃料代として毎年およそ70スイスフラン(約6600円)をネーフェルス(Naefels)教区のカトリック教会に支払い続けていた。 RTSによると、この取り決めは1357年にコンラート・ミューラー(Konrad Mueller)という男が起こした殺人事件がきっかけで始まった。被害者の魂を救済し遺族によ

    655年続く「殺人の代償」は無効、スイス裁判所が判断
    naglfar
    naglfar 2013/01/15
    これぞ藪蛇。
  • 【テキサス親父】竹島が日本の領土であると言うマッカーサーからの電報 2012/08/23 | テキサス親父日本事務局

    テキサス親父の動画、癖、趣味、生活その他、テキサス親父に関する事をお伝えします。また、テキサス親父日事務局の活動報告などを投稿します。 【テキサス親父】 竹島が日の領土であると言うマッカーサーからの電報 2012/08/23 韓国の大統領および議会が相変わらず、世界の慣例や常識をことごとく逸脱した言動や行動に出ている。 竹島問題を国際司法裁判所へ付託する為の日国内閣総理大臣から大韓民国大統領への親書を郵送で送り返すと言う暴挙に出ている。 これは、国家首脳間の「親書」でありこれを返送すると言う事は、 1.日が完全になめられている。 2.国交断絶するという意味であり戦争行為である。 もし、これを日国政府が従来の様な弱腰の外交をするのでれば、この政権に国家を守れる訳が無く直ちに解散総選挙をすべき。 また、今後、このような弱腰の外交をすると言う事は、それ自体が国家に対する犯罪である事も肝

    【テキサス親父】竹島が日本の領土であると言うマッカーサーからの電報 2012/08/23 | テキサス親父日本事務局
  • http://crimson-systems.dyndns.org/fllopy5/

  • じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書が物騒すぎてやばい

    Eri S🇰🇿🇰🇬 @eri_fdd じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書があるって言ったらロシア青年が興味持ったので引っ張り出してみたらやっぱり物騒だった件 http://t.co/CDW6B2ou 2012-12-02 21:22:08

    じいちゃんが戦争の時に使ってたロシア語の教科書が物騒すぎてやばい
  • エッセイ●岡部晋典「錆びはじめてきた、図書館の伝家の宝刀を研ぐことは可能か」【リポート笠間53号・掲載】 | 笠間書院

    ホームリポート笠間掲載コンテンツエッセイ●岡部晋典「錆びはじめてきた、図書館の伝家の宝刀を研ぐことは可能か」【リポート笠間53号・掲載】 リポート笠間53号に掲載されたエッセイを公開していきます。 ※「リポート笠間」を読んだことがない方で、購読希望の方は、info@kasamashoin.co.jp宛に、郵便番号・住所・お名前をお知らせ下さい。無料でお送りいたします【送料無料・購読料無料】。 ———— エッセイ● 岡部晋典「錆びはじめてきた、図書館の伝家の宝刀を研ぐことは可能か」 岡部晋典[近大姫路大学教育学部専任講師]▼一九八二年生まれ。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程、千里金蘭大学現代社会学部専任講師を経て現職。論文に『Popper理論の情報学への適用に対する批判的検討:客観的知識のPopper哲学内部の関連性に着目して』 (社会情報学研究13・2、二〇〇七年)等。

  • 土着信仰や風習に関する怖い話貼ってけ。:ぬくぬく速報

    1: 当にあった怖い名無し 2012/04/03(火) 23:47:37.87 ID:ZERz6wvP0オナシャス! 続きを読む

  • なぜTwitterが居づらい事になったのか | White scenery @showyou

    こんにちわ、2007年から始めてるshowyouです。ぶっちゃけ古参の回顧トークなんであまり気にしなくていいです。 下記のコラム、2009年以降起きた話としては大体合ってると思います。 http://toyokeizai.net/articles/-/11669 http://toyokeizai.net/articles/-/11779 実はおかしくなり始めたのって、2009年あたりからです。 あのころまでは「誰だかわからんけどこいつおもしれー」的な損得のないコミュニケーションが出来てたなぁという感じがあります。あのころfollowした奴らは今もそんな感じが多いです。性別も人間かどうかも知りませんでした。 んで2009年以降、勝間さんなり広瀬さんが出てきたあたりから、だんだん雲行き怪しくなってきます。受け取る側の人間もそうですが、金目的で来る人が増えてきました。あと当初は特に有名人と

