タグ

2014年1月19日のブックマーク (24件)

  • 中国 贅沢禁止令で高額接待が影ひそめ現金による賄賂が増加

    膨張する中国のマネーは今、どう動いているのか。中国の情勢に詳しいジャーナリスト・富坂聰氏が指摘する。 * * * 春節が迫る1月中旬、中国の国務院の国管局は、中央省庁の公務員の接待費が対前年比で33%減少したと発表した。CCTVなど主要メディアが一斉に報じた。 この時期の公表には、習近平体制になって打ち出された贅沢禁止令が大きな効果を上げたことを強調する目的と同時に1年で最も消費が刺激されるこの一大商戦期を前に、官僚たちが気を緩めて宴会に興じたりすることのないようにする戒めの意味があったと考えられた。 国管局の調査は、中央省庁の堂から出される生ごみの量が減少したことまで及んでおり、さすがに官僚たちから苦笑が漏れたという。 だが、贅沢禁止令により高級品の消費が落ち込み、高級レストランの倒産や業種転換が進んだ一方で、官僚たちに利益が集中するといった不公平な実態は、現実には何も変わっていないと

    中国 贅沢禁止令で高額接待が影ひそめ現金による賄賂が増加
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    なんか歴史における王朝の末期状態そのまま今回も、という感じが。
  • 【警報】中国詐欺団は有名ブランド偽物販売サイトから巧妙に変身しつつあり

    何度も何度も警告していた中国詐欺団ですが・・・第一段階は有名ブランドの偽サイトでした。プラダ、ヴィトン、UGG、オークリー、レイバンなど・・しかしここらまではまだ可愛げがあった。ゴミにしかならないけど、偽物を送ってくれたからね。wwww 中国詐欺商法の片棒を担ぐFacebookに司直の手が入るのはいつか Facebook広告で詐欺を働く中国の皆さんには出て行ってもらいましょうの件 かなり報道もされております 急増するネット通販詐欺、前払いはダメ!読売オンライン 昨年あたりから、・・・新しい局面に入って参りました。 まずはじまったのが有名なショップの偽サイト。フィッシング詐欺のショップ版です。 有名なところでは石橋楽器。そしてカメラのキタムラ 弊社の名前を騙った悪質サイトにご注意ください カメラのキタムラ しかしこうした大規模なサイトの偽バージョンを作っても、フォロワーも多いし、そもそも作り

    【警報】中国詐欺団は有名ブランド偽物販売サイトから巧妙に変身しつつあり
  • 世間と身内に隠され続けた女性と子ども――「栃木実父殺し」から現在へ

    Photo By We Make Noise! from Flickr (前編はこちら) 14歳の子どもが実の父親に無理やりレイプされた。そのことを母親は知っていた。それを阻止しようとするが、自身が暴力を振るわれ、子どもを人身御供のようにおいて家を出た。母親の親族も父娘の近親姦を知っていた。だが、政吉の剣幕の前に手をこまねくばかりだった。また政吉の親族も然りである。事件後の政吉の弟の供述調書には以下のような下りがある。 「実の父と実の娘が夫婦然として生活しており、世間に対していろいろ恥ずかしい行為をしていた。他兄弟や親戚の者も軽蔑して寄り付かなかった」 サチが何かと頼り、父親殺害後に駆け込んだ近所の雑貨商もそれを知っていた。いや近所の多くの者がそれを知っていたと思われる。またサチが勤めていた印刷所の工場長もだ。サチとの結婚を考えた工員はサチが印刷所を辞めた後「深入りするな」とその事実を工場

    世間と身内に隠され続けた女性と子ども――「栃木実父殺し」から現在へ
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    所々重要な箇所で抜けがあるので、詳細は無限回廊あたりを参考に。あと弁護を引き受けてくれた大貫弁護士は一貫して無報酬で取り組んだことも付け加える。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    つか誰が当選しても、議会で野党になった方が過去の言動を持ち出して攻撃できそうなところが。実績になってる厚労相時代もだってあれとかこれとか言われてるのが。
  • 南相馬市長選、脱原発の現職・桜井氏が再選確実:朝日新聞デジタル

