タグ

2017年1月16日のブックマーク (5件)

  • 頭の中にある「もやもや」の解決方法~完全マニュアル~

    アシタノレシピは「明日を楽しく!」をモットーに、日々の仕事やプライベートを楽しくするためのちょっとした工夫やコツ、考え方を紹介するブログメディアです。 お久しぶりです。ハックの哲学のイド♂(@idomars)でございます! 11月の下記ぞえさんの記事に対して 作業への集中を妨げる頭の中にある「もやもや」を外に出す 書き出すの最高!私の場合、解決案まで出しちゃいますね。そしてそれらは自然とタスク管理システムに落とし込まれるので、万事解決、一件落着!/作業への集中を妨げる頭の中にある「もやもや」を外に出す https://t.co/9MMUw7laar — イド♂@スイスでと娘と三人暮らし (@idomars) 2016年11月17日 とツイートしたところ、 その詳しいフローをアシタノに書いてくれるんですね、分かります。 いざ師走! - 週刊アシタノ vol.26 とBECKさんにリクエスト

    頭の中にある「もやもや」の解決方法~完全マニュアル~
    nakami_midsuki
    nakami_midsuki 2017/01/16
    こういう頭の中のモヤモヤ、文書とマンガで表現するのを目指した結果:【院生マンガ】大学院生あるある「事件簿」~科研費の申請書類ヤダヤダの巻~ - 仲見満月の研究室 http://naka3-3dsuki.hatenablog.com/entry/2017/01/16/181500
  • 30年後もノーベル賞大国であるために、禁断の劇薬「国立大学を半数に」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    おくんち祭の熱気が冷めやらぬ長崎の夜だった。諏訪神社にほど近い居酒屋では、常連客たちが臨時ニュースに顔を真っ赤にして興奮していた。「ノーベル賞たい。チョーダイのシモムラ先生がとりなさった。すごかねえ」。チョーダイとは長大(長崎大学)、シモムラ先生とはその年のノーベル化学賞に輝いた、長崎大ゆかりの下村脩博士である。 近年、日のノーベル賞受賞実績が目覚ましい。世界的にも高水準でアジアではぶっちぎりである。だが、今後もこのレベルを維持できるか、については受賞者の口からも危惧感が漏れる。基礎研究を得意とする国立大学法人を取り巻く状況が厳しく、長期的視野が不可欠の基礎科学分野が伸び悩んでいくのではないか。国際レベルのジャーナルなどに掲載・引用される日人の論文は減少傾向にあるし、中国やインドなどの若手研究者の存在感が高まっている。いずれ、ノーベル賞大国の座をほかのアジアに明け渡す日が来るのではない

    30年後もノーベル賞大国であるために、禁断の劇薬「国立大学を半数に」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    nakami_midsuki
    nakami_midsuki 2017/01/16
    この記事の科研費獲得の裏側を、フィクションに描きました:【院生マンガ】大学院生あるある「事件簿」~科研費の申請書類ヤダヤダの巻~ - 仲見満月の研究室 http://naka3-3dsuki.hatenablog.com/entry/2017/01/16/181500
  • もう一度研究者の皆様へ

    2017.01.14 二神孝一、神谷和也、芹澤成弘、柴田章久という四人の研究者によって書かれた「9大学経済学研究科及び附置研究所の研究業績比較調査(2015年)」 というペーパーがあります。 www.iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/2016/DP0974.pdf 東京大学 一橋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 北海道大学 東北大学 名古屋大学 九州大学 の各経済学研究科 及び 東京大学社会科学研究所 一橋大学経済研究所 京都大学経済研究所 大阪大学社会経済研究所 神戸大学経済経営研究所 の 「2015 年 4 月 1 日時点、各部局 HP に掲載されている専任講師以上の研究者」の業績をトムソン・ロイターの Web of Scienceが公表しているAIS (Article Influence Score)ランキングの2007 年から 2014 年までの年間ラン

    もう一度研究者の皆様へ
    nakami_midsuki
    nakami_midsuki 2017/01/16
    論文数を上げるのに、ほしい研究費のお話:【院生マンガ】大学院生あるある「事件簿」~科研費の申請書類ヤダヤダの巻~ (*フィクションです)- 仲見満月の研究室 http://naka3-3dsuki.hatenablog.com/entry/2017/01/16/181500
  • 【フィクション:院生マンガ】大学院生あるある「事件簿」~科研費の申請書類ヤダヤダの巻~ - 仲見満月の研究室

    1.はじめに~今月末のイベントのお知らせ~ 2.【院生マンガ】大学院生あるある「事件簿」~科研費の申請書類ヤダヤダの巻~ 1.はじめに~今月末のイベントのお知らせ~ 2017年の京都アカデメイアの年明け初イベントにゲスト出演します! ●開催日時:2017年1月28(土)@京都出町柳GACCOH、13:00~15:00 ●主催の京都アカデメイアさんで、参加申し込み受付中です↓ kyoto-academeia.sakura.ne.jp ●今回は、在野研究の方法を中心にしたトーク型イベントで、まずは 「大学院を出ちゃったけど、研究を続けたいけれど、大学図書館を使えない?!」、 「卒論書いてから、就職して働くうちに論文の書き方、忘れたので教えてほしい」、 「趣味で研究を始めたいけれど、せっかくだから、何か目標になるものがほしい」等の働いたり、家事や育児・子育てをしつつ、在野で研究をしたい人向けに喋

    【フィクション:院生マンガ】大学院生あるある「事件簿」~科研費の申請書類ヤダヤダの巻~ - 仲見満月の研究室
    nakami_midsuki
    nakami_midsuki 2017/01/16
    今回のお話の詳細はこちらでもします(在野研究者でも応募可の助成金とか?)➡【イベント:2017.1.28(土)京都・出町柳で開催】大学の外で研究者として生きていくことは可能か? Part.2 http://kyoto-academeia.sakura.ne.jp/blog/?p=6086
  • 「Fast alone, far together.」だから仲間を作りたい - サードウェーブ系哲学的ゾンビ

    につけるクスリ 作者: 竹中平蔵,安部敏樹出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2016/12/16メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 友人の安部敏樹という男による、竹中平蔵氏との共著・『日につけるクスリ』。 その書評をしたいのですが、全体を書評できるほど読めていません。そこで、彼との出会いを簡単に振り返り、巻末「おわりに」を簡単に書評しつつ、最後に自分の「far together」したいことを列挙したいと思います。 リクルート 2WEEKS アメリカ横断Workshop www.3rd-p-zombie.net 2014年3月12日(水)から3月25日(火)まで、リクルートホールディングスが主催した 2WEEKS アメリカ横断Workshop に行ってきました。 (中略) 綿密で濃い日程が特徴。ボストンでワークショップをしつつ学問に

    「Fast alone, far together.」だから仲間を作りたい - サードウェーブ系哲学的ゾンビ
    nakami_midsuki
    nakami_midsuki 2017/01/16
    遠くに行きたいのは、私も同じです!お題を頂けたら、ライティングはやりますよ!改めて、これからも宜しくお願い致します。