2022年5月26日のブックマーク (18件)

  • 老人が尊敬される時代は終わった

    かつて、「老人は敬うもの」という価値観が日にはあった。いや、そういった価値観が残っている地域も残ってはいるけれども、老人への尊敬全般は目減りしているように思える。 “老人を敬う”という価値観が、前提ではなく限定へ、そして衰退へと向かっている背景にはどのようなものがあるのか?価値観の変容を促した要因にはどんなものがあるのか?この文章では、“老人が持つvalueの低下”という視点から、幾つかの要因を考えてみる。 老人一人あたりのvalueが低下している時代 私は人間にvalueという言葉をあてがう事には抵抗感があるが、かつて老人が尊敬されていた時代においては、老人は無条件に敬われる存在というより、共同体・家族などに大きな貢献をする存在とみなされていた。 キリスト教文化圏ではどうだか知らないが、儒教文化圏であれ、ポリネシア文化圏であれ、老人には老人ならではのvalueがあったし、平均寿命の短さ

    老人が尊敬される時代は終わった
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    随分前にね
  • <緊急寄稿>棚卸日記 Vol.10「発達障害差別に反対なら『労働市場からの排除』という巨大な差別と戦うべき」 by 爪半月|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)

    コラム ライター ニュース タグ ABOUT SHOP #フェムケア #レズビアンフェミニズム #お得情報 #おんなのひとのはなし #月経ディスク #生理用品 #中絶薬 #ボディポジティブ #脱コル #ハヨンガ #フェミステーション #性的同意 #フェミニズム #性交痛 #フェムテック #月経カップ #プレジャートイ #MY BODY MY CHOICE #ウーマナイザー #MeToo #性教育 #アフターピル #国際女性デー #新連載 #メディア掲載情報 #イベント #インタビュー #セクハラ #骨盤底筋トレーニング・膣トレ #避妊 #レズビアン #LPCニュース ラフォーレ原宿スタッフ | ラブピスタッフ | 北原みのり | アジュマブックス | おざわじゅんこ | 大杉真心 | 安積遊歩 | アンティル | イトー・ターリ | 大島史子 | オガワフミ | キム・ジナ | 菊池ミナト

    <緊急寄稿>棚卸日記 Vol.10「発達障害差別に反対なら『労働市場からの排除』という巨大な差別と戦うべき」 by 爪半月|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
  • 「まともな会社で働いた事ない」45歳男性の闘争

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「まともな会社で働いた事ない」45歳男性の闘争
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    id:hunglysheep1hunglysheep1 どっちも酷いクソアドバイスや自己責任論が多くて似たようなものでは?そんなに女に対してだけ優しいようには見えない。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220526220512
  • https://twitter.com/KashiiMaya/status/1529637516390805504

    https://twitter.com/KashiiMaya/status/1529637516390805504
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    どっちも子持ちがそれだけ優遇される社会的強者だって事の証明だね。なのになんで被害者面をやめないんだろう?
  • それにしても、親ガチャというスラングが響く社会の、なんと暗いことだろう!

    最近、親ガチャ、というネットスラング(俗語)を見かけることが増えた。 親ガチャというスラングは、ソーシャルゲームなどのガチャにかこつけて、望ましくない親元に生まれたことを呪ったり嘆息したりするために使われる。 私の観測範囲では、親ガチャというスラングは前から使われていたし、実際、googleトレンドでも2010年代から地味に使われていた様子がうかがえる。 しかしこのグラフが示しているように、親ガチャはまだメジャーではなく、最近になってこれを知った人も多い様子だった。 NEWS小山「嫌な言葉ですね」 若者層で流行の“親ガチャ”に不快感、「親はショック」と苦言 9月9日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、「親ガチャ」の話題となった。これは、親は自分で選べず、どういう家庭に生まれるかは運次第であり、ソーシャルゲームの「ガチャ」のようなものであるといった意味。若者層では、現状を変えよ

    それにしても、親ガチャというスラングが響く社会の、なんと暗いことだろう!
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    問題なのは親ガチャというスラングそれ自体ではなくそのスラングが流行るに至った社会背景だからなあ
  • これじゃあ国が滅びるよ──『韓国 行き過ぎた資本主義』を読んで