    福島県南相馬市長選は19日、投開票され、無所属現職の桜井勝延氏(58)が再選を確実にした。東京電力福島第一原発事故で多くの市民が避難を余儀なくされるなか、事故に対する国や東電の責任追及や脱原発を明確に掲げる姿勢が評価された。投票率は62・82%(前回67・43%)。 南端が福島第一原発の約10キロ北にある南相馬市は、市域の4割が避難指示区域に指定されて約1万3千人が避難し、区域外からも1万人超が市外に自主避難している。こうした状況に加え、東京都知事選で脱原発を掲げる細川護熙元首相が立候補表明した影響もあり、早期の脱原発か否かが争点の一つになった。 桜井氏は、震災後にメガソーラーや風力発電の誘致に取り組んできた実績をもとに「市内全世帯を上回る約3万世帯の電力を再生可能エネルギーでまかなう」と早期の脱原発を主張。賠償格差の解消や国の責任による除染の徹底を再三求めてきた政治姿勢を強調し、「利益優

    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    こっちも現職で自民系候補敗れる。地方首長選的にはいつも通りだが。
  • 小泉純一郎 J.Koizumi (@J_Koizumi_Japan) | Twitter

    Former Prime Minister of Japan from 2001 to 2006 主に各地で行った講演会の発言からスタッフがつぶやきます。各地の講演会の予告も必要に応じて行います。

    小泉純一郎 J.Koizumi (@J_Koizumi_Japan) | Twitter
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    認証アカウントか。
  • 時事ドットコム:自民、敗北にショック=自主投票の公明に不満も−名護市長選

    自民、敗北にショック=自主投票の公明に不満も−名護市長選 自民党は総力戦を展開した沖縄県名護市長選の敗北にショックを受けている。同時に、県部が自主投票で臨んだ公明党への不満も漏れた。  自民党は同市長選を、米軍普天間飛行場(宜野湾市)を円滑に移設するため「負けられない選挙」(幹部)と位置付け、石破茂幹事長や小泉進次郎内閣府政務官らを送り込んだ。しかし、結果につながらず、今年最初の重要選挙でつまずいた。幹部の一人は19日、「少なからず政権への影響はある」と指摘した。  党部や首相官邸サイドは選挙戦終盤まで、組織票を持つ公明党に繰り返し協力を要請した。しかし、同党執行部は、県部が求めた自主投票の方針を保留にして「時間稼ぎ」をするだけで、動かなかった。支持母体である創価学会の婦人部に移設反対の声が根強く、配慮せざるを得なかったからだ。党関係者は「支持者に移設推進派への投票を指示できなかった

    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    万一公明が指示決めても、地元婦人部が反対してるんじゃ動いてくれない上造反される危険もあるので意味ないだろて。根本的に一本化失敗による出遅れなんで党本部の責任の方がはるかに重いだろ。
  • 【電子号外】稲嶺氏が再選 名護市長選 | 沖縄タイムス+プラス

    【名護市長選取材班】任期満了に伴う19日投開票の名護市長選挙は現職の稲嶺進氏(68)=無所属、社民、共産、社大、生活推薦=が1万9839票で、前県議で新人の末松文信氏(65)=無所属、自民推薦=の1万5684票を抑え、2期目の当選を決めた。

    【電子号外】稲嶺氏が再選 名護市長選 | 沖縄タイムス+プラス
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    正直末松陣営の失点があまりにも多すぎた。末松氏やそのすぐ周辺はそこまでではないが、自民党沖縄選出議員や本部にかかる方の。発言とか挑発に聞こえるそうなのあったし。さらにに一本化がこれだけ遅れてはねえ。
  • 蕨の在特会デモ、先頭集団がナチスの旗を背負ってる…。ひどい。

