ブックマーク / sgrk.blog.fc2.com (17)

  • 2018年4月下旬、神田神保町にすごろくや新店舗がオープンします

    昨年末、の街 神田神保町にある素敵な子どもの専門店「ブックハウスカフェ」さん内に、2週間ほど「ミニすごろくや」を出展させていただきました。 の街・神保町にある子どもの専門店ブックハウスカフェさんの一角をお借りして、期間限定12月24日まで「ミニすごろくや神保町店」を出店します。毎日12〜18時営業です。小さな小さな「おみせ」ですが、厳選した名作を揃え、ゲーム体験机もあります。ぜひいらしてください!https://t.co/nDGORWa2ec — すごろくや (@sugorokuya) 2017年12月7日 そのご縁がきっかけで、「すごろくやが来るなら」とブックハウスカフェさんを始めとした商店の方々に誘致いただく形でとても好条件の店舗用物件をご紹介いただき、新しいお店を神田神保町にオープンすることになりました。 場所は、地下鉄都営三田線と新宿線の神保町駅出口から徒歩1分のところにあ

    2018年4月下旬、神田神保町にすごろくや新店舗がオープンします
    nakarx
    nakarx 2018/03/01
    おお
  • ゲーム紹介:キープクール / Keep Cool

    絶滅への温暖化を抑えて経済発展 キープクール(第四版) / Keep Cool メーカー: Spieltrieb (シュピールトリーブ, ドイツ), 発行年: 2013年(原版2004年) 国内版発売元: , 国内版発行年: 年 作者: Klaus Eisenack (クラウス・アイゼンアック) & Gerhard Petschel-Held (ゲルハルト・ペッシェルヘルト) 9才~大人, 3~6人用, 所要90分, ルール難度:★★ (2) 『キープクール』は、世界の各経済地域1つを担い、経済を潤すためのCO2排出工場で地球温暖化を促進したり、環境破壊のダメージを避けるための技術開発や経済援助で地球温暖化を抑えたりしながら、自地域の秘密の条件達成を目指すゲームです。 各自、〈アメリカと友好国〉〈ヨーロッパ〉〈開発途上国〉など、世界の6経済地域の1つを担当します。目的カードで秘密裏に与えら

    ゲーム紹介:キープクール / Keep Cool
    nakarx
    nakarx 2017/08/29
    教育目的のゲームならこれが一番好き
  • テーブル部屋付きネットカフェでの無料貸し出し展開を始めます

    新たな試みとして、テーブル部屋付きネットカフェでの「ボードゲーム無料貸し出しサービス」を始めます。 全国1083店のインターネットカフェやマンガ喫茶が加盟する団体『日複合カフェ協会』との連携で、ボードゲームをいつでも気軽に遊べる場所として、テーブルを囲んで遊べるような「オープンスペース」や「ファミリースペース」を備えた加盟店でのボードゲーム無料貸し出しを行ないます。 まずは、今週末の4月6日(土曜)を皮切りに、東京・高田馬場の「自遊空間 BIGBOX高田馬場店 (⇒Google地図)」と、 立川「ワイプ立川北口駅前店 (⇒Google地図)」、 の2店舗でこのサービスが始まります。 当店がお薦めする20種類近くのボードゲームやカードゲームを取り揃え、24時間いつでも貸し出し無料で提供します。もちろん、お持ちのボードゲームの持ち込みも自由です。 入場と利用料金は、利用時間プランにもよります

    テーブル部屋付きネットカフェでの無料貸し出し展開を始めます
    nakarx
    nakarx 2013/04/02
    ネカフェ協会通してるのかこれ。わりと凄い進歩かも。
  • ゲーム紹介:スペースアラート / Space Alert

    協力し音声に応じて行動を仕込む スペースアラート / Space Alert メーカー: Czech Games(チェコゲームズ, チェコ共和国), 発売年: 2008年 作者: Vlaada(Vladimìr) Chvátil(ヴラアーダ(ヴラドミル)・フヴァティル, 代表作: 『ギャラクシートラッカー』など) 12才~大人, 1~5人用, 所要30分, ルール難度:★★☆(2.5) 『スペースアラート』は、CD音源が指示する時間進行に従って、参加者全員が協力し、宇宙探査艦の内外で起こる様々な試練に対処して生き残りを図るゲームです。 全員、宇宙探査艦の乗員となり、銀河系の危険なセクターを調査しています。 もっとも基的な要素で遊ぶテスト航行から始めて、さまざまなシナリオに挑戦します。 宇宙艦内は自由に行き来できる6つの区域に分かれており、各自のコマがそれらの区域に行くことで、迫り来る敵エ

    ゲーム紹介:スペースアラート / Space Alert
    nakarx
    nakarx 2012/03/22
    …日本語音声版があったの知らなかったでぇす
  • ゲーム紹介:リサイクル / Lixo?

