タグ

ブックマーク / natalie.mu (42)

  • 後藤まりこが吉田豪と結婚、婚姻届を昨日提出

    後藤まりこが昨日7月29日にX(Twitter)でプロインタビュアー・吉田豪とのツーショット写真を添えて「サインイン完了しました!」と投稿。音楽ナタリー編集部が確認したところ、昨日7月29日に後藤と吉田は東京・新宿区役所に婚姻届を提出し、結婚したことを認めた。 昨日7月29日の「サインイン完了しました!」という報告には、左手の薬指に指輪をはめて写っている後藤と吉田の写真が添えられた。この投稿には多くのアーティスト、イベンター、ファンなどからの祝福メッセージや、「マジかよ!」といった驚きの声が寄せられている。 後藤まりこは2003年結成のバンド・ミドリのギターボーカルを担当し、2007年にメジャーデビュー。2010年にバンドが解散したあと、後藤は2012年に1stソロアルバム「299792458」を発表した。近年はDJ後藤まりこ、後藤まりこアコースティックviolence POP名義でも活動

    後藤まりこが吉田豪と結婚、婚姻届を昨日提出
  • ウエストランド河本、今後自らの口で説明する機会設ける ギャラ折半は解消へ

    ウエストランドの今後について、日4月24日に所属事務所タイタンの太田光代社長がお笑いナタリーの取材に応じた。同日に先方との話し合いを行ったといい、訴訟等にはならず、先方のケガはしっかり補償するものの、河の歯が欠けるといったケガについては「自分でなんとかしてもらう」という。「週刊文春」編集部による取材では、駅付近の路上でタクシー待ちをしていた河が乗車拒否されたと思い込みタクシー車体を蹴るなどし、注意に出てきた運転手と取っ組み合いになったと報道されていた。

    ウエストランド河本、今後自らの口で説明する機会設ける ギャラ折半は解消へ
  • CHAI、バンド活動終了

    × 8033 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2558 5389 86 シェア 昨年は北米、メキシコ、ヨーロッパを巡る海外ツアー「We The CHAI Tour!」を行い、9月には4枚目のフルアルバム「CHAI」をリリースしたCHAI。活動を終了するのは「メンバーそれぞれが今後新たなステージに踏み出したいという思いが強かった」ことが理由で、スタッフとともに協議を重ねてこの結論に至ったという。 なおCHAIは1月から3月にかけて全国ツアー「CHAI JAPAN TOUR 2024『We The CHAI Tour!』」を実施。3月12日に東京・ EX THEATER ROPPONGIで行われるファイナル公演がバンド活動終了前最後のライブとなる。 CHAIは双子のマナ(Vo, Key)とカナ(Vo, G)にユウキ(B, Cho

    CHAI、バンド活動終了
    namonakitendon
    namonakitendon 2024/01/19
    一回はライブ生で見てみたかったなあ、お疲れ様でした。あとタモさんため口事件が6年も前の出来事だった事実に時の流れのはやさ感じちゃう。
  • 「プリキュア」新作タイトルは「わんだふるぷりきゅあ!」、キャッチフレーズも発表

    2004年の「ふたりはプリキュア」で始まり、最新作「ひろがるスカイ!プリキュア」が放送中の「プリキュア」シリーズ。「わんだふるぷりきゅあ!」というタイトルのほか、作品ロゴ、ティザーサイトも公開された。なお「プリキュア」シリーズのタイトルにおいて、「プリキュア」がひらがなで表記されるのはこれが初めて。さらなる詳細は続報を待とう。

    「プリキュア」新作タイトルは「わんだふるぷりきゅあ!」、キャッチフレーズも発表
  • 「京アニフェス」DAY1、平野綾が会場を真っ赤に染める サプライズゲストも登場