    蕨の在特会デモ、先頭集団がナチスの旗を背負ってる…。ひどい。

    蕨の在特会デモ、先頭集団がナチスの旗を背負ってる…。ひどい。
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    何と戦っているのかよくわからん。つか実は思想とかどうでもよく、レイシズムをファッション(ファシズムって意味じゃなくそのまんま)感覚で扱っているような。
  • 名護市長選、稲嶺氏が再選確実 辺野古移設に反対:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設計画への賛否が最大の争点となった沖縄県名護市長選は19日、投開票され、名護市辺野古への移設に反対する現職の稲嶺進氏(68)が、移設推進を掲げた新顔の前自民県議、末松文信(ぶんしん)氏(65)=いずれも無所属=を破り、再選を確実にした。仲井真弘多(ひろかず)知事が昨年末、国から出された埋め立て申請を承認したが、移設への道のりは険しくなった。当日有権者数は4万6582人。 移設先に名護市が浮上した1996年以降、5度目の市長選。初めて推進・反対を明確に主張する2氏の争いとなった。 稲嶺氏は「未来の子どもたちを守るために新しい基地は造らせない」と強調。港湾や河川の管理権など移設工事に関わる市の権限があるとして、「市長の許可、同意がなければ手続きは進まない」と工事に協力しない姿勢を示してきた。知事が埋め立てを承認してもなお移設に反対する市民の思いをつかんだ。 

    名護市長選、稲嶺氏が再選確実 辺野古移設に反対:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    朝日が6分打ち。ここまで当確が早いとなると、票差が気になるところ。
  • ヘッドライン | 主要 | 政治 | 名護市長に現職稲嶺氏が再選確実 普天間の辺野古移設反対派 - 47NEWS(よんななニュース)

    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    47ニュースも11分で打ち。ということは、結構票差があったということなのだろうか。まあとりあえず選挙速報では一番慎重なNHKまで待つ。
  • 舛添氏もあきれた…細川陣営公約、異例の告示前日発表 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)に立候補する細川護煕元首相(76)の陣営は18日、公約発表の記者会見を22日に開くと明らかにした。会見は延び延びになっており、告示前日までずれ込むのは異例。候補者討論会も中止になり、他陣営は「早く公約を発表するべき」と批判している。 細川氏の会見日程を聞いた舛添要一元厚生労働相(65)は18日、「遅いですね」と、あきれた様子で「早く有権者の前で政策の競争をやった方がいい」と述べた。 前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)も「現在まで公開討論が開かれていないのは異常な事態」と語り、政策論争を呼び掛けたいとした。 細川氏は当初、15日に立候補と公約を発表する予定だったが17日に延期。さらに「準備が整っていない」と再度延期した。会見が告示前日となることに「他陣営に手の内を見せないため、できる限り発表を遅らせた方が有利になる」(陣営関係者)との声もある。 東京

    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    つか舛添氏の後ろ盾の自民党、先の参院選挙で5月発表だったはずの公約発表を遅らせまくって、結局6月下旬になったのだがそれを知っての発言かなと。
  • 都知事選で政界再編「ならないですよ」 森元首相:朝日新聞デジタル

    森喜朗元首相は18日のテレビ東京の番組で、東京都知事選をきっかけにした政界再編論について、「ならないですよ。みんな過去の人」と否定した。細川護熙元首相を支援する小泉純一郎元首相、中川秀直元自民党幹事長らを念頭に置いたものだ。ただ、都知事選以外では「色んな動きがこれから出てくると思う。あまりに自民党が強く大多数であるから」との見通しを語った。

