2019年10月17日のブックマーク (6件)

  • 餃子の聖地・京都に行ったら絶対食べたい絶品餃子の店10選|@DIME アットダイム

    のイメージの強い京都は、”餃子の聖地”としても知られていることをご存知だろうか。餃子の王将の1号店(四条大宮店駅前)があることも有名だが、それ以外にも絶品餃子を提供するお店が多数存在する。 そこで記事では、京都で人気の餃子店を紹介したい。地元の方はもちろん、観光で訪れた方もぜひ参考にしてほしい。 【目次】 ・京都の有名餃子店 ・女性におすすめの餃子店 ・餃子べ放題があるお店 京都の有名餃子店 はじめに、京都で有名な餃子のお店を紹介する。京都には、餃子好きなら一度は訪れたい名店ばかりだ。 マルシン飯店 マルシン飯店では、熟成肉を使った餃子が味わえる。同店の餃子には、「自然対流式冷却システム」により温度・湿度調整を徹底した庫内で、肉を吊るしたまま熟成させる「枝肉熟成」を使用。熟成により、脂肪酸・タンパク質が程よく分解され、味のバランスが良くなるという。まずはそのまま何もつけずにいただく

    餃子の聖地・京都に行ったら絶対食べたい絶品餃子の店10選|@DIME アットダイム
    name-25137412
    name-25137412 2019/10/17
    京都で餃子は考えたことなかったな。今度行く。
  • 「上司よりAIを信頼する人」の割合は? 世界10カ国対象の「職場におけるAI」調査

    企業向けソフト大手の米オラクルと調査会社のFuture Workplaceは10月16日、共同で実施した「職場におけるAI」調査の結果を発表した。日や米国、中国など10カ国が対象。各国における人工知能AI)の導入状況や、人々のAIに対する受け止め方などが明らかになった。 調査結果によると、「職場で何らかの形でAIを利用している」と回答した従業員の割合は50%。昨年の同調査では32%だったため、およそ1.5倍に増えた。国別にみると、インドが78%でトップ。中国、アラブ首長国連邦(UAE)と続き、それぞれ77%と62%。日は調査を行った10カ国の中で最低の29%だった。職場への導入を妨げている要因には「セキュリティー問題」(31%)「プライバシー問題」(30%)などが挙げられた。中には「特にない」(21%)という回答もあった。

    「上司よりAIを信頼する人」の割合は? 世界10カ国対象の「職場におけるAI」調査
    name-25137412
    name-25137412 2019/10/17
    比べるものじゃないよね普通に
  • 何の変哲もない食べ物やペット写真を「すぐ消す」とツイートする人が続出、その理由は【やじうまWatch】

    何の変哲もない食べ物やペット写真を「すぐ消す」とツイートする人が続出、その理由は【やじうまWatch】
    name-25137412
    name-25137412 2019/10/17
    くだらないことやってるなあ。。。
  • 「どんなセキュリティにも“穴”はあるのよ……ちくわのように」「肉を切らせて米を炊く」 クセが強い女子の1コマ漫画シリーズがじわじわくる

    「決めぜりふがクソダサい女スパイ」が気でダサい――ネタがあとからじわじわ効いてくるような1コマ漫画Twitterで好評です。どんな決めぜりふかというと、「どんなセキュリティにも必ず“穴”はあるのよ……そう……まるでちくわのようにね」……うっわっダッサッ! せりふ以外はだいたい決まってるんですけどね 漫画家のずんだコロッケ(@zundacroquette)さんが展開しているシリーズ。ほとんどの作品にかわいらしくもクセの強い女性が登場し、とぼけた調子でシュールなネタやダジャレなどを放り込んできます。 人への変身後も習性が強く残るフラミンゴ ギャルがアバン先生ゴッコをして、これがほんとの「アバンギャルド」……ダジャレを説明するとかいう大罪をお詫び申し上げます あまり登場人物や設定は定められていないものの、「勘違いの激しい人」や「ことわざがうろ覚えな人」といったパターンものも。例えば「“ヘッド

    「どんなセキュリティにも“穴”はあるのよ……ちくわのように」「肉を切らせて米を炊く」 クセが強い女子の1コマ漫画シリーズがじわじわくる
    name-25137412
    name-25137412 2019/10/17
    これは良い
  • 『Elona』作者による新作『エリン宿』オープンアルファ版が公開。カオスな世界観や、自由な作風は健在 - AUTOMATON

    『Elona』開発者のNoa氏は10月14日、海外掲示板reddit上にて、『エリン宿(Elin’s Inn)』のアルファデモ版をPC向けに公開した。『Elona』は、国内外で人気を集めたフリーのローグライク要素のあるRPGであり、『エリン宿』はそんな同氏による新作として、Steamでの早期アクセス販売が公式HP上で告知されていた作品だ。海外向けに公開されたものだが、Google ドライブ上からダウンロードでき、日語でのプレイも可能。バージョンはopen-alpha0.1。今後のバージョンへのセーブデータの互換性はない。 『エリン宿』は、『Elona』と同じノースティリスを舞台にしたUnity製の作品だ。キャラクターメイクを含めたいくつかの設定を済ませると、プレイヤーは「ファリス」という女性と4匹の鶏と共にエリンの地へと放り出され、森や雪原に家を建てることとなる。現在のバージョンで出来

    『Elona』作者による新作『エリン宿』オープンアルファ版が公開。カオスな世界観や、自由な作風は健在 - AUTOMATON
    name-25137412
    name-25137412 2019/10/17
    『プレイヤーの敬称一つとっても「プロデューサー」「きくうし」「光の戦士」「審神者」「クソ提督」「変態」などカオスなラインナップ』これはひどい(褒め言葉)
  • “お芋大好き”阿部寛、大量購入警戒の店が焼き芋隠す - ライブドアニュース

    2018年10月13日 8時20分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が12日の「」で、焼き芋好きを明かした スーパーに行くと必ず買い占めるため、隠されるようになってしまったそう 一方で、口の中の水分が奪われ、喋りにくくなるとも語った 俳優の(54歳)が、10月12日放送の「ぴったんこカン・カンスペシャル」(TBS系)に出演。焼き芋が好きすぎて、行きつけのスーパーで焼き芋を隠されるようになったと語った。 番組のロケとして茨城県のファーマーズマーケットに訪れた阿部は、来買う予定のなかったさつまいもを発見すると、すぐにかごに入れてしまう。阿部は「俺ね、芋大好きなんですよ」と告白し、スーパーに行ったら必ず焼き芋を全部買い占めるため、最近、スーパーの人から焼き芋を隠されるようになってしまったというエピソードを披露。 阿部は「オレが行くと全部無くなっちゃうから、他

    “お芋大好き”阿部寛、大量購入警戒の店が焼き芋隠す - ライブドアニュース
    name-25137412
    name-25137412 2019/10/17
    だからタイトルで煽るのやめろよな、と思いつつ読んでみたらタイトルそのままな内容の記事だった。良いタイトルですね。