2022年4月10日のブックマーク (7件)

  • シャトレーゼ、佐藤可士和氏デザインの新ロゴマーク - 日本経済新聞

    シャトレーゼホールディングス(HD、甲府市)は7日、クリエーティブディレクターの佐藤可士和氏がデザインした新たなロゴマークを導入すると発表した。全国に出店する菓子専門店シャトレーゼのほか、ワイナリーやホテル、ゴルフ場など傘下のグループ企業で順次採り入れ、拡大するグループの統一感を高める。創業者の斉藤寛会長は「世界に通用するロゴマークを制定してグローバル市場を狙うステージに入った」とコメントした

    シャトレーゼ、佐藤可士和氏デザインの新ロゴマーク - 日本経済新聞
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/04/10
    まあさすがやな。餅は餅屋。
  • 露軍、司令官を初任命 態勢立て直し、攻勢強化も

    ロシアのプーチン大統領が、ウクライナの軍事作戦を統括する司令官を新たに任命したと複数の米欧主要メディアが9日報じた。米欧の当局者らが確認したとしている。作戦を統括する司令官の任命は侵攻後、初めて。ロシア軍が問題のあった部隊間の連携など態勢を立て直し、掌握を目指すウクライナ東部などで攻勢を強める可能性がある。 報道によると新司令官に任命されたのは、南部軍管区のドゥボルニコフ司令官。内戦中のシリアでアサド政権軍を支援する軍事作戦を指揮し、人口密集地周辺への爆撃で多くの民間人死傷者を出したという。ドゥボルニコフ氏の下でウクライナでの民間人犠牲が拡大する懸念が出ている。(共同)

    露軍、司令官を初任命 態勢立て直し、攻勢強化も
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/04/10
    基地外が止まらんが核持ってて為す術無しやで西側のバックアップで長期化させて弱体化させるしか無いもんな。ホンマめんどくさいな。
  • 「IT産業に集まった優秀な技術者が作ったのがソシャゲだったということ」に寄せられた反応が含蓄の深いものだった

    Yoshi-aki Shimada @yoshi_and_aki 「過去10年を振り返って日にとって痛かったのは、IT産業に集まった優秀な頭脳と技術を持った人たちが高い給料をもらいながら作ったのがソシャゲだったことだ」はホントそう。 2022-04-08 10:56:33 Yoshi-aki Shimada @yoshi_and_aki (ツイッター仕草として)宣伝しとこ。”IT産業に集まった優秀な頭脳と技術を持った人たち”の皆さん、次は量子コンピューターはいかがでしょうかー? amazon.co.jp/dp/4274226212/ pic.twitter.com/iV9oOsZM6W 2022-04-09 16:13:13

    「IT産業に集まった優秀な技術者が作ったのがソシャゲだったということ」に寄せられた反応が含蓄の深いものだった
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/04/10
    ソシャゲが数千億も売り上げる様になって優秀な技術者が軒並み刈り上げられたんやで。逆にITは経産省やら警察やらに苛められ銀行やら企業やらに疎まれてやがて派遣業界が出来上がって蟹工船化していったんやでな。
  • 住民票や印鑑証明、QRコードで申請楽々 市職員自らシステム開発 | 河北新報オンライン

    宮城県多賀城市は住民票の写しなどの申請手続きで、事前に必要事項をオンライン上で入力し、発行されたQRコードを窓口で提示すれば、証明書を発行するサービスを実施している。同市は県内の自治体で最も転出入の割合が高いため、申請書類に記入する手続きを効率化し、市民の負担軽減と窓口の混雑緩和を目指す。 事業費わ…

    住民票や印鑑証明、QRコードで申請楽々 市職員自らシステム開発 | 河北新報オンライン
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/04/10
    クッソ高い金毟られんでも民生品やOSSでちょっと勉強したらできるからな。行政はそうやっておらが村をより良くして若者呼んで、逆にいつまでもアナログなとこは年寄りが溜まるやろから最適化されていってええがなw。
  • 新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ―東京都:時事ドットコム