    競り負け分が失点に繋がる点稼ぎ リサイクル / Lixo? メーカー: MESAboardgames (メサ, ポルトガル), 発行年: 2011年 作者: Gil d'Orey (ジル・ドレイリ) 6才~大人, 2~6人用, 所要20分, ルール難度:★☆ (1.5) 『リサイクル』は、1枚ずつ現れる得点カードを獲得すべく、手札からその色に合ったカードをより多く出す競りに参加するのか、競り負け分が失点になるのを恐れて参加しないかに悩む、ゴミ処理をテーマにしたカードゲームです。 毎回、山札から1~5点の得点カードが1枚公開され、これを誰が獲得するかの競りを行なって高得点を目指します。 競りは、得点カードの色に合ったカードを手札から何枚出すか、徐々に提示枚数を釣り上げながら勝負し、もっとも多い枚数を提示した人が得点カードを獲得します。 このゲームで特徴的なのが競りのときに各自が提示したカード

    ゲーム紹介:リサイクル / Lixo?
    nakarx
    nakarx 2012/02/13
    説明書に修正が入ったとの連絡が。
  • 2011 年末年始用:6人以上で遊べるおすすめゲーム40

    こんにちは。 年末年始などに活躍する、ルールが比較的かんたんで、6人以上で遊べるおすすめゲーム40タイトルをまとめてみました。 対象年齢の幅が広いもの順です。

    2011 年末年始用:6人以上で遊べるおすすめゲーム40
    nakarx
    nakarx 2011/12/05
    ボドゲで6人対応はなかなか無いので私にとっては良記事ですです。パーティー系が多くなりがちっぽいですが。
  • ゲーム紹介: K2 (ケーツー)

    日々天気を鑑み雪山頂上を目指す K2(ケーツー) メーカー: REBEL (レーベル, ポーランド), 発売年: 2010年 作者: Adam Kałuża (アダム・コルーザ, 代表作:『K2』) 8才~大人, 1~5人用, 所要60分, ルール難度:★★ (2) 『K2』は、遭難者の耐えない実存の雪山「K2」に挑戦する登山家となり、近々の天候を鑑みつつ、手札カードのやりくりによって進退を繰り返しながら生き長らえ、なるべく高い所に達した記録を競うゲームです。 エベレストに次ぐ標高第2位ではあるものの、登頂者の数ではエベレストよりも少ないという、世界一高い登頂難易度を誇る雪山「K2」が舞台です。 ゲーム終了時に、自分の生存しているコマが、一度は到達した高さ(=得点)の合計を競います。 ゲームボード上のマス目を、麓(ふもと)からつながっている線で伝っていくことで、コマを上へ上へと登らせること

    ゲーム紹介: K2 (ケーツー)
    nakarx
    nakarx 2011/11/22
    これも人気タイトルっぽいのぅ
  • ゲーム紹介:プエルトリコ / Puerto Rico

    各自、まっさらな自分の入植地ボードを受け取り、そこに作物生産の組織体制を発展させていきます。 トウモロコシやコーヒーなどの農作物を出荷して名誉点を稼ぐのが目的ですが、それには何段階かの準備が必要です。 まず、畑タイルを獲得→農園部に配置して農地を〈1.開拓〉し、その作物に合う加工施設をお金で獲得→都市部に〈2.建築〉してから、それぞれに〈3.労働者を配備〉して稼働させます。 これでやっと栽培と加工による〈4.農作物の生産〉が可能となります。 こうして生産した農作物を〈5.売却〉してお金にするか、〈6.船に出荷〉することで名誉(=得点)に変えていきます。 これらの1~6のアクションを、1人ずつ順番に「全員が行なう行動」として選ぶことでゲームが進みます。例えば〈1.開拓〉を選択したのであれば、全員が順番に畑タイルの選択と農地への配置を行なうのです。 もちろん、あえて全員の行動を選択する上での優

    ゲーム紹介:プエルトリコ / Puerto Rico
    nakarx
    nakarx 2011/09/05
    すごろくやブログにて、とうとうプエルトリコにまで紹介ページができてた。そろそろ軽いゲームになれた初心者がガチゲーに移行する予兆?
  • ゲームグッズ紹介:ドミニオンボックス / ドミニオンステージ

    超省スペースで収納&遊べる土台 ドミニオンボックス / ドミニオンステージ メーカー: すごろくや, 発売年: 2011年 『ドミニオンボックス』『ドミニオンステージ』は、人気のカードゲーム『ドミニオン』を省スペースで収納でき、省スペースで場を構築できる、便利に・快適に遊ぶための当店オリジナルゲームグッズです。 ※ ご利用いただくには『ドミニオンパンツ』と『ドミニオンパンツ:得点財宝用』が必要です。 収納した箱を開けたところです。釣り具を収納するタックルボックスのように、ドミニオンステージの土台をきっちりと重ねて収納できます。 ドミニオンパンツにより、ずらりと並べられている中から必要なものだけを取り出せるようになっています。 重ねられていたステージを展開すると、階段状の段々ができます。ここに必要なサプライをセットします。 このように、階段状の段々に置かれることで、カードの獲得時に引っ掛かる

