2010年8月18日のブックマーク (22件)

  • 信じられないが、本当だ

    ☆信じられないが、当だ ここは2ちゃんねる、軍事板の古今東西軍事関係で、一瞬疑うような真実の話題を披露するスレッドとして人気の、 「☆信じられないが、当だ」のまとめサイトです

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    駒の機能指向ではなくて、王手指向ということか。 角をとるか、歩に前進をゆるすか、その評価の仕方。
  • まもなく90歳のSF作家R・ブラッドベリ氏、「デジタル書籍」を批判

    米ロサンゼルス(Los Angeles)のカリフォルニア大学(University of California)ロサンゼルス校のキャンパスで行われたロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)紙主催のブックフェスティバルに参加した米国のSF作家レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)氏(2009年4月25日撮影)。(c)AFP/Getty Images/John M. Heller 【8月18日 AFP】22日に90歳の誕生日を迎える米SF作家レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)氏は16日、ロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)とのインタビューで、月面基地建設に消極的なバラク・オバマ(Barack Obama)政権ならびにデジタル書籍を痛烈に批判した。 「火星年代記(The Martian Chronicles)」の著作があるブラッドベ

    まもなく90歳のSF作家R・ブラッドベリ氏、「デジタル書籍」を批判
    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    『いいかよく聞け、地獄に落ちろ』 清々しいよね。
  • 「グラウンド・ゼロ」の「モスク」論争はどうして政治問題化したのか?

    穏健イスラム教グループによる、マンハッタン島の南部、トライベッカ地区に「イスラム・コミュニティ・センター・パーク51」を建設する計画が明らかになると、一気に全米での論争に火がつきました。9・11のテロで世界貿易センターが倒壊した、いわゆる「グラウンドゼロ」から2ブロック離れただけの場所に、イスラム教のモスクが建設されるのは「テロ攻撃によってこの地がイスラムに支配される」ことになり、「敵の勝利を許すもの」というのが反対論者の主張です。 これに対して、ニューヨークの地元は冷静です。ニューヨーク市のマイケル・ブルームバーク市長は「私有地に宗教施設を建設するのは憲法に認められた自由」だとして、反対論に対抗していますし、全国レベルでの調査では反対論が70%(今週に入って加速しているようです)という数字もある一方で、マンハッタン島内の世論は、48%が賛成、36%が反対と賛成論が多数になっています。 こ

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
  • DisplayPortの詳細解説HDMI/DVIの改良版として策定された新規格

    DisplayPortはHDMIやDVIの改良版として策定された 仕様面での優位性DisplayPortにはいくつもの特徴がある。 高いデータ伝送容量を備える、外部インターフェースとしてだけでなく 機器内部のインターフェースとしても利用できる、 コネクタが小さいといったことだ。 また、HDMIの利用に当たっては知的財産権の使用料が発生するが、DisplayPortにはそれがない。 色深度はRGB(赤、緑、青)の各チャンネルごとに最大16ビットである。ディスプレイ画面の最高解像度はWQXGA(Wide Quad Extended Graphics Array)、すなわち2560×1600画素をサポートする。リフレッシュ速度は最大120Hzである。 TMDSでは、例えば18ビットのカラーディスプレイの場合、データの伝送に6対の差動線、クロックの伝送に2対の差動線を使うので、ワイヤーの数は16

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
  • 問題点 - espresso3389の日記

    表面加工が・・・っていうのは最初から分かっていたことなので問題点としては挙げませんが、DisplayPortの仕様に起因する問題があります。どうやら、DisplayPortというのは、USB並に立派なプラグアンドプレイらしく、電源を切ると、OSからディスプレイが切断されます。電源を入れると、また、プラグアンドプレイで認識されるという。 で、それがどうして問題なのかというと、動画を見て貰うのが一番速いと思います。