    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    したくないですよ、の間違い。とはいえ「直接的には」再編に繋がるかどうかは微妙。小泉親子の都知事選よりひとつまたいだ別の行動がきっかけになることはあり得るが。
  • 【都知事選を前に】「脱原発」なら東京は自然エネ装置で埋め尽くされる!? 山手線内側分の太陽光パネル、霞ケ浦分の風車… +(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)の争点として、「脱原発」が浮上しつつある。脱原発の旗幟(きし)を鮮明にする小泉純一郎元首相(72)の後ろ盾を得た細川護煕(もりひろ)元首相(76)が、選挙戦の旗印に掲げたためだ。だが、首都といえども東京都も一自治体。原発もなく、むしろ電気の大量消費地ですらある。6年後の2020年東京五輪を控える中、脱原発でも首都・東京の電力は大丈夫なのか。 過去には「世界都市博中止」の知事選も 細川氏が出馬を表明した14日、報道陣に囲まれた小泉氏は、隣にいる主役であるはずの細川氏以上に冗舌だった。 「原発ゼロでも日は発展できるというグループと、原発なくして日は発展できないんだというグループの争いだ」 反対派を「抵抗勢力」と名指しし、国民に郵政民営化の是非を迫った平成17年の衆院選を彷彿とさせた。 一つの争点だけを押し出すこうした手法は「シングルイシュー」選挙と

    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    何で原発問題の発言って、極論と極論しかぶつかり合わないのかなあといつも思う。
  • 米、谷内氏を異例の厚遇 「靖国」後の局面転換狙う - 日本経済新聞

    【ワシントン=吉野直也】オバマ米政権は17日、訪米した谷内正太郎国家安全保障局長を異例の厚遇で迎えた。安倍晋三首相の靖国神社参拝によってすきま風が吹いた日米関係の局面転換を印象付けるとともに、首相の再参拝をけん制する思惑があるからだ。アジアで台頭する中国も意識している。「excellent(素晴らしい)」。谷内氏は米国務省の玄関口で、中国メディアからケリー国務長官らとの会談の感想を問われ、こう

    米、谷内氏を異例の厚遇 「靖国」後の局面転換狙う - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    おそらくは飴と鞭の飴なんだろうが、どっかの議員はこれを現状の公認と勘違いしそうなところが。そうなったときに鞭を振るわれたらもう手遅れなんだが。
  • ワンコイン程でWordPressを毎日自動バックアップ。VaultPressを導入してみた。 | デザイニングラボ

    こんにちは(*´∀`) 午後はクソネミですが頑張りましょう! てなわけで、くっくる(@kuck1u)です。 突然ですが、みなさん…WordPressのバックアップどうしてます? WP-DBManager、BackWPupとかが有名所なんですかね? 某レンタルサーバーではデータやファイルが全て無くなってしまったり、某レンタルサーバーでは突然ファイルが外部の何者かに書き換えられてしまったり…などなど。 何があるか分からない世の中ですね。 ホント、世知辛いといいますか、ホントね。 VaultPressとは? ようやく題です(笑) WordPressを作ったAutomatic社の有料サービスに、VaultPressというサービスがあります。 WordPressのプラグインJetpackを利用している方は、機能一覧を眺めているとVaultPressというのが目につくので、ご存知の方多いかも

    ワンコイン程でWordPressを毎日自動バックアップ。VaultPressを導入してみた。 | デザイニングラボ
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    個人だとプラグインでのバックアップでまあ事足りそうなので、主に商用サイトとして使っているとこ向けかな。
  • 「CROSS×BEATS」の体験イベントが開催。新曲発表やNAOKI氏との対戦が行われた会場の様子をレポート

    「CROSS×BEATS」の体験イベントが開催。新曲発表やNAOKI氏との対戦が行われた会場の様子をレポート ライター:ハナダ iOS向けリズムゲーム「CROSS×BEATS」の体験イベントが日(2014年1月18日),東京のアップルストア銀座にて開催された。 会場では,プロデューサーのNAOKI MAEDA氏(以下,NAOKI氏)による作の紹介や新曲の告知,ゲストであるカリスマカンタロー氏とのトーク,ユーザーとの対戦や質疑応答などが行われた。稿では,そのイベントの様子をレポートしていこう。 数々の音楽ゲームや楽曲を世に送り出してきたNAOKI氏が登場するということで,会場には多くのファンが駆けつけた。 イベントは,NAOKI氏による作の紹介とデモンストレーションからスタート。NAOKI氏によるとゲームはあまり得意ではないとのことで,緊張している様子だったが,デモンストレーションの

    「CROSS×BEATS」の体験イベントが開催。新曲発表やNAOKI氏との対戦が行われた会場の様子をレポート
  • 伊藤賢治氏、河津秋敏氏合同インタビューレポート 一番のお気に入りアレンジは「Asellus」。河津氏が「サガ」新作に改めて言及

  • 本気でクールジャパンやる気あんの?