    「日常」のオープニング曲を担当したヒャダインのステージには、サプライズゲストとしてfhanaのtowanaが登場。ヒャダインのメジャーデビュー曲でもあり、前期オープニングの「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」が始まると、目まぐるしく切り替わる編映像とともにライブは加速していく。MCではヒャダインが楽曲制作当時の思い出や、作品への思い入れをトーク。後期オープニング「ヒャダインのじょーじょーゆーじょー」では、「ワッショイ」の部分で観客から息ぴったりのコールが起こった。 「涼宮ハルヒの憂」の振り返り映像が流れた後、真っ赤な衣装に見を包んだ平野綾がステージ上に。第26話の挿入歌「God knows...」のギターイントロが流れ出すと、会場のボルテージは一気に最高潮へ上る。ENOZによる演奏と平野の力強いボーカルが響きわたる中、会場はペンライトで真っ赤に染まった。

    「京アニフェス」DAY1、平野綾が会場を真っ赤に染める サプライズゲストも登場
  • あのちゃんボーカルの神聖かまってちゃん、MVでヒリつくような演奏(コメントあり)

    「僕は頑張るよっ」は、2011年8月31日に発売されたアルバム「8月32日へ」の収録曲。神聖かまってちゃんが11月15日にリリースするベストアルバム「聖なる交差点」からの先行リリース第2弾として、anoをフィーチャーした新録バージョンが日9月27日に配信された。 MVの監督はNaoto Kawashimaが務めており「monoさん、みさこさん、ユウノスケさん、そしてanoさんのヒリつくような演奏。の子さんとの溶けそうな深夜徘徊。夏の終わりに映像に焼き付けられて良かったです」とコメントしている。

    あのちゃんボーカルの神聖かまってちゃん、MVでヒリつくような演奏(コメントあり)
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」の2人がギタマガに、アニメキャラの単独表紙は創刊以来初

    ギター・マガジン2023年8月号特集ぼっち・ざ・ろっく!・TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」6つの基情報。 ・INTERVIEW PART1 岡村弦(音楽ディレクター) ・INTERVIEW PART2 三井律郎(アルバム「結束バンド」アレンジャー/ギタリスト) ・三井律郎 使用機材 ・INTERVIEW PART3 菊谷知樹(劇伴担当) ・菊谷知樹 使用機材 ・三井律郎直伝! 結束バンド名フレーズ集 ※電子版には掲載なし ・COLUMN レス・ポール・カスタム&レス・ポール・ジュニアの歴史 特別付録表紙用描き下ろし“後藤ひとり&喜多郁代”イラスト・ステッカー ※紙版のみ

    「ぼっち・ざ・ろっく!」の2人がギタマガに、アニメキャラの単独表紙は創刊以来初
  • レキシがLaughin’とのマネジメント契約を終了、現オフィシャルサイトは今月末に閉鎖

    レキシの所属事務所退所に伴い、現在のオフィシャルサイトを6月30日18:00をもって閉鎖。またオフィシャルファンクラブ「レキシ研究所」も、会報誌「レキシ研究報告書 其の八」の発行をもって終了することが報告されている。 なおLaughin’スタッフはレキシオフィシャルサイトおよびSNSを通じて「長い間ファンの皆様にはご愛顧いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。当にありがとうございました!」とコメントしている。 レキシは池田貴史によるソロプロジェクト。SUPER BUTTER DOGや100sのメンバーとして活躍する中、自身の日史マニアぶりを生かしたレキシ名義の活動を始め、2007年に1stアルバム「レキシ」を発表した。その後も上原ひろみ、いとうせいこう、椎名林檎、斉藤和義、松たか子らさまざまなアーティストとコラボした楽曲をリリースし話題を集めている。

