タグ

2009年2月16日のブックマーク (13件)

  • 女性のモバイル環境が大変な事になっている : らばQ

    女性のモバイル環境が大変な事になっている 携帯電話や携帯ゲーム機、ノートパソコン、音楽プレイヤーなどの携帯ガジェット。今では誰もが持ち歩くのが当たり前の時代になりました。 人と同じ物を持つのはイヤ…女性によくあるそんな心理が関係しているかどうかはわかりませんが、普及とともに、一部の女性のモバイル環境が進化していました。それももの凄い方向に。 そこで今回は、芸能人も訪れる知る人ぞ知る有名店、原宿の「Decorate」(デコレイト)にご協力戴き、取材をしてきました。 女性には、人と同じ物を持っているのが嫌だったり、既製品をそのまま使うのが嫌だと感じる人が少なくありません。 広く普及しているものこそ、自分なりの個性を出したい…そんな思いからか、携帯電話などのモバイル機器に、自分なりのデコレーションするのが女性の間で流行しているようです。 デコレーション電話、通称「デコ電」 デコレーションをした携

    女性のモバイル環境が大変な事になっている : らばQ
    namex
    namex 2009/02/16
    痛PSPとか立体化するなよ!絶対するなよ!
  • 数学的に真剣なピザハットの配達 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    ウェブからピザをオーダーするときに、 「その他要望があれば」というところに”Cut into isosceles triangles(二等辺三角形に切ってくれ)”と書いたところ(赤丸の部分)、 こう届いた、という写真。良くある切り方(直径で切るやつ)は、たしかに正確には三角形と言えないかもしれないが… via honda-tech.com この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    数学的に真剣なピザハットの配達 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    namex
    namex 2009/02/16
    数学的っていうか…算数的
  • バーナード・バトラー、ブリットポップのリユニオンを批判 | BARKS

    ブリットポップを代表するバンドのひとつだったスウェードの元メンバー、バーナード・バトラー(G)が、最近のブリット・ポップ・バンドのリユニオンに対し否定的なコメントを発した。 バトラーはBBCにこう話した。「いま、ブリットポップのリユニオンが盛んらしいけど、個人的には恥ずかしいことだと思ってる。いま起きてることとの関連性がないと思う」 現在、プロデューサーとして活躍しているバトラーに懐古趣味はないそうだ。「ノスタルジアには断固反対だ。そういうアイディア、嫌いなんだ。うまく行くわけない。それにまったく興味もない。重要なのは、先週やったことじゃなく、来週やろうとしてることだ。俺は素晴らしい作品を作ったと思う。気に入ってるよ。いまじゃ、子供たちも聴いてる。でも、それら(過去の作品)はもう他人のもんだ」 「誰かが楽しもうとしてるのを否定することはできない。でも個人的には、ノスタルジアってものに抵抗が

    namex
    namex 2009/02/16
    ノスタルジーだけじゃない再結成もありますが、基本的には同意したい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    namex
    namex 2009/02/16
    翻訳調すぎ。もう少しわかりやすい文にして欲しいな。後でじっくり読む。
  • THE REZILLOS LIVE / EVENT

    THE REZILLOS初来日決定!! KING OF KLUB HIT PUNK BAND!!! 5月1日(金)、2日(土) 高田馬場AREA OPEN-18:00 / START TO PLAY-19:00 スペシャル・ゲスト。 2日(土) ROBIN 新宿SEX PISTOLS -DJ- TAKA-SICKS TAKEO KYOKO ...etcgo to AREA site 両日共に先着75名様分に限り、早割価格で VINYL JAPAN 2号店店頭のみで発売いたします。 勿論、特典の先行入場&バッチ付。 早割価格 \4700-(込) 通常価格 \5250-(込) (早割チケットが売り切れ次第、通常価格にて発売いたします。) VINYL JAPAN 2号店店頭発売分には、先行入場&バッチ付。 好評発売中!!!!! 電話予約、通信販売

    namex
    namex 2009/02/16
    東京のみ。REZILLOSって初来日だったんだ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    namex
    namex 2009/02/16
    FRANZ FERDINANDのそれは2ndのジャケですよ。RODCHENKOとの相似関係はコチラが詳しい。http://tinyurl.com/blw7en
  • 萌え萌え有毒生物図鑑 「ヒトデがロリっぽくて・・・ハァハァ」 : アキバBlog

