タグ

2016年10月8日のブックマーク (29件)

  • 電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!

    電通の新入社員だった女性が入社1年目の12月に自殺したことを受け、月105時間の残業時間もあったことなどから労災と認定されました。彼女の冥福を心からお祈りいたします。当件について私はまったく知らないため、これ以上の言及を避けたいと思いますが、ここでは大手広告代理店の若手社員にとっては避けて通れない「長時間労働」について書いてみます。 私は1997年4月に業界2位・博報堂に入り、2001年3月に退社しました。以後、フリーのライター・編集者・PRプランナーとして働いてきましたが、これまでに最も働いたのはどう考えても会社員時代だったと断言できます。フリーの方が悶絶するようなブラック労働をすると思われるかもしれませんが、間違いなく会社員時代の方が長い。今回は電通の方が自殺するという事態になりましたが、若者の長時間労働においては似たような面があり、これは広告業界の悪習ともいえるものです。 なぜ、そん

    電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    "ワシも若い頃は残業が多かった、だからお前もできるはずだ"<ここ20年、いや10年の社会制度の変化についてゆけてないところが広報最先端というのは笑えないお笑いか何かなのだろうか。
  • 「くま川鉄道」における「くまてつ」企画に端する一連の経緯につきまして | Lose

    ご説明先日より、一部報道などにおいて、「くま川鉄道株式会社(以下、くま川鉄道)」 における「くまてつ」企画に関する報道がございました。 件につきまして、以下、弊社から経緯をご説明させていただきます。 ※文章は「くま川鉄道」のご了承を頂き、掲載しております。 2016年6月22日、「まいてつ」のシナリオライター進行豹が 鉄道ファン個人としての震災支援を企画し、「まいてつ」ユーザーを集め、 「くま川鉄道」で貸切列車を走らせたのが端緒となります。 その前後「くま川鉄道」社長様よりコンタクトがあり、会談致しました。 「くま川鉄道」では、兼ねてからの利用者減で7000万以上の赤字経営になっており、 さらに熊地震の影響で今年に入ってからも400万円の減収がございました。 この状況を改善するための支援を打診いただき、弊社は 復興支援のボランティアとしてご助力させていただく運びとなりました。 支援の

    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    なんだか悲しい行き違いを感じてなあ。
  • 高畑裕太「強姦」報道の誤りは、事件報道の構造に関わる深刻な問題だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    高畑裕太「強姦致傷」事件の真相について書いた月刊『創』11月号の記事は予想通り反響を呼んでいるが、意外だったのは、私の知人のメディア関係者の間でも「こんなこととは知らなかった」という人が結構多いことだ。確かに当初の報道が違っていたことは週刊誌などで断片的に伝えられてはいるのだが、多くの人にとっては最初に新聞・テレビが一斉に報道した内容がいまだに記憶に残っているわけだ。つまり裕太さんが「歯ブラシを持ってきてほしいと女性を呼び出し、部屋に引きずり込み、手足を押さえつけて強姦した」という誤報が、いまだに流通していると言ってよい。 この事件、調べれば調べるほど、そのひどさに深刻な気持ちにならざるをえない。ひどいというのは、現在の事件報道の構造的欠陥が見事なまでに反映されており、しかもそれをどう改めたらよいのかというと、ほとんど絶望的な状況だということだ。そもそもこの事件は、逮捕されたのが人気急上昇

    高畑裕太「強姦」報道の誤りは、事件報道の構造に関わる深刻な問題だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    これについては一度ゼロから全部見直して、両方の観点から報道などもふまえて検証してみる必要がありそう。
  • 中年男性の鎌倉での過ごし方を知りたい

    社員旅行で鎌倉に行く 社内に友人はいない 自由時間は3時間 GoogleMapで見てもよくわからない それほど寺に興味はない このままだとサイゼリとスタバで終わりそうだ。 日帰り温泉でもいい くたびれたおじさんは鎌倉で何をすればいい?

