タグ

2013年5月3日のブックマーク (24件)

  • 日刊スレッドガイド : エロゲ割れの大親分みたいなのが逮捕されて割れ厨がファビョってる件

    1 :VIP774 :2013/05/03(金) 15:55:40.99 ID:4QAysvA90 26 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2013/05/03(金) 01:45:11.59 ID:1nKoMszG0 とりあえず便乗して訴訟する糞メーカー一覧作って不買運動しようや 告訴会社した糞メーカー 株式会社ホークアイ、株式会社ウィルプラス 便乗した糞メーカー ・BISHOP←告訴会社した糞メーカーの可能性 ・C:drive.&D:drive. ・パープルソフトウェア 49 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2013/05/03(金) 02:02:10.72 ID:WqFs3bcA0 >>26 みなとそふと許すまじ! 今後一切やつが倒産するまで買わない 80 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2013/05/

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    なんつーかパズドラのサーバー落としてお詫び品手に入れようとたくらんだり、こういうのがいたり、どんな奴(どれくらいの年齢の人)がこんなこと言ってるのか知りたいわ。
  • 【速報】 僕に彼女ができた:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    タイトルがブクマに上がっていたときに予想した展開の通りで安心した。
  • 都知事発言カバー?首相、五輪でトルコにエール (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【アンカラ=松浦篤】「もしイスタンブールが五つの輪を射止めたら、私は誰よりも先に『イスタンブール万歳』と申し上げたい」 安倍首相は3日午前(日時間3日午後)、アンカラ市内で開かれた日トルコ合同経済委員会であいさつし、2020年夏季五輪の招致を日と争うトルコにエールを送った。 あいさつの終盤で「イスタンブールと東京の話をさせていただきたい」と切り出した首相は、トルコへのエールに続き「もし東京が射止めたら、どうかトルコの皆さん、世界の誰より早く『万歳』と叫んでほしい」と呼びかけ、会場から盛んな拍手を浴びた。 五輪招致を巡っては、猪瀬直樹東京都知事のイスラム諸国を批判する発言が波紋を広げており、首相としてはトルコへの配慮を示すことで、両国間のしこりを払拭する考えがあったとみられる。

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    都知事発言というより、外交的カバーかと。都知事とかオリンピック招致での失点のカバーにはなってない、というか火の中に手をつっこんでまでそこまでするつもりあまりなさそう。
  • 自・維・み、96条改正に賛成=民主、反対で意見集約へ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    憲法記念日の3日、与野党はNHKの番組で、安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正をめぐって論議した。改憲の発議要件を緩和するための96条改正について、自民党、日維新の会、みんなの党などが推進する立場を表明した。 自民党の中谷元・憲法改正推進部事務局長は「国民に判断の機会を与える(べきだ)」として、96条を改正し、改憲発議に必要な賛成を衆参の3分の2以上から過半数に引き下げるべきだとの考えを示した。9条に関しても、「国防軍」を明記するよう主張した。 維新とみんなの両党も96条改正に賛意を示した。また、維新の浅田均政調会長は改憲によって、道州制や首相公選制の導入を目指す考えを示した。 一方、民主党の前川清成・憲法調査会事務局長は96条に関し「たった2分の1の賛成で憲法を変えてはならない」と明言。反対の方向で党内の意見集約を図る考えを示した。 公明党の北側一雄・憲法調査会長は「3分の2には

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    橋下代表はこの前産経新聞の憲法案のことをメタクソに言ってたが、自民党の憲法案もあそこまでではないにせよ、部分的に相当酷いというのを知ってるのかねえ。
  • モバマス公式5コマ漫画「シンデレラガールズ劇場」を振り返る~上条春菜・川島瑞樹・島村卯月~ - ふわふわスマイル

    2013-01-04 モバマス公式5コマ漫画「シンデレラガールズ劇場」を振り返る~上条春菜・川島瑞樹・島村卯月~ 新年、あけましておめでとうございます。 プロデューサーさん、モバマスですよモバマス。 シンデレラガールズは度重なるデフレによって「そこそこ強いレア」「絵柄は可愛いイベントSR」が安価で手に入るようになり、今から参入しても太刀打ちしやすいソーシャルゲームになってると思われます。 そこで初心者におすすめしたいのが三要素。 ・通常の「お仕事」を進めてスタミナに極振りして100~120くらいまで上げてから、攻撃に振っていく。守備コストは現状イベントでの使いどころは少なめ。 ・「マイ」が付かないドリンク二種類はトレードのタネ。飲まずにフリートレードで「無課金・微課金用のR・SR」をググって探して拾ってくる(Rの双葉杏・高垣楓・城ヶ崎莉嘉(金髪の方)あたりはCDキャラだし、Rでも長く使える