    年がら年じゅうブログなどを書き続けている私だが、私なりにメインテーマみたいなものを持っている。 2013年頃まで、そのメインテーマは「自己愛」だったが、2014年頃から「急激な社会の進歩」に変わった。 たとえば2019年の1月に書いた『日の破局的な少子化と、急ぎすぎた近代化』というブログ記事もそうしたテーマに沿ったもので、一日あたりのPV数の記録を塗り替えるほど、たくさんの人に読まれた。 日の破局的な少子化と、急ぎすぎた近代化 -シロクマの屑籠 日も東アジアの新興国も、かつては近代化や経済発展を旗印に、つまり、欧米諸国のようになることを目標としてきた。ほかのアジアやアフリカの途上国も同様だろう。 しかし、急激な近代化とは、いったいどういうものだったのか? 急激に近代化し、経済発展を遂げた国々がたどり着いた破局的な人口減少を目の当たりにした時、長い時間をかけてたくさんの植民地をい荒ら

    これじゃあ国が滅びるよ──『韓国 行き過ぎた資本主義』を読んで
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    今は資本主義それ自体が自己目的化してるってのは分かるな。19世紀の資本主義は、少なくともブルジョワ達の利潤を追い求めるものではあった
  • 男性の場合は弱者だったとしても普通に仕事して生活する事は出来るけど、..

    男性の場合は弱者だったとしても普通に仕事して生活する事は出来るけど、女性で弱者の場合だとまともな収入を得られず生活はかなり厳しくなってしまいます。 増田がいう普通の結婚って普通の人生送ってる普通以上の見た目の女性だけですよね。 小太りおっさんとしか結婚出来ず、小太りおっさんをヨイショしないと生きていけない境遇ってそんなの幸せに見えますか? 小太りおばさんと結婚して、小太りおばさんをヨイショする生活より、しょぼい収入でも一人で生きていける方が幸せに見えないですか?

    男性の場合は弱者だったとしても普通に仕事して生活する事は出来るけど、..
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    結婚できる時点でちっとも弱者女性じゃないんだよなあ…
  • 現代オタク文化において「地雷の完全回避」はほぼ不可能なので、こっちを鍛えるほうが建設的だという話

    ちたゑもん @ChitaEmon_ まぁアレだよ。地雷を踏んでも「やべぇ地雷踏んだわー」って言えるメンタルは必要だし、それに対してお気持ち凸する人をスルーするメンタルも必要だよ。 ただ、「抑え込む」って方面で出さないのはそのうち潰れるかもしれないから非推奨だとは思ってるよ。溜め込むと大体良くない方向に進む。 2022-05-23 20:46:50

    現代オタク文化において「地雷の完全回避」はほぼ不可能なので、こっちを鍛えるほうが建設的だという話
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    そんな殺人がなくならないから殺人罪をなくしましょうみたいな事を言われても…。お互いに住みやすいように気を付けようってのじゃ駄目なの?
  • ともに・共生社会へ:「点毎は心の窓だった」 全盲の言語学者が語る点字の魅力 | 毎日新聞

    毎日新聞社が発行する日唯一の週刊点字新聞「点字毎日」(点毎)が5月、創刊100年を迎えた。愛読者で、2011年から約8年間100回にわたり点毎にエッセーを連載した全盲の言語学者、堀越喜晴さん(65)=長野市=に、点字の魅力や点毎に今後さらに期待することなどについて聞いた。【聞き手・桐野耕一】 ――立教大などで講師として点字を学生に教えていますが、点字の魅力は何ですか。 ◆最近、言語コミュニケーションの新たなスキルとして点字を学ぶ講座を設ける大学が増えてきました。点字は漢字や仮名交じりの墨字(すみじ=活字)と異なり、完全な表音文字。文節の間に区切りとして空白を入れないと、意味が分かりません。単語や言葉の区切りに気を使い、音にこだわることで同じ単語を繰り返して使いたくないとの思いも強くなります。「点字を学んでから、微細な言葉の使い方に悩んだり、深く考えたりするよう…

    ともに・共生社会へ:「点毎は心の窓だった」 全盲の言語学者が語る点字の魅力 | 毎日新聞
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
  • 同い年婚の離婚率が低いのは、「同い年婚したから」ではない

