タグ

2016年5月23日のブックマーク (11件)

  • グーグルの新チャットアプリは何が凄いのか

    5月18日、米国カリフォルニア州マウンテンビューで開催されたグーグルの年次開発者イベント、「Google I/O 16」において、グーグルAI技術を生かしてわれわれの生活を進化させる「グーグル・アシスタント」を披露した。グーグルアシスタントの活用事例のひとつが、据え置き型の音声認識デバイス「グーグル・ホーム」。そしてもうひとつが、ここで紹介するチャットアプリ「アロ」だ。Andoid、iOS版ともに今年夏ごろのリリース予定だ。 飽和状態のメッセージアプリ市場 すでにモバイルで対話を行うためのメッセージアプリ市場は、非常に激しい競争の下にある。日ではLINEが主流で、コマースや音楽サービスなど、生活への浸透を強めている。フェイスブックのメッセンジャーやWhatsAppも人気がある。フェイスブックは、メッセンジャーを友人同士あるいはグループ向けのコミュニケーションツールから、2016年の開

    グーグルの新チャットアプリは何が凄いのか
  • 「チャットで買い物」は便利なのか?

    これからは「チャット」があらゆるサービスのユーザーインタフェース(UI)になる――。米Facebookなどがメッセンジャーアプリケーション(アプリ)のプラットフォーム化を進める中で、シリコンバレーではこのような見方が急速に台頭している。 利用者はもう、スマートフォン(スマホ)のアプリをあれこれ操作したり、検索キーワードを考えたりする必要はない。会話ロボット(ボット)に音声やテキストで“話しかけ”さえすれば、ボットの人工知能AI)がその意図をくみ取って、買い物をしたり、タクシーを呼んだりしてくれるようになる。Facebookや米Microsoft、米Googleなどが、そのような未来像を喧伝し始めている。 そうは言ってもこうしたシナリオには、二つの疑問がつきまとう。一つはボットのAIがそこまで賢いのか、という問題。もう一つはチャットというUIがそこまで使いやすいのか、という問題だ。残念なが

    「チャットで買い物」は便利なのか?
  • ソーシャルメディアのカバーデザイン等に便利な写真トリミングジェネレーター「Landscape」

    さまざまな種類のソーシャルメディアサービスが存在しており、専用のデザインを制作することも非常に多いかと思います。それぞれのサービスでサイズが違っているため、毎回調べるのが面倒・・そんな時に活躍してくれるwebサービス「Landscape」を今回は紹介します。 ソーシャルメディアのカバーデザイン等を、各SNSの各所サイズに簡単に加工し生成することができる、非常に便利な写真トリミングジェネレーターです。 詳しくは以下 サイトの破線枠内をクリックし使いたい写真を選ぶか、ドラックで放り込むと写真が認識されます。その後、どのソーシャルメディア用のものか、またそのソーシャルメディアのどの部分の画像を作りたいのか選択し、あとは好きな位置にトリミングするだけです。出来上がったものはダウンロードできますので、そのサイズのままデザイン素材として利用することができます。選べるソーシャルメディアは、Faceboo

    ソーシャルメディアのカバーデザイン等に便利な写真トリミングジェネレーター「Landscape」
  • 作る人も見る人も! 超勉強になる映画のカット集 | ギズモード・ジャパン

    作る人も見る人も! 超勉強になる映画のカット集2016.05.21 21:3047,744 中川真知子 永久保存版! RocketJump Film Schoolが、映画のカットを丁寧に説明した動画をアップしています。 これを見れば、作り手の編集の意図が理解できるようになるかもしれません。 カッティング・オン・アクション(アクションつなぎ) アクションの途中でカットを切り、次のカットでアクションの途中からつなげる方法。 パンチやキック、単純に被写体が振り返る様子、何かを投げる、ドアをつき破るシーンなどで用いられます。 例:「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」、「続・夕陽のガンマン」、「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」、「マトリックス」、「ジョーズ」、「ハートブルー」、「ドーン・オブ・ザ・デッド」、「スカイフォール」 カットアウェイ シーンの中のイメージ、物、人物といった

    作る人も見る人も! 超勉強になる映画のカット集 | ギズモード・ジャパン
    nandemoOKdato
    nandemoOKdato 2016/05/23
    作る人も見る人も! 超勉強になる映画のカット集 : ギズモード・ジャパン
  • Web サービスは機能の多さで勝負してはならない - ボクココ

    ども、@kimihom です。 近年はいろいろなサービスがあるが、サービス開発者の中で勘違いしやすいのが 「機能は多ければ多いほどいい」「他社サービスがこんなことやってるからウチもやらないと」「お客さんがこんなこと言ってるから実現しないと」 といった考え方だ。自分たちのサービスにその機能は当に必要なのかを考えず、ただ闇雲に機能を追加していく。その行く先にあるのは「複雑で、誰も使いたがらないシステム」である。理解するのに、慣れるのに何日間もかかるようなシステムを誰が喜んで使いたいだろうか?残念ながら、今の日のサービスはそんなのばっかりだ。 なぜこのような考え方が生まれるのか 機能を闇雲に追加していくことのメリットは、「自分が何も考えなくてもいい」ということだ。他社のを参考に、ユーザーの意見を参考に言われるがままにパクって作ればいいだけなのだから。多少は自分たちのサービスっぽくカラーを添え

