「Heirloom mailx」が思った以上に便利だったので、その続編。 Gmailを読んだり、送信したりするTipsのまとめです。 【前提条件】 「Heirloom mailx」がインストールされているものとします 「Heirloom mailx」でローカルサーバからSMTPメール送信参照 ある程度のCUIコマンドの知識がある方向け 【.mailrcの設定】 mailxの環境設定ファイルである、.mailrcを以下のように設定します UserNameとGmailAccountと、GmailPasswordは、利用環境に合わせて変更します $ vim ~/.mailrc account gmail { set imap-use-starttls set folder=imaps://GmailAccount@gmail.com@imap.gmail.com set password-Gma