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    "具体的には札束で買ったレッドブルの空き缶で殴り合ってるイメージ"<ここ笑った。言い得て妙。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    連休明けにどう動くかで、日本経済とひいては参院選にも影響しそうな。
  • 日本が本気で軍事整備したらアメリカ何年目で倒せるかな? - ミックスニュース速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/14 04:10:55 ID:aZQqhdGO0 何年くらいでアメリカさんに勝てるの? 現段階では、中国にすら勝てないだろ?真面目な話で

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    戦争ってのは武器の数や兵の数だけだけじゃなくって、主に経済力から始まって外交力や世論誘導力も影響が大きいからなあ。その意味で政治力がものを言うのだけど、現状の日本の政治家の力量だと??
  • 中国でネズミを「羊肉」と偽装、警察が犯罪組織を摘発

    [北京 3日 ロイター] 中国の公安当局は2日、警察が品安全の取り締まりを行い、ネズミや小型哺乳類の肉を「羊肉」と偽って取引していた犯罪組織を摘発したと発表した。 取り締まりでは、ネズミやキツネなどの肉に添加物を加え、上海と江蘇省の市場で販売した容疑で1人が拘束された。犯罪組織に関与した疑いで63人が拘束され、同組織の2009年以来の取引額は1000万人民元(約1億6000万円)に上るとされている。

    中国でネズミを「羊肉」と偽装、警察が犯罪組織を摘発
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    なんか諺になりそうな話だと思っていたら、すでに思いついている人が多すぎて。
  • 「豊臣秀吉」 アニメの影響で韓国青少年の歴史観に変化(韓フルタイム) - 海外 - livedoor ニュース

    2013年5月3日 10時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 朝鮮侵略を進め、では極悪人と認識されている 最近のの子どもは日アニメの影響で「はいい人」との印象に変化 の教育現場では、子どもが間違った歴史認識を持つのではと憂慮する声も ・ ・ ・ ・ ・ 文禄・慶長の役(名・壬辰倭乱)を起こし朝鮮侵略を進めたは、では極悪人と認識されている。今に続く感情の原点であり、日の過去史を批判する際には度々名前が挙がる。 しかし、最近のの子どもたちは日のアニメに影響され、に対する認識が変化しつつあるという。 メディア「ヘラルド経済」によると、で蔓延する違法ダウンロードサイトでは最近『覇王 』というタイトルの日アニメが人気を集めているという。アニメは日の戦国時代を描いたもので、原題は『 劇場版:The Last Party』だ。 同作品は昨年末、でも15歳以上という年齢制限付き

    「豊臣秀吉」 アニメの影響で韓国青少年の歴史観に変化(韓フルタイム) - 海外 - livedoor ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    まー日本文化に馴染んでもらうことで、理解を深めるのは(まあ戦国BASARAが正しい理解かというのはおいとくとして)いいことだ。
  • 嫌韓中右翼やレイシストは処女厨と一緒 - Hagex-day info

    はてな匿名ダイアリーで以下のエントリーが注目されている。 ・【急募】レイシストの俺を、レイシストじゃなくする方法(魚拓) タイトル通りのエントリーなんだけど、これは簡単になおる、数万円かかるけど。 まずは、格安航空券のチケットで成田⇔釜山のチケットを購入する(成田は増田の近くの空港に変更してね)。安ければ往復1万円未満のチケットが手に入る(燃料費別)。次に東横インの釜山のホテルを予約。釜山には東横インが4つあるので、好きなのを選ぼう。1泊4160円から泊まれる。 3日~1週間ぐらい釜山にいれば、「チョン公死ね」とは思わなくなるはず。 釜山の人はソウルに比べて親切な人が多い(個人的な感覚です) 冷麺をべていれば店員のおばちゃん(嫁を15人ぐらいいびり倒してそうな雰囲気)が「そんなにチマチマ麺を鋏で切っていたら温くなるわ、私に貸して」と言って、すごい勢いで冷麺を切ってコチジャンを入れてべや