    イギリス在住。 日メディアへのアクセスの悪さに、当に「クールジャパン」で日文化を広めるつもりあるの?って思う。 まずは漫画。 早急に電子化を進めるべき。 あのね、需要はあるんだよ。ものすごく。 出版社の版権とか作者の意向とか言ってる場合じゃねえ。 そんなこと言ってる間に売れるチャンス逃してんだよ。 海外在住の日人がどれだけいると思ってんの。 日語と日文化に飢えてんだよ。 それに外国人でも日漫画好きなやつは翻訳を待たずに日語でも読んでんだよ。 最近の日文化の売りとして、漫画・アニメは間違いない。鉄板。 でもね、こっちで漫画買うと日で買うのの3倍の値段がすんの。 だから買うのに躊躇する。 電子版だったら定価で買える。 だからさっさとどんどん電子化して売れよ!! あと、テレビ番組ね。 日で話題になるドラマはこっちでも見てるよ。 日にいる家族とスカイプで話すときのネタに

    本気でクールジャパンやる気あんの?
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    クールジャパンと謳って予算を確保し、各方面がそれをぶんどったところでもうどこにとっても99%終了してるから。クリエイターなんかは始まってもいないわけで。
  • 日本人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから? J-CASTニュース 1月19日(日)10時0分配信 日人は、米アップルの「アイフォーン(iPhone)」が大好きなようだ。世界的には、米グーグルの基ソフト「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(スマホ)のシェアが上回るが、日は唯一ともいえる「例外」となっている。 毎年、新モデルが発売されれば徹夜組が行列を作り、メディアは大々的に報じるなど注目度の高さは変わらない。国産メーカーが太刀打ちできないほどの「iPhone大国」となった背景には何があるのか。 ■携帯各社が「端末料金実質ゼロ円」といった優遇策をとったのも原因 調査会社カンター・ジャパンが2014年1月15日に発表した2013年9〜11月のスマホ販売シェア調査結果によると、日iPhoneが69.1%と、アンドロイド端末の30%を圧倒し

    日本人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    今までの過程からすると、対抗であるAndroidがボロボロだから。これはAndroidのせいではなく、メーカーの責任ばかりでもなく、キャリア(特にdocomo)の縛りが相当。そういうキャリア主導体系にしちゃった故。
  • 父子関係、DNA鑑定で取り消し 司法、異例の判断:朝日新聞デジタル

    DNA型鑑定で血縁関係がないと証明されれば、父子関係を取り消せるかが争われた訴訟の判決で、大阪家裁と大阪高裁が、鑑定結果を根拠に父子関係を取り消していたことがわかった。いったん成立した親子関係を、科学鑑定をもとに否定する司法判断は、極めて異例だ。 訴訟は最高裁で審理中。鑑定の精度が急速に向上し、民間機関での鑑定も容易になるなか、高裁判断が維持されれば、父子関係が覆されるケースが相次ぐ可能性がある。最高裁は近く判断を示すとみられ、結果次第では、社会に大きな影響を及ぼしそうだ。 争っているのは、西日の30代の夫婦。2012年4月の一審・大阪家裁と同年11月の二審・同高裁の判決によると、は夫の単身赴任中、別の男性の子を妊娠。夫は月に数回、のもとに帰宅しており、実の子だと疑っていなかった。 その後、と別の男性の交際が発覚。は夫に離婚を求め、子と交際男性との間でDNA型鑑定を実施したところ

    父子関係、DNA鑑定で取り消し 司法、異例の判断:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    取り消しの是非以前に、どこまでDNA鑑定を信頼出来るかって話だな。10年以上前だと足利事件みたいな例もあるし、検査ミス、もしくは検体提出時の不正もありえるし。
  • 120万党員へ信賞必罰 自民、所属議員にノルマ 罰金、候補者資格見直しも - MSN産経ニュース