    中年男性の鎌倉での過ごし方を知りたい
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    ingressとポケモンGO。歩くには不自由しない。
  • 三越銀座店、鳴り物入り免税店の悲しい現状 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    “爆買いバブル”の減速が、いよいよ深刻化している。 10月1日から始まった、中国の国慶節に絡んだ大型連休。今年も多くの中国人が日へ向けて旅立った。訪日観光客に人気の銀座も、この連休中は多くの観光バスや、キャリーケースを引く観光客が溢れた。 【写真】1年前の三越銀座店、状況は様変わり  その一方、三越銀座店の空港型免税店「Japan Duty Free GINZA」は、あまりにも閑散としていた。空港型免税店とは、消費税だけでなく関税や酒税、たばこ税まで免除される免税店。今年1月末に、沖縄県を除く初の店舗として銀座店の8階にオープンした店舗だ。ところが、今や高級ブティックには文字通り人っ子1人おらず、中国人女性に人気の美容家電を販売する特設コーナーでは、商品を手に持った女性販売員が所在なさげに立ち尽くしている。高級感溢れるお酒とタバコの売り場には、1月下旬の開店当初はなかった「じゃがポック

    三越銀座店、鳴り物入り免税店の悲しい現状 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    かつてバブル期あたりで日本人が海外でやってきたことを日本で海外客向けにやっている感じなのだけど、じゃあその顛末(ブーム後)まで何故予想しなかったのかなあという印象が強い。更に今はネットもある。
  • 95才母が亡くなったあと、65才高齢ひきこもりは、年金・貯金、生活保護へと移行できるか(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■高齢ひきこもりをもつ高齢化した保護者支援 僕は、貧困支援(「18才以降に格的にPTSDが出現しながらも、行政支援からは離されていく人々」の支援)をいろいろな支援機関とともに行ないながらも、一方では「高齢ひきこもり」の支援は引き続き行なっている。 僕が行なう「高齢ひきこもり支援」とは、「高齢ひきこもりをもつ高齢化した保護者支援」のことで、それは面談支援が大半だ。 現在よく出会うのは、人40才超え、保護者(主として母)75才前後という組み合わせだ。 高齢化のために夫も生存している場合も多いが、夫=男性ジェンダーは、生存していたとしてもほぼ高齢ひきこもり子どものことには関心が向かなくなり、自らの老後生活を淡々と過ごしていることが多い。 母==女性ジェンダーの人々は75才になったとしてもまだ割合とお元気で、かといって体力の衰えも隠せず、40代で相変わらずひきこもり生活を送る子どもを眺めつつ

    95才母が亡くなったあと、65才高齢ひきこもりは、年金・貯金、生活保護へと移行できるか(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    同じような感じで貯金があったはずなのにその使い方がわからず浪費ばかりして、親の遺したものの税(固定資産税)の支払いも出来ずに家に強制執行受けた例を知っている。金持っていて大丈夫なわけでもない。
  • 「山田太郎前議員は○○党に行くのではないか」という言説について : 二次元規制問題の備忘録

    山田太郎前議員が各党の関係者に接触するたびに「山田前議員は○○党(その時に接触した党)に行くのではないか」という話題が盛り上がるそうです。 最近、山田前議員は、民進党代表選に出馬した玉木雄一郎議員の政策作りに関わり、自民党の広報部門の責任者にあたる議員らとも接触、また、上田令子都議が代表を務める『自由を守る会』の顧問に就任するなど、多方面にアプローチしています。 山田さんのこれらのアプローチは、山田さんが特定の政党に所属するための前段階と見るべきなのでしょうか? 以下に掲載する山田さんのニコ生での発言から、山田さんの真意を確かめてみましょう。 ※この記事を公開するにあたり、山田太郎さんのニコ生での発言の掲載について、山田さんにメールで問い合わせて許可を頂きました。山田太郎さんの有料メルマガとの関係もありますので、山田さんのニコ生発言のうち、有料メルマガに掲載されなかった部分のみを掲載してい

    「山田太郎前議員は○○党に行くのではないか」という言説について : 二次元規制問題の備忘録
  • 「あやしい投資話に乗ってみた」で紹介されている和牛オーナー制度が面白かった - しんまは今日も損切りっ

    FXを止めてから久しく投資は読んでいませんでしたが、たまにはということで今回「あやしい投資話に乗ってみた」を読んでみました。 あやしい投資話に乗ってみた 作者: 藤原久敏 出版社/メーカー: 彩図社 発売日: 2016/12/20 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る 書の内容は、ファイナンシャルプランナーである筆者藤原氏がよくわからない怪しい投資話に果敢に投資していくという実体験レポートです。 書で紹介されている(実際筆者が投資したもの)案件は実に珍しいものばかりで、うさん臭さマックスです。よくもまあ投資しようと思ったものだと感心します。 章立ては次の通りになっています。 1章 未公開株を買ってみた 2章 新規公開株を買ってみた 3章 和牛オーナーになってみた 4章 海外ファンドを買ってみた 5章 超高金利の銀行に預金してみた 6章 FXで新興国に投資してみた

