タグ

2011年6月3日のブックマーク (22件)

  • 東京新聞:自公 問責を検討:政治(TOKYO Web)

    菅直人首相が辞任の意向を表明したことに対し自民党は退陣時期が不明確だとして、菅政権の延命を警戒する。自民党は参院での問責決議案提出の時期を探りながら、公明党とともに攻勢を続ける方針だ。 谷垣禎一総裁は二日の記者会見で「不信任案の提出で首相も自らの進退を口にせざるを得なくなった」と指摘。「退陣の時期や条件も具体的ではない。単なる延命のための続投宣言にしてはいけない」と述べ、東日大震災への対応などで菅政権を追及する考えを示した。

  • 小沢“野望”潰えた…マヌケ伝書「鳩」に子分マジ切れ! - 政治・社会 - ZAKZAK

    80人以上が同調して菅内閣不信任決議案に賛成するはずだった民主党の小沢一郎元代表のグループ議員は、菅直人首相の退陣表明ではしごを外され、右往左往の状態だ。小沢氏自身が採決を欠席・棄権したことで、誰もが振り上げた拳のやり場を見つけられないまま。小沢氏の求心力が低下するのは間違いない。  「何なんだよ、みんな。意味がわからない。みんな、おかしいよ、みんな。自民党もおかしいよ、民主党も全部おかしいよ。何なんだよ、これ。おれはまじめにやってんだよ」  小沢氏の側近・松木謙公衆院議員は、一連の流れに怒りをぶちまけた。松木氏は親しい議員らが制止する腕をふりほどき、不信任案に賛成。党執行部は松木氏を除籍処分とする方針だ。  渡部恒三最高顧問は「ちょっと男が少ねぇなぁ。白票(賛成)持って上がったのを見る時ね、親分が欠席っていうんで、子分がかわいそう」と小沢氏を皮肉った。  菅首相の“究極の秘策”に小沢グル

  • asahi.com(朝日新聞社):「ポスト菅」若返りなら野田氏、大連立なら仙谷氏有力か - 政治

    民主党内の次世代リーダーら  菅直人首相(64)の辞意表明で、民主党内は「ポスト菅」争いの号砲が鳴った。党内では、世代交代を進めるなら野田佳彦財務相(54)が、自民党との大連立を見据えるなら同党との太いパイプを持つ仙谷由人官房副長官(65)が、有力視されている。一方、岡田克也幹事長(57)や原口一博前総務相(51)らは、今回の内閣不信任決議案への対応をめぐって批判を浴び、出遅れたという見方が出ている。  「これで代表選だ」。首相周辺の一人は2日昼、首相の辞意表明の直後にこう語った。具体的な時期を首相は明言しなかったが、「辞任」を口にしたことで、ポスト菅を決める代表選は始まったとの認識だ。  ポスト菅の条件として、首相は2日の党代議士会で「若い世代への引き継ぎも果たしたい」と強調した。この条件をクリアする一人が野田氏だ。  当選5回。財務副大臣から財務相に昇格し、財務省内では「政策への理解度

    nakakzs
    nakakzs 2011/06/03
    さすがにこの二人が有力ってのはないような。
  • 不信任不発、石破政調会長「間抜けだった」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、公明など野党各党が狙った菅政権打倒、そして民主党分裂に向けた内閣不信任決議案の可決は2日、不発に終わった。 もともと長老らの動きに懐疑的だった石破政調会長は採決後、記者団に「『小沢・鳩山チルドレン』のような人たちが決起する、という誤った情報に踊らされて高揚したのは、間抜けだった」と批判した。 他の野党も、首相が辞任の時期を明確にしなかったことについて、「極めて無責任」(公明党の山口代表)、「政治の信頼性を徹底的に失墜させた」(新党改革の舛添代表)と批判を強めている。今後の国会審議では、そろって首相に早急な退陣を迫る構えだ。自公両党は、民主党が自公案丸のみで大筋合意している復興基法案の早期成立には協力するが税収不足を補う赤字国債の発行に必要な特例公債法案の成立は阻止する構えだ。 また、鳩山前首相が首相退陣のメドとして言及した2011年度第2次補正予算案への対応について谷垣氏は「2次補

  • 高速道SA、誰も気付かず1カ月…車内で男女が練炭自殺 - MSN産経ニュース

    3日午前3時5分ごろ、兵庫県淡路市岩屋の神戸淡路鳴門自動車道下り淡路サービスエリアの駐車場で、止まっていた乗用車内で男女2人が死亡しているのを淡路署員が見つけた。車内に練炭や遺書があったことから、同署は自殺とみて身元の確認を急いでいる。 同署によると、男性は20~30歳、女性は30~40歳ぐらい。サービスエリア管理会社の職員が巡回中、約1カ月前から車が同じ場所に止まっているのに気付き、県警に通報した。 2人は3列シートの2列目に座った状態だった。窓はスモークガラスで、外から2人の姿は見えなかったという。

