タグ

ブックマーク / www.kawade.co.jp (5)

  • 東京 消えた街角 :加藤 嶺夫|河出書房新社

    このの内容 オリンピック1964を経て、変わりゆく東京。あの風景は、もうない。昭和40年代から、限りない愛情を持って撮り続けて30年、二度と見られない東京23区の貴重な記録写真集。新装版。 著者 加藤 嶺夫 (カトウ ミネオ) 1929年(昭和4年)東京生まれ。出版社勤務のかたわら東京を散策し、新聞紙上にルポルタージュを執筆。著書に『東京 消えた街角』『 東京 懐しの街角 』『 東京の消えた風景 』がある。2004年没。 このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。 ※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。 ※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。 あしからず、ご了承ください。お問い

    東京 消えた街角 :加藤 嶺夫|河出書房新社
  • ビジュアル図鑑 魔導書の歴史 :オーウェン・デイヴィス,辻元 よしふみ,辻元 玲子|河出書房新社

    このの内容 目次・収録作品 呪文、護符、呪いなど、自らの欲望を実現させるために、悪魔、天使、霊などを操る技法が描かれた魔導書の歴史を250点超の図版とともに紹介。『ブラッククローバー』田畠裕基先生推薦! *********************************************************************** 初回特典! 初回出荷分のみ、1冊に1枚「特製しおり」をお付けいたします! 六芒星が描かれた、中世エジプトのお守りを印刷したスペシャルなしおりです。 *********************************************************************** 世界の魔術を解き明かす、まさに魔法の教科書!! 呪文、護符、呪いなど、自らの欲望を実現させるために、悪魔、天使、霊などを操る技法が描か れた魔導書。 その妖し

    ビジュアル図鑑 魔導書の歴史 :オーウェン・デイヴィス,辻元 よしふみ,辻元 玲子|河出書房新社
  • 青い煮凝り :エドワード・ゴーリー,柴田 元幸|河出書房新社

    このの内容 ゴーリーのオペラへの愛が凝縮された悲劇的物語。歌姫カヴィグリアと、その狂信的なファンである孤独な男ジャスパーの運命はいかに。細密な線画で表現されたダークなゴーリーの真骨頂。 著者 エドワード・ゴーリー (ゴーリー,E) 1925年シカゴ生まれ。独特の韻を踏んだ文章とモノクローム線画でユニークな作品を数多く発表。おもな邦訳に『うろんな客』『ギャシュリークラムのちびっ子たち』など。2000年没。 柴田 元幸 (シバタ モトユキ) 1954年東京都生まれ。翻訳家、東京大学名誉教授。P・オースター、S・ミルハウザーをはじめ現代アメリカ小説の翻訳多数。著書に、『生半(半=旧字)可な學者』(講談社エッセイ賞)など。 このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくこと

    青い煮凝り :エドワード・ゴーリー,柴田 元幸|河出書房新社
  • マイ ガーランド :マツオ ヒロミ|河出書房新社

    このの内容 1900年代のレトロなコルセットからボディポジティビティまで、描き下ろしイラストとショートコミックも満載で魅せるランジェリー100年の変遷!驚嘆と喝采の新たなマツオヒロミワールド! 著者 マツオ ヒロミ (マツオ ヒロミ) 1980年、島根県生まれ。レトロモダンな世界を描いて人気のイラストレーター。香り立つ色香をまとった女性像、衣装・装飾品・ロゴなど、画面の隅々にまで〈マツオヒロミイズム〉を貫き、見る人を魅了する。 このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。 ※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。 ※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。 あしからず、ご了承ください。

    マイ ガーランド :マツオ ヒロミ|河出書房新社
  • 赤の民俗学 :戸矢 学|河出書房新社

    このの内容 ヒミコの邪馬臺国に丹山あり。──賢者の石、不老不死の妙薬、金銀に等しい貴重な鉱物、そして空海の真言密教、丹党・鎌倉武士団形成の礎…。古代史の鍵「丹」信仰はどこへ向かったか!? 著者 戸矢 学 (トヤ マナブ) 1953年埼玉県生まれ。國學院大學文学部神道学科卒。神道・陰陽道研究において、独自の視点からアプローチを提示し、常に新たな問題・課題を提起する。主著に『卑弥呼の墓』『日風水』『陰陽道とは何か』ほか。 このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。 ※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。 ※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。 あしからず、ご了承ください。お問い合

    赤の民俗学 :戸矢 学|河出書房新社
  • 1