    「あやしい投資話に乗ってみた」で紹介されている和牛オーナー制度が面白かった - しんまは今日も損切りっ
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    もしかしてこのブログ、悪徳商法とか高リスク物件の発掘周知に役立つのか?
  • 京極夏彦も絵を描いたとり・みきと合作マンガ『美容院坂の罪つくりの馬』

    ミステリーをメインとして有名な小説家である京極夏彦氏。その京極氏がかつてマンガを描いたというのをご存じの方はどのくらいいるでしょうか。それは既存の小説、もしくは文字で書いた脚を原作として誰か他のマンガ家が描くというものではなく、原作、ネーム、そして作画も分担した「合作」として、とり・みき氏と組んで作成したもの。そのタイトルの名前は『美容院坂の罪つくりの馬』。1998年の作品です。 とり・みき『田一金五郎』シリーズ、それと『COMIC CUE』 とり・みき氏の作品の中には、「田一金五郎シリーズ」というものがあります。これは横溝正史などの古典ミステリー小説映画をパロディーにした感じのマンガなのですが、全体的に実験的な色居合いが濃く、だまし絵トリック、大人数登場人物など、他ではなかなかあり得ないギャグとシュールさを感じる作風となっています。 この作品、読み切りシリーズの形なのですが、19

    京極夏彦も絵を描いたとり・みきと合作マンガ『美容院坂の罪つくりの馬』
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    書いた。おそらく誰もブログで書いてなさそうなものから。20年近く前だしなあ。
  • 高速バスで2時間女子大生の体触った疑い 乗客が通報:朝日新聞デジタル

    高速バスの中で2時間以上にわたり女子大生の体を触ったとして、福岡県警門司署は8日、大阪府枚方市西牧野2丁目、自称警備員山田信治容疑者(56)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 署によると、山田容疑者は8日午前3時15分から同5時35分までの間、広島市から北九州市を走っていた京都発熊行き高速バスで、1人で座っていた熊市の女子大生の隣に座り、「殺すぞ」と脅して体を触った疑いがある。後ろの座席の乗客らが気づいて110番通報し、バスが休憩で立ち寄った吉志パーキングエリア(北九州市)で福岡県警の捜査員が逮捕した。

    高速バスで2時間女子大生の体触った疑い 乗客が通報:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    “「殺すぞ」と脅して体を触った疑いがある”<痴漢以上の悪質脅迫。
  • 「秋葉原狙い撃ち」「自主規制を加速」山田太郎氏が語る「児童ポルノ報告書」の副作用 - 弁護士ドットコムニュース

    「秋葉原狙い撃ち」「自主規制を加速」山田太郎氏が語る「児童ポルノ報告書」の副作用 - 弁護士ドットコムニュース
  • 佐藤ひろ美が16年間のアーティスト活動に終止符を打つことを決めた理由とは? ラストライブ前の本人に直撃インタビュー | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

    佐藤ひろ美が16年間のアーティスト活動に終止符を打つことを決めた理由とは? ラストライブ前の人に直撃インタビュー 29歳でソロアーティストデビューを果たした佐藤ひろ美は、PCゲーム『カナリア~この想いを歌に乗せて〜』や『ギャラクシーエンジェルシリーズ』にて、ゲーム主題歌を担当しただけでなく、テレビアニメ『創聖のアクエリオン』ではリーナ・ルーン役として声優を務めた。株式会社Sの代表取締役として、所属アーティストのプロデュースを手掛けている彼女だが、2016年12月末日をもってアーティストとしての活動を終えることを発表している。12月23日(祝)開催の引退ライブに向け、アーティストとして歩んできた16年間は彼女にとってどのようなものだったのか。その軌跡と、引退後の目標について伺った。――昨年、アーティストの引退を発表されていましたが、突然の出来事のように感じました。 実は、引退は5年くらい前