  • 【首相辞意】鳩山氏「首相はペテン師」「不信任案賛成すれば良かった」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫前首相は3日午前、菅直人首相が早期退陣を否定していることについて「きちっと約束したことは守るのはあたり前だ。それができなかったらペテン師だ」と述べ、激しく非難した。都内の自宅前で記者団に語った。 鳩山氏は2日昼の民主党代議士会直前に首相と面会した内容に関し「復興基法案の成立と平成23年度第2次補正予算案の編成のめどがたったら(首相の座から)お引き取りいただくということに、首相は『結構だ』と言った」と強調した。 その上で「不信任案(採決の)直前には辞めると言い、否決されたら辞めないと言う。こんなペテン師まがいのことを首相がやってはいけない」と指摘。「人間としての基にもとる行為をしようとしているのなら、即刻党の規則の中で首相に辞めていただくように導いていかなければならない」と述べ、両院議員総会を開いて首相に早期退陣を求める考えを示した。 不信任案に賛成した松木謙公前農水政務官ら2

    nakakzs
    nakakzs 2011/06/03
    どこの雑誌かWebサイトが『ペテン師と空気男』というキャッチコピーを使うか楽しみにしている今日この頃。
  • 福島第1原発:義援金支給辞退で双葉町に抗議相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発事故で福島県双葉町から埼玉県加須市に避難していた男が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で警視庁に逮捕される事件があり、双葉町が被災町民への義援金支給辞退を決めていたことが分かった。町民からは「なぜ辞退するのか」との抗議が町に相次いでいる。 5月25日に逮捕されたのは、自称祈とう師の佐藤昌弘容疑者(57)。逮捕容疑は3月22~23日、都立高校の女子生徒(17)に「生き霊がたたっている。除霊するので裸の写真を送りなさい」などと言って電子メールで写真を送らせたとしている。 井戸川克隆町長は1日、約1000人が役場機能ごと避難する加須市の旧埼玉県立騎西高校での住民集会で事件に触れ、「おわびの気持ちから義援金を辞退する」と表明した。出席していた議員からは「聞いていない」「辞退はおかしいのではないか」との声も上がったという。 突然の「辞退」は2日、双葉町民約760人が避難する福島県猪苗代町のホ

    nakakzs
    nakakzs 2011/06/03
    読んでみたがあまりにわけわからなさすぎる。念のため何らかの誤報の可能性も疑ってみるので暫し注目してみることにする。
  • 断薬の危険とホメオパシーの危険|てんかん(癲癇)と生きる

    てんかん(癲癇)と生きる 外傷による側頭葉てんかん(癲癇)、情動発作について日々の雑感などを書いて行きます。健康・治療にまつわる話題などについても取り上げます。 PR プロフィール http://ameblo.jp/moon… 11分前  »なうを見る プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:moon-3 自己紹介: 四十代、男。幼稚園児のとき園内で側頭部陥没の怪我。後に大発作(失神)を起こして、てんかんと診断される...>>続きをみる ブログジャンル:健康・医療/闘病 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] コメントについて/ 当ブログへコメントを書かれるかたは、使い捨てのハンドルネーム(例:「通りすがり」、「ななし」、「匿名希望」等)を使用しないでください。これらが使われた場合は、特別な理由がある場合を除き削除します。(2011年3月11日)/

  • フリーフォントのダウンロードサイト「フォントAC」

    フォントACのフォントは、すべてフリーダウンロードできます。 メールアドレスとパスワードを登録するだけで、すぐにフォントのダウンロードができます。日フォント英語フォント、手書きフォントイラストフォント、顔文字フォント、毛筆フォントなど、様々なフォントがすべてフリーでダウンロード可能です。商用利用もOKなので、チラシやポスター、WEBサイトなどの広告、ポストカードや年賀状などにもご利用いただけます。クレジット表記や許可も必要ありません。※再配布はご遠慮下さい。

  • サイトやブログの運営でよく使いそうな.htaccessの設定のまとめ

    ウェブサイトやブログの運営でよく使いそうな便利な.htaccessの設定を紹介します。 こういうまとめは定期的にあがってきますが、やっぱり必要なのでシェアします。 10 useful .htaccess snippets to have in your toolbox [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 URLからwwwを削除 hotlinkingの防止 feedをfeedbunnerにリダイレクト カスタムエラーページ ダウンロードファイルの処理 PHPのエラーのログ URLからファイルの拡張子を削除 ディレクトリのファイルリストを見せない ファイルを圧縮して軽量化 文字コードの指定 URLからwwwを削除 SEOなどの理由で、URLからwwwを削除して使うことがあるかもしれません。このスニペットは、あなたのウェブサイトにwww付きでアクセスしてきてもwww無しに向