  • 「フィンランド人が昔ながらの方法で川からナイフを鍛造する方法を伝授」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by omcw 昔ながらの方法で川からナイフを鍛造する方法 1~2:川の底から泥鉄鉱を探し出して収集する。 3:燃焼することでその泥鉄鉱を綺麗な鉄鉱石にする 4:燃やされた鉄鉱石。分量は約4kgほど。 5~6:こちらは鉄鉱石を溶かすために必要な材料。鉄鉱石、石炭、それに木炭。 7:溶かし続ける。この炉は石けん石の塊と粘土で作られてる。 8:終わり際の炉の様子 9:崩された炉 10:鉱滓と鉄を含んだ塊。ちょっとした手違いで二つの塊にそれぞれ鉱滓と鉄が含まれてる塊が出来るのではなく、一つの塊に鉄と鉱滓が入ってる 11:鉱滓と鉄を分離 12:横に切った鉄の欠片 13:平らにされた鉄、まとめて鍛接 14:鉄を折りたたむ。何度も何度も折りたたみ鍛接する。これによって鉄が均等に広がりより固まる。 15:鉄をもう一度折りたためるように彫る 16:ナイフが徐々に形に 17~18:数日の作業

    「フィンランド人が昔ながらの方法で川からナイフを鍛造する方法を伝授」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 高級ビニール傘8,400円!

    「元々は江戸時代のまんなか、吉宗の時代にできた刻みたばこのお店です。そのうち、このたばこの保管箱の内側にしく油紙を使ってレインコートを作ったんですね。 今で言うポケットコートみたいなもので、参勤交代のお武家さまが使ったそうです。 それが雨具に入っていくきっかけですね。 明治維新が終わって、洋傘の時代になるんですが戦争で一度店はたたみます。 その後、うちの父の九代目が帰ってきたのが昭和24年、シベリア抑留のため4年間遅かったんですね。そのころには他の傘屋さんはみんな立ち上がっていて、材料とりっこ状態でマーケットもできあがっていた」 一体どうしたことだ。ビニール傘のことを聞いたつもりが、暴れん坊将軍が出てきた。吉宗、明治維新、シベリア抑留、なんというスケールのでかさ。そしてこのシベリアの出遅れスタートから傘に革命がもたらされる。

  • 【まとめ】歴史的大敗 : 傭兵の世界史

    2012年10月04日23:00 傭兵の世界史 カテゴリ技法・道具・制度世界の歴史 sangokuken Comment(10) 1:世界@名無史さん:2007/01/20(土) 22:01:13 ID:0 国民国家以前に軍隊の所要な構成を担っていた傭兵 売春婦の次に歴史のあるこの職業の歴史を語れ ランツクネヒトやスイス槍兵とかがメインになると思いますが 4:世界@名無史さん:2007/01/20(土) 22:53:42 ID:0 傭兵の記録ってのは古代オリエントからあるよな。 ヘブライ人の一部も傭兵をやっていたらすぃ。 5:世界@名無史さん:2007/01/20(土) 23:49:42 ID:0 ネパールのグルカ兵 7:世界@名無史さん:2007/01/21(日) 00:01:41 ID:O >>5 今やSAS正規軍な訳だが 元スレッドタイトル: 傭兵の世界史 元スレッドURL: htt

