2021年10月26日のブックマーク (24件)

  • 『同じ境遇ではなかった猫』くまみねさんによるボーナスの時期に起きる悲しい事案イラスト、人々にグサグサ刺さる

    くまみね @kumamine 九州に生息する。絶滅危惧種 絵とかよく描いてます。おもいついたことメインですが、アイマスとか動物とか あと極まれにデグーの事とかも呟いたりします ◆新規依頼はほとんど対応できません。お仕事のご相談は ブログに記載のメールアドレスまでお問い合わせください kumamine.blogspot.jp

    『同じ境遇ではなかった猫』くまみねさんによるボーナスの時期に起きる悲しい事案イラスト、人々にグサグサ刺さる
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ』の暗くてよく見えない戦闘シーンについて演出かリアリティか様々な感想が集まる

    JSF @rockfish31 「閃光のハサウェイ」は戦闘が夜で地味だという批判があるのか。・・・テロリストなんだから夜襲は基なのでは・・・せっかくレーダーが機能しない世界観なんだし。 2021-10-24 17:17:54 リンク 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公式サイト 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公式サイト 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト第2弾 2021年11月26日(金)Blu-ray&DVD発売 15 users 8722

    『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ』の暗くてよく見えない戦闘シーンについて演出かリアリティか様々な感想が集まる
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • シルビア19年ぶり“復活”!? 日産 新型「シルビアEV」ビジュアル公開! 斬新グリルレス顔披露も「伝統に敬意」表す

    日産の欧州法人が、「EV化されたシルビア」をテーマとしたデザインを2021年の秋に公開していました。EV化に伴って変更された点や初代のアイデンティティを守った点など、さまざまなポイントがあるようですが、どんなデザインに仕上がっているのでしょうか。 初代「シルビア」をグリルレス化!? 日産「シルビア」は、7代目モデル(S15型)を最後に、2002年をもって生産終了した2ドアクーペですが、いまなお多くのファンを持つ名車として知られています。 生産終了からまもなく20年を迎える2021年秋に、日産の欧州法人(以下、欧州日産)が「もしEV化した新型シルビアが存在したら」というテーマに基づいて、最新のデザインを公開しました。どんなデザインが披露されたのでしょうか。 2021年9月2日に、欧州日産が運営する「NISSAN STORIES(日産ストーリーズ)」で公開されたデザインは、欧州日産のデザイン担

    シルビア19年ぶり“復活”!? 日産 新型「シルビアEV」ビジュアル公開! 斬新グリルレス顔披露も「伝統に敬意」表す
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
    なにこの90年代のポリゴンゲーみたいなの
  • 車椅子のマークが貼られたトイレの手前には階段があって何故?と思いきや、実は簡易的なスロープが収納されているらしい

    こうやん @CustomKouji @zabi_tan FF外から失礼します。 なんか見覚えがあります... 私はコンビニで遭遇しました! 私は左半身麻痺で杖歩行ですが、上りには右に手摺が無いので躊躇しました。壁に手をついて登れましたが... 2021-10-25 13:05:15 ちにゃん(*・x・) @chi_nyan0409 @zabi_tan 手すりが…あるから? 世の中、車椅子の人でも少しは歩けるとか思ってるふしがありますよね😭 空港とかでも歩けませんって言っても立てますか?ってよく聞かれる😭 バリアフリーにはまだまだ時間がかかりそうですね😭 FF外から失礼いたしました💦 2021-10-25 08:45:25

    車椅子のマークが貼られたトイレの手前には階段があって何故?と思いきや、実は簡易的なスロープが収納されているらしい
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
    へぇ
  • 1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第98話 飯供 | コミックDAYS

    1日外出録ハンチョウ 福伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・! その名は大槻・・! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んでって大満喫・・! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ・・!