  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    nakakzs
    nakakzs 2011/06/03
    この前中井国家公安委員長にせよ、これらが本当なら議員宿舎のセキュリティ甘過ぎやせんか? いろんな意味で。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered a couple of notable M&A deals (including one of the biggest of the year so far), a different kind o

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 【重要】Grouponの売上高は業界関係者の想像を絶する規模だった グルーポンがIPO申請書類(S-1)を提出 : Market Hack

    ついにグルーポンが今日SECに対してS-1を提出しました。 注目された売上高ですが、業界関係者の予想を遥かに上回るペースで爆発的に成長しています。 売上高推移は下のグラフの通り。 2010年第1四半期の売上高と2011年第1四半期のそれを比べると14.5倍になっています。 なお同社は営業利益ベースで赤字です。また当分黒転しないとプロスには記載されています。 注目されたプロスペクタスの左側(ブックランニング・マネージャー)はモルガン・スタンレーです。ゴールドマン・サックスはプロスペクタスの最上段の右側(No.2)の位置につけています。共同幹事はクレディスイスです。 ディールのタームは未だ記載されていません。 グルーポンは今年はじめに「おせち事件」で評判を落としましたが、あれ以降、ビジネスモデルが急速に変化しています。 一言でいえばこれまでのグループ購入に加えて、スマホを使ったロケーション・ベ

    【重要】Grouponの売上高は業界関係者の想像を絶する規模だった グルーポンがIPO申請書類(S-1)を提出 : Market Hack
    nakakzs
    nakakzs 2011/06/03
    アメリカと日本のクーポンに対する意識の違いもあるだろうから、日本でも同じようになるかは未知数かな。
  • 今敏監督のTVアニメ「妄想代理人」が8月にBD-BOX化

  • ちょっとスッキリするコピペ集めようぜ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 23:20:39.52ID:ksf2FwVV0 頼むぜ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 23:23:35.50ID:ksf2FwVV0 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/17(火) 15:40:15.62 ID:W3Y1rLt+0 「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」 ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。 「何かありましたか?」 「あなたわからないの?黒人なんかの隣には座りたくないのよ!こんな人迷惑だわ」 女性の隣では、黒人男性が憮然とした顔で座っている。 「お客様、少々お待ち下さいませ。空いている席を確認してきます」 乗務員は足早に立ち去り、周囲の乗客はザワザワと不穏な空気。 し

    ちょっとスッキリするコピペ集めようぜ : まめ速
  • 正しい日経新聞の読み方。(特に新社会人へ) - My Life After MIT Sloan

    1. ビジネスマンが日経を毎日読むのは、ピアニストが毎日音階練習をするのと同じ 私は、Twitterなどでたまに日経新聞などのメディアを批判することがある。最近、それが私をFollowしている私より若い人に悪影響を与えているんじゃないかという気がしたので、この記事を書くことにした。というのは、私が日経新聞の記事に関してTwitterで批判を書いたりすると、「だから日経は駄目だ」「日経を読むのは時間の無駄だ」という大量のRetweetが送られてくるのである。 いや、そんなことはないです。ビジネスの世界に身を置くつもりなら、日経やそれに類するものはちゃんと読まなきゃ駄目ですよ。別に私は日経の回し者じゃないので、WSJでもFTでも日刊工業新聞でも良いけれど。 ビジネス界にいる人が新聞を毎日読むのは、言ってみれば、スポーツ選手が筋トレを毎日したり、ピアニストが音階練習を毎日したり、料理人が桂剥きを

  • ブラックソックス事件 - Wikipedia

    1919年シーズンのシカゴ・ホワイトソックス(1919年9月26日) ブラックソックス事件Black Sox Scandal)は、1919年、メジャーリーグベースボール(MLB)のワールドシリーズで発生した八百長事件。 1919年のワールドシリーズで優勢を予想されていたシカゴ・ホワイトソックスがシンシナティ・レッズに3勝5敗と敗退(当時のワールドシリーズは5勝先取制)、結局レッズが同年のシリーズを制することになった。シリーズ前から噂されていた賭博がらみの八百長疑惑が真実味を帯び、地方新聞の暴露記事がきっかけとなって事件が発覚。最終的にホワイトソックスの主力8選手が賄賂を受け取ってわざと試合に負けた容疑で刑事告訴された。 経緯[編集] タイ・カッブ(左)とジョー・ジャクソン(右) ホワイトソックスのオーナー、チャールズ・コミスキーが必要な経費を出さない極端な吝嗇家だったことが事件の背景にあ

