タグ

2013年8月20日のブックマーク (2件)

  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 東京の中心は空虚ではない

    2013年08月19日15:49 カテゴリ地図・GPS 東京の中心は空虚ではないTweet 「路線図アーティスト」、エセックス大学のMax Roberts博士による東京の地下鉄路線図デザインが話題になっていた。これ↓ 出典のぼくが読んだ元記事はこちら 博士は認知心理学の観点から路線図のデザインを手がけておられるとのこと。でもこれ、見やすいんだろうか。いや、見やすいと思う方もいらっしゃるだろうし、地図って既存の形式への慣れが大きくものを言うし、この手の話題って議論を呼びやすいのであまりうかつなことは言えないんですけれども。とにかく、ぼくは見づらいなあと思った。で、なんで見やすくないのかを考えたら、おもしろいことがわかったのでそれについて書こう。 博士による他の都市の地下鉄路線図を見てみよう。地下鉄路線図デザインの老舗・ロンドン↓ パリ↓ ニューヨーク↓ いずれも同心円と放射状の組み合わせで駅

    naoru
    naoru 2013/08/20
    B!
  • あいちトリエンナーレ分校開講 | せんだいスクール・オブ・デザイン

    あいちトリエンナーレ2013にて、せんだいスクール・オブ・デザインのエクステンションプログラム「あいちトリエンナーレ分校」を開催します。 SSDのプログラムや過去の成果作品を通して災害への備えについて考えるワークショップです。 開催期間|平成25年10月5日(土)、6日(日) 応募条件|大学生以上で両日参加可能な方であればどなたでもご応募いただけます。 各軸定員10名程度。 応募締切|平成25年9月30日(月) 受講料 |無料 応募方法|右記エントリーフォームよりお申し込み下さい。▶エントリーフォーム 会  場|愛知芸術文化センター12F アートスペースG 他 [愛知芸術文化センター/461-8525 名古屋市東区東桜1丁目13-2] 内  容|詳細は右記リーフレットのPDFにてご確認下さい。▶開催リーフレット 問合せ先|せんだいスクール・オブ・デザイン事務局 info@sendaisch

    naoru
    naoru 2013/08/20
    B!"SSDのプログラムや過去の成果作品を通して災害への備えについて考えるワークショップです。開催期間|平成25年10月5日(土)、6日(日)"