    嫌韓中右翼やレイシストは処女厨と一緒 - Hagex-day info
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    ああ、まあこれはあるな。要は国とか人種という単位だけで考えると視野狭窄を起こすことを理解すれば。|でも内容踏まえてタイトルに戻ると、処女厨直すには「ソープに行け(by北方謙三)」となるが。
  • 『炎上常連のオワコン化について考える - あざなえるなわのごとし』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『炎上常連のオワコン化について考える - あざなえるなわのごとし』へのコメント
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    そいや「きっこのブログ」って、数年前にはよくはてブとかでも上がってきてたと思うけど、最近(少なくともはてブでは)滅多に見ないなあと。そんなことを思い出した。
  • 世界の憲法改正条項の考察~96条はいまのままでいいのか

    とよ@ZD8はいいぞ @toyontaker 1945~の各国の憲法改正の回数 アメリカ  6回 フランス 23回 ドイツ   57回 イタリア 14回 カナダ  18回 スイス   9回 中国    9回 韓国    9回 日   0回 これを見ておかしいと思わないほうがどうかしていると思う. 2013-05-02 09:40:31 とよ@ZD8はいいぞ @toyontaker なんかすごくRTされてる&言葉足らずだっだから補足するけどシステムを放置することもシステムを曲解して運用することも保守とは言わない。 65年間も問題の起きないシステムはない。にもかかわらず小規模でも改正されたことがないということは改正するプロセスそのものに問題があるんじゃないか? 2013-05-02 11:15:08

    世界の憲法改正条項の考察~96条はいまのままでいいのか
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    憲法改正は他の国がどうというよりは、その国の政治上全般を考慮すべき必要があるとは思う。で、日本の場合ここ20年を見るに政権党も変化しているわけで、選挙1回毎に改憲投票になりかねんと。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    うーん……これはドメインについても考えないといけなさそうだな。少なくとも安いからってむやみやたらにキープしてもマイナスになりそうだ。
  • 韓日議連が抗議へ 歴史問題で額賀氏に書簡 - MSN産経ニュース

    韓国の超党派の国会議員でつくる韓日議員連盟の幹部は2日、日の閣僚や多数の国会議員による靖国神社参拝や歴史認識をめぐる安倍晋三首相の発言に抗議する書簡を日側の日韓議員連盟に伝達することを決めたと明らかにした。 韓日議連の金泰煥会長代行(与党セヌリ党)など3議員らが7日に日を訪問し、日韓議連会長の額賀福志郎元財務相に渡すという。 一方、韓日議連幹部は、日韓双方の議連は対話の窓口の役割も担ってきたとして「両国関係の修復を模索する議論も額賀氏らと交わしたい。関係が芳しくない時こそ議連が役割を果たさねば」と話した。 韓国では、安倍首相の発言などへの批判の高まりから、4月29日には国会で、安倍政権の行動を「未来志向の韓日関係構築や北東アジアの平和定着に深刻な悪影響を及ぼす外交的な挑発行為だ」として非難する決議が採択されている。(共同)韓国の“対日嫌がらせ”に米側そっぽ 米韓軍楽隊同士の親善コンサ

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    何で韓日表記かと思ったら、ああ、韓国議連のほうね。ちなみに日本の日韓議連はこちら。誰がいるか予想してから見ると。 →http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
  • 裁判員:ストレス障害の女性、週明けにも国賠提訴 - 毎日jp(毎日新聞)

    強盗殺人罪などに問われた被告に死刑を言い渡した裁判員裁判で裁判員を務めた福島県内の60代の女性が急性ストレス障害(ASD)と診断された問題で、女性が週明けにも、慰謝料など200万円を求める国家賠償訴訟を仙台地裁に起こすことが分かった。「裁判員制度は苦役からの自由などを定めた憲法に違反する」と主張し、立法府としての国会の責任も追及する方針。元裁判員が制度の是非を問う訴訟は初めて。 続きを読む

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    まあ起こるべくして起こった問題だろうね。むしろ今のうちに問題が出てきてよかったとも言うべきか。あとは冤罪時の負担とかお礼参りの危険性とか。
  • jQueryでツイート数、はてブ数、いいね数を取得して自由にデザインする方法 | アンギス