    レキシがLaughin’とのマネジメント契約を終了、現オフィシャルサイトは今月末に閉鎖
  • でんぱ組.incインタビュー|萌えキュンソングで時代に逆行、魔改造が加速する!?新作EP - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー でんぱ組.inc でんぱ組.incインタビュー|萌えキュンソングで時代に逆行、魔改造が加速する!?新作EP でんぱ組.inc「ONE NATION UNDER THE DEMPA」 PR 2023年6月28日 でんぱ組.incが全5曲入りのEP「ONE NATION UNDER THE DEMPA」をリリースした。 作には玉屋2060%(Wienners)、ARM(IOSYS)、MOSAIC.WAV、桃井はるこ、ヤマモトショウ、畑亜貴、浅野尚志、ギターウルフ、ヒャダイン、フランスのバンド・Tahiti 80といった多彩なアーティストが参加。でんぱ組.incの代名詞とも言える“萌えキュンソング”の領域をさらに拡張している。 バラエティ豊かな作家陣による提供曲を、メンバー8人はどんな気持ちで歌っているのか。「ONE NATION UNDER THE DEM

    でんぱ組.incインタビュー|萌えキュンソングで時代に逆行、魔改造が加速する!?新作EP - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • Perfume初の大規模衣装展、3人で使える“トリプル券”は正三角形

    Perfume初の大規模衣装展、3人で使える“トリプル券”は正三角形 2023年6月29日 14:59 1143 32 音楽ナタリー編集部 × 1143 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 246 776 121 シェア

    Perfume初の大規模衣装展、3人で使える“トリプル券”は正三角形
  • 「HOSONO HOUSE」50周年記念企画 | 細野ゼミ 番外編(後編)

    細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、氏の音楽観をより深く学ぶべく前回より“補講”を開講している。 ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。今回のゼミで取り上げるのは、5月25日にリリースから50周年という大きな節目を迎える、細野晴臣の1stソロアルバムであり名盤として名高い「HOSONO HOUSE」。前編ではゼミ生2人の“「HOSONO HOUSE」愛”や、レコーディング時のエピソードを掘り下げた。後編では引き続き、同作の制作時の裏話とと

    「HOSONO HOUSE」50周年記念企画 | 細野ゼミ 番外編(後編)
  • 山中さわおのルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第30回

    アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回はthe pillowsのフロントマンとして活躍すると同時に、ソロアーティストとして、DELICIOUS LABELの主宰者としても精力的に活動する山中さわおの音楽的なルーツを聞いた。 取材 ・文 / 森朋之 小学生の頃からオルタナティブ一番古い音楽の記憶は、小学校1年か2年のときに叔父が井上陽水さんの「夢の中へ」のレコードをかけてたことかな。異常に気に入ってしまって、「もう1回かけて」って20回くらい言ったと思う(笑)。あとは久保田早紀さんの「異邦人」。テレビ(三洋電機のカラーテレビ)のCMソングになってて、オリエンタルな洋楽っぽい曲なんだけど、すごく好きでレコードを買ってもらったんだ。 小学校の頃の2大ヒーローは、Yellow Magic Orchestraとゴダイ

    山中さわおのルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第30回
  • Charのルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第7回

    アーティストの音楽履歴書 第7回 [バックナンバー] Charのルーツをたどる 兄の影響で触れた洋楽ロック 2019年9月13日 18:00 158 19 毎回1名のアーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにする企画。第7回は、中学時代にスタジオミュージシャンとして活動を開始して以来、トップギタリストとして活躍を続けるCharに登場してもらった。 取材・文 / 柴崎祐二 クラシックピアノを習う小学校1年のときに母親の勧めでクラシックピアノを習うことになって。それが音楽に触れた最初かな。そのあとは5歳上の兄貴の影響が大きい。エルヴィス・プレスリーとか、1960年代に入ってからはThe Beatles、The Rolling Stonesとかを兄貴が聴いていて、同じ部屋だったからそういうのがいつも聴こえてたね。兄貴は絶対的な存在だ

    Charのルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第7回
  • 雨宮天が全収録曲を自ら作詞作曲!歌謡曲への愛と情熱に満ちた「雨宮天作品集1 -導火線-」完成 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    徐々に妄想を形にできるような気がしてきた ──雨宮さんの歌謡曲路線を振り返ると、まず2017年7月にリリースした歌謡ジャズ「irodori」(4thシングル表題曲)が1つの転機になっているのは間違いないと思います。 間違いないですね。 ──その直後、同年9月に1回目の「LAWSON presents 雨宮天 音楽で彩るリサイタル」が開催されました。同イベントは雨宮さんが好きな歌謡曲を好きなだけ歌うイベントで、これを足がかりに自分の力で歌謡曲の道を切り開いてきたように見えます。 確かに「リサイタル」を1回やってみて、お客さんから「またやってほしい」という声がたくさん聞けたことが何より大きかったですね。 ──お客さんを味方につけて「ほら、みんな喜んでるんだから、もっと私に歌謡曲を歌わせて」と。 外堀を埋めていく感じ(笑)。さすがに、いくら自分が歌謡曲を好きでもお客さんに求められていなかったらや

    雨宮天が全収録曲を自ら作詞作曲!歌謡曲への愛と情熱に満ちた「雨宮天作品集1 -導火線-」完成 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • ソウルミュージック補講 | 細野ゼミ 補講1コマ目(前編)

    細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエント」「エキゾチカ」「ロック」「テクノ」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、氏の音楽観をより深く学ぶべく今回より“補講”を開講する。 ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。ハマのリクエストをもとに、第1回の「補講」で取り上げるのは「ソウルミュージック」。前編は細野が特に入れ込んで聴いていた作品や、ベーシストとして影響を受けたプレイヤーの話を軸に展開していった。 ※「細野ゼミ」ソウルミュージック編はこちら(前編 / 後編)。 取材・文 / 加藤一陽 題字 / 細野晴臣 イラスト

    ソウルミュージック補講 | 細野ゼミ 補講1コマ目(前編)
  • 「からかい上手の高木さん」実写化!監督は「窓辺にて」「ちひろさん」の今泉力哉(コメントあり)

    実写化にあたり、山は「あまりピンと来ていなかったのですが、監督が決まり、キャスティングの作業なんかが進むにつれ『どうもありがとうございます、よろしくお願いします』という気持ちになりました。とても楽しみにしています」とコメント。今泉監督は「西片と高木さんのあいだに流れる、甘酸っぱかったり、面倒くさかったり、素直だったり、素直じゃなかったり、そんなほのぼのしつつも二度と取り戻せない“特別な時間と空気”をそのまま映像にできたらなと思っています」と綴った。 なお明日3月10日には「からかい上手の高木さん」最新19巻が発売。同じく山崇一朗作品の「からかい上手の(元)高木さん」17・18巻、「くノ一ツバキの胸の内」8巻も同時発売される。 山崇一朗コメント実写化という話を担当編集さんに聞いたときは、あまりピンと来ていなかったのですが、監督が決まり、キャスティングの作業なんかが進むにつれ「どうもあり

    「からかい上手の高木さん」実写化!監督は「窓辺にて」「ちひろさん」の今泉力哉(コメントあり)
  • ムーンライダーズの岡田徹が死去

    2021年初頭に圧迫骨折し、入院加療を経てリハビリを続けていた岡田。昨年9月に行われたムーンライダーズの東京・昭和女子大学 人見記念講堂公演への出演を予定していたが、全快に至らずライブを欠席していた。その後も、かつて自身も暮らした地である埼玉・狭山の県営狭山稲荷山公園で4月に開催される「ハイドパーク・ミュージック・フェスティバル 2023」に出演することを目標に、希望を持ってリハビリに励んでいたという。葬儀はすでに家族葬にて執り行われている。 岡田は1973年に、鈴木慶一が率いるはちみつぱいに加入。そのバンドメンバーとともにムーンライダーズを結成し、現在までキーボーディストとして活躍してきた。また、PSY・Sの松浦雅也や元BARBEE BOYSの安部隆雄と結成したAMOR、大所帯アコーディオンバンド・LIFE GOES ON、山精一や伊藤俊二とのya-to-i、エイプリルズのイマイケンタ