    佐藤ひろ美が16年間のアーティスト活動に終止符を打つことを決めた理由とは? ラストライブ前の本人に直撃インタビュー | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
  • 「シン・ゴジラが北米で酷評!」というデマ記事を書かせたがる人と、書いたまとめブログと、乗せられた人の反応集

    映画「シン・ゴジラ」の試写会が北米でも行われました。 その反応が「酷評」だったという記事が出回っています

    「シン・ゴジラが北米で酷評!」というデマ記事を書かせたがる人と、書いたまとめブログと、乗せられた人の反応集
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    つかまとめブログに載るような広告って、記事の質とかどうでもよくてどんなアレPVさえあればという感じなので、それがこういうのを生み出す根源なのかもなあと。
  • 万里の長城の「修復」がちゃんと修復だった話し

    Rynax(リーナックス) @Rynax_zxc 前日の万里の長城のニュースまた続きがあったよ 設計者が当の同じ箇所での修復前後の写真をアップして説明した あれは廃墟化した箇所を固めただけ(見栄えは良くないが固めないと数年のうちに消えてしまうため) マスコミが写真を間違ったらしい(・_・; 写真は真・修復前 #万里の長城 pic.twitter.com/C2DraWE6N2 2016-09-25 14:33:16 “最美野长城被抹平”的设计者如是说 ——答《央视新闻1+1》及《北京青年报》、《新京报》等诸媒_风雨行进 “最美野长城被抹平”的设计者如是说 ——答《央视新闻1+1》及《北京青年报》、《新京报》等诸媒体 先表明一下人的身份,人陈术石,1970年10月生人,2006年至2014年4月间,曾任辽宁省文物保护中心副主任,负责文物保护工程设计工作,研究员,九三社员。《“最

    万里の長城の「修復」がちゃんと修復だった話し
  • 【電通過労死事件】被害者のツイートから浮かび上がる電通の体質 – メンヘラ.jp @dentsudigitaljp

    2016年10月7日、三田労働基準監督署は元電通社員 高橋まつりさん(享年24歳)の自殺について、これを過労死と認定した。 24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定 電通は過去にも社員の過労死事件を起こしており、2000年まで遺族との係争を続けていた。今回の事件はその反省が活かされることなく、同じ悲劇が繰り返されてしまったという形になる。ちなみに、前回の被害者も今回と同じ24歳。新卒一年目での自殺…というのも同じパターンだ。 【事例紹介】1991年 電通の過労自殺事件を紹介します。 今回の過労自殺事件が過去の事例と異なり興味深い点は、SNSによる被害の可視化が可能になっていることだ。上の朝日新聞の報道にもあるように、高橋まつりさんはtwitterアカウントを持っており、友人や家族に向けてひんぱんに「つぶやき」を投稿していた。 その

    【電通過労死事件】被害者のツイートから浮かび上がる電通の体質 – メンヘラ.jp @dentsudigitaljp
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    良い人材は電通から抜けてしまい、元電通として活躍するのは、そこで培ったものだけじゃなく「脱出」した人もいるだろな(まあ抜けても元電通と名乗っている人にはアレな人もけっこういるが)。
  • 『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話

    暖簾⋈日常用 @noren_tweet 遅れながら、新聞なう。 …といっても、普通紙じゃなくて地元紙の別売紙面から。 「君の名は。」ヒットの裏側。 制作会社の川口社長を取材してるんだけど、内容がエグい。 大々的に推したい。 2016-10-04 08:50:47 暖簾⋈日常用 @noren_tweet "「新海さんは天才。いずれ大ヒットを生む」とほれ込んだ。 ところが、第一作「ほしのこえ」(02年)を紹介してもらおうとテレビ局などを回ったが、「無名の新人の作品は受けられない」と断られた。 「嫌々引き受けてもらっても新海さんは幸せになれない」。 自社でDVDを製造した。" 2016-10-04 08:55:03 暖簾⋈日常用 @noren_tweet "大々的な宣伝はなかったのに、作品の予約は2万5千に達した。 最終的に12万を売り上げた。 その後、伊藤忠はアニメ事業から撤退。 川口氏は

    『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話
  • 電通の女性新入社員自殺、労災と認定 残業月105時間:朝日新聞デジタル

