タグ

2008年12月17日のブックマーク (8件)

  • テレビ東京・ワールドビジネスサテライト - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    今夜11時に放送される予定のテレビ東京・ワールドビジネスサテライトのトップニュース「世界に広がる若者の雇用危機」にちょびっと顔を出す予定です。 http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/ だいたい下にあるようなことを1時間以上喋ったのですが、どうしてもテレビ局側は現在目前の危機に対してどう対応するかを聴きたがるし、こっちはそもそも日と欧州の雇用システムの違いから説き起こして、中長期的観点からの若者雇用対策、社会政策の在り方を語りたいわけで、相当にすれ違った感じではあります。 正直言えば、短期的な雇用創出策は、まさにマクロ経済的な財政政策の話なので、それは当然必要でしょうとはいえても、私が語らなければならない話ではない。 取材対応メモ: ・まず、日と欧州の基的な違いを認識する必要。欧州は1970年代の石油危機以来、一貫して若者が雇用失業問題の中心。日は長らく中高年が

    テレビ東京・ワールドビジネスサテライト - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • いきなりの満額回答 - こら!たまには研究しろ!!

    早朝のニュースアラートで目覚めると……まさかの1%利下げ発動.文章からもその決意の強さと継続性が明確に読み取れます.継続的な政策姿勢を,不退転の決意を持って市場に伝える……いよいよ米国はリフレ政策格発動です.さらなる二の矢三の矢にも言及されており歴史的な政策の開始を予感させます. 16日FOMC速報 以下,議論のために全訳*1を 速報 日,連邦公開市場委員会はフェデラルファンドレートの誘導水準を0-1/4%とすることを決定した. 前回の委員会以降,労働市場の状況は悪化しており,各種統計も消費支出・企業投資・鉱工業生産の低下を示している.金融市場は依然緊迫しており,資金需給状況はタイトである.これらの状況に鑑み,景況の見通しはさらに悪化している. また,この間に経済へのインフレ圧力は大きく減退している.経済活動の停滞をうけてエネルギー,コモディティの価格は低下の見通してあることから,委員

    いきなりの満額回答 - こら!たまには研究しろ!!
    namawakari
    namawakari 2008/12/17
    現今の経済状況に対するFRBの断固たる決意ってやつが伝わる。翻って我が国の…
  • たまには新書を読もうぜ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より 104 サケ(秋田県) :2008/12/15(月) 22:35:34.93 ID:KP2cBMSU 岩波・・・時事ネタ関連は基的にサヨク丸出しだが、教科書代わりになるような優れたもある。 中公・・・中道保守とでも言うべきお堅いが多いが比較的安定した質を保っている。でも読んでいると眠くなる。 講談社・・・一昔前は歴史シリーズ物や哲学辞典等、意欲的な新書が多かったが装丁をリニューアルしてから失墜。 ちくま・・・サブカル・現代思想関連に強かったが担当編集者が変わった途端に駄乱発。 文春・・・ウヨネタ・懐古・エッセイ・鼎談など、文春や諸君!の記事を薄く引き延ばしたようなのばかり。 PHP・・・評価不能 新潮・・・売れればいいんだよ。売れれば。 続きを読む

    namawakari
    namawakari 2008/12/17
    まあ今は出版社で選ぶよりもウェブ上で信頼できる書評を書く人を見つけるほうがいい。/平均点ならちくま・中公が高め、PHP・文春が(かなり)低目か。稀にいい本もあるんだけどねえ。ところで日経文庫は?
  • 配当するなら賃上げせよ、という理屈 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    経団連の『2009年版経営労働政策委員会報告』が発表されたということで、今日の朝刊各紙はその内容と労働サイドの反応を伝える記事でにぎわっています。こういう状勢下ですからかなり厳しい内容になっているようで、まずは読んでみてから追い追い感想なども書いていきたいと思いますが、今日のところは朝日新聞に掲載されていたソニーの中鉢良治社長のインタビュー記事が目をひきました。 ソニーの中鉢良治社長は16日、朝日新聞のインタビューに答え、業績の落ち込みについて「需要減の影響が一番大きい。これほどとは思わなかった」と世界同時不況が予想を超えた打撃を与えたとの認識を示した。また「雇用を優先して損失を出すことが、私に期待されていることではない」と収益改善を急ぐ姿勢を強調した。 … ────正社員8千人の削減を含むリストラを発表したが。 「待っていれば回復するような経済状況ではないことから、緊急避難の改革では通用

