2023年2月17日のブックマーク (3件)

  • 住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    投資を考える人たちに近づく悪徳業者の誘いの手口、自己破産した人もいるという危険な不動産投資の実態とは。今、住宅金融支援機構の住宅ローン『フラット35』を不正利用させられ、機構からローンの一括返済を求められるトラブルが全国で相次いでいる。 【写真で見る】手元に届いた『ローン一括返済を求める通知書』「支払いが無理な場合は法的手続きを取ることになります」 住宅ローン「フラット35」の利用をブローカーに勧められたAさん 大阪市に住む会社員のAさん(48)。4年前、約76平方メートルの土地と2階建てのアパートを、賃貸に出す目的で約3400万円で購入した。 部屋の中に入ってみると、テーブルやイスなどの家具は一切ない。なんとこのアパートは着工から4年がたった今も完成していないのだ。 (Aさん) 「水道ガスが通っていなくて、電気は今は止めている状態になります。わかってはいますけど、このがらんどうの部屋です

    住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    name-25137412
    name-25137412 2023/02/17
    本当に何も知らなかった人も多少はいるだろうけど、大半は大なり小なり理解してやってたでしょ
  • 「ChatGPT」はウソをつく--「インターネットの父」V・サーフ氏が批判

    インターネット創始者の1人に数えられるVinton Cerf氏は、最近になって急に注目を集めるようになった人工知能AI)チャットボットの「ChatGPT」を支えるテクノロジーについて、「スネークオイル」(まやかしの万能薬)だと批判している。 GoogleのインターネットエバンジェリストであるCerf氏は、ChatGPTや、競合する同社の「Bard」に力を与えている大規模言語モデル(LLM)と呼ばれるAIテクノロジーを全面的に否定しているわけではない。しかし同氏は、米国時間2月13日にCelesta Capitalが開催した「TechSurge Summit」において、こうしたテクノロジーは事実に基づく内容を用いて訓練されている場合であっても、もっともらしく見えるものの誤っている情報を生み出す可能性があるという倫理上の問題を抱えていると警告した。 ある企業の幹部が、業務上の問題を解決するた

    「ChatGPT」はウソをつく--「インターネットの父」V・サーフ氏が批判
    name-25137412
    name-25137412 2023/02/17
    仰るとおりとしか / たまにどころか結構な頻度で嘘を付く道具をどう使うかよね
  • 「オールナイトニッポンはリスナーのもの」冨山雄一プロデューサーが語る、伝統との向き合い方

    ラジオを取り巻く環境は変わり続けている。 かつては斜陽産業、オールドメディアなどと言われていたラジオだったが、radikoの登場によってインターネットと融合。近年は早朝のTwitterトレンドをラジオの深夜番組のハッシュタグが賑わすようになった。 ラジオ深夜番組の代表格のひとつといえば『オールナイトニッポン』。2022年10月に放送開始55周年を迎えた同番組のプロデューサーが、冨山雄一(とみやま・ゆういち)だ。 彼がプロデューサーに就任したのが、およそ5年前の2018年4月。番組開始から半世紀が経過し、伝統あるオールナイトニッポンの看板を受け継いだ彼は、いかにして番組と向き合ったのか。 「リスナーのために、変化し続ける」 彼の知られざる葛藤、そして56年目のオールナイトニッポンへの展望を聞いてみた。 テレビになくて、ラジオにあったもの ——「ラジオに関わりたい」とNHKからニッポン放送へ転

    「オールナイトニッポンはリスナーのもの」冨山雄一プロデューサーが語る、伝統との向き合い方
    name-25137412
    name-25137412 2023/02/17
    マイクロマネジメント志向の人が上に行ったときにちゃんとそれを諦められるのは素晴らしい