    広告大手の電通に勤務していた女性新入社員(当時24)が昨年末に自殺したのは、長時間の過重労働が原因だったとして労災が認められた。遺族と代理人弁護士が7日、記者会見して明らかにした。電通では1991年にも入社2年目の男性社員が長時間労働が原因で自殺し、遺族が起こした裁判で最高裁が会社側の責任を認定。過労自殺で会社の責任を認める司法判断の流れをつくった。その電通で、若手社員の過労自殺が繰り返された。 亡くなったのは、入社1年目だった高橋まつりさん。三田労働基準監督署(東京)が労災認定した。認定は9月30日付。 高橋さんは東大文学部を卒業後、昨年4月に電通に入社。インターネット広告を担当するデジタル・アカウント部に配属された。代理人弁護士によると、10月以降に業務が大幅に増え、労基署が認定した高橋さんの1カ月(10月9日~11月7日)の時間外労働は約105時間にのぼった。 高橋さんは昨年12月2

    電通の女性新入社員自殺、労災と認定 残業月105時間:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    むしろ最高裁まで行かないと認定されないという事実が今の象徴だよなあ。
  • NASAはブラックホールの撮影に成功したのか、宇宙は広いな大きいな - ネットロアをめぐる冒険

    ちょっと前に、NASAがブラックホールを捉えたみたいな話が話題になってました。 news.livedoor.com 元記事は、誤報とテキトーな書き方で話題のTABILABOさんなのですが*1、NASAがブラックホールが星を飲み込む瞬間を「写真」として紹介し、なおかつ「実際の様子を捉えたのはこれが初めて」と書き、「写真…?」「実際…?」と一斉にツッコミを受けていた記事です。 しかしながら、意外に日にちが経っても訂正もなく、この発表についてまとめている記事もそんなになかったので、遅ればせながら、実際にはどのような発表だったのか書いてみたいと思います。 *** 写真ではなくイラストである わざわざ書く必要がどこまであるかもわからないのですが、念のために言えば、TABILABOさんの記事に載っている画像は、再現したイラストです。NASAの元記事を見てみましょう。 www.nasa.gov 「ブラッ

    NASAはブラックホールの撮影に成功したのか、宇宙は広いな大きいな - ネットロアをめぐる冒険
  • 白紙領収書扱い「統一ルールを」…高市総務相 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高市総務相は7日午前の閣議後の記者会見で、菅官房長官と稲田防衛相が政治資金パーティーに出席した際、白紙の領収書を受け取り、自身の事務所関係者が金額などを記載していた問題について、「各党で検討し、統一的なルールを作っていただけたら、ありがたい」と述べた。 与野党の協議を通じて、白紙の領収書の扱いに関するルールを設けることが望ましいとの考えを示したものだ。 総務相は「政府から(政治資金規正法など)法改正まで含めた検討をすると、かなり時間がかかる」とも語り、各党の協議に期待感を示した。

    白紙領収書扱い「統一ルールを」…高市総務相 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    もし政治家じゃなかったら、税務署が喜々として違反指摘して追徴課税する案件だよなこれ。
  • 「トルコの黒いバラ」の検証について色々 - 情報検証雑記ブログ

    ・【デマ】夏に咲く「奇跡の黒バラ」 話題の画像に世界が釣られた! - BuzzFeed News ・トルコに真っ黒なバラが自生しているという話、残念ながらPhotoshopで加工されたものでした。 - Togetterまとめ この件、突っ込みたいことがいくつかあったので色々調べていたらえらく長大な文章になってしまった。ややタイミングを逸した感はあるがせっかくなので公開する。 Snopesの検証が雑 「黒いバラ」の話題は元々カラパイアが紹介したことで有名になったが、老舗の検証サイトとして信頼厚いSnopes.comがこれに「FALSE(偽)」の判定を下す(注1)。3年弱経って今回「世界の花一覧」のツイートが拡散されると色々突っ込まれ、カラパイア記事とそれに対するSnopesの検証が注目される。これがきっかけになってか、カラパイアが遅まきながら追記・訂正をしたというのが顛末だ。 しかしSnop