    自民党が平成27年末までに党員数を120万人以上とする目標を掲げた党内文書の全容が17日、判明した。党所属国会議員にノルマを設定し、達成者を役職などで処遇する一方、未達成者には罰金や候補者資格の見直しを検討する「信賞必罰」が特徴だ。安倍内閣の支持率が堅調なのを頼みに党員減少傾向に歯止めをかける狙い。 ただ、党員数は現在70万人台。参院の比例代表選出議員に5千人、それ以外の議員に1千人を課したノルマは、6割以上の議員が現時点で未達成なのが実情で「強権的な手法だ」(若手議員)との反発も。文書は「党員獲得運動推進要綱案」と題し、党員数が平成9年から16年連続で減少している点に触れ「衆参ねじれ状態を解消した今こそ党の足腰を強くする」と強調した。ノルマを大幅に上回った議員には、比例代表名簿順位の優遇や党役員人事で「希望を考慮する」と明記。達成できなかった場合は罰金のほか「支部長見直しや候補者選定の再

    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    昭和の自民党の手法だな。しかし今は55年体制自時ほど絶対ではなく、達成できる資金力や地盤のない人はどんどん離反してゆく逆効果になったりな。野党再編が始まればこれが致命的になる可能性も。
  • 大盛無料の鶏豚骨ラーメン!鶯谷駅徒歩2分の人気店「長山」の醤油ラーメン&味噌ラーメン - 己【おれ】

    2016/11/20:更新 2014/01/18:初公開 鶏と豚骨の良いとこ取りを実現した「ラーメン長山」の1杯。 ラーメンの何が良いって、その多様性にあると思います。似たような味が氾濫していたのは遠い昔のハナシで、ご当地はおろか、お店単位で様々な工夫を凝らした1杯を提供しているのが現状。 …なーんてことをエラそうに語れるのもラーメンであり、そんなことはどうだって良い、とにかくえれば良いんだよっていうのもまたラーメンの魅力なワケですが、今回紹介するのはJR鶯谷駅南口徒歩2分の「ラーメン長山」でございやす。 JR鶯谷駅南口徒歩2分、2007年12月開店の「ラーメン長山」 臭みのないクリーミーな鶏豚骨スープ!「ラーメン長山」の醤油ラーメン大盛(細麺) 白味噌とも好相性な鶏豚骨スープ!「ラーメン長山」の味噌ラーメン大盛(太麺) 店舗情報 JR鶯谷駅南口徒歩2分、2007年12月開店の「ラーメン

    大盛無料の鶏豚骨ラーメン!鶯谷駅徒歩2分の人気店「長山」の醤油ラーメン&味噌ラーメン - 己【おれ】
  • 磨いて化けた偽プラチナ 大阪、詐欺グループ摘発:朝日新聞デジタル

    安価な金属「タングステン」をピカピカに磨いただけの「プラチナ」に、金めっきを張った「金の延べ板」――。そんなまがい物を貴金属店で売りさばいていた詐欺グループが、大阪府警に摘発された。比重が近いため買い取り店も見抜けず、経費の10~20倍の利益を得ていたという。 プラチナのコインは直径3・6センチ。鏡のように加工された表面には自由の女神に似たイラストが描かれ、裏に「Pt」(プラチナ)の刻印。金の延べ板には「K18」(18金)と刻まれていた。府警が貴金属店などから押収した偽物は、いずれも精巧な加工が施されていた。 詐欺などの容疑で逮捕されたのは、主犯格の無職、西口嘉広容疑者(50)ら男6人。大阪や新潟、鳥取、鹿児島の4府県で2011年10月~13年6月、これらの偽物約20点を店に持ち込み、計約230万円を詐取したとして逮捕された。同様の被害は12府県で約60件、1千万円を超えるという。■主犯格

    磨いて化けた偽プラチナ 大阪、詐欺グループ摘発:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/19
    見た目だけなら黄銅を磨いて金っぽく出来るか。