    1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第98話 飯供 | コミックDAYS
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • https://twitter.com/LuckyStrike1984/status/1452732848360894465

    https://twitter.com/LuckyStrike1984/status/1452732848360894465
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 親のカードで700万円使ったケースも 未成年の「投げ銭」に注意 | NHKニュース

    音楽の演奏などをオンラインで配信する人が、リアルタイムで視聴する人たちからアプリを通じてお金を受け取る「投げ銭(せん)」と呼ばれるサービスは利用者が増え、市場規模は500億円に達するとみられています。 ことしに入って、全国の消費生活センターには100件以上使いすぎなどの相談が寄せられ、中には高校生が700万円を使ったケースもあることがわかりました。 「投げ銭」は、音楽ゲーム、飲業界などさまざまな分野で活動する「ライバー」と呼ばれる人が、パフォーマンスをライブ配信し、スマートフォンなどで視聴する人が、チップのような形でお金を払うサービスです。 アプリを通じて投げ銭を行うとライブ配信の画面にアニメーションが表示され、サービスの運営会社とライバーが収益を分け合う仕組みになっています。 投げ銭は、新型コロナウイルスの影響で外出の機会が減る中、ライバー、ユーザーともに急速に増え、投げ銭の金額を競

    親のカードで700万円使ったケースも 未成年の「投げ銭」に注意 | NHKニュース
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • https://twitter.com/Ice_Anmitsu76/status/1452723030178680834

    https://twitter.com/Ice_Anmitsu76/status/1452723030178680834
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 悪ノリで消臭剤を光らせたら商品化してしまった話

    necobit(ねこびっと) @necobitter 📢家電のケンちゃんで❗️発売決定してしまいました 🌈🌈ゲーミングでかい消臭剤BASE✨✨ 消臭剤をお部屋のオシャライトに💖小林製薬のドでか無香空間がフルカラーで🌈光りまくります⁉️付属のコントローラーで大量のカラーパターンを切り替え可。お値段¥2,980🛒🌟 ※ドでか無香空間は別売です※ pic.twitter.com/z7bquVZT93 2021-09-21 18:59:34

    悪ノリで消臭剤を光らせたら商品化してしまった話
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 「無香空間」を画面にブチまけてみたら思わぬ効果が発生してオシャレな感じに「これ面白い」「謎の発想」

    くの@日テレR&Dラボ @quno 日テレ←SFC・xlab / @ntv_rd中の人 / メディアテクノロジー調査研究、宇宙、ファッション企画とか色々やってます。好きなはシュレディンガーの。ビデオエンジニア / NTV R&D Lab / Future media researcher / Video engineer https://t.co/Jkuqvlk3zE

    「無香空間」を画面にブチまけてみたら思わぬ効果が発生してオシャレな感じに「これ面白い」「謎の発想」
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • ダビデ像はどれくらいマッチョなのかジムトレーナーに聞いてみる

    最近(ちょっとだけ)筋トレを始めた。 それで思い知ったのだが、ミケランジェロのダビデ像はめちゃくちゃすごい。 もともとすごいと思っていたが、自分が筋トレを始めたことで、前はわからなかったダビデのすごさが見えてきた(ような気がする)。 あそこまで筋肉をつけるには、眠れない夜もあったはずだ。 ダビデの知られざる努力を知りたい。彼の磨き込まれた筋肉について、ジムトレーナーに解説してもらうことにした。 【おしらせ】イベントのトークイベントを開催することになりました!→詳しくはこちら

    ダビデ像はどれくらいマッチョなのかジムトレーナーに聞いてみる
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 美術関係者、アーティスト、コレクターの皆さんへ。NFTの真実についてブロックチェーン専門家から一言いわせてください。

    NFTの現況については目に余るものがあるので、しぶしぶながら書きます。 私は仮想通貨、ブロックチェーン周りは2013年からやっており、日でも有数の専門家と自負しております。同時にアートコレクターとしても、12年以上にわたり500点以上の作品を集めており素人ではありません。 ブロックチェーンとアート、この2つをちゃんと理解している人は日には数少ないと思います[注2]。その立場からのしぶしぶながらの発信ということをご理解ください。 3つの点をお話しようとおもいます。 まず、現状のNFTはアートとして成立していない点。次に、NFTが単なるパチンコ台である点、最後にアート関係者が詐欺に巻き込まれようとしている点について話します。 注)文中、詐欺・詐欺師という言葉を使っていますがが、かならずしも刑法上の詐欺行為のことではなく、モラルに欠け、悪意をもって金儲けを企む反社会的な行為という意味で使って