    問題点 - espresso3389の日記
    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    3008WFPで同じ問題発生。DVIで変換すれば問題がないが・・・なんなのこの仕様orz /DVI変換だとWQXGA出力できないorz
  • お金が人を幸福にしない理由:心理学実験から | WIRED VISION

    前の記事 Apple社の新戦略は「おサイフiPhone」? お金が人を幸福にしない理由:心理学実験から 2010年8月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia お金は、必ずしもわれわれを幸せにはしない。貧困レベルを脱すると、「富のレベル」は「幸せのレベル」にそれほど大きな影響を与えない(特に先進国では)。歴史上最も豊かな国と考えられる21世紀の米国でも、人生に満足できない人たちが増えてきているようだ。 お金と幸福が単純に比例しないということは、「お金はなぜ人を幸福にしないのだろうか?」という興味深い問いを生む。この問いに対して、先ごろ『Psychological Science』誌に発表された研究が、1つの回答を出した。 ベルギーのリエージュ大学の心理学チームが行なったこの研究

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
  • 女子から『白豚』と呼ばれて性に目覚めた話

    カルマ @kalmalogy 「あれは僕が小学校5年生だったときのこと。小太りで色白な僕には『白豚』という仇名がついていました。来なら嫌がるような仇名でしたが、藤子不二雄のマンガでいう『ブタゴリラ』的なニックネームだと自分では思っていたため、素直に『白豚』という仇名を受け入れていました。」 2010-08-17 22:45:15

    女子から『白豚』と呼ばれて性に目覚めた話
    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    マゾの子にいじめていただくのが好きなマゾです。
  • http://econdays.net/?p=702

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
  • なぜ世界にWikiLeaksが必要なのか

     なぜ世界にWikiLeaksが必要なのか (TED Talks) Julian Assange / 青木靖 訳 2010年7月 クリス・アンダーソン  ようこそ、ジュリアン。あなたの作ったWikiLeaksがこの数年すっぱ抜いてきたものは、世界中の報道機関すべてを合わせたよりも多いと伺いました。そんなことってあり得るのでしょうか?。 ジュリアン・アサンジ  あり得ていいのでしょうかねえ…憂えますよね。小さな活動家の一団の方が機密情報をより多く公開できているなんて、世界の報道機関の仕事ぶりはまずいのではないでしょうか。 クリス  どういう仕組みなんですか? どう情報を受け取り、どうプライバシーを守っているんですか? ジュリアン  私達が受け取る情報は、おそらくは内部告発によるものです。データの受け渡し方法はいくつも用意しています。例えば最新の暗号技術を用い、インターネット上で痕跡を消しつ

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
  • yomugakachi.com

    yomugakachi.com 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    yomugakachi.com
    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    1-5は特に営業の人は必須。ただし、4のリスクは様々な視点で見ることが重要。 取引相手が倒産とかでごたごたすると、3の重要性が実感できるよ。倒産相手の処理は超めんどくさい。
  • qpod.jp

    This domain may be for sale!

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    化粧やエステなど、インストールベースビジネスモデルのサービス中心の紹介。これ系はキックバック大きいんだろうなー。
  • 米グルーポンが日本進出、1000万ドルで創業2ヶ月のクーポット買収へ:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    8月18日早朝、日経新聞はウノウ買収に続き、またもや米国企業による日ベンチャーの買収をスクープ報道した。 Grouponが買収したのは、わずか1ヶ月前にサービス開始したばかりの「クーポッド」だ。クーポッドのサービス開始時に発表されたリリース文の要約は以下のとおりだ。 平成22年6月28日 株式会社クーポッド 株式会社パクレゼルヴ(社:東京都港区、代表取締役:廣田朋也)及び、インフィニティ・ベンチャーズLLP(所在地:東京都世田谷区)の共同支援による新会社、株式会社クーポッド(社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:瀬戸恵介)は、新たな共同購入型クーポンサイト“Q:pod(クーポッド)”を日よりリリース致します。クーポンは7月2日より販売開始致します。 サイトは、モバイル(携帯電話)・インターネットでのコンテンツ事業、ダイレクトセールス事業を主軸とし、特にダイレクトセールスでは大手通信