  • 幕府軍、西郷隆盛の合祀を=超党派議員ら靖国に申し入れへ:時事ドットコム

    幕府軍、西郷隆盛の合祀を=超党派議員ら靖国に申し入れへ 超党派の国会議員らが12日、戊辰戦争で旧幕府軍として戦った会津藩など諸藩の将兵や、西南戦争で敗死した西郷隆盛ら、幕末・明治時代に新政府と対立し「賊軍」とされた人々を合祀(ごうし)するよう靖国神社(東京都千代田区)に申し入れる。石原慎太郎元東京都知事や 亀井静香 元金融担当相らが呼び掛けた。  申し入れ書は「西郷氏ら賊軍と称された方々も、近代日のために志を持って行動したことは勝敗の別なく認められるべきだ。過去の内戦で亡くなった全てのみ霊を合祀(ごうし)願う」と要請。天皇陛下の靖国神社参拝についても「国家安寧のために必須と信ずる」としている。(2016/10/07-20:41) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    幕府軍、西郷隆盛の合祀を=超党派議員ら靖国に申し入れへ:時事ドットコム
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    これ思うのだけど、靖国神社って基本死去時に政府側の人間だけ祀られてて、会津や西南薩摩側は含まれてないと知らない人多いのではないかね。
  • 鶴保沖縄相「選挙と振興策はリンク」 パーティーで発言 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    鶴保庸介沖縄北方相は6日、東京都内で開かれた沖縄出身の自民党衆院議員のパーティーであいさつし、「沖縄県選出の国会議員に必ず、来たるべき選挙で勝利してもらわなければならない。ぜひご理解を頂きたい。(沖縄の)振興策とリンクしています」と述べた。選挙結果によっては政府の沖縄振興策が変わることを示唆した発言で、沖縄の反発を招く可能性もある。 鶴保氏は9月の記者会見では、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設計画をめぐり政府と沖縄県が争っている違法確認訴訟について「早く片付けてほしいということに尽きる」と発言。批判が広がった後、「『片付いて欲しい』というのが音だ」と釈明していた。

    鶴保沖縄相「選挙と振興策はリンク」 パーティーで発言 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    政治センスない人だな。つか自民党は沖縄完全に捨ててるのかね。今時どの地域でも振興策で票になるのは「かなり直接」恩恵がある人だけで、この言い方ではそれ以外を全員離反させるのだが。
  • 長谷川豊は氷山の一角! 逃げ切り図る「医信」の岡本宗史と山本章太を追及せよ - kojitakenの日記

    「きまぐれな日々」にいただいた鍵コメによって、下記3件の記事を知った。 長谷川豊はとうとう全番組降板も…背後にいた“医療自己責任論”を叫ぶ若手医者グループは逃走|LITERA/リテラ 長谷川豊はとうとう全番組降板も…背後にいた“医療自己責任論”を叫ぶ若手医者グループは逃走 宮島 みつや 2016.10.06 フリーアナウンサーの長谷川豊が、「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」というブログ記事の問題で、10月3日、MCを務める『バラいろダンディ』(TOKYO MX)の番組冒頭で謝罪。さらに、昨日には同番組の降板が発表され、これによりテレビのレギュラー番組がすべてなくなった。 だが、同番組で行った謝罪内容は「患者の方々、その方々を支えてらっしゃるご家族のみなさま方、関係者の方々を深く傷つける表現をしてしまったことに関しては、全面的に私のミスです

    長谷川豊は氷山の一角! 逃げ切り図る「医信」の岡本宗史と山本章太を追及せよ - kojitakenの日記
  • ワタミに入社二カ月で自殺した娘さんの両親が和解金でブラック企業と戦う基金を設立した件について。

    居酒屋「和民」で働き、過労が原因で自殺した森美菜さん=当時(26)=の両親が、運営会社ワタミ(東京都大田区)側を訴えた裁判で支払われた和解金の一部を基に、従業員に過酷な労働を強いる「ブラック企業」との訴訟費用を援助する基金を来月7日に創設する。 「ブラック企業」と闘う基金=ワタミ過労死訴訟の遺族設立へ 時事ドットコムニュース 2016/07/08