    美術関係者、アーティスト、コレクターの皆さんへ。NFTの真実についてブロックチェーン専門家から一言いわせてください。
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 沖縄に大量の軽石漂着 専門家「人間が撤去は無理」

    見渡す限り灰色に染まった異様な光景。沖縄の美しい海が一変しました。遠く離れた小笠原諸島の噴火が原因とみられるこの現象について、専門家はあと1、2年は続くのではないかと分析しています。 ビーチに広がる砂浜ではありません。軽石で覆い尽くされてしまった沖縄県国頭村の海です。 普段の海を見てみると青い海が広がっていて、景色が一変してしまったのが分かります。 この状況に子どもたちは…。 子ども:「(Q.これどうするの?)おばあちゃんにあげる」 現在、この軽石は沖縄県内の各地で漂着が確認されていて、漁業や観光業などへの影響が懸念されています。 漁師:「深いですよもう、15センチ以上かな。指先にようやく水面が付く感じ。自分はマグロ漁ですが、船も出せない。仕事できませんね」 海上保安部の巡視艇にも影響が出ました。23日夜、沖縄島の南の海上で巡視艇「しまぐも」が「軽石を吸い込んで航行不能」に陥りました。

    沖縄に大量の軽石漂着 専門家「人間が撤去は無理」
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 「魔の7歳怖すぎ」一人で公園や習い事に行かせるのがいかに危険か「七つまでは神の内とかいう」

    リンク 毎日新聞 交通事故:歩行中死傷、7歳が突出…自転車は16歳が最多 | 毎日新聞 過去5年間(2012~16年)に起きた歩行中の交通事故の死傷者数を、警察庁が年齢別に分析したところ、7歳の死傷者が突出して多いことが分かった。警察庁などは来月6~15日の「春の全国交通安全運動」期間中、子どもの安全を柱の一つとして事故減少対策に取り組む。 16 users 116 えむ@小2パパ @lovely_k730 習い事が終わって教室から外に勢いよく飛び出す子供たち。右も左も見ずにそのまま横断歩道へ突入。向こうから車。「止まって!」と思わず叫ぶ僕。急停車。子供はぽかんとしている。怪我はなし。でも親は近くにはいない様子。僕が息子を待っている10分間で、これが4回繰り返されました。命が縮みました 2021-07-26 10:46:22 えむ@小3パパ @lovely_k730 習い事が終わって教室か

    「魔の7歳怖すぎ」一人で公園や習い事に行かせるのがいかに危険か「七つまでは神の内とかいう」
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
    このくらいの歳になると注意力の問題じゃなくてわざと危ないことやったりする知恵がつくのでね
  • 世田谷一家殺人事件 21年めの新展開!警視庁が異例の実名出しで所在を追う「焼き肉店のアルバイト店員」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    世田谷一家殺人事件 21年めの新展開!警視庁が異例の実名出しで所在を追う「焼き肉店のアルバイト店員」 社会・政治 投稿日:2021.10.26 06:00FLASH編集部 「警察が会いたがってるよ」 9月21日のことだ。都内在住のAさん(60代)のもとに突然、実家に住む姉から一の電話が入った。翌22日、Aさんは2人の警察官に会った。名刺には「世田谷一家4人強盗殺人事件 捜査担当 警視庁刑事部捜査第一課」と書かれているーー。 【関連記事:大宮立てこもり事件、トイレもない個室で30時間以上続いたワケ】 世田谷一家殺人事件。2000年12月30日深夜、世田谷区上祖師谷の一戸建てで、会社員の宮沢みきおさん(当時44)、の泰子さん(同41)、長女のにいなちゃん(同8)、長男の礼くん(同6)の4人が殺害され、翌午前に発見された事件だ。 泰子さんやにいなちゃんは死後も滅多刺しにされた形跡があるなど、

    世田谷一家殺人事件 21年めの新展開!警視庁が異例の実名出しで所在を追う「焼き肉店のアルバイト店員」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 所定労働時間を7時間に減らして3年が経ちました|万葉