    注意※Twitterのツイート数の取得のコードについて この記事のコードでは後日、ツイート数の取得ができなくなるとご指摘いただきました。確認したところ2013年5月7日に行われるTwitterの仕様変更によりツイート数の取得ができなくなってしまいます。(それについての記事)その他はてブ、いいね数のコードにつきましては正常に動作します。問題のコードはサンプルとして残しておきますが、ご利用の際はくれぐれもご注意ください。今回の件についてご指摘くださった方々に御礼申しあげます。そして、すべてのユーザーの方々に不確かな情報を提供してしまったことをお詫び申しあげます。 さらに追記※Twitter APIの仕様変更について Twitter APIの仕様変更後もこのコードで動作し続けています。もともとAPIのリファレンスにも載っていませんしいつ仕様が変更されるかわかりません。ご利用の際はくれぐれも気をつ

    jQueryでツイート数、はてブ数、いいね数を取得して自由にデザインする方法 | アンギス
  • 五輪招致失言:猪瀬知事「真意なかった」- 毎日jp(毎日新聞)

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    でも政治家はその「発言」が全てでございます。内心を察しろが通じるのは、赤ん坊が自分の親に対してか、信者に対しての宗教教祖くらいではないかと。
  • マクドナルドの迷走ぶりがすごい!高い・遅い・まずいのマクドナルドはなぜ不振なのか : 好きを仕事にする大人塾=かさこ塾塾長・メッセージソングライター・セルフマガジン編集者かさこブログ

    マクドナルドの迷走ぶりがすごい!高い・遅い・まずいのマクドナルドはなぜ不振なのか 2013年 05月 03日 マクドナルドの迷走ぶりがあまりにひどい。 せっかくの圧倒的ブランド力もここまで戦略が悪ければ、 売り上げ不振に陥るのは当然の結果だろう。 デフレの王者とも言われたマクドナルドが売上不振にあえぎ、 既存店売上高、12カ月連続で前年を下回ったという。 今まで週2~3日はマクドナルドに行っていた私も、 ここ数年、ほんと行かなくなった。 なぜこれだけ不振なのか? それはファーストフードのチェーン店として、 求められているニーズとは、 ことごとく逆をいく戦略をしたからではないか。 不振の原因は3つあると思う。 ●不振1:価格ばらばら マクドナルドに対する一番の不信感って、 価格がころころ変わることだと思う。 マクドナルドのホームページの「よくある質問」の中で、 こんな問いがある。 「ホームペ

    マクドナルドの迷走ぶりがすごい!高い・遅い・まずいのマクドナルドはなぜ不振なのか : 好きを仕事にする大人塾=かさこ塾塾長・メッセージソングライター・セルフマガジン編集者かさこブログ
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    そいやメニュー表はスピード向上のためって建前だったけど、それなら昔みたいな一定時間作り置き方式(少なくともよく売れるものだけでも)に戻せばいいだけなんだよなと。
  • 【TPP】自民慎重派議連「撤回求める会」から「国益守る会」に改称 - MSN産経ニュース

    環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に関する自民党内の議員連盟「TPP参加の即時撤回を求める会」(森山裕会長)は22日、党部で総会を開き「TPP交渉における国益を守り抜く会」への改称を決めた。安倍晋三首相の交渉入り表明を踏まえ、コメや麦といった重要農産品の関税保護などに向けて政府間交渉の「監視役」となる。 総会では、交渉によって国益が順守できないと判断される時は「即時交渉の脱退を求める」方針を確認。自民党のTPP対策委員会は、重要農産品と国民皆保険制度を「聖域」として扱うよう求めた決議を首相に提出している。議連は決議に沿って交渉が展開されるよう情報開示などを迫りながらチェックする考えだ。 議連には約240人が参加するが、改称を了承した際の総会出席者は10人程度にとどまった。

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    ま、そういうことです。そのうち「有利に推進する会」になっててもおかしくないわな。そして農家とかが票田にならなくなってきた時に自然消滅と。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    コミケ慣れしてると、普通の後継に思えてしまう自分は麻痺しているか(まあ黒バスの勢いはすごいと思うけど)。
  • 有料メルマガをやめました 我が動員とマネタイズ敗北宣言

