タグ

2013年9月25日のブックマーク (17件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    ワナビー向け雑誌の真骨頂だなw
  • 謎のピエロが出没、怯える住民たち 英ノーサンプトン

    ペルーの首都リマ(Lima)で行われた「ピエロの日」創設を議会に求めるデモに参加したピエロの足元(2012年5月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/ERNESTO BENAVIDES 【9月25日 AFP】英ノーサンプトン(Northampton)にホラー映画に登場する邪悪なピエロのような格好をした謎の人物が出没し、住民たちをおびえさせている。 米小説家スティーブン・キング(Stephen King)が1986年に発表、1990年にテレビドラマ化された「It」に登場する邪悪なピエロ、「ペニーワイズ(Pennywise)」のような姿の「ノーサンプトンのピエロ」は、赤毛が付いた白いマスクをかぶり、手に風船を持っている。「It」はピエロの姿で現れる殺人者と戦う米国の7人の子供たちの物語だ。 「ノーサンプトンのピエロ」の正体はいまだ不明だが、街中で「自分撮り」した写真をフェイスブック(Faceb

    謎のピエロが出没、怯える住民たち 英ノーサンプトン
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    (謎ねずみ)「ハハッ」
  • 【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 第632回:レンズだけカメラ? ソニー「DSC-QX10/100」を試す 画像はスマホで確認。行くところまで行った意欲作

    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    画質がiPhoneとあまり変わらない気がする
  • “揺れる”クボタのビル 原因は隣接ライブハウスのジャンプ(1/3ページ) - MSN産経west

    ジャンプによる振動が問題となっている「Zepp Namba『OSAKA』」(右手前)。左手前にあるのがクボタ社の第1別館=大阪市浪速区(岡野祐己撮影) 関西を代表する大阪市浪速区の有名ライブハウス「Zepp Namba『OSAKA』」で、ライブ中の観客らのジャンプにより、隣接する機械大手「クボタ」の社ビル6棟のうち2棟が大きく揺れ、同社が度々苦情を申し入れる事態になっていることが分かった。Zepp側は観客にジャンプの自粛を呼びかけることしかできない状態で、事態は平行線のまま。ライブによる振動は他の施設でも問題になっており、新たな“環境問題”になりかねない状況だ。「縦ノリ」50m先…耐震ビルで「船酔い」 クボタ関係者などによると、最初に揺れが確認されたのは昨年4月27日夜。ライブハウスの北約50メートルにある同社第1、第2別館で「船酔いになったような」(同社社員)激しい横揺れが発生したと

    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    むしろジャンプでゆれる建物だからこそ一体感があって人気があるんじゃないの?ゆれなくなったら面白くないだろう。トランポリンでも仕込むべき。
  • JR北海道、赤字300億でも倒産しないカラクリとは

    JR北海道の相次ぐ列車事故の問題は、技術的側面と経営体質という全体的な問題が相互に絡み合っている。赤字額は300億円を超え、毎期大量の赤字を垂れ流しているJR北海道。それでも倒産しない理由は何か。

    JR北海道、赤字300億でも倒産しないカラクリとは
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    JR東日本とくっつけようぜw
  • ブレーキ部品なくなり特急が運休 NHKニュース

    24日、JR北海道の石北線の網走駅で、札幌行きの特急列車のブレーキの部品がなくなっているのが見つかり、列車が出発ができず、網走と遠軽の間が運休となりました。 24日午後4時半ごろ、JR石北線の網走駅で午後5時18分に出発する予定だった札幌行きの特急列車のブレーキの部品がなくなっているのを点検していた作業員が見つけました。 なくなっていたのは、列車を減速させるために車輪に押しつけるブレーキを車両につなぐ部品で、列車は出発することができず、網走と遠軽の間が運休となりました。 また、このトラブルに伴って、JR北海道は札幌から網走に向かっていた特急列車を網走の手前の遠軽で停車させ、遠軽と網走の区間は代行バスを運行させました。 このトラブルで、合わせて170人に影響が出たということで、JRは原因を調べています。

    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    影響が170人か・・・。これってもはや零細第三セクターレベル。第三セクターならこの程度の不祥事でも誰もたたかないよね?JRの看板おろしたらいいんじゃないかな。
  • nabokov7; rehash : 馬鹿が可視化される時代とどう向き合うか (アメリカ式)

    August 15, 201316:04 カテゴリちょっとアメリカ行ってくる 馬鹿が可視化される時代とどう向き合うか (アメリカ式) 日では、あまりに暑いのでコンビニの冷凍庫に入っちゃいましたーって写真をアップしただけでえらいことになってるそうですな。 冷凍庫写真投稿の店再開断念、店員に賠償請求へ んーそんな騒ぎになっちゃってたのか。 冷蔵庫に入って写真