エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント81件
- 注目コメント
- 新着コメント
Keysrapid
どんな国にも全盛期があり、それを過ぎれば必ず没落する。その後どういう方向に進むかで国家の品格が判るが、日本の場合、軍事でロシアに敗れてから福祉で一流になったスウェーデンのような方向には進めないようだ。
donzyu
みんな出典を気にしなさすぎるよ。AOLのブログ引用記事(新聞などではない)、著者は作家兼ブロガー(三橋貴明のようなものか)、引用元は俗流若者論の本、結論は適当、これを信じてどうするんだ。
wakabaroom
再上京した90年代以降の東京に、80年代頃の魅力を感じないことが腑に落ちた。定職を離れフリーターやフリ-ランスを経て何とか自営業に至ったが、世代が違うからか?意欲を維持できればだが、今後どうなるかは不明。
wakabaroom
再上京した90年代以降の東京に、80年代頃の魅力を感じないことが腑に落ちた。定職を離れフリーターやフリ-ランスを経て何とか自営業に至ったが、世代が違うからか?意欲を維持できればだが、今後どうなるかは不明。
mashori
だいたいあってるんじゃないの?最初のベビーブーマーたちが「後進を育てるより自分らが栄える」ほうを選んだので、こうなることは止むを得なかったんじゃないかな。ベビーブーマーと共に一度日本滅ぶんじゃないの?
sato0427
これ「失われた世代」って意味で使ってるの?本来はヘミングウェイの言う「自堕落な世代」でしょ?/そういう意味ではLostGenerationにすらなれてない。何のムーブメントも起こさず享楽にも興味示さず漫然と生きてるだけ
bumble_crawl
分かるような気がする。『“社会からの著しい離脱” は男女両方でみられるものの、長男、それも中流から中の上の層の家庭で、兄弟のたくさんいる家に育った男性であることがとても多い。』
donzyu
みんな出典を気にしなさすぎるよ。AOLのブログ引用記事(新聞などではない)、著者は作家兼ブロガー(三橋貴明のようなものか)、引用元は俗流若者論の本、結論は適当、これを信じてどうするんだ。
Keysrapid
どんな国にも全盛期があり、それを過ぎれば必ず没落する。その後どういう方向に進むかで国家の品格が判るが、日本の場合、軍事でロシアに敗れてから福祉で一流になったスウェーデンのような方向には進めないようだ。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2010/08/18 リンク