    ゲームグッズ紹介:ドミニオンボックス / ドミニオンステージ
    nakarx
    nakarx 2011/08/21
    基本から収穫祭まで全部入るのかな。なら欲しいな・・・
  • ゲームグッズ紹介:カードシャッフラー(手動式) / Karten Misch Maschine

    130枚対応手回し式カード混ぜ機 カードシャッフラー (手動式) / Karten Misch Maschine メーカー: AMIGO (アミーゴ, ドイツ), 発売年: 2006年

    ゲームグッズ紹介:カードシャッフラー(手動式) / Karten Misch Maschine
    nakarx
    nakarx 2011/07/17
    スルーしてたんだけど動画でみるといいなこれ。
  • ゲーム紹介:世界の七不思議 / 7 Wonders

    『世界の七不思議』は、驚異の古代建造物「世界の七不思議」の建築をテーマに、自国の文明を多様な方向性の中で効率良く発展させるべく、毎回、手札をまるごと隣に渡す前提で、使用する1枚のカード選びに悩むゲームです。 各自、「ギザのピラミッド」「ロードスの巨人像」「バビロンの空中庭園」など、今ではそのほとんどが失われてしまった驚異の古代建造物「世界の七不思議」を建造した各文明国のどれかを担当します。 全員ほぼ同時に、手札から「工房」「寺院」「練兵場」など、建造物のカードを1枚ずつ選んで自分の手元に置くことで、生産力、軍事力、経済力、科学力、文化度、偉業の達成度など、さまざまな得点評価要素を構築していきます。 この、手札からカードを選んで建築、を行なうにあたり、以下の3つの要素が頭を悩ませます。 1. カードを選んで建築するにあたり、カードごとに記載されたコストが必要です。 コストの対象として、木材や

    ゲーム紹介:世界の七不思議 / 7 Wonders
    nakarx
    nakarx 2011/04/14
    すごろくやにも世界の七不思議2版到着してれぅ
  • ゲーム紹介:チグリス・ユーフラテス / Euphrat & Tigris

    『チグリス・ユーフラテス』は、紀元前3000年のメソポタミアを舞台に、マス目の盤上でのタイルつながりの拡大や紛争によって起こる文明王朝たちの栄枯盛衰の中、政治/商業/農業/宗教の4要素がまんべんなく評価されるように得点を競うゲームです。 広いマス目の盤上に、集落/市場/農地/神殿といったタイルが置かれてつながることで、さまざまな特性を持つ地域があちこちに生まれます。 各自、自分の王家を担い、政治/商業/農業/宗教の4つの分野に応じた指導者コマをさまざまな地域に送り込み、その分野のタイルをつなげて増やすことで、その地域は王国として発展をとげ、その分野の評価ポイントを得ることができます。 ゲームの目的は、分野ごとの評価ポイントをまんべんなく集めることです。ゲーム終了時に、分野ごとの評価ポイントのうち、もっとも低いものが得点として扱われてしまうため、さまざまな分野で評価が得られるように立ち回らな

    ゲーム紹介:チグリス・ユーフラテス / Euphrat & Tigris
    nakarx
    nakarx 2011/02/08
    このゲーム評判高いのは知っていたけど、いい加減手をだそうか考え中。プエルトリコとどっちかで迷ってる
  • ゲーム紹介:ドミニオン拡張:繁栄 / Dominion: Prosperity

    インフレ化と能力財宝の新27種類 ドミニオン拡張:繁栄 / Dominion: Prosperity メーカー: Rio Grande Games (リオグランデ, USA), 発売年: 2010年 日国内販売元: Hobby Japan (ホビージャパン) 作者: Donald X. Vaccarino(ドナルド・ヴァッカリーノ, 代表作:『ドミニオン』) 8才~大人, 2~4人用, 所要30分, ルール難度:★☆(1.5, 拡張分として) 『ドミニオン拡張:繁栄』は、大型カードゲームの第一弾『ドミニオン』そして第二弾『ドミニオン:陰謀』のどちらかの基セットを使って遊ぶ、新しい、強力な25枚の王国カードと、大きな価値を持つ硬貨と勝利点カードを提供する拡張セットです。基セットがないと遊ぶことができません。 今回の特徴は大きく2つです。 ひとつは、1枚で5コイン分の価値を持つ財宝カード

    ゲーム紹介:ドミニオン拡張:繁栄 / Dominion: Prosperity
    nakarx
    nakarx 2010/11/29
    発売が伸び伸びでつらいー
  • ゲーム紹介: クオバディス / Quo Vadis?