    ワタミに入社二カ月で自殺した娘さんの両親が和解金でブラック企業と戦う基金を設立した件について。
  • 「ガセネタ乱舞」でお馴染みの森山高至さんが「豊洲をカジノに」などと適当な論をブッこいてる件(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    小池都知事に移転中止の秘策 「豊洲カジノ化計画」急浮上 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191016/2 小池知事も国会議員の時はカジノ議連に所属していた推進派。都知事選の最中もカジノ賛成を聴衆に呼びかけていた。そこで、カジノ第1号の候補地のひとつとして豊洲市場の跡地が急浮上しているという。当初、有力視されていたお台場は、カジノに消極的な舛添前知事が都用地を外資系企業に貸与してしまい、計画が頓挫。建築の専門家から見ても、豊洲はカジノ用地に最適らしい。 建築エコノミストの森山高至氏がこう言う。 「私は取り立ててカジノ推進派というわけではありませんが、豊洲へのカジノ誘致は合理的だと考えます。例えば、外資系のカジノ運営会社などに用地を貸与し、ホテルやカジノ場を建設してもらえば、都の負担はほとんどない。豊洲市場に費やされたムダな税金約

    「ガセネタ乱舞」でお馴染みの森山高至さんが「豊洲をカジノに」などと適当な論をブッこいてる件(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    個人的に、豊洲どころか元々言われていたお台場も困難だし向いてないと思ってます。前にブログで書いたその理由→ http://nakamorikzs.net/entry/20141220/odaibacasino
  • ヘイトビラ貼った被告に有罪判決 商業施設トイレに侵入:朝日新聞デジタル

    在日コリアンを中傷するビラを貼る目的で商業施設に入ったとして、建造物侵入罪に問われた福岡市南区の無職越智和年被告(64)に、福岡地裁は7日、懲役1年執行猶予3年(求刑懲役1年6カ月)を言い渡した。岩田淳之(じゅんじ)裁判官は「特定の外国人などを排除する内容で(商業施設側の)被害は大きい」と述べた。 判決などによると、越智被告は6月17~30日、福岡市中央区の「福岡パルコ」のトイレなど14カ所に侵入。「日人を排除、差別するコリアン企業」などと書いたビラを貼った。 福岡地検は7月の起訴時に「(6月施行の)ヘイトスピーチ対策法の趣旨にも照らした」と異例のコメントを出した。判決はヘイトスピーチ対策法に触れなかったが、立教大の砂川浩慶(ひろよし)教授(メディア論)は「ヘイトビラを貼る目的だったことを認定しており、対策法の趣旨も反映されたと受け止めるべきだ。実質的にはヘイトスピーチへの罰という実績に

    ヘイトビラ貼った被告に有罪判決 商業施設トイレに侵入:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    うーん、なんかこの手の事件見てると、手法がなんか昭和の新左翼運動で取られた手法そっくりなケースが多いような。ひょっとしてこういう方面での行動原理は同じなんではないかと。
  • ファミコン版「ゴーストバスターズ」の話、ないし「面白くない」をせめて自分の言葉で語って欲しい、ということ: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    nakakzs
    nakakzs 2016/10/08
    ネット上に関して言えば「良ゲー」の記事とかより「クソゲー」の記事やら動画のほうが注目度が高いのでそれを釣り餌にしているケースが多い感じがする。誉めるより貶すほうが快感って感じで。
  • 「児童ポルノ根絶」講師が児童買春で逮捕 実効性のある児ポ対策とは何か

    「児童ポルノ根絶」講師が児童買春で逮捕 実効性のある児ポ対策とは何か 「児童ポルノ根絶」の講演会などを行なっていた元小学校教諭の会社社長が児童買春の容疑で逮捕。 whitetag/iStock/Thinkstock 6日、警視庁は教育コンサルティング会社社長の平川貴之容疑者(35)を児童買春の疑いで逮捕したと発表した。 平川容疑者は元小学校教諭で、東京都が警視庁と連携して保護者や生徒、教職員向けに実施している「ネット等の性被害(児童ポルノ)根絶等の啓発講演会」で講師を務めていた。 画像は東京都公式サイトのスクリーンショット 今回の逮捕容疑は、18歳未満であると知りながら、都内の女子中学生に現金4万円を渡す約束をしてわいせつ行為に及んだというもの。 約束した現金が支払われなかったことで、女子生徒が警察に通報。発覚に至った。平川容疑者は余罪もほのめかす供述をしているという。 自らの活動を隠れ蓑

    「児童ポルノ根絶」講師が児童買春で逮捕 実効性のある児ポ対策とは何か
  • 【Hothotレビュー】 ヘビーモバイラーがキングジムの新型ポメラ「DM200」を一刀両断!

    【Hothotレビュー】 ヘビーモバイラーがキングジムの新型ポメラ「DM200」を一刀両断!