ブックマーク / for-mom.hatenablog.com (145)

  • 先生の『保育園卒の子はちゃんとしてない』という一言にプッツン!! それ、どういうこと!?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    冬休み前の個人面談で「一生懸命さが足りない」と言われた長女(小3)。 for-mom.hatenablog.com 私自身、もちろん先生の言い分に納得はできませんでした。 しかし、先生と言えど一人の人間。 合う・合わないはあるだろうし。 そういう人がいるということも、長女にとっては一つの勉強かな。 ……と思ったので、長女には 長女は間違っていない(絵に対する考えなど) でも、授業中に「退屈」を全面に出すのは良くないし、そこで評価を下げられるのは仕方のないことでもある 長女ががんばっていることは、パパもママもわかってるよ ということを伝えました。 もしかしたら、前回より成績が下がるかもしれないので、理由がわかるほうが彼女も納得してくれると思ったからです。 長女に何を話すか考えるうえで、ブクマで皆さんにいただいたコメント、当に参考になりました。 どうもありがとうございました! そして、これは

    先生の『保育園卒の子はちゃんとしてない』という一言にプッツン!! それ、どういうこと!?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/23
    今どきそんなこと言う先生いるのですね(-_-;)前回も?って感じでしたが確信にかわりましたね「嫌い」に。私もそんな担任嫌いです!!ちゃんと個人と接して評価して欲しいですね。
  • ファンです!私の好きなブログの紹介!第1弾 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    今日は、私の好きな、ブログを紹介したいと思います。 ママンの書斎から ママンさんのブログ id:mamannoshosai www.mamannoshosai.com私たちのブログは子育てブログなのですが、一番大きい子どもで小学5年生。 中学高校の試験や勉強のお話は、私たちの関心の1つでもあります。 そのため、先輩ママさんのお話はとっても参考になります。 習い事を頑張っている娘さんの姿を書かれたブログでも、習い事は違えど、ハラハラドキドキする気持ちが蘇り、うるうるして、私たちも頑張ろう!という話をしています。 更新をいつも楽しみにしています! ミニマリストと呼ばれたい ミーさんのブログ (id:haru501227) haru501227.hatenablog.com 「断捨離と無駄排除に勤しむブログ」なのですが、物が溢れる私の家からは考えられない無駄の無さ。 キッチンの写真のブログでは、

    ファンです!私の好きなブログの紹介!第1弾 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/22
    ご紹介ありがとうございます!!\(^o^)/嬉しいです!はてぶ付けられなくなったんですかー(ToT)私も楽しみに読ませて頂いてます(*^^*)
  • 息子、4歳になりました。誕生日プレゼントは「仮面ライダージオウ」とLEGOの「ジュラシックワールド」仮面ライダー母も勉強中! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    1月7日。 息子が4歳になりました^^ お誕生日が待ち遠しくて12月中旬ごろから何度も何度も「まだ12月?〇〇くんのお誕生日まだ?」「〇〇くんもう4歳になった?」と言っていた息子。 年明けすぐなので、お誕生日パーティーは年始の家族の集まりの時に私と旦那の実家それぞれでやっています。 クリスマスが終わったと思ったらすぐに誕生日。 プレゼントをもらう時期が重なってしまうので、私と旦那からはクリスマスプレゼントをなくして、こどもの日にあげることにしています。(でも何だかんだでクリスマスにもちょっとしたプレゼントを買ってしまう…^^;) 今年の息子のお誕生日会。 まずは1月2日に旦那の実家で。 ケーキは「ルパンレンジャーvsパトレンジャー」 バースデー/ボンブ(ドーム型) 生ケーキ/快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー・キャラデコ ケーキ/バースデーオーナメントとキャンドル小1袋6

    息子、4歳になりました。誕生日プレゼントは「仮面ライダージオウ」とLEGOの「ジュラシックワールド」仮面ライダー母も勉強中! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/14
    お誕生日おめでとうございます(^^)男の子の変身、かっこつけてるのって可愛いですよね(^^)
  • 無病息災を願う七草がゆ。やっぱり苦くて一口しか食べなかった娘と夫。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    春の七草 せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ七草 『すずな』はカブ、『すずしろ』は大根のことです。 小学校2年生の教科書にもでてきて、娘も暗唱しています。 どうして七草をべるの?? 七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。そこで、無病息災を祈って七草粥をべたのです。古くはまな板の上で、草をトントン叩いて刻むその回数も決められていたとか。こんな、おまじないのようなべ方も素敵ですが、実はこの七草粥、とても理に叶った習慣です。 七草はいわば日のハーブ、そのハーブを胃腸に負担がかからないお粥でべようというのですから、正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよいべものです。 七草粥の豆知識 | キッコーマン | ホームクッキング 草をトントンを叩いて刻む回数は七草1種類につき7回ずつの計49回とも言われているようです。 というこ

