タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (10)

  • 世界が評価 “持続可能な観光” 愛媛県大洲市 | NHK

    今、愛媛県大洲市が世界から注目されています。きっかけとなったのはことし3月、オランダの国際団体が選ぶ「世界の持続可能な観光地」で世界1位になったことでした。何が評価されたのか。昔ながらの城下町の歴史を生かしながら観光客を誘致する取り組みを取材しました。 (松山放送局 藤田理世/八幡浜支局 勅使河原佳野) 「伊予の小京都」とも呼ばれる愛媛県大洲市。 大洲城を中心に城下町が広がる人口およそ4万人の町です。 いま、歴史的な建物を活用したまちづくりが進んでいます。 そこで作られたのが「分散型ホテル」です。 市内にある歴史的建造物を改修して客室を作り、町じゅうがホテルとなっているのです。 例えばこの部屋は元々は江戸時代に建てられた蔵でした。 1泊2付き、2人でおよそ7万円で、長期滞在を好む外国人富裕層を主なターゲットとしています。 ホテルに改修にあたって大切にしたのは、かつてここで暮らした人々の息

    世界が評価 “持続可能な観光” 愛媛県大洲市 | NHK
    nakaji999
    nakaji999 2023/05/26
  • NHK広島放送局 | 1945ひろしまタイムライン

    NHK広島放送局の被爆75年企画「1945ひろしまタイムライン」をご覧くださり、ありがとうございました。 もととなった日記が終了した12月31日でツイッターでの発信を締めくくり、事前にお伝えしていた通り、アカウントとHPを2020年末に閉鎖いたしました。 原爆の日や終戦の日を含む8月1日~15日のツイートやブログ記事の一部は、こちらに掲載しています。https://www.nhk.or.jp/hibaku-blog/hibaku75/diary/ 「1945ひろしまタイムライン」は、戦争や原爆の記憶を若い世代に伝えるために発信を続けてきました。 ツイートのもととなった日記の著者やご遺族、ご関係者、制作や取材に関わってくださった方々など、ご協力いただいたみなさんに心より感謝申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    NHK広島放送局 | 1945ひろしまタイムライン
    nakaji999
    nakaji999 2020/08/06
  • #8月31日の夜に。 - NHK ハートネットTV

    「#8月31日の夜に。」って? このサイトは、10代のみなさんが「学校に行きたくない」「生きるのがつらい」といった気持ちを吐き出し、共有できる場を目指しています。 きっかけは、夏休み最後の夜の、不安で憂うつな気分を分かち合おうと立ち上げたハッシュタグ「#8月31日の夜に」。 ハートネットTVでは、1年を通して、このサイトやハッシュタグで、10代のみなさんの気持ちに寄り添っていきます。

    #8月31日の夜に。 - NHK ハートネットTV
    nakaji999
    nakaji999 2019/09/02
  • エピソード - 視点・論点

    社会の高度情報化が進む中、日常生活における情報の真偽を見極めることが重要になっています。フェイク情報の実態とその社会的影響について考えていきます。

    エピソード - 視点・論点
    nakaji999
    nakaji999 2019/05/27
  • 香川照之の昆虫すごいぜ! | NHK for School

    昆虫のふしぎを探究しよう! ※放送とは一部内容が異なります。 理科もすごいぜ!

    香川照之の昆虫すごいぜ! | NHK for School
    nakaji999
    nakaji999 2018/07/25
    夏の風物詩
  • “道徳”が正式な教科に 密着・先生は? 子どもは? - NHK クローズアップ現代 全記録

    「国や郷土を愛する態度」、「家族愛」、「節度・節制」など22の項目について考え、議論することを目指す道徳が、この4月から小学校で、再来年度からは中学校で教科化される。道徳の教科化は、これまで一貫して価値観の押し付けにつながるのではないかと、見送られてきた。だが、国はいじめ問題などを理由に教科化を進めた。先行して授業を実施してきた都内の小学校を取材、課題を検証する。