    「同い年婚"できる"人間に"健常者"が多いから」ってだけ。 高校の同級生と交際してそのまま結婚、大学の同期と交際してそのまま結婚、就職して同期と交際してそのまま結婚、 こういう「同格婚ルート」を辿る人間が、ほぼほぼ健常者で、「健常だから離婚しにくい」ってだけ。 歳の差婚は、「経営者や芸能人などの富豪の年上男性×容姿職(元モデルや元女優等)の年下女性」という強者同士の組み合わせか、 「理解あるチー牛おじさん(年収300~400万円台)×発達障害・精神障害持ちの無職年下女性」という弱者同士の組み合わせ。 モラハラする人間、勤勉さが欠落した人間、反社会的な人間、発達障害・精神障害がある人間など、離婚の原因になるものを持っている人間ほど歳の差婚している。 だから歳の差婚の離婚率が非常に高くなる。原因は「歳の差婚をしたから」ではなく、 「離婚の原因持ちほど、歳の差婚をしがちだから(同年代同格婚ができ

    同い年婚の離婚率が低いのは、「同い年婚したから」ではない
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    そういう「健常者」じゃなくとも、同い年だと価値観が合いやすいとか色々ある気がするけどな。
  • 自分が資格持ってるから共稼ぎ歓迎って女からしか出ない発想でしょ

    自分が資格持ってるから共稼ぎ歓迎って女からしか出ない発想でしょ

    自分が資格持ってるから共稼ぎ歓迎って女からしか出ない発想でしょ
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
  • あー、理解ある彼くんが出てこない例の統合失調症体験エッセイってこれ男作者が女性装ってるだけやんけ

    投稿作品が東方とかバンドリとかゴリゴリ男の趣味でしかもイケメンが描かれている作品が一切ないから「あれ?」って思ったけど辿ったら案の定じゃん 職場とか婚活とか生理とか女性特有っぽい内容で検索かけてみたんだけど、 @zumikuni 介護士の平均年収は312万じゃしな。婚活市場にのれねえ。 https://twitter.com/zumikuni/status/1319778479970217986 @zumikuni 介護好きだし、相手の親の介護は出来るけど、どうしても私が精神障害者って打ち明けないと行けないからな、婚活は厳しい。介護福祉士と管理栄養士持ってるから共稼ぎ歓迎だけど今の年収300万代だしなー辛いね現実。 https://twitter.com/zumikuni/status/1319528369952681985 こんなん絶対女性からは出てこない発想のツイートじゃん 結局男性の

    あー、理解ある彼くんが出てこない例の統合失調症体験エッセイってこれ男作者が女性装ってるだけやんけ
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    介護福祉士と管理栄養士持ってるのが本当なら、一般的に女性が取る資格では?
  • 学級閉鎖で学力低下は「低所得家庭の男子小学生だけ」。少人数学級やベテラン教員の指導で影響緩和も【東大・早大教授ら分析】

    学級閉鎖で学力低下は「低所得家庭の男子小学生だけ」。少人数学級やベテラン教員の指導で影響緩和も【東大・早大教授ら分析】

    学級閉鎖で学力低下は「低所得家庭の男子小学生だけ」。少人数学級やベテラン教員の指導で影響緩和も【東大・早大教授ら分析】
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
  • 渋谷ホームレス女性の死亡事件で浮かび上がる「試食販売」と業務委託の闇 - 水島宏明|論座アーカイブ

    渋谷ホームレス女性の死亡事件で浮かび上がる「試販売」と業務委託の闇 労働問題は「派遣切り」「雇い止め」時代より深刻化。報道が問われている 水島宏明 ジャーナリスト、上智大学文学部新聞学科教授 「所持金8円」の生活困窮はなぜ? 衝撃的な事件から半年が過ぎた。 昨年11月16日の未明、東京・渋谷区の幹線道路沿いのバス停で頭を殴打された状態でホームレスの女性が死亡した。 名前は大林三佐子さん、享年64。いつも深夜から未明にかけてバス停で身を休めていたが、無防備な状態で被害に遭った。数日後、防犯カメラの映像からその前後にバス停近くを通りかかった近所に住む男が傷害致死容疑で逮捕された。男は石の入った袋で彼女を殴打したことを認め、動機について「この場所からどいてほしかった」「痛い思いをさせればいなくなると思った」などと供述している。 彼女が所持する財布に残された現金はわずか8円だった。 なぜ彼女はそ

    渋谷ホームレス女性の死亡事件で浮かび上がる「試食販売」と業務委託の闇 - 水島宏明|論座アーカイブ
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
  • <緊急寄稿>棚卸日記 Vol.6 「成人女性に対する暴力だけが暴力だと認識されない国」 by 爪半月|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)

