鉄道の独自ネットワークをサイバー攻撃から守る「Cylus」 2018.02.20 Updated by WirelessWire News編集部 on February 20, 2018, 07:00 am JST 明治時代に鉄道と電信が欧米から日本に持ち込まれて、日本国内に鉄道網と電信電話網が拡がった。電信電話は逓信省(後の日本電信電話公社、NTT)が、鉄道は鉄道省(後の運輸省、国土交通省、JR)が管轄し、それぞれ欧米の技術を取り入れながら日本のインフラストラクチャーとして整備を続けてきた。 鉄道会社は、駅と駅、踏切や鉄橋、トンネルなどの設備、車両と管制センターなどの間で連絡を行うために、公衆の電信電話網とは別の通信ネットワークを構築してきた。新橋駅から横浜駅への連絡は、電電公社の電話網とは別の線路に沿って整備された通信ネットワークを介して行われる。ちなみに道路網にも同様に、送電線を使っ