    こんにちは、nay3です。 万葉では、働きやすさの実現のために様々なことを考え、取り組んできました。今回の記事では、それらの工夫の中でも最も大きなインパクトがあった、所定労働時間の変更についてご紹介したいと思います。 所定労働時間とは所定労働時間とは、会社が定める、社員が働くことになっている時間のことです。法的な上限である法定労働時間(週40時間・1日8時間)を超えない範囲で、会社が自由に決めることができます。 創業時の所定労働時間は7時間30分だった万葉は2007年4月の創業時に、柔軟さ・働きやすさを勘案して、以下のように労働時間を定めてスタートしました。 ・1日の所定労働時間は7時間30分 ・30分のみなし残業時間をつける(1日あたり7時間30分〜8時間働いた場合は同じ給与となる) 当時の所感としては、所定労働時間が8時間という会社も多い中、7時間30分はゆとりのある方ではないかと思い

    所定労働時間を7時間に減らして3年が経ちました|万葉
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 業界3位のファミリーマート、まるで2位にいるかのように錯覚させる広告を展開 : 市況かぶ全力2階建

    化粧品訪問販売のアイビー化粧品、売上高不振の理由が「販売組織内でご不幸が続いた」とここだけ未だにコロナ禍

    業界3位のファミリーマート、まるで2位にいるかのように錯覚させる広告を展開 : 市況かぶ全力2階建
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
    なにこのイキり広告
  • 眞子さん 秋篠宮邸を出発 秋篠宮ご夫妻や佳子さまが見送り | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さんは、26日午前10時すぎ、赤坂御用地の秋篠宮邸を出発しました。 長年暮らした住まいをあとにする際には、秋篠宮ご夫や妹の佳子さまから見送りを受けました。 ブーケを手にした眞子さんはご夫や佳子さまとあいさつを交わし、佳子さまとは抱き合っていました。 そして、車に乗り込み、見送りの職員たちに手を振っていました。 また赤坂御用地の門を出る際には集まった人たちに手を振って応えていました。 車が門を通過する際、眞子さんは集まった報道陣に会釈をし、沿道の人に笑顔を見せ手を振っていました。 集まった人たちは写真を撮ったり「おめでとうございます」と声をかけたりしていました。 沿道に来ていた男子大学生は「30年間暮らしたお住まいを離れられる瞬間を一目見たいと思い来ました。眞子さまのご公務の様子を見られなくなるのはさみしいですが、いままでは皇室のために尽くしてこられたので、これか

    眞子さん 秋篠宮邸を出発 秋篠宮ご夫妻や佳子さまが見送り | NHKニュース
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • はあちゅうさんとの名誉毀損をめぐる地裁判決のお知らせ - トイアンナのぐだぐだ

    はあちゅうさんから2020年8月にいただきました訴状に応じ、東京地裁にて勝訴いたしましたことをお知らせします。 はあちゅうさんから起こされた訴訟の経緯 はあちゅうさんとの裁判で地裁判決が出るまでの経緯 はあちゅうさん控訴に伴う高裁に向けて 地裁判決に伴うトイアンナからのコメント お問い合わせ先および関連記事 はあちゅうさんから起こされた訴訟の経緯 作家のはあちゅうさんには、「リアルタイムで妊活を発信する」とされていた期間に、実際は妊娠していたのではないかという疑惑がありました。これにより、不妊治療に励む方々が多数傷ついたと感じ、私は以下の投稿をいたしました。 はあちゅうさんが物を宣伝するとよく売れる。だから仕事が絶えない。近い業種だからよく存じてます。けれど、妊活のを出して売れたタイミングで「実は妊活について書く前から妊娠していました」は冒涜ではないですか、読者を、妊活する方をなんだと思

    はあちゅうさんとの名誉毀損をめぐる地裁判決のお知らせ - トイアンナのぐだぐだ
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
    あちらからは勝ちました宣言が出るんだろうなあ
  • 「新聞読んでる10代ほぼゼロ」という衝撃の調査を受けて | 文春オンライン