    【まとめ】歴史的大敗 : 傭兵の世界史
  • 中国における飲み物の歴史

    地雷魚 @Jiraygyo 周代における嗜好品としての飲み物 水(水だ) 漿(重湯・米湯、周代にそれを売る店がすでにあった) 【酉豊】(黍の粥に麹をほり込んで数日で発酵。古代のビール) 涼(氷水) 医(酸梅湯 http://t.co/fM8VqEaF) 【酉也】(飴、麦芽糖の水割り) 2012-09-08 16:02:06 地雷魚 @Jiraygyo これにだいたい魏晋において「茶」が加わる。茶は巴蜀の産物で、魏晋の頃は鼎に煮出して器で飲む煮茶である。この喫茶が始まった初期の頃でも茶の価格は酒よりも安かったらしく、倹約として酒の代わりに茶を飲むことを推奨したりしている文献もある。 2012-09-08 16:10:05 地雷魚 @Jiraygyo 酒については、なぜだか知らないが古代中国では刑罰の一つとして「酒を飲ませる」というものがあった。礼を逸したり、軽犯罪などを犯した者には角製の盃

    中国における飲み物の歴史
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  •  ど宴会 - 板前日記

    私が料理の世界に入った昭和50年代は、日料理店の主流は宴会でした。 料理屋には事を愉しむために行くというよりも、宴会に出席するため、もうちょっと小規模でも会合のために出かけることが多かったのです。 宴会には芸者衆 コンパニオンのお酌が入り、瓶ビール(でないとお酌ができません。生ビールなんて長い間居酒屋さんの飲み物だと思っていました)から始まり、燗酒(昭和60年代以降は焼酎も)。料理の美味しさは二の次三の次というお客様が多くいました。必然的に料理はすでにお膳に並んでいても不思議ではなく、飲み散らかしい散らかす方がほとんどで、宴会が中盤に入る頃には全員が席をたってお話をしたい相手の前に陣取って杯を酌み交わすのです。お膳の上にはべかけの料理と飲みかけの酔うためだけのお酒の飲み残しがあふれます。 料理を楽しみ、お酒を楽しむという風潮が一般的になったのはそれほど昔のことではありません。 今の

     ど宴会 - 板前日記
  • 清末期の貨幣について

    @Kakemiy @Historian_nomad @Erzherzog_Este 台湾中央研究院の院士林満紅(ハーバード大学のフィリップ・キューン氏の弟子)さんの著作「China Upside Down:Currency, Sociey, and Ideologies, 1808-1856」(続 2012-11-08 21:34:39 @Kakemiy @Historian_nomad @Erzherzog_Este (2006,ハーバード大出版、前記英語)。中国語訳「銀線:19世紀的世界與中國」(09年かな台灣大學出版社,11年江蘇人民出版社)参照だと、イギリスの海関史料など今まで割とレアなのを使って再計算した 2012-11-08 21:37:12 @Kakemiy @Historian_nomad @Erzherzog_Este とか。実際咸豐年間(1850年代中期)から19世紀

    清末期の貨幣について
  • 歴史の重み…はるか昔のヨーロッパで使われていた義手・義足いろいろ : らばQ

    歴史の重み…はるか昔のヨーロッパで使われていた義手・義足いろいろ 義肢の歴史は古く、世界最古とされているのは、紀元前950〜710年頃の古代エジプト女性の足の指。 1500年頃のヨーロッパでは、戦争で手足を失った軍人が義手や義足で戦い続けた例も少なくなかったようです。 はるか昔に使われていた、義手・義足の写真をご覧ください。 1. 世界最古、紀元前950〜710年頃に生存したとみられる古代エジプト女性の義指。 2. ヒンジ付きの金属製の義手 1500年 3. 鉄の義手 1560〜1600年頃 4. 鉄の義手 1580年 5. 鋼鉄の義手 16世紀 「鉄腕ゲッツ」の異名を誇った中世ドイツの騎士のもの。 (ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン - Wikipedia) 6. 銀属性の義足 18世紀 7. ライフルの銃身から作られた義手 19世紀初頭 8. 木製の義足 19世紀 9. 木&鋳鉄製の義足