    米グルーポンが日本進出、1000万ドルで創業2ヶ月のクーポット買収へ:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    速い。さて、リクルートはどう対抗するのかな。
  • どういう人をターゲットにするとモバゲーのように利益500億円の商売ができるのか調べてみよう。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    モバゲーさんの経常利益が500億円を超えました。すごいですね。売上じゃなくて利益ですよ。奥さん。ダンナの給料の何年分ですか? そんなわけで、どんな人をターゲットにすれば、500億円を超える商売ができるのか、モバゲーの[現在の仕事サークル]を覗いて、適当に最新書き込み順からピックアップして職業を調べてみました。 つづきは、ソーシャルもうええねんというに書きました。すいません。がんばるよ。 -->

    どういう人をターゲットにするとモバゲーのように利益500億円の商売ができるのか調べてみよう。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    「Twitterとか、はてなブックマークとか、まとめブログとか見ているユーザーからダウンロードコンテンツでカネは取れない」wwww これで儲けて幸せになれるのかなー。儲けなのかある種の搾取なのか。
  • 休暇分散化、意見の 68 % が「メリットなし」でも「再来年の導入を目指したい」? | スラド

    ストーリー by reo 2010年08月18日 10時30分 パブコメやアイディアボックスは多数決の場ではありません 部門より 過去に「休暇の分散化、アイデアボックスで意見募集中」というストーリーがありましたが、その結果が 8 月 3 日に発表されておりました (経済産業省のページ) 。 上記ストーリーでも、賛成の意見は殆ど見受けられなかったように、実際の回答でもメリットなしが 68 %、効果なしが 65 % と過半数を大きく上回っています。しかしながら、なぜか 16 日に報道された NHK ニュースによると、観光庁は「厳しい意見が多かったと受け止めているが (中略) 早ければ再来年の導入を目指したい」と話しています。』とのことです。これもまた、結論ありきの意見募集だった、という事でしょうか。

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    最初に結論の目安を発表して欲しいよなー XX%が賛成ならGoの方向で、XX%以下なら内容をさらに検討、XX%以下なら却下で、といった感じで。
  • 【コラム】110兆円超える中国の隠れ収入、社会不安助長-Wペセック - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    「隠れ収入が最大9兆3000億元(約117兆円)あることが先週分かった。そのうちの80%は富裕層のものだ。総額は同国のGDPの約30%に相当する」「経済参考報は5月、ジニ係数が警戒水準とされる0.4を超え0.47に達したと伝えた」
  • アメリカでStarbucksが嫌われる訳 | rokA

    留学最初の2年をコーヒーのメッカであるSeattleで過ごし、Oregon州EugeneというCollege Townに引っ越してからはあまりに厳しい日々のせいでコーヒーは生活必需品となってしまいました。Portlandもいわゆるインディペンデント系カフェが星のようにある街なので美味しいコーヒーに不自由しないのは有り難いところですが、最近はオフィスで業務用のコーヒーメーカーを使って浴びるように飲んでいます。 そこで今回のトピックはStarbucksです。高校卒業までを過ごした札幌に一軒目がオープンしたのが2003年くらいのことだったと思いますが、そのころはもう常に人でいっぱい、あんなに混んでちゃ行きたくないなあというくらいの人出だったのを覚えています。ちょっと話は脱線しますが今年の3月に一時帰国したとき、こっちでいつもするように自分のタンブラーを持っていってオーダーしたのですが、大学のRe

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    自分で自分を飲み込んでしまったんだろうなー
  • 英語圏の留学経験から獲得できる10の恩恵 | rokA

