タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

jstlに関するnak2kのブックマーク (5)

  • Javaの道:Taglibs(1.インストール)

    概要 TaglibsはJakarta Projectで策定されているJSPカスタムタグライブラリです。JSPでは<% ・・・ %>タグ(スクリプトレット)を使用し、その中にJavaコードを書くことができます。<% ・・・ %>タグの部分が多くなるとJSPファイルが見にくくなりJSPの利点の一つであるプログラマとデザイナの分業が果たせなくなります。そこでカスタムタグを使用し、<% ・・・ %>のJavaコードをタグの中にカプセル化し、JSPファイルの可読性の向上、開発の効率化を図ります。カスタムタグを使用すると、例えば前ページからの値を表示する時に、「<% String name = request.getParameter("name"); out.println(name); %>」と記載していた部分を「<c:out value="${param.name}">」という記述ですむようにな

    Javaの道:Taglibs(1.インストール)
    nak2k
    nak2k 2008/06/22
  • JavaServer Pages Standard Tag Library 1.1 Tag Reference

    <h2>Frame Alert</h2> <p></p> This document is designed to be viewed using the frames feature. If you see this message, you are using a non-frame-capable web client. <br> Link to <a href="overview-summary.html">Non-frame version.</a>

  • http://www.kawaz.jp/pukiwiki/index.php?JSTL%2FCore

    nak2k
    nak2k 2007/01/31
  • カスタムタグでEL式を使う | dTblog

    EL式 (Expression Language) がなかなか便利なので、カスタムタグでも使えると良いなあと思って試してみたら、できた。 結論から言うと、JSTL1.0 と JSTL1.1 では、EL式の挙動が異なる。そのため、それぞれの環境に合わせて、タグのクラスを用意する必要がある。これ、見事にハマりました。 <dt:format date="${row.date}" /> このようにEL式を指定した場合、JSTL1.0では${row.date}という文字列のままカスタムタグに渡されるのに対し、JSTL1.1では式言語を評価した結果がカスタムタグに渡される。だから、両者を書き換えるならば、アクセッサメソッド(setter)の型から変える必要さえあるということになる。0.1違うだけなのに、スゴイ変化だ。そのフットワークの軽さはうらやましいぞ。 以下、それぞれのサンプルソースですよ。 ■J

    nak2k
    nak2k 2007/01/29
    org.apache.strutsel.taglib.utils.EvalHelperを使ったほうがよさげ。
  • JSTL(標準タグライブラリ)

    JSPでは、カスタムタグという仕組みを使ってタグを自由に作成することができます。ただ、最初に作成し多く使うタグは、ほとんど共通しています。 JSTL(標準タグライブラリ)は、そのような、よく使われるようなタグを標準化したものです。 JSTLの実装は、Jakartaプロジェクトで開発されています。 http://jakarta.apache.org/taglibs/index.html 最新版もこちらから入手できます。 標準タグライブラリには4つのタグライブラリが含まれ、それぞれprefixとuriは次の表のようになります。 prefix uri 説明

    nak2k
    nak2k 2007/01/22
  • 1