    イーグルパブリシングの萌え萌え有毒生物図鑑【AA】が12日に発売になり、とら1号店・メロン秋葉原店で見かけた。表紙イラストは中村博文氏。 2月新刊案内によると『有毒生物達を擬人化イラストと共に大紹介。擬人化の元になった有毒生物のイラストも同時に紹介してその魅力に迫ります。海、陸、蛇、昆虫、植物の5つのジャンルで有毒生物達を徹底解説!』などで、オビ謳い文句が『萌えて毒ッキリ(ドッキリ)♥。有毒生物の世界を、萌えながら学ぶビジュアル図鑑』。 とら1号店では、キングコブラ萌え擬人化イラストを拡大コピーしたものがあり、POPは『ヒトデがロリっぽくて・・・ハァハァ』とかだった。 なお、萌え萌え有毒生物図鑑【AA】に収録している萌え擬人化有毒生物は、アカエイ・オニヒドデ・フグ・タランチュラ・オオスズメバチ・ムカデ・キングコブラ・まむし・トリカブト・ドクツルタケなど、海・陸・虫・蛇・植物の計44種類みた

    namex
    namex 2009/02/16
    欲しいと思った自分がここにいる。
  • すごいリボン | これ、誰がデザインしたの?

    もう展示は終わってしまったけれど、 六木ミッドタウンで開催されていた JAGDA(日グラフィックデザイナー協会)主催の 「GIFT ~ 未来へ託すデザインリボン」展を見てきました。 会場にはJAGDA会員のみなさんがデザインした オリジナルリボンが展示され、1巻500円で販売。 あいにく欲しかったリボンは売り切れていましたが、 誰もが見て楽しめるこうした展示はいいものです。 Jagdaのサイトで展示作品の一部が見られます。 http://www.jagda.org/contents/gift/gallery/ 中でも目を見張ったのは、今回のリボン加工を 担当された矢地繊維工業の技術。 「スーパーソニック技術」でリボンにスリット (型を使わない抜き加工)が入れられるそうで、 びっくりしました。 過去にデザ現でもオリジナルリボン制作企業の 取材をしたことがありましたが、 そのときはまだプリ

    すごいリボン | これ、誰がデザインしたの?
    namex
    namex 2009/02/16
    型を使わない抜き加工=スーパーソニック技術
  • 電気蕎麦@中崎町をぶらっと数珠繋ぎ、梯子酒します(番外編)。 : 大阪のほんま

    2月16 電気蕎麦@中崎町をぶらっと数珠繋ぎ、梯子酒します(番外編)。 カテゴリ: ├天神橋商店街界隈 ├そば 大阪大阪市北区天満3-5-1。 06-6809-5260 中崎町をぶらっと数珠繋ぎ、梯子酒します(番外編)。 もしかすれば、ロン毛髭面数珠繋ぎ? 紹介をしてもらったお店は、天満にある『電気蕎麦』。 深夜3時まで営業する御蕎麦屋さんだそうです。 手打ち蕎麦だそうです。 居酒屋メニューも豊富だそうです。 深夜にふんわり明かりが燈るお店です。 すぐに見つけることができます。 不思議なエントランスから暖簾をくぐり潜入します。 入り口から潜入すると通路があります。 まるでUSJのアトラクションのように感じます。^^ 内装の壁や天井はすべてブリキで埋め尽くされています。 お金もかかってそうです。 ○○さんの紹介でやってきました! 4人でテーブルに座らせてもらいます。 DJルームにはシンセサ

    電気蕎麦@中崎町をぶらっと数珠繋ぎ、梯子酒します(番外編)。 : 大阪のほんま
    namex
    namex 2009/02/16
    シンセが置いてある蕎麦屋。行ってみたいが私は蕎麦アレルギー。
  • ライブに『生き残り』を見いだせるのは今だけなのかも - P2Pとかその辺のお話@はてな