    2011年の秋から発行していた有料メルマガを、2013年5月いっぱいで休刊することにした。ご愛読頂いた読者の皆さんには申し訳ない。世の中が、個人発信の有料コンテンツに移行しつつある中、私は撤退することにした。『日経ビジネス』の「敗軍の将、兵を語る」ではないが、我が敗北のポイントをまとめることにする。 まず、はじめに。今回、私が有料メルマガの配信をやめる理由について説明しよう。 第1の理由は、多忙になり、月2回の配信が厳しくなってきたことである。働きながら大学院生をしているのだが、修士論文の準備と、書籍の執筆などが重なり、月に2回、約8000文字ずつ書くのが辛くなってきた。 第2の理由は、月315円払って頂いている読者に納得してもらえるコンテンツを作ることができなかったことである。他の著者のメルマガを拝読し、自分のメルマガの至らない部分を見せつけられ、心が辛くなってしまった。 第3の理由は、

    有料メルマガをやめました 我が動員とマネタイズ敗北宣言
  • 【衝撃】「おっぱいを10分見つめると健康になれる」という研究は都市伝説だった!? 論文も博士も存在しない可能性浮上 | ロケットニュース24

    » 【衝撃】「おっぱいを10分見つめると健康になれる」という研究は都市伝説だった!? 論文も博士も存在しない可能性浮上 特集 最近インターネット上で、「大きなおっぱいを10分見つめると健康になれる」という研究発表が話題になりました。これは、権威ある医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に掲載されたものと言われているのですが、新たな事実が発覚! かねてからデマではないか? との指摘もあったようですが、都市伝説について伝える海外サイトによると、医学誌にこの研究発表が掲載されたことはないというのです。また発表した博士も存在しない可能性があると指摘。これは一体どういうことなのでしょうか? ・論文も博士も存在しない? 海外サイト「About.com」の都市伝説(Urban Legends)コーナーのデビッド・エメリー氏によると、同誌のデータベースには「女性の胸を見ると健康が増進す

    【衝撃】「おっぱいを10分見つめると健康になれる」という研究は都市伝説だった!? 論文も博士も存在しない可能性浮上 | ロケットニュース24
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    そういえば数年前にも同じデマ見た気がするな。まあたぶん数年後にも同じのか、もっと発展したデマが流れるかもなあ。
  • 『僕は友達が少ない』実写映画化について

    読者の皆様へ(2013.5.2) 今回ばかりは「え、なんだって?」で済ませるわけにもいかないので、ちょっとだけ長いですが飛ばさず読んでもらえるとありがたいです。 エキストラ募集の告知からバレるという非常にダサい(作品のキーワードである「残念」という言葉は使いません)ことになってしまいましたが、現在、拙著『僕は友達が少ない』を原案とする実写映画作品の制作が進行しております。 実写映画化のオファーが来たのは2011年の6月で、テレビアニメ第一期の制作も順調で、人生で最もポジティブだった時期のことでした。 個人的には『はがない』は実写に向いた内容ではないと思っているので、オファーがあったとき反対か賛成かで言えばはっきりと反対でした。が、当時ライトノベル業界の未来に強い危機感を抱いていた僕は、「小さなパイを奪い合い、せっかくの優れた作品や作家が次々と埋もれていくような現状を打破するには、市場に新し

    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    現在ネットで流れているキャストはデマ。|しかしその分野で先鋭化して排他的になった人が、その空間を閉鎖、自ら衰退させる現象ってよく見られるな。文化だけじゃなくて組織や政治活動においても。
  • 最近、パソコンの終了が遅いと思ったらChromeのせいだった

    最近、Windows7をシャットダウンする際に「バックグラウンドシステムの終了を待っています…」と表示され、なかなか終了されないことが多くなっていました。 原因を調べてみたところ、Chromeのバックグラウンドアプリ機能が原因であることがわかりました。 photo credit: PromoBlog via photopin cc 設定解除の方法 ↑Chromeの「設定」から「詳細設定を表示…」を選びます。 ↑「バックグラウンドアプリ」の項目のチェックボックスをオフにします。これでOKです。 バックグラウンドアプリとは? 拡張機能やウェブ アプリの多くは、機能を実行するためにバックグラウンド ページを使用します。 (中略…) 高度な機能を提供するために、Google Chrome のウィンドウがすべて閉じた後でも実行を続けるアプリもあり、バックグラウンド アプリと呼ばれます。 via バッ

    最近、パソコンの終了が遅いと思ったらChromeのせいだった
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/03
    最近のスペックのパソコンで、メモリ使用量食うとか終了が遅いとか処理系で違和感覚えたら、まずChromeを主としたブラウザを疑うといい感じ(次にDropboxなどクラウドの同期設定)。