    ブラックソックス事件 - Wikipedia
  • 月刊COMICリュウ8月号で一時休刊、再開は12月予定

    × 127 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 22 6 1 シェア

    月刊COMICリュウ8月号で一時休刊、再開は12月予定
    nakakzs
    nakakzs 2011/06/03
    とりあえず単行本の紙質をもうちょっとよくしていただけるようお願いしたい。
  • ある派閥領袖「顔に泥、何もかもぶちこわしだ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、公明など野党各党は、菅政権の打倒や民主党分裂をねらった内閣不信任決議案が不発に終わり、不満を強めている。 特に自民党内で、民主党の小沢一郎元代表との連携を模索して不信任案の早期提出を主張したベテラン議員は肩すかしをらった格好で、カンカンの議員も多い。 「事後に責任を負わない首相の下では、復旧・復興は進まず、通年国会など実を伴わない。国際社会も真剣に相手をするのか」 不信任案否決後、党部で記者会見した自民党の谷垣総裁は、時期を明示せずに「辞任表明」した首相を厳しく批判した。不信任案が否決に終わったことについては「(不信任案が)提出されたことで、首相も自らの進退を口にせざるを得なくなった」と、提出自体は成果があったと強調した。 怒りが収まらないのが、自民党の派閥領袖やベテラン議員らだ。 伊吹文明・元幹事長は記者団に「この醜態、民主党のゴタゴタを見れば、国民が不信任を突きつけるべきだ」

  • 「消臭力」に「ポポポポーン」、一度見たら忘れられないすごいCMを集めてみた - はてなブックマークニュース

    あなたが最近見たCMの中で、いちばん印象に残っているのはどんなCMですか?シュールな笑いのセンスが光る作品から、まるで映画のようなアート作品まで、これまではてなブックマークで話題になった“ユニークなCM”を集めました。 ■ 美声に聞きほれているとまさかのオチが!「消臭力」のCM まずは、はてなブックマークで話題沸騰のこちらのCMです。男の子の歌唱力に圧倒された人も多いのではないでしょうか? ▽ 404 Not Found ▽ 消臭力のCMが思ってた以上にやばい件 ニコニコVIP2ch 消臭力CM“唄う男の子”は、東日大震災の発生後に初めて作られたエステーのCMです。これまで独自の笑いのセンスを生かしたCMで人気を集めていた同社では、震災後も同じ路線でCMを作るべきか議論を重ねていたそう。そんな中、「日常に戻りたい、エステーの楽しいCMが見たい」という声がユーザーから届き、今回のCMが生ま

    「消臭力」に「ポポポポーン」、一度見たら忘れられないすごいCMを集めてみた - はてなブックマークニュース
  • WordPressでCMSを作るなら絶対に覚えておきたいプラグインいろいろ | Web活メモ帳

    WordPressでサイトを作る際に毎回入れるプラグインを人に教える機会があったのでブログでもご紹介します。 新しくブログを作る時や仕事でカスタマイズする際に参考にしてもらえれば幸いです。 全てのサイトで必ず導入するプラグイン このサイトでも使っていますし、クライアントのサイトを作る際にも毎回導入しています。 セキュリティ関係やSEO対策プラグインが主なものですよ。 All in One SEO Pack サイト全体、個別記事、ページ毎にタイトル、description、キーワードの設定などが出来るようになります。 SEOに必要な最低限の機能はカバーされていますので、マストなプラグインですね。 Akismet スパム対策のプラグイン。 オンラインサーバでコメントの内容をチェックするスパム対策サービスです。 標準でインストールされているので、管理画面から有効化してAPIキーを入力するだけでO

    WordPressでCMSを作るなら絶対に覚えておきたいプラグインいろいろ | Web活メモ帳
  • 日本の宣伝部によるスターウォーズ記事検閲について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    アメリカのウェブマガジンが独自に取材調査した記事が出ました。 http://www.japanmediareview.com/japan/blog/Business/701/ 綿密によく取材した記事です。 でも、結論は「厳しくメディアをコントロールしたおかげで『シスの復讐』は日ではけっこう儲けました」みたいなことになってるんだよな。これって、ビジネスとして結果オーライってことか? 今回、取材されてはっきりしたのは、 ①ルーカス・フィルムは、日の宣伝担当者が写真を使う雑誌に対して批評の文章まで検閲していた事実を知らなかった。 ②ルーカス・フィルムから「写真を盾にとってすべての原稿を見せろなどと要求したのか?」と問われた日の宣伝部は「担当者はそんなことはしていないと言っています」と否定した(実際はすべての印刷媒体に要求したことが確認されている)。 ③ある雑誌を二年間出入り禁止にした事実も

    日本の宣伝部によるスターウォーズ記事検閲について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記