タグ

ブックマーク / nawoto.hatenadiary.org (5)

  • 「アジャイル開発の基本的な流れ」 - ヲトナ.backtrace

    先日、アジャイル開発にはじめて取り組む現場向けのプチ講習をやりました。 アジャイル開発の一連の流れとそれぞれやる事をお話しして、これから自分達が何をやっていくのかを把握してもらおうというのが目的でした。 その後、実際にスプリントを始められるように準備をしましょうというところまでやりました。 その時に使った資料を公開しておきます。 実際の現場でやる時は口頭で解説つけたり詳細な部分は実際にやる際に説明したりするので、資料的には一連の流れとそれぞれがやる事をダーっと説明している内容なのですが、ちょっとしたチートシートみたいな感じには使える気がします。 The Basic Flow of Agile Development あと、今回はいつも資料の公開用に使っている slideshare が調子が悪いので Scribd を使ってみました。

    「アジャイル開発の基本的な流れ」 - ヲトナ.backtrace
  • 「アジャイル開発が上手くなるための4つのステップ」on AgileJapan2011仙台 #aj11 #aj11sendai - ヲトナ.backtrace

    4/15 の AgileJapan2011 仙台サテライトで表題の講演させていただきました。今回は、現場でどう取り組むべきかにフォーカスして話をさせてもらいました。 以下、当日の発表資料です。 アジャイル開発が上手くなるための4つのステップ View more presentations from Nishimura Naoto Slideshare の調子が悪いので handsout.jp の方にもバックアップを置いてます。(こっちも背景が半透明のスライドがつぶれてますが...) handsout.jpがサービス終了 and Slideshare の調子が良くなったので再度アップロードし直しました。 あと、当日のつぶやきもまとめてみました。 #他にまとめいたらゴメンなさい http://togetter.com/li/125149 僕自身、初めて東京以外で発表する機会だったのですが、他の

    「アジャイル開発が上手くなるための4つのステップ」on AgileJapan2011仙台 #aj11 #aj11sendai - ヲトナ.backtrace
  • デブサミ2011で「今そこにあるScrum」という話をしました #devsumi - ヲトナ.backtrace

    2/17 に Developers Summit 2011 で講演させていただきました。「今そこにあるScrum」と題し、僕の目から見た国内の Scrum の状況とこれから取り組む際に開発者の皆さんに知っておいてほしい事を簡単ではありますが話をさせていただきました。以下は当日の講演資料です。 [デブサミ2011]今そこにあるScrumView more presentations from Nishimura Naoto. 当日の様子は、[twitter:@suginoy] さんが Twitter のつぶやきをまとめていただいたので、そちらをご覧ください。 僕もみなさんの感想などをぜひ知りたいので、上記のまとめに追記してくださるか、この記事にコメントなど付けてくださると嬉しいです。 デブサミ2011【17-B-5】今そこにあるScrum 西村直人 氏 [twitter:@t_wada] さ

    デブサミ2011で「今そこにあるScrum」という話をしました #devsumi - ヲトナ.backtrace
  • スクラム道で「KPT is harmful」というお題で話しました #scrumdo - ヲトナ.backtrace

    先日、この日記でも告知した「スクラム道」ですが、無事に第一回目を開催する事ができました。 参加していただいた方とスタッフの皆さん、どうもありがとうございました。 当日は、僕の方から KPT を題材に ふりかえりは状況に応じて自由にデザインする事が重要 特にふりかえりが上手くいっていないという相談の多くが、まだチームとして成立していない事がよくありますという話 KPT は簡単で汎用性も高いのですが、その反面、ファシリテーターのスキルが重要になっている話 来は 「アジャイル レトロスペクティブス」にあるような目的に特化したアクティビティの方が効果的だと思う 色んなアクティビティを実践するのはそれも難易度が高いので、僕は KPT を工夫してやっていますという企業秘密な話 という前説をして、それを切っ掛けに編は参加者の皆さんと色んな議論しました。 当日の資料は KPT is harmfulVi

    スクラム道で「KPT is harmful」というお題で話しました #scrumdo - ヲトナ.backtrace
  • Agile Japan 2010 で話しました。 - ヲトナ.backtrace

    二日目に「変化を受け入れるアジャイルプロジェクトマネジメントと現場 (組織、意識改革編)」というテーマで話しました。 最初は、もう少しマネジメント寄りの話の予定だったのですが、元々、現場の話しかできないし、格的な導入が増えてきている事と始め方が重要な事をぜひ伝えたいと思い、こういう構成にしてみましたがどうでしたでしょうか? 折角、始めた or これから始めようとしている人達の助けに少しでもなっていればと思います。 当日の僕の話は平鍋さんに上手くまとめてもらったので、引用しておきます。 西村さん話を平鍋さん総括: Agileはでは広まらず、こうやればいいと指示をしても駄目で、それを経験した人を介してしか広まらない。自転車と一緒で、ちょうど、自転車の後ろをもってOKだよ、いけるよ、といってあげるのと一緒。 #aj10 http://twitter.com/KenTamagawa/stat

    Agile Japan 2010 で話しました。 - ヲトナ.backtrace
  • 1