    Web サービスは機能の多さで勝負してはならない - ボクココ
  • Web制作者は絶対チェックしておきたい、デザインやコーディングに取り入れていきたい便利なツールのまとめ

    Webサイトのデザインやコーディングは、やるべきタスクが年々増えてきました。それらの手間がかかる面倒な事が楽にできるツールやアプリも年々リリースされています。 これからのWeb制作にどんどん取り入れていきたいツールやアプリを紹介します。 Adobe Experience Design(Adobe XD) Adobe XDはWebサイトやスマホアプリのデザインやプロトタイプを作成するベクターベースのツールで、PhotoshopやIllustratorともスムーズに連携して利用することができます。 以前は「Project Comet」の名称で発表されていた新ツールが、2016年3月に「Adobe Experience Design(Adobe XD)」としてプレビュー版が公開されました。現在はOS X版のみですが、2016年後半にはWindows 10への対応も予定されています。

    Web制作者は絶対チェックしておきたい、デザインやコーディングに取り入れていきたい便利なツールのまとめ
  • HalftonePro

    Create custom vector halftone quickly and easily Halftone is a pattern of dots, stripes, or other shapes that looks like a gradient from a distance. HalftonePro is a graphic design tool that makes creating these patterns an easy and enjoyable process. Our halftone app generates a large variety of vector patterns that goes beyond the standard halftone technique and saves them in formats that can be

    nandemoOKdato
    nandemoOKdato 2016/05/23
    HalftonePro - Vector Halftone Pattern Generator
  • SNSは「人生の幸福度を下げる」 米研究結果

    ピッツバーグ大学医学部の研究チームは、SNSが精神に及ぼす影響について調査を行った。その結果、SNSの利用頻度が高ければ高いほど、うつ病になりやすことがわかった。 論文の著者でメディアとテクノロジーの健康への影響を研究する、ブライアン・A・プリマック(Brian A. Primack)博士は「SNSは今や対人関係において非常に大きな存在となった。若者を診察する医者が、SNSの利用頻度を把握することは非常に重要だ」と述べた。 博士と研究チームは、米国に住む19歳から32歳までの1,787名を対象にアンケート調査を実施。その回答をうつ病の評価法に組み込んだ。対象となったSNSはフェイスブック、ユーチューブ、ツイッター、Google+、インスタグラム、スナップチャット、Reddit、タンブラー、ピンタレスト、Vine、リンクトインなどだ。 SNS利用者の25%がうつ病になる アンケートの結果、S

    SNSは「人生の幸福度を下げる」 米研究結果
  • 【Webサイトをアプリに変換!】誰でも簡単に「Joren」でアプリが作れる!

    開発者にとってなくてはならないサービスとしてGitHubがあります。 エンジニアにとっては当たり前のサービスですが、これからプログラミングの勉強を始める初心者にとってはよくわからないかもしれません。 そこで今回は、GitHubの使い方について、テックアカデミーのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。 そもそもGitHubとは何なのか、どんな時に使うツールなのかを知っていきながら、実際の使い方を紹介しています。 格的に使おうと思ったらもっと多くのことを知る必要がありますが、業務で使うということでなければ十分でしょう。 Gitについてそもそもよく分からないという方は、GitHubとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。 今回の記事の内容は動画でもご覧いただけます。 テキストよりも動画の方が理解しやすいという場合はぜひご覧ください。 大石ゆか

    【Webサイトをアプリに変換!】誰でも簡単に「Joren」でアプリが作れる!
  • Netflixが提供する回線速度測定サービス『Fast.com』 | 100SHIKI

    とてもわかりやすいドメインで素敵すぎる。 Fast.comはNetflixが提供する回線速度測定サービスだ(ダウンロードのみ)。 アクセスするだけで測定してくれて便利だし、なにより覚えやすい。 人に測定してもらうときもURLを送る必要さえない。 覚えておくといいっすよね。

    Netflixが提供する回線速度測定サービス『Fast.com』 | 100SHIKI
    nandemoOKdato
    nandemoOKdato 2016/05/23
    Netflixが提供する回線速度測定サービス『https://t.co/viY6i1H7Op』 | 100SHIKI
  • オシャレ・レスポンシブ・カスタム可能なはてなブログテーマ「Naked」リリース! - Yukihy Life

    はてなブログの新しいテーマを作りました!ついに完成です! テーマの概要 全体のデザイン PC(768pxより大きいサイズ) タブレット(768px以下のサイズ) スマホ(680px以下のサイズ) 作成コンセプト デザイン詳細 背景色・背景画像 例 コードが必要なカスタム ヘッダーのメニュー フッターをつくりこむ コピーライトを表示 まとめ テーマの概要 全体のデザイン レスポンシブ対応のテーマ「Naked」を作成しました。 全体のデザインはこのようになっています。 デモブログはこちら theme-naked.hatenablog.jp こちらでは、ブログ全体のデザインが見れるだけでなく、今後のカスタマイズ情報も更新していきます。興味のある方は、ぜひこちらも購読をお願いします。 インストールは、テーマストアからどうぞ(注:インストールをすると、デザインCSSの内容が破棄されます。必ずバックア

    オシャレ・レスポンシブ・カスタム可能なはてなブログテーマ「Naked」リリース! - Yukihy Life