    【1】日特有のバイアスから解放される 【2】弱い立場への理解が生まれる 【3】移民になるという選択肢を獲得できる 【4】海外大学院への道が比較的容易になる 【5】実用的な英語スキルが習得できる 【6】国際的な交友関係が築ける 【7】海外就職への可能性を獲得できる 【8】ハードスキルを英語で学べる 【9】自らを大幅に変える事が出来る 【10】国際恋愛が身近になる 1. 日特有のバイアスから解放される 【起/日特有のバイアスとは何か】 日特有のバイアスとは、世界的には常識じゃない日の常識です。日では世界的に見るとユニークなことが沢山起こっています。ただ日国内に居ると客観視する機会が中々作れないので、それら珍しい現象だと感じることが中々出来ません。例えば以下のリストは僕が日に居た時に何となく身近に感じていた事柄です。また、今はそれぞれがとてもユニークな存在に感じ、良い面・悪い面を

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
  • ベネズエラの深刻な干ばつで湖に沈む教会が水面から姿を表す - 【ふらぶろ】

    1985年に建設された水力発電ダムにより湖の底に沈んだ教会が、深刻な干ばつによって水面から姿を表していく写真を時系列順にご紹介。ベネズエラでは電気の約70%を水力発電に頼っているそうです。当初 2008年前半 2008年後半 2009年1月 2009年3月 2009年7月 2009年9月 2009年11月 2010年1月 関連記事風力発電タービンが強風で崩壊する瞬間を捕らえた映像 電気スタンドのスイッチのひもで遊ぶ子の動画 世界各地の残忍な死刑執行方法が分かる画像10枚 静電気で体中につけられた風船に悩まされるの動画 Twitterのエラー画面のクジラさんをアレンジした画像いろいろ19枚 Appleの30年間の歴史を2分間に凝縮した動画【1977→2008】

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    予想以上にすごい。
  • 犯罪歴ある人を市が雇用 大阪・吹田で全国初の試み - MSN産経ニュース

    大阪府吹田市は17日、過去に犯罪や非行で保護観察を受けたことがある人を臨時の事務員として雇用すると発表した。社会復帰を支援するのが狙いで、市の牧内章人事室長は「次の雇用への足掛かりにしてほしい」としている。 法務省によると、自治体によるこうした試みは全国に例がないという。 市によると、保護観察中だったり、保護観察を終了したりした15歳以上の市の住民を、吹田地区保護司会の推薦に基づき6カ月の臨時職員として雇う。仕事はコピー取りなどの事務補助で、週5日勤務の午前9時から午後5時半まで。日当は7260円。 受け入れは同時に2人まで。就職活動のために週1日まで有給休暇を認め、欠勤などがなければ、市は雇用終了時に「勤勉証明書」を発行し、就職を応援する。

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
  • 総額1兆4千億、売ったら2千億…年金施設 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公的年金の保険料など約1兆4000億円をつぎ込んで整備した全国301の福祉施設を国が売却したところ、回収できた金額は2割に満たない2221億円にとどまったことが17日、明らかになった。売却を進めてきた厚生労働省所管の独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」(RFO)が発表した。この結果、約1兆2000億円もの保険料が、年金給付以外の目的によって回収不能の損失となった。保険料の無駄遣いに批判が強まりそうだ。 売却されたのは、大ホールや宿泊施設を備えた厚生年金会館、体育館やプールがある健康福祉センター(サンピア)、老人ホームなど。年金加入者の福祉向上を目的として、高度経済成長期を中心に建設が進んだ。だが、累積赤字を抱える施設が続出した上に、民間施設との競合も問題化。保険料の無駄遣いだという批判が強まり、2004年に当時の自公政権が売却の方針を決めていた。 RFOは今月初めまでに全301施

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    まあこんなもんでしょ。意味のない場所に意味のない施設たててたんだから。
  • 米・英・仏・独、格下げの可能性を増大させる新課題に直面=ムーディーズ

    nanoha3
    nanoha3 2010/08/18
    「米・英・仏・独、格下げの可能性を増大させる新課題に直面」