    無病息災を願う七草がゆ。やっぱり苦くて一口しか食べなかった娘と夫。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/08
    七草粥やりたいんですけど、誰も食べないのがわかってるのて今年もスルーしました(^_^;)無農薬のレモンいいですね(*^^*)
  • 見事当選!!めちゃくちゃ嬉しい!3歳息子「おかあさんといっしょ」スタジオ収録に当選しました! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    あけましておめでとうございます! 新年は『当選』のブログから書きたいと思います!! 先日、PTA役員に当選した記事を書きました。 for-mom.hatenablog.com 今回の当選は、心から喜べる当選です!!(PTA当選も結果的にはよかったんですが^^;) まさか、まさか当選するなんて~! 息子は1月で4歳になります。 『おかあさんといっしょ』のスタジオ収録の募集対象は【締切日の属する月が、3歳の誕生月から4歳の誕生月までのお子様】となっており、今月が応募できる最終月でした。 息子は11月募集分で当選。 pid.nhk.or.jp 現在小2の娘のときも、3歳になった月から毎月せっせと応募していましたが当たらず、息子も3歳になってから毎月応募していました。 そもそも応募をし始めたキッカケは、甥っ子(現在小5)が3歳のときに同じくスタジオ収録に当選し、当時の体操のおねえさん(まゆおねえさ

    見事当選!!めちゃくちゃ嬉しい!3歳息子「おかあさんといっしょ」スタジオ収録に当選しました! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2019/01/01
    明けましておめでとうございます(^^)この当選はお子さんラッキーですね\(^o^)/
  • お得な福袋が大好き!2019年は何を買おうかな?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    みなさんは福袋って買いますか? 私は、自分用の洋服などは買いませんが、品系や子どもの洋服は毎年何かしら買っています。 2019年に購入予定の福袋はコチラ。 【1】ココイチ 【2】築地銀だこ 今年も、ぜったいお得な‼『福袋』 発売決定! ~1,000 円、3,000 円、5,000 円の 3 種、早い者勝ち!~ | 築地銀だこ ココイチは2017、2018年と購入していて、毎年付いてくる保冷バッグもパッと見ココイチとは分からないデザインで普段のお買い物や、お出かけのときにペットボトル飲料を入れたりするのに使っています。 2017年 ↓↓ 2018年 ↓↓ 今年の保冷バッグもシンプルなデザインで使えそう♪ 銀だこは2018年も購入しようか迷って結局やめたのですが、2019年は旦那が買いたい!と言うので買ってみようと思っています。 ココイチも銀だこも、購入金額と同額かそれ以上の事券が入ってい

    お得な福袋が大好き!2019年は何を買おうかな?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/30
    ココイチ福袋あるんですねっ(^^)今年もカルディ並んできまーす\(^o^)/
  • 小4娘の「手紙」が警察署から表彰!!すごく嬉しい!でも、手紙の内容が…っ!! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    先日、学校から帰ってきた小4娘が嬉しそうに封筒を渡してくれました。 私「え?な~に?嬉しいお知らせ??」 小4娘「そう!見てみて~」 封筒にはなんと、「○○警察署」と書いてあるではありませんか! 私「え!?なんで!?」 小4娘「細かいことはいいから、とりあえず中を見てよ~!」 と、急かされて中を見てみると・・・、 「”ファミリーレター作戦”表彰式の開催についてのお知らせ」という案内が入っていました。 娘の話を聞いてみると、警察署の方が学校に来られて実施される自転車教室で、交通安全に関する講習があったみたいで、その時に感じたことを家族へのメッセージというテーマでお手紙を書いたそうです。 それが審査された結果、何らかの賞を受賞したのだということでした。 正直、小4娘は作文が苦手で、私から見ても文才があるとはまったく思いもしないので、意外すぎてビックリ!(娘よ、ゴメン笑) 私「すごいやん!!選ば

