タグ

2007年4月12日のブックマーク (6件)

  • すごい技術者はすごいマネージャになれるか?

    すごい技術者はすごいマネージャ? 技術の分からないダメマネージャよりはうまくやる? Gさんは30歳代前半の実装技術者として、まさしく経験豊富で優秀な人物です。フレームワークからアーキテクチャ、インフラからアプリケーション、要件からテスト・運用……。システムのすべてを経験し、それなりの造詣を持っています。会社でもエースの技術者として扱われてきました。そして、いままでの立ち位置は、いわゆる「技術頭」でした。何人か部下というより後輩を抱え、チームメンバーをプロジェクトごとに面倒を見てきました。いわゆるリーダークラスといえるでしょう。 そんな彼に、いままでの部下を連れて、次のプロジェクトではマネージャになるよう指示があったのです。彼にも、いままで散々多くの技術の分からないダメマネージャを見てきて、自分ならうまくやれるという自負もありました。彼は快諾し、次のプロジェクトを待っていました。顧客との打ち

    すごい技術者はすごいマネージャになれるか?
    naney
    naney 2007/04/12
    見積もりアンチパターン
  • すごい技術者はすごいマネージャになれるか?

    前回「エンジニアにとっての当の『顧客』は誰?!」はFさんを例に、単に活躍するだけでもうまくいかない事例を通して「ステークホルダー」の調整の難しさを考えてみました。 さて、早速前回のWeb投票の 結果(2007年3月5日時点)を簡単に分析してみましょう。 [質問] ITプロジェクトの運営・遂行の上で非常に重要なのは? ■アンケート結果 メンバーのスキル 23人 33.82% マネージャのスキル 19人 27.94% 見積もり 13人 19.12% プロセス 6人 8.82% 根性 7人 10.29% まず2位について。やはりプロジェクトの成否において、マネージャのスキルは誰もが重要だと考えています。プロジェクトの遂行に責任を負っているのが「プロジェクトマネージャ」という言葉の意味である以上、最初に「重要な要素」として挙げられるのは理解できます。 例えば、多くの場合システムが「オーダーメイド

    すごい技術者はすごいマネージャになれるか?
  • メディア・パブ: Jaiku,Twitterの有力な対抗馬か

    Twiiterの有力な対抗馬が出てきたようだ。その名はJaiku。Nokia端末向けのJaiku Mobile(ベータ版)も出してきている。 Twiiterは一種のインスタントメッセージサービスであるが,手軽なミニブログでもあるし,あるいは手軽なSNSとも言える。やはり,ケータイ向けが主要市場となる。 対抗馬として出てきたJaikuは,当然,後発なので,プラスαの機能を売り物にしている。606 Techが次のように,Jaikuを紹介している。Very similar in function to Twitter, but they've incorporated more of a community and additional customization features. ◇参考 ・Twitter Slowing You Down? Here's some Pick-me-Ups(6

  • 佐々木かをりの「今日の想い」 : やる気は、買えない - ライブドアブログ

  • Ciencia Inútil o el Alquimista ついったーもばいる

    2024-03 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 引き続き。 やっぱ携帯から更新しなきゃね。会社ではできないし。 ・twitterMobile(PHPを設置) ・tmitter(つながらない) ・Perlで(CGI設置でupdateのみ) ・モバトゥイッター(CGIでパスワードpost) まあPHPなり設置してもいいんだけど、やっぱりインターフェースとしてはメール送信、だろう。 Rubyで書いたtwpost.rb require 'nkf' require 'net/http' require 'cgi' Net::HTTP.version_1_2 id="xxxxxxxx" pass="xxxxxxxx" from="xxxxxxxx@docomo.ne.jp" status="Moving" addres

  • にゃにゃん.と » TwitterでAJAX

    なんかTwitterのバッチ貼りたいんだけどでかいなぁと思ってて。 これはひとつAJAXはじめた事だしIFRAMEでいいから何か作るか~と思ったときの話。 ちなみに右下に張り付いてるのがその時に作ろうと思ってたもののとりあえずの完成品。 APIAPI Documentationで公開されています。 で、XML使えるならXSLTだよなぁと思い。scriptとXSLTを作成。 とりあえずローカルに置いてるXMLでテスト。 一通り動いてるみたいなのでtwitter.comから動的に取得するようにするとアクセス違反。 うひ~、クロスサイトか~。普段Java+Swingでリッチクライアントなだけに意識せず(w じゃぁってことで、XMLの取得をXMLHttpRequestに書き換えて…と。 えーと、XMLHttpRequestでもクロスサイトですがorz。 ってことで、XSLTは諦めてJSONで行く