    約束と裏切りで元老院を目指す クオバディス / Quo Vadis? メーカー: AMIGO (アミーゴ社, ドイツ), 発売年: 2005年(原版1992年発行) 作者: Reiner Knizia (ライナー・クニツィア) 12才~大人, 3~5人用, 所要45分, ルール難度:★★(2) 『クオバディス』は、約束ごとで他者の同意を取り付けて自分のコマを進めていき、元老院(古代ローマ時代の最高位の立法・諮問機関)入りを目指しつつ、ポイントをより多く得るゲームです。(「クオバディス?」は「どこに行かれるのですか?」という意味です) 自分のコマを元老院に近付けるために、道筋をたどって途中の委員会のマスへと進めていきます。 道を進むたびに、道に置かれているポイント(1~5点)をもらえます。 しかし、次の委員会に進むためには、今いる場所の委員会のメンバーから「行ってもいいよ」という同意を得なけ

    ゲーム紹介: クオバディス / Quo Vadis?
    nakarx
    nakarx 2010/11/09
    メンバーの多数決で進めるとか、ありそうでやったこと無い。つか、これ買おうと思っていたんだけど忘れてたw
  • ゲーム紹介:ファブラ / Fabula

    登場人物となり物語を鮮かに彩る ファブラ / Fabula メーカー: Libellud (リベリュー, フランス), 発売年: 2010年 作者: Régis Bonnessée (レジス・バネセー, 代表作:『ヒマラヤ』) & Jean-Louis Roubira (ジャン=ルイ・ルビラ, 代表作『ディクシット』) 8才~大人, 3~8人用, 所要30分, ルール難度:★☆(1.5) 『ファブラ』は、作者役が、さまざまなおとぎ話の中から選んだ物語を皆に読みながら、起承転結の合間合間に登場人物が考えた「どうやって」という手段を採用し、物語をより鮮かに彩ることで、世界にひとつだけの物語を紡いでいくゲームです。 1人が物語の作者の役、その他の人達が登場人物の役です。 登場人物たちは各自、自分が演じるキャラクターを1人ずつ選びましょう。妖精や王女、魔女、いたずら小人、エルフなど、性格の異なる1

    ゲーム紹介:ファブラ / Fabula
    nakarx
    nakarx 2010/11/09
    うちにあるのはジレンマ全開の理系ゲーばかりなんだけど、こういう路線のもたまにやってみたいな。
  • ゲーム紹介: 王への請願 / Um Krone und Kragen

    ダイス目を特殊能力でねじ曲げる 王への請願(せいがん) / Um Krone und Kragen メーカー: AMIGO (アミーゴ, ドイツ), 発売年: 2005年 作者: Tom Lehmann (トム・レーマン, 代表作: 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』) 10才~大人, 2~5人用, 所要30~45分, ルール難度:★★ (2) 『王への請願』は、国王の理解(カード)を得るための条件「振ったサイコロ7個をすべて同じ目にする」を実現するため、サイコロの数や出目を操作する能力を体得し、組み合わせていくゲームです。 時計回りで順番にサイコロを振っていきます。 国王への請願を果たすため、「サイコロ7つをゾロ目」にしたいものの、ゲーム開始時は無力なので、3個のサイコロを振ることしかできません。 しかし、手が届く範囲の地位の人々を味方に付ける(カードを取る)ことで、サイコロの数や出目

    ゲーム紹介: 王への請願 / Um Krone und Kragen
    nakarx
    nakarx 2010/11/02
    これ凄い欲しいんですけど生産終了。ボドゲこんなんばっかりやな
  • ゲーム紹介: カルタヘナ

    6つの印で海賊6人を脱獄させる カルタヘナ / Cartagena 『カルタヘナ』は、通路に書かれた6つの印に対応するカードを出すことで、要塞都市カルタヘナから海賊たちを脱出させるゲームです。 時計回りに進めていき、自分の番になったら、自分の色のコマ6個からどれか1つを選んで、「カードを出して進める」か、「後退させて手札カードを補充する」かを選びます。 コマを進める場合には、出したカードと同じ印を進行方向で探し、一番近くの空いている所まで一気に進みます。 もし空いている印がなかったら、脱出用の船に乗り込むことができます。 カードを出し続けていると、手札がどんどん少なくなってしまいます。コマを他のコマが1~2個いる所まで退かせると、そのコマの個数分だけカードを補充できます。 コマ1個の所まで退いたら1枚、コマ2個の所までなら2枚を補充します。3個いる場所には戻れません。 こうして、6人の海賊

    ゲーム紹介: カルタヘナ
    nakarx
    nakarx 2010/10/09
    例の海賊脱出ゲーム。こっちは流通しているみたいだし購入検討かな
  • 1