タグ

2014年3月10日のブックマーク (6件)

  • 詳細設計書とコーディング用紙と - きよくらの備忘録

    「詳細設計書F**k」「SIer、Sxxt」的なお話は定期的に(日常的に?)ネットやTwitterのタイムラインを賑わせているように思います。つい先日もそんな感じのblogエントリが少しバズっているのを目にしました。 よくdisられる感のある詳細設計書*1。これは作られるのでしょうか。必要だから?ではなぜ必要? 『最近の開発では詳細設計書は必要ない』というニュアンスの発言も耳にします。では昔は必要だったのでしょうか。そもそも何のために生まれたのでしょうか。 ……話しは変わりますが、今私はちょうど、年度末のアレコレでとても現実逃避したい気分だったりします。ということで、気分転換に、昔のことを思い出しながら与太話を書いてみたいと思います。 これから書くお話は、以前 ― 正確な時期は覚えていませんがおそらくは10年前くらい ― 私がSIerに勤務していたころ、今でも尊敬している大先輩のエンジニア

    詳細設計書とコーディング用紙と - きよくらの備忘録
    nakaji999
    nakaji999 2014/03/10
    ずいぶん昔の時代の話は飲み会の席でえらい人から聞いた気がするw
  • Windows Server 2012 R2でネットワークの種別(NetworkCategory)を変更する方法 - きよくらの備忘録

    Windows Server 2012 R2でネットワークアダプタの種別(NetworkCategory )を「パブリック」から「プライベート」に、またその逆の変更を行おうとしてすごくハマってしまいました。 次にやるときも忘れてハマる自信があるので、少し整理してメモします。 なお、今回悩んでる際、色々と@guitarrapc_techさんにアドバイスいただきました。感謝。 種別を切り替える方法は3種類 ネットワークの種別を切り替える方法はOSのバージョンが変わるたびにちょくちょく変更されています。 特にWindow 8以降は「ネットワークと共有センター」から変更できなくなっていて、しかも、8 & Server 2012 / 8.1 / Server 2012 R2で微妙に違うという状態になっています。 Windows Server 2012 R2でネットワークの種別を切り替える方法は、3種

    Windows Server 2012 R2でネットワークの種別(NetworkCategory)を変更する方法 - きよくらの備忘録
  • 546ページにも及ぶ UX ガイドを無料公開!モダン デザインへようこそ - マイクロソフト エバンジェリストのブログ

    こんにちは。 エバンジェリストの渡辺です。 546ページにも及ぶ UX ガイドラインを無料公開しました!というお知らせです。 その名も『 Windows 8.1 ユーザー エクスペリエンス ガイドライン 』。 このドキュメントでは、Windows ストア アプリを初めとしたアプリ開発に、モダン デザインを取り入れるための基作法・ガイドラインを提供しています。 タッチに関するガイドライン等、Windows ストア アプリだけでなく、iOS、Android アプリ開発にも役立つノウハウ満載です。ぜひダウンロードしてご活用ください! モダンデザインへようこそ デザインのために、そして開発者のために、モダン デザインへようこそ。 5つのモダンデザインの原則を理解し、アプリに取り入れましょう。 作品へのこだわりを示す 軽快かつ柔軟 真のデジタル化を心がける より少ない要素でより大きな効果

    546ページにも及ぶ UX ガイドを無料公開!モダン デザインへようこそ - マイクロソフト エバンジェリストのブログ
  • サガン鳥栖戦における埼スタゴール裏ゲートでの人種差別的弾幕について。 - 想像力はベッドルームと路上から

    既に多所で問題になってますが、現地でこれに抗議した人間のひとりとして自分が見たもの・聞いたことをまとめてみます。 リアルタイムのつぶやきはここでまとめられています。 埼玉スタジアム浦和ゴール裏ゲートに張られた「JAPANESE ONLY」の弾幕について - Togetter なお、座席の話も出てきますので、詳しくない方は埼玉スタジアムの座席表を見ながら読むとわかりやすいと思います。 『埼玉スタジアム2○○2シートマップ』 当日の状況 昨日は夕方の16:00キックオフにもかかわらず“寝坊する”という大失態を犯し、最寄り駅である浦和美園駅に着いた時点で既に試合開始から数分が経過している、という状況でした。そのままシャトルバスに乗りスタジアムへ。スタジアムの北門に着いたのはだいたい開始から20分くらいだったと思います。 そのままスタジアムに入り、B3ゲートからコンコース(スタンド裏の通路)をメイ

    サガン鳥栖戦における埼スタゴール裏ゲートでの人種差別的弾幕について。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • プレゼン資料のデザイン力がぐっと上がる、お勧めのデザインサイト7選 |プレゼンデザイン

    プレゼン資料をキレイにわかりやすく作りたい!と思い立った人に、まずお勧めしたいのがこのサイト「伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン」です。基的には研究発表を行う学生さんをターゲットとしているサイトですが、ビジネスマンにも読み応えは十分。提案書・企画書のプレゼン資料作成にそのまま利用できる内容となっています。 魅力は、わかりやすいサンプルと豊富な解説。デザイン初心者にうってつけのサイトです。ページはすっきりとしていて非常に見やすく・読みやすくレイアウトされています。 サイト全体の情報量も多からず少なからず、ほどよく網羅されていて、ひととおり目を通し終わった頃には、一歩レベルアップしている自分に気づくこと間違いありません。百聞は一見に如かず。まずはご覧になってみてはいかがでしょうか?

    プレゼン資料のデザイン力がぐっと上がる、お勧めのデザインサイト7選 |プレゼンデザイン
  • 何かを始める時に20時間がんばってみる - メソッド屋のブログ

    凄く面白いプレゼンテーションの事を知ったのでカンタンにシェアして、自分のコメントを忘れないように書いておきたい。 この動画でも、紹介されているが、何かをマスターする為に10,000時間ルールというのがある。何かのエキスパートになるためには、10,000時間が必要だとのことだ。ビートルズがデビューするのに要した時間とかもそんな位だったとか(適当w) さて、この10,000時間はむっちゃ長い。フルタイムの仕事で5年位。まぁエキスパートになる為にはコレ位かかるよねという感じだ。このプレゼンでは、エキスパートではなく、何かを始めるには20時間あれば良いという話をしている。自分が特に印象的だったのは次の場面 パフォーマンスにかかる時間 上達度と時間 これを見たらわかるように、20:80の法則と同じように、確かにそうだ。何かの1つのパフォーマンスをするためには、最初はすっごく時間がかかる。やっていると

    何かを始める時に20時間がんばってみる - メソッド屋のブログ
    nakaji999
    nakaji999 2014/03/10
    自分もまずは20時間目標にがんばってみよう