    ムーンライダーズの岡田徹が死去
  • SHEENA & THE ROKKETS鮎川誠、膵臓がんのため74歳で死去

    公式サイトでの発表によると、鮎川は昨年5月に膵臓がんが発覚し、医師から余命5カ月程という宣告を受けたとのこと。しかし鮎川人の「みんなに心配をかけたくない」という強い希望から病気を公表せず、治療を続けながらライブ活動を続けてきた。昨年末には激しい腹痛のため一時入院したものの、ここ1カ月はライブへの復帰を目指して自宅で家族とともに回復に努めていたという。鮎川の通夜および葬儀は2月4日に東京・世田谷区の星かげの迎賓館にて、2015年に亡くなった・シーナと同様に“ロック葬”として執り行われる。 鮎川は1948年に福岡県久留米市で生まれ、1970年にロックバンド・サンハウスを結成。1978年には・シーナとともにSHEENA & THE ROKKETSを結成、同年10月にシングル「涙のハイウェイ」でデビューした。2015年2月にシーナが子宮頸がんのため亡くなったあともオリジナルメンバーの奈良敏博

    SHEENA & THE ROKKETS鮎川誠、膵臓がんのため74歳で死去
    namonakitendon
    namonakitendon 2023/01/30
    かなしい
  • 「このマンガを読め!」今年の1位はいしいひさいちのストーリーマンガ「ROCA」

    マンガランキング「THE BEST MANGA 2023 このマンガを読め!」の結果が、日12月20日発売のカルチャー誌・フリースタイルVol.54(フリースタイル)で発表された。1位に輝いたのは、いしいひさいち「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」。 「このマンガを読め!」はフリースタイルによる毎年恒例のマンガランキング特集。1位になった「ROCA」は、「ののちゃん」などの4コママンガで知られるいしいが手がけたストーリーマンガで、自費出版として8月より販売中の作品だ。単行の序文では「これは、ポルトガルの国民歌謡[ファド]の歌手をめざす どうでもよい女の子が どうでもよからざる能力を見い出されて花開く、というだけの都合のよいお話です」とあらすじが紹介されている。 2位以降は高妍「緑の歌」、岡田索雲「ようきなやつら」、やまじえびね「女の子がいる場所は」が続く。5位の松大洋「東京ヒゴロ

    「このマンガを読め!」今年の1位はいしいひさいちのストーリーマンガ「ROCA」
    namonakitendon
    namonakitendon 2022/12/21
    タコピー最近また見かけるようになったね。
  • UNISON SQUARE GARDEN「カオスが極まる」インタビュー|ユニゾンの挑戦は止まらない、アニメ「ブルーロック」主題歌で表現した新たなサウンドアプローチ - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    理想を叶えた「kaleido proud fiesta」ツアー ──ちょっと前になりますけど「kaleido proud fiesta」ツアー、最高でした。MCなしで21曲、演奏に全集中して走り抜ける2時間15分。素晴らしかったです。 斎藤宏介(Vo, G) ちょっと記憶が曖昧ですけど、20台はひさびさじゃないかな。1のツアーでこれだけ回るのはコロナ禍になって初ですかね? セットリストが骨まで染みてる状態で、余計なことを考えず心配することもなく、自分たちの演奏とその場にいる人たちのことに集中しながらできたのはひさしぶりな気がして、すごく楽しかったです。 田淵智也(B) 斎藤くんが言った「心配ない」というのはロックバンドとしては理想の状態で、我々はライブをやって帰るだけなので余裕もあるし。そこに補足して言うと、今回はセットリスト的に使命感があんまりなかったんですよ。「これやんなきゃ」とい

    UNISON SQUARE GARDEN「カオスが極まる」インタビュー|ユニゾンの挑戦は止まらない、アニメ「ブルーロック」主題歌で表現した新たなサウンドアプローチ - 音楽ナタリー 特集・インタビュー