    小4娘の「手紙」が警察署から表彰!!すごく嬉しい!でも、手紙の内容が…っ!! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/30
    まさに公開処刑w意外な作文内容でした(^^)
  • 小2娘、初めてのスキー教室参加。やる気満々な娘と心配で仕方ない私。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    今年の11月から新しい習い事を始めた小2娘。 インラインスケートやボルダリング、水泳などさまざまなスポーツをメインに、たまに野菜の収穫やつきなどの季節のイベントをやったりする面白い教室です。 11月に入会してすぐに教室主催のスキー教室のお知らせがあり、入会したばかりでほとんどお友達もいない中、娘が「スキー教室いきたい!」と言い出しました。 冬休みに入ってすぐの3泊4日のスキー教室。 今までおばあちゃんの家でさえ1人だけで泊まったのは2回くらい。親と離れて3泊もできるの…!?と心配で何度も何度も「当に行くの?パパもママもいなくて3回もお泊まりするんだよ!?ちゃんと分かってる??」と確認しても「うん、行く!」という娘。かなり心配ではありましたが、娘の意志の強さに負け、参加をOKしました。 参加申し込みをしたのが11月中旬。 ウィンタースポーツとは無縁で過ごしてきた我が家には、スキー用品が何

    小2娘、初めてのスキー教室参加。やる気満々な娘と心配で仕方ない私。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/28
    えぇすごいですね!2年生で泊まりとは!!(^^)
  • 「ず」と「づ」の使い分け、「じ」と「ぢ」の使い分け。迷ったときのおすすめ解決方法!

    こんにちは8です。 またしても言葉系の話で恐縮ですが、使い分けに困る言葉ってありませんか? 意外と迷いやすいと思っているのがタイトルにも書いた「ず」と「づ」、「じ」と「ぢ」。 音で出すと同じ音(に聞こえる)ですが、文字で書くときに迷う字です(これら4文字を合わせて「四つ仮名」というそうです)。 具体的には「手近な」のルビを「てぢかな」とするか、「てじかな」とするか、ですね。 文部科学省が通達している「現代仮名遣い」に書かれている内容をかみ砕くと 二つの言葉が繋がって生じる清音「ち」「つ」の濁音は「ぢ」「づ」と書くよ。 例)「鼻血(はなぢ)」 同じ音が続いているときの「ち」「つ」の濁音は「ぢ」「づ」と書くよ。 例)「ちぢむ(縮む)」、「つづく(続く)」※例外もあるよ!→いちじく、いちじるしい 分解するとよくわからなくなるものは「じ」「ず」と書くよ。 例)「絆(きずな)」、「ひとりずつ」 「地

    「ず」と「づ」の使い分け、「じ」と「ぢ」の使い分け。迷ったときのおすすめ解決方法!
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/26
    なんとなーく使い分けて生きてきましたが、子供に説明しなきゃいけない時がくるのか(^_^;)うーん。言葉で説明するのは確かに難しいですね。
  • クリスマスがお誕生日はいろいろ難しい!?バースデーケーキも注文できない!!? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    息子の誕生日は12月25日。日4歳になりました^^ 産まれたときは、当時年長だった娘が 「イエス様と同じやね〜!すごいね!」(諸説あるそうですが) と、ちょうどクリスマスの劇でクリスマスの由来を知ったところだったのもあり、弟の誕生した日を尊敬の眼差しで喜んでいました^_^ が、クリスマスがお誕生日となると色々難しい! 誕生日プレゼントはどうするの?サンタさんは来るの? ケーキもどうしよう!? 3歳のお誕生日の時は、まだそんなに分かっていなかったこともあり、サンタさんには降臨していただきましたが、お誕生日プレゼントは、娘の誕生日(4月)に一緒にあげることにしました。 卵と牛乳アレルギーなので、ケーキも選択の余地なくシャトレーゼのアレルギー対応ケーキでお祝いしていました。 for-mom.hatenablog.com ですが、4歳のお誕生日ともなると、 「パトレンジャーのケーキが良い~!」