    “道徳”が正式な教科に 密着・先生は? 子どもは? - NHK クローズアップ現代 全記録
    nakaji999
    nakaji999 2018/04/25
  • なぜ急増?突然壊れる自転車|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    身近な乗り物、自転車。 走行中に突然壊れ、乗っていた人が大けがをする事故が増えています。   男性 「気づいたら顔中血だらけ。」 男性 「まさかボキッと、ぐにゃっと曲がってしまうってことは予想してなかったです。」  車輪はもげ。 フレームは真っ二つに。 こんな、思いもかけない事故がなぜ増えているのか。 今日(19日)は、製品としての自転車の安全性を考えます。  近田 「まずは、こちらからご覧ください。」 上條 「走行中に突然壊れるという事故があった実際の自転車です。 前輪と後輪をつなぐフレームの部分が真っ二つに折れています。」 近田 「毎日、自転車乗ってらっしゃるっていう方もいらっしゃるでしょうから、想像するだけ怖いですよね。」 上條 「壊れるとは思いませんもんね。 実は、自転車の製品としての安全基準を定めた法律というのは、日にはないということを皆さんご存じでしょうか。 民間の団体が作っ

    なぜ急増?突然壊れる自転車|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    nakaji999
    nakaji999 2016/05/18
    安かろうで飛びつくもんじゃないよな
  • 「道後に水族館を」市に要望 - NHK 四国 NEWS WEB

    松山市の観光名所、道後温泉館が、来年、開かれるえひめ国体の閉会後、大規模な改修工事に入ることを受けて、松山市内の経済団体などが、松山市に対して、観光客の減少をい止めるための新たな集客施設が必要だとして、水族館の建設を検討するよう要望しました。 要望を行ったのは、松山商工会議所や、松山市道後地区の旅館やホテルでつくる組合など、5つの団体で、28日、松山市役所を訪れ、野志市長に要望書を手渡しました。 要望では、道後温泉館が、来年、開かれるえひめ国体の閉会後に大規模な改修工事に入ることで、▼愛媛全体の観光客数の減少が危惧されるとした上で、▼地域活性化につながる象徴的な集客施設が必要で、国内外からの観光客誘致が期待できるだけでなく、教育文化面からも利用が見込まれる水族館が最適だなどとして、松山市の道後地区やその周辺で、水族館の建設を検討するよう求めています。 要望の中で松山商工会議所の森田

    「道後に水族館を」市に要望 - NHK 四国 NEWS WEB
    nakaji999
    nakaji999 2016/01/29
    観光客を呼ぶじゃなくて、そこに人が住むようになることにお金使おうよ
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    nakaji999
    nakaji999 2015/02/02
    何でも買えるようになったので、その分荷物が増える。便利になる反面、そのしわ寄せはどこかに行くってことかー
  • “女性が消える社会”いま何が|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    近田 「『DATAFILE.JPN』。 データから、今、日で何が起きているかが浮かび上がります。 『おはよう日』では、人口動態調査などのデータを読み解き、社会の実相を明らかにするシリーズをネットとも連動してスタートします。」 和久田 「第1回のテーマは、『女性が消える社会』。 いったい、何が起きているのか。 まずは、こちらのデータからご覧ください。 こちら、皆さんもよくご存じの出生数の減少を示すデータです。 第2次ベビーブーム以降、右肩下がりが続いて、人口減少に歯止めがかからない状態が続いています。 では、これを別の角度から見ます。 こちらは全国47都道府県ごとの出生率を示したものです。 グラフが短い上の方ほど出生率が低いことを意味しています。 見てみますと、東京や京都、北海道も含まれていますが、埼玉、神奈川と、主に都市部で低く、そして地方では比較的高い傾向にあります。 つまり、都市

    “女性が消える社会”いま何が|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
  • 1