    コラム ライター ニュース タグ ABOUT SHOP #フェムケア #レズビアンフェミニズム #お得情報 #おんなのひとのはなし #月経ディスク #生理用品 #中絶薬 #ボディポジティブ #脱コル #ハヨンガ #フェミステーション #性的同意 #フェミニズム #性交痛 #フェムテック #月経カップ #プレジャートイ #MY BODY MY CHOICE #ウーマナイザー #MeToo #性教育 #アフターピル #国際女性デー #新連載 #メディア掲載情報 #イベント #インタビュー #セクハラ #骨盤底筋トレーニング・膣トレ #避妊 #レズビアン #LPCニュース ラフォーレ原宿スタッフ | ラブピスタッフ | 北原みのり | アジュマブックス | おざわじゅんこ | 大杉真心 | 安積遊歩 | アンティル | イトー・ターリ | 大島史子 | オガワフミ | キム・ジナ | 菊池ミナト

    <緊急寄稿>棚卸日記 Vol.6 「成人女性に対する暴力だけが暴力だと認識されない国」 by 爪半月|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    フェミニストも未成年の少女の権利ばかり問題にするタイプが多いしな。
  • あの肉山が監修した、野菜が主役のステーキ屋「ベジ山」のすばらしさを語りたい - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、料理芸人のクック井上。です! 皆さん、突然ですが、〈ステーキの付け合わせの野菜〉と言えば何が思い浮かぶでしょうか? フライドポテト キャロットグラッセ つぶつぶコーン ほうれん草バター ブロッコリー 大体このような感じですよね。 「メインのお肉は美味しいけど、もっと付け合わせの野菜にもこだわったら、もっともっと美味しいのにな~」と思う経験をされた方も多いのではないでしょうか。 そんな概念を覆すお店が昨年11月に田園都市線の駒沢大学駅近くにできたとの噂を聞きつけ、行ってまいりました。 やってきたのは『野菜山(ベジ山)&ステーキ』(以下「ベジ山」)。 予約の取れない焼肉屋として有名な『肉山』が監修したお店で、“野菜が主役”のステーキ屋だそう。 “肉が主役”の焼肉屋が監修した“野菜が主役”のステーキ屋…、ちょっと頭の中こんがらがってきましたが、早速お店に入ってみましょう。 肉の山の周

    あの肉山が監修した、野菜が主役のステーキ屋「ベジ山」のすばらしさを語りたい - ぐるなび みんなのごはん
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
    玉ねぎのステーキとか人参のステーキとかそういうやつかと思ってた
  • 芸術祭負担金、市に支払い命令 「抗議作品違法ではない」 | 共同通信

    愛知県の大村秀章知事が会長を務める芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」実行委員会が、名古屋市に未払いの負担金約3380万円を支払うよう求めた訴訟の判決で、名古屋地裁は25日、請求通り全額の支払いを市側に命じた。激しい抗議を受けた、昭和天皇の肖像を燃やすシーンがある映像作品などは「ハラスメントや違法なものだと断定できない」と指摘。展示したことは負担金を減額変更できる「事情」に当たらないとした。 判決理由で岩井直幸裁判長は、企画展で元慰安婦を象徴する「平和の少女像」などが展示されたことは、市側が主張する「公金支出を許容し難い事態」には該当しないと判断した。

    芸術祭負担金、市に支払い命令 「抗議作品違法ではない」 | 共同通信
    nanamino
    nanamino 2022/05/26
  • “勉強が続かない人” の3つの勘違い。「一気にやる」より「休み休みやる」ほうが効果的だった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「勉強の習慣を身につけるぞ!」という気持ちはある。たくさんのことを覚えたいし、勉強時間を少しでも長く確保しようと思っている。それなのに、いつになっても勉強の習慣化に成功できない……。 それはあなたが、勉強についてちょっとした勘違いをしているせいかもしれません。 今回は、勉強の習慣化を妨げかねない、学習に関する “よくある勘違い” を3つピックアップします。まさにその勘違いをしている……と気づいたあなたのために、改善策もお伝えしましょう。 1.「勉強には “充分な時間” が必要だ」というのは勘違い 2.「 “ひとつの分野” に集中すべきだ」というのは勘違い 3.「一気に覚えてしまったほうが、あとがラク!」というのも勘違い 1.「勉強には “充分な時間” が必要だ」というのは勘違い とある休日。「今日は朝からたっぷり勉強できるチャンスだ。夕方までには勉強を終えて、夜はゆっくりしよう」と思ってい

    “勉強が続かない人” の3つの勘違い。「一気にやる」より「休み休みやる」ほうが効果的だった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    nanamino
    nanamino 2022/05/26