    配当するなら賃上げせよ、という理屈 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    namawakari
    namawakari 2008/12/17
    労組はもっと戦略的になれないものかと思う。非正規の拡大で問題が複雑化している面はあるけど。/経済合理的な戦略の欠如は連合結成後の政治路線の帰結なのかな。『労働政治』にそんな話があったのを思い出した。
  • オフィス事務の効率学

    ご挨拶 著書 メディア掲載 ブログ セミナー お問い合わせ ご挨拶 著書一覧 メディア掲載 ブログ セミナー お問い合わせ メルマガ登録・解除 スーパー事務員 Nokko が ついに明かしたヒミツテク 規約に同意してご登録ください。 powered by まぐまぐ! オダギリ展子(事務効率化コンサルタント) 事務効率化コンサルタントとしての記録 オダギリ展子 オダギリ展子としての日常の記録 オダギリ展子 diary 日々の出来事 月2回、連載コラムを執筆中 Copyright (C) オフィス事務の効率学 All rights reserved. Top

  • 総理ってすげーな

    あの頭の良さそうな安部さんですら廃人寸前になり あの狡猾そうな福田さんですらノイローゼ気味になり あの風評なんて気にしなさそうな麻生さんですら最近の表情が暗い そりゃ一国の総理だから凄い大変なんだろうけど 想像を絶するとかいうレベルじゃないんだろうな 「無責任」とかいうマスコミはそういう現実感を持ってるんだろうか

    総理ってすげーな
    namawakari
    namawakari 2008/12/17
    小泉の老け方、疲れ方をみて大変なんだなとは思ってた。/安倍を見て頭がよさそうに見えるなら眼鏡を変えるべき。
  • 産地表示の法的義務付けは必要か?~NHK「追跡!“国産食品”偽装」の感想 - 松永和紀blog

    遅まきながら、NHKスペシャルを見た。14日に放送された「追跡!“国産品”偽装」の再放送。産地偽装の現場を品表示Gメンと追う場面など臨場感たっぷりで面白かった。 だが、番組を見ながら、何度も思った。産地表示なんてものを法的に義務付けるから、国産に付加価値が過剰にうまれ偽装が起きるのでは? 当に、2000人の品表示Gメンは要るのか? 産地偽装のトラックを追うようなことが、農水省職員のすべき仕事か? 番組には消費者団体の女性たちも登場し、店頭で冷凍品をさんざんひっくり返して表示を確かめて、「産地を知りたい。きちんと表示してほしい」というようなことを言っていた。 でも、彼女たちがほしい産地を表示した商品は、既に生協や高級店にはあるのだ。なにも普通のスーパーに行って、主婦が半額セールになるのを待ちかまえて買うような商品を手にとって言う必要もないだろう。消費者団体のステレオタイプのポーズに

    産地表示の法的義務付けは必要か?~NHK「追跡!“国産食品”偽装」の感想 - 松永和紀blog
    namawakari
    namawakari 2008/12/17
    「産地表示なんてものを法的に義務付けるから、国産に付加価値が過剰にうまれ偽装が起きるのでは?」
  • イ・ヨンスクさんの修正主義批判 - はにかみ草

    さいきん、東浩紀(あずま ひろき)の南京大虐殺にかんする批判を、ネット上のいろいろなところで目にします。 東さんの授業にもぐりにいったかたまでおられるそうで、すごいなとおもいます。 http://d.hatena.ne.jp/toled/20081213/p1 私もすこしまえに、それにかんする批判みたいなものをかきました。 「差別的なコメントについて」 私としては、Apemanさんの批判「東擁護者は「声に場所を与える」ってことで一体なにを考えてんの?」や、hokushuさんのこのエントリー「...