    クリスマスがお誕生日はいろいろ難しい!?バースデーケーキも注文できない!!? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/25
    愛情たっぷりのお誕生日ケーキですね(*´ω`*)
  • 『一生懸命』ってどういう事?? 個人面談「一生懸命さが足りない」と言われた小3長女。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    冬休みに入る前に、子どもたちの小学校では個人面談(先生と親の1:1)があります。 夏休みに入る前にもあったので、それ以来の先生との面談です。 長男(小5)は、数回先生から電話をいただいていたので何となく話しの内容も想像できるのですが、長女(小3)の方は、先生とお話しするのは夏以来。 長男の方はともかく、長女に関してはあんまり心配していなかったのですが……。 要領が良い=努力してない? 『一生懸命さ』って、何なの?? 「長女さんは、理解力があり勘もよく、学習に対する能力はとても高いです。でも、一生懸命さが足りません」 (……一生懸命さ???) 問題児の長男に比べると、長女はしっかりしていて要領もよく、今まで先生に注意されることはほぼありませんでした。 クラスのお姉さん的存在、まとめ役などと言われることもしばしば。 for-mom.hatenablog.com↑の植木鉢も、結局学校に持って行か

    『一生懸命』ってどういう事?? 個人面談「一生懸命さが足りない」と言われた小3長女。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/24
    これは私も納得できない。一生懸命さで表すには違いますよね。早く終わらすのも一生懸命してるわけだし。それぞれの個性があるんだからそれで評価を落とすのは違う気がします。
  • クリスマスプレゼントのリクエストは『リップスティック』 え?薬用リップはもう持ってるよね!?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    「ママ、クリスマスにはリップスティックが欲しい!」 物より服を欲しがる長女にしては、珍しいおねだり。 彼女は、誕生日などプレゼントをもらえる機会に、ショッピングに連れて行って服を買ってほしいということが多いのです。 (小3のくせにちょっと生意気ですよね(笑)) 「リップスティック??」 薬用タイプのリップは冬場、唇が荒れる長女にすでに渡してあります。 もっとラグジュアリーなブランドのものが欲しいんだろうか……。 「リップは、高いのにするよりはこまめに塗ったほうが唇にはいいんだよ」 と私がアドバイスすると、長女は 「はぁ??」 と若干切れ気味。 「長女ちゃんの唇、確かにボロボロじゃん? 新しいリップ欲しいのは分かるけどさ」 「何言ってんの? 誰も唇の話なんかしてないし!!」 切れ気味どころか完全に切れた感じの長女。 年頃の娘の唇の荒れを指摘したのはまずかったか?と思っていると。 「リップステ

    クリスマスプレゼントのリクエストは『リップスティック』 え?薬用リップはもう持ってるよね!?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/20
    これ近所の子乗り回してます!子供の能力すごいですよー!すーぐ乗れちゃってます(^^)
  • 『マラニック』って知ってる?? 走るのが苦手でも楽しめる!家族で『マラニック』始めませんか? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    皆さんは「走ること」お好きですか? 私は子どもの頃から根っからの短距離派で、マラソンは大の苦手。 最後に長距離を走ったのは、たぶん高校3年のマラソン大会の4kmだという、今や何年前かもわからないようなもの。 大人になり、マラソン大会から解放された以上、「もう、私の人生で走ることはない!」と喜んでいたのですが……。 「マラニック? 何それ??」突然始まった、我が家のランニング生活 「今度、マラニックの大会があるから参加しようよ」 主人の鶴の一声が、我が家の生活を一変させました(大袈裟ですが)。 「マラニック???」 初めて耳にする単語に、頭の中が「?」でいっぱいの私と子供たち。 「マラニックというのは……」 得意げに説明しだす主人の話をまとめると、 マラニック=マラソン+ピクニックの造語 タイムなどは競わず、山や町を楽しく走ったり歩いたりする というもの。 主人が参加しようとしているのが、こ

    『マラニック』って知ってる?? 走るのが苦手でも楽しめる!家族で『マラニック』始めませんか? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/19
    初めて聞きました!私も走るのは苦手なんですが、楽しそうですね(^^)
  • 息子、3歳6ヶ月でスイミング入会。「…まだ早かったか!?」から半年後の今はどうなった? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    小4娘は3歳のころからスイミングを始め、小2になると選手コースに入るほどスイミングにのめり込んでいきました。 見学専門の3歳弟君も、もうそろそろ体力が有り余っている様子なのでスイミングを始めてみたらどうかと、夏前ごろ(3歳6ヶ月)からスイミングを始めてみることにしました。 スイミングに入会する条件が、 『昼間のおむつが取れていること』 だけだったのと、姉のお陰でコーチもほとんど知っている方ばかりなので、3歳息子もウエルカム状態。 3歳息子の気持ちは「うーん、行ってみてもいいかなー」くらい。 やる気満々というわけでもなく、姉にあこがれているわけでもなく・・・。 小4の姉は「○○(3歳息子)と一緒にスイミング行きたいからうれしい~♪」 と、どちらかと言えば、姉の方が習わせたい気持ちが強かったり・・・^^; まずは体験に行って様子を見てみようと、体験に行ってみました。 ちょうど、保育園が一緒のお