    新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ―東京都 2022年04月09日20時32分 東京都は、住宅メーカーなどを対象に、新築物件の屋根に太陽光パネルの設置を義務付ける新制度を創設する。全ての住宅への一律設置を課すのではなく、事業者単位で目標を設定して達成を求める方針。住宅分野の脱炭素化が目的で、都の検討会で制度の導入時期など詳細を詰め、今秋以降に関係条例の改正を目指す。 出光、太陽光パネル生産終了 中国勢にシェア奪われ―来年6月 設置を想定しているのは、延べ床面積が2000平方メートル未満の中小規模の住宅やビル。これまでは主に大規模建築物を対象に環境配慮を求めてきたが、着工棟数の大半を占める中小物件の対策を後押しする。総延べ床面積で年間2万平方メートル以上を供給するメーカーや不動産デベロッパーなどを義務付けの対象にする。 都の調査によると、都内住宅の約85%で屋根にパネルを設置

    新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ―東京都:時事ドットコム
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/04/10
    エネルギー政策なら業界支援して先ずコスト下げてから言え。ソーラーに限らず断熱材使うなり宅地開発からデザインするなりなんなとあるやろうに特定業界の利権が過ぎるやろ。ほんまアホか。
  • 「なろう系小説が中世ヨーロッパ風世界でフライドポテト作ってた!中世では油は貴重品で容易に手に入るわけがない!」というがそれは誤りであるという話

    佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki 今某所で、 「なろう系小説が中世ヨーロッパ風世界でフライドポテト作ってた! 中世では油は貴重品で容易に手に入るわけがない!」 という意見がありましたが、実はこれはまっっったくの誤りです。皆さんはこれからも遠慮なく異世界でフライドポテト作ってください。 理由は後述。→ 2022-04-09 18:20:39 佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki 確かに中世では油が貴重品だったのは事実ですが、それは日の場合です。日歴史的に精油技術が遅れており、庶民が気軽に油が買えるようになったのは江戸時代中期以降のことです。 なんで日は精油技術が遅れたか? 答えは簡単。 オリーブの木がなかったからです。→ 2022-04-09 18:21:57 佐々木鏡石@

    「なろう系小説が中世ヨーロッパ風世界でフライドポテト作ってた!中世では油は貴重品で容易に手に入るわけがない!」というがそれは誤りであるという話
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/04/10
    異世界だっつってんのに史実もクソもなかろうて。しかもフィクションw。
  • 「日本からノーベル賞出なくなる」 受賞者も危機感 民間の力で支援を | 毎日新聞

    「大隅基礎科学創成財団」を設立し、記者会見する大隅良典・東京工業大栄誉教授=東京都千代田区で2017年9月12日、丸山博撮影 「研究者」というと、自分のテーマや謎を追究する人、と思われているだろう。でも、資金がなかったり雑用に追われたりと厳しい現実もある。そんな中、将来大きく花開く可能性を秘めた基礎科学研究を後押しする、新たな民間支援の仕組みが生まれている。 研究に専念できる環境を整えようと昨年12月に設立されたのが、一般社団法人「ステラ・サイエンス―ファウンデーション」(SS―F)だ。研究者のニーズを掘り起こし、支援態勢を築く新しい試みとして注目を集める。「研究が認められた人ほど研究そのものに集中できる時間が減っていた」。戦略デザイナーのショーン・マッケルベイさん(39)は研究者への聞き取りで衝撃を受けた。「特別なスキルがある彼らにしかできない仕事をしてほしい」。活動の必要性を感じたとい

    「日本からノーベル賞出なくなる」 受賞者も危機感 民間の力で支援を | 毎日新聞
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2022/04/10
    支援募ったところで日本の現場の環境と待遇が変わらんとどうしようも無いやろ。どこも搾取か奴隷飼いしかせんのやから優秀なヤツはどんどん発信して世界に出たらよろし。