    『ビルボード』誌の発表した高所得者リスト“Moneymakers”によると、マドンナの昨年の収入は、なんと2億4,217万ドル(約220億円)にも上るという。その大半は、世界中で大成功を収めた“スティッキー&スウィート”ツアーの収益によるもの。 (中略) アーティストにとって、今や楽曲のセールスよりもツアーによる収益の方が、総収入においてはるかに大きな割合を占めることを物語る結果となった。 マドンナ、’08年に米国でもっとも稼いだアーティストに!(VIBE) - Yahoo!ニュース Billboardの"Moneymakers"はリテール、ロイヤルティ、ライブなどなどアーティストが得るさまざまな収入を合計した金額でランキングしているとのこと。そのトップ20のリストを以下に。 2009 Music Money Makers List No Artist Total 1. Madonna $

    ライブに『生き残り』を見いだせるのは今だけなのかも - P2Pとかその辺のお話@はてな
    namex
    namex 2009/02/16
    世界を回れるビッグアーティストならいいけど、中堅バンド以下が地産地消になるのは、極東の洋楽ファンとしてはイヤだなあ。ライブをやらないバンドが消えることはないと思うので、どこで活路を見出すのかな。
  • 電気街・日本橋の新キャラクターとして、いとうのいぢデザインの「音々(ねおん)」が誕生

    大阪の電気街として知られるでんでんタウンのある日橋で、「灼眼のシャナ」シリーズや「涼宮ハルヒ」シリーズのイラストで有名ないとうのいぢデザインによる新キャラクターが作られました。今後はグッズ販売なども企画されているとのこと。みんなに知られるキャラクターとして根付くことはできるのでしょうか。 詳細は以下から。 日プロジェクト http://areamap.jp/project/ 「音々(ねおん)」は日橋筋商店街やオタロードを含む「日橋界隈の活性化」を目的とした「日プロジェクト」の公式キャラクターとして誕生したそうです。日橋に社があり、いとうのいぢが所属しているゲームメーカー・ユニゾンシフトも企画に名を連ね、2009年3月20日(金・祝)に開催予定の第5回日橋ストリートフェスタでは記念グッズも販売されるとのこと。 音々のプロフィールは以下。 ・名前 音々(ねおん) 私立日

    電気街・日本橋の新キャラクターとして、いとうのいぢデザインの「音々(ねおん)」が誕生
    namex
    namex 2009/02/16
    でんでんタウンは、これで更におたロード化が進むのかな?
  • Record CD Online Shop JET SET / レコード・CD通販ショップ ジェットセット

    利用規約をお読みの上、必要な情報を入力して、「メンバー登録」をクリックしてください。 確認用メールが入力したメールアドレスに自動送信されます。 確認用メールにあるURLをクリックすることで登録は完了します。

    namex
    namex 2009/02/16
    最近、こういうコンテスト多いな。
  • 10代がとらドラ!について感じたことを書いてみた - 3LDS+ 

    わたしの頭の中は今、恋愛と人間関係で埋まっています。それは、周りの影響を受けやすいからかもしれないし、わたしの中にずっと残っている思いがくすぶっているのかもしれません。とにかく、今わたしの目に映るものは、すべてコミュニケーションというフィルターを通して取り込まれている、といっても過言ではないはず。 こうなってしまっているのは、きっと今一番注目されているであろうアニメのせいでしょう。 とらドラ!1 (電撃文庫) 作者: 竹宮ゆゆこ,ヤス出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2006/03/25メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 426回この商品を含むブログ (526件) を見るとらドラ! Scene1 (通常版) [DVD] 出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2009/01/21メディア: DVD クリック: 17回この商品を含むブログ (48件) を見る

    10代がとらドラ!について感じたことを書いてみた - 3LDS+ 
    namex
    namex 2009/02/16
    「キャラクターの固定」って言い方は面白い。「KY」「想定外」ということばが流行してから無駄に空気を読むべき機会が増えた感じ。いわゆる雛壇芸人の立ち振る舞いや2ch(vipper)の書き込みをみてると、余計にそう思う。