    息子、3歳6ヶ月でスイミング入会。「…まだ早かったか!?」から半年後の今はどうなった? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/18
    スイミング習わせたいので参考になりました(^^)息子さん楽しんで行ってくれてると嬉しいですね(^^)
  • 1人で髪をちゃんと乾かせるのはいつから!?小2娘、特訓中です。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    現在小2の娘、人一倍毛量が多いんです。 コチラは娘の生後3日目の写真です。 真っ黒でフサフサな髪がびっしり生えてます。 冬生まれで寒かったこともあり、沐浴後は髪がすぐに乾かずドライヤー必須でした。 1歳の誕生日にはこんなにモッサリ。 量が多すぎて私の手には負えなかったので、娘は生後5~6か月で美容院デビューしてます。 そして小2の現在、髪の長さは肩から5㎝くらい下。 量は相変わらず多いので、2ヶ月に1度くらい行く美容院ではガッツリ梳いてもらっています。 それでも毎晩髪を乾かすのにドライヤーで10~15分ほどかかる娘の髪。 (ポニーテールをする時、私の片手では髪が全部掴めないくらいの量です) いつも私が乾かしてあげているのですが…今回、娘が自分で乾かさざるを得ない状況が!! 年末に、習い事の子ども達で行く3泊4日のスキー教室へ参加することになった娘。 引率の先生はいますが、大勢の子ども達がい

    1人で髪をちゃんと乾かせるのはいつから!?小2娘、特訓中です。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/17
    結構多めですねぇ(^^)しっかりしっかりタオルで髪の水分を拭いてから、頭を逆さまにして根元を乾かすと早いと思います(^^)ドライヤー子供からしたら重いですよねぇ(^_^;)
  • ヤマハ アンサンブルコンテスト「努力賞」受賞!!練習のポイントは、全員が音を聞いて合わせる・楽しさの共有・表現力! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    ヤマハの秋といえば、ヤマハアンサンブルコンテストです。 小4娘(ヤマハ歴6年目)は小1から出場しており、今回で4回目の出場となります。 4年生3人、5年生1人のグループなので、今年からは高学年の部で出ることになります。 高学年の部ともなると、ヤマハ歴6年以上の小学生たちが出場するので、演奏レベルも高いです。 出場したチームは小学生低学年の部:17組、高学年の部:15組、中学生の部:5組、高校生・一般の部:4組という構成でした。 高学年にもなると、ヤマハを辞めてしまう子も多いと思っていましたが、思いのほかたくさんの子どもたちがヤマハを続けていることが分かります。 アンサンブルは、エレクトーンで各子どもが様々な楽器を担当し、合奏しています。 リズムはエレクトーンで作られているグループもあれば、ドラムを使っているグループもあり、どちらにせよ、皆が音をよく聞いて合わせようとしなければ、音楽が成り立

    ヤマハ アンサンブルコンテスト「努力賞」受賞!!練習のポイントは、全員が音を聞いて合わせる・楽しさの共有・表現力! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/14
    これは感動しちゃいますねぇー!おめでとうございます\(^o^)/
  • サンタクロースからのプレゼントは毎年「ゼリー」です。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    クリスマスプレゼント、今年は何にしようかな~と悩んでいるパパ&ママもいるのでは?と思います。 うちの場合、クリスマスのプレゼントはサンタクロースからありますので、私たち親からはありません。 両家の祖父母からは、何かしら頂きます。 今年は、にしました。 for-mom.hatenablog.com 実は、あまり家でクリスマスを祝うこともなく、クリスマスツリーもありません。 12月は、小さいころはお友達と一緒に遊ぶことを目的にクリスマス会をしたり、習い事を始めてからは習い事のクリスマス会も増え、イベント盛りだくさんになったため、家ですることがなくなりました。(私が、億劫だ・・・ということも否めないのですが・・・) 今年は毎週クリスマス会・・・。 for-mom.hatenablog.com クリスマスツリーがないと言っていても 小さいころは、絵具を使って、手形でクリスマスツリーを作って飾った