    先日、選挙ドットコムという媒体の動画企画で論客の西田亮介さんとご一緒する機会があり、その席で「おい、一郎。情報通信白書読んだか。ついに新聞を読んでる10代がゼロになったぞ」と教えてもらったんですよ。 見物にいったら、やっぱり新聞を読んでいる10代はほぼゼロになっていました。 政治や社会問題の争点が遠い世界のことに これは大変なことだと思うんですよね。 総務省:情報通信白書令和2年版 https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/html/nd252510.html 何が大変だって、新聞やラジオに親しんできた60代から80代以上の世代と、これから日社会を担う10代の若者たちの間では、当たり前のことですが「どの媒体から情報を得て、何に信頼を置くのか」がまったく異なるようになってしまうということですよ。 ある調査では、年代別

    「新聞読んでる10代ほぼゼロ」という衝撃の調査を受けて | 文春オンライン
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 真冬の北海道はマジでヤバい

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/ryukyushimpo.jp/news/entry-1411336.html縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発 道民です このニュースでブコメ欄が賛否手斧の投げ合いみたいになってるけど 明らかに真冬の北海道当に危ないから単純に心配している勢にまで嫉妬だの挑戦を否定するなだの言うブクマカはちょっと落ち着いてほしい 多分だがかつてあったこの二つの凍死事故のニュースが今でもずっと頭の片隅に残って離れない北海道民は多いはず https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK03017_T00C13A3000000/ 北海道の暴風雪、死者8人に 車立ち往生や凍死 https://mainichi.jp/articles/20190118/k00/00m/040/2010

    真冬の北海道はマジでヤバい
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • いつのまにか聞かなくなった環境問題

    オゾンホールフロンガスを使うことでオゾン層が破壊されて穴が空いてしまったという問題。 1987年のモントリオール議定書によってフロンガスの使用が禁止された結果、オゾンホールには縮小の兆候が見られている。 とはいえ、オゾンホールはいまだ大きく、格的な問題解決は21世紀末になるという。 が、とりあえずは打てる手は打ったし、ということで、あまり言われなくなったのだろう。 酸性雨工場の煙などに含まれる汚染物質により、雨が酸性になって木々が枯れ、人体にも悪影響を与えるかもしれないという問題。 普通の雨はpH5.6、狭義の酸性雨はpH4.2〜4.4。 日では80年代から現在に至るまでずっとpH4.7くらいで変わっていないようだ。 国際条約で二酸化硫黄や窒素酸化物の規制が進んだことで、それらの排出量は減少し、欧米では酸性雨は「解決」扱いになっている。 日でも排出ガスの規制は進んでいるし、「pH4.

    いつのまにか聞かなくなった環境問題
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • ファイルーズあいさん、お菓子で『刃牙ハウス』を再現。完成度高めで美味しそうな出来に笑う

    ファイルーズあい|Fairouz Ai @fairouzzzzzz ラクーンドッグ所属の声優🦄 鼠とハロウィンが好き。ステッカー作るのも好き。ファンアートはぜひ『 #ファイルーズ展 』で❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥 (Instagram) instagram.com/p/CeOge2SFGz8/… https://t.co/QJTL0T0ZR3

    ファイルーズあいさん、お菓子で『刃牙ハウス』を再現。完成度高めで美味しそうな出来に笑う
    namaHam
    namaHam 2021/10/26
  • 佐渡島の羽茂川に伝わる伝統鮎漁と鮎の石焼

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:かんすいの代わりに木灰を使う、伝統製法の沖縄そばを自作したい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 鮎の石焼をべに行こう イベント前日は用事があったので、当日に新潟港を朝六時に出るフェリーに乗ったものの、八時半から始まる伝統鮎漁の見学には間に合わず。佐渡南部の羽茂大崎地区にある会場へとたどり着いた頃には、おじゃるずという頭の長い大道芸人がショーをやっていた。 その横でシルバーの髪にロッド小さめのパーマをきつめにあてた、おでこにサングラス、白のランニングというダンディな筋肉質のおじさんが、四角い石の上で味噌のようなものを焼いている。 これはどういう状況なのだろう。 この味噌みたいなものが、もしかしたら鮎の石焼なのだろうか。それに

    佐渡島の羽茂川に伝わる伝統鮎漁と鮎の石焼
    namaHam
    namaHam 2021/10/26