    歴史の重み…はるか昔のヨーロッパで使われていた義手・義足いろいろ : らばQ
  • @nifty:デイリーポータルZ:年季入ってる床屋で「昔の髪型にしてください」

    髪型が決まらない。 美容院で渡されるヘア雑誌を見てもどれも同じに見える。なんてこった、あの毛先もこの毛先も遊んでいるじゃないか……こんなこと思うのはおっさんになった証拠だ。 せっかくおっさんになったのだから、ここらでひとつ昔の髪型にしてみるのはどうだろう。 それも古い床屋で「昔の髪型にしてください」と言ってみよう。

  • 古事記にも登場する神宝 「潮満珠(しおみつたま)」「潮涸珠(しおふるたま)」を戦後初めて一般公開 : ゴールデンタイムズ

    1 : ヒマラヤン(埼玉県) :2012/10/30(火) 16:58:35.27 ID:vYx46K94P BE:2420082274-PLT(12000) ポイント特典 <古事記の「神宝」>宮崎の鵜戸神宮が戦後初公開へ 日向灘に面する観光名所、宮崎県日南市の鵜戸神宮が、古事記編さん1300年を記念し、来月3、4の両日、 古事記にも登場する神宝「潮満珠(しおみつたま)」「潮涸珠(しおふるたま)」を戦後初めて一般公開する。 潮の満ち引きを操る玉とされ、部雅裕宮司(61)は「殿は過去の津波で大きな被害を受けたことがなく、鵜戸神宮にとって御利益のある大切な玉。 ぜひ見に来てほしい」と話す。 「潮満珠」は丸い水晶型、「潮涸珠」は大きさの違う円柱を4段重ねた形で約5〜7センチ。 古事記には、初代天皇(神武天皇)の祖父に当たるホオリ(山幸彦)が海の神様ワタツミから授かり、 釣り針を巡ってけんかし

    古事記にも登場する神宝 「潮満珠(しおみつたま)」「潮涸珠(しおふるたま)」を戦後初めて一般公開 : ゴールデンタイムズ
  • いかにして『八尺様』は生まれたのか/Web怪談と現代のオカルト - デマこい!

    2ちゃんねるが誕生したのは1999年5月、ノストラダムスの大予言の直前だった。2chはオカルトと共に産声をあげた。現在ではオカルトの表舞台からUFOや国家の陰謀が消えて久しく、代わりにパワースポットや、くねくね・八尺様のような新世代のオカルトが人気を集めている。この10年ほどで奇譚や都市伝説はどのように新陳代謝してきたのだろうか。ネットでよく見かける怪談を時系列に並べてみたら、その変遷と発展の系譜が浮かび上がってきた。 キーワードは4つ: 「物語の複雑化」 「寺社でのお祓いはいつから常識になったのか」 「モンスターモノの完成」 「巻き込まれ型被害者から過失のある被害者へ」 ネットで頻繁にコピペ・拡散されている怪談のことを、ここではWeb怪談と呼びたい。また、各Web怪談の書き込まれた時期については洒落怖まとめサイト(http://syarecowa.moo.jp/)等を参考にした。 ※まと

    いかにして『八尺様』は生まれたのか/Web怪談と現代のオカルト - デマこい!
  • 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構|大学共同利用機関法人 人間文化研究機構|国立歴史民俗博物館

    2023.11.13 研究 データベースれきはく「遺跡発掘調査報告書放射性炭素年代測定データベース」が英語化されました(外部サイト)

    大学共同利用機関法人 人間文化研究機構|大学共同利用機関法人 人間文化研究機構|国立歴史民俗博物館
  • The Big Picture - The Boston Globe

    During normal times, Joe Ruggiero Jr. might hold 25 funerals a month; this April there have been 71. Due to a surge in COVID-19 cases, his family’s funeral home in East Boston is so overrun that the tribute lounge and cafe normally used to display portraits of the departed has been turned into a makeshift storage space. A thin white sheet of plastic held together with binder clips is all that sepa

    The Big Picture - The Boston Globe