    サンタクロースからのプレゼントは毎年「ゼリー」です。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/13
    かわいいです(*^^*)
  • 心配です!今どきは、子どもにGPS?カメラもあり!? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    我が家の長男は来年4月に小学1年生になります。 保育園時代まではいつでも信頼できる大人が周りにいましたが、小学生になったら、一人で行動することも増えてきますよね? 今まで、一人行動なんてさせたことがないので、 「ちゃんと帰ってくる?」 「どこにいる?」 と何かと心配です。 そこで今、考えてるのがGPS。エイターママさんが紹介されているトーンモバイルも気になりますが、我が家の長男にスマホは早すぎる気がする。。そこで、今、気 になってるのはこちら。 <GPS BoT> www.bsize.comfor-mom.hatenablog.com 電話機能なし、ランドセルに入れておけばGPS機能でどこにいるか、親のスマホでチェックできる!しかも自宅や学校を覚えてくれて出発するとプッシュ通知でお知らせが来たりするそう。 ADHDのある長男にはこれをバレないようにランドセルに仕込んでおくのがいいのでは?と

    心配です!今どきは、子どもにGPS?カメラもあり!? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/11
    今の時代、心配ですよね。GPS私も検討すると思います(^^)
  • オニゴ・サンプリ・カンド・パスってなんの略かわかりますか???

    『オニゴ』 はい。 これ・・・ なにかわかりますか?? そう、答えは。 『鬼ごっこ』 今の小学生は鬼ごっこのことを省略して 『オニゴ』っていうんですね。 初めて聞いたときは 何?そのカッコいい感じの呼び名とかおもってしまいました。 うちの地域だけなのでしょうか?? それとも省略する年代があるのでしょうか?? ネット検索したところ 一番古くて2013年のもの・・・。 5年前くらい(今の6年生~中学1年生くらい)の間から呼ばれている感じです。 (もっと前から呼んでいた!というのであれば教えてほしいです。気になります!) --↓追記↓--- id:HappyUnbirthdayさんのブクマコメントにより 平成元年の子も使っていたとのこと・・・ということは約20年前くらいからもう略されていたってことですか!! そんな前から・・・知らなかったです~ ---↑追記↑--- それから鬼ごっこは『かわり鬼

    オニゴ・サンプリ・カンド・パスってなんの略かわかりますか???
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/10
    「オニゴしよー!」って私使ってました(^_^;)もう30オーバーですが(笑)他の略語は初耳です(*^^*)
  • 年賀状の書き方備忘録。「去年」は使ってはダメ。「賀正」「迎春」は上司には使わない、「出すのは1月7日まで」。決まり事知っていますか?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    こんにちは8です。12月に入ると思い出すのが年賀状。 SNSの浸透した現在では、昔ほど枚数を書くということもなくなりましたが、それでも未だに出す習慣は続いている方も多いコレ。 自分にとっては、この時季になると頭を痛めるモノのひとつです。 年賀状の絵柄もですが、何て書こうか迷って迷って…普段使わない言葉を使う以外にも、決まり事が色々あるため毎回手こずってしまいます。 特に「決まり事」を忘れがちのため、備忘録がてら、過去ひっかかったところを纏めてみようと思います。 「賀正」「迎春」は目上(恩師、上司など)NG →お祝いの言葉を「賀詞」というのですが、それぞれに意味があります。 例えば 「賀正」…正月を祝います 「迎春」…新年を迎えました 「春」…年の初め、新春 「寿」…めでたいこと、祝い、よろこび 「謹賀新年」…謹んで新年をお祝いいたします 「謹賀新春」…謹んで初春をお祝いいたします etc

    年賀状の書き方備忘録。「去年」は使ってはダメ。「賀正」「迎春」は上司には使わない、「出すのは1月7日まで」。決まり事知っていますか?? - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    nakanomaruko
    nakanomaruko 2018/12/08
    個人的にも去年って好きな言い方じゃないんですよねぇ(´・ω・`)奥が深い年賀状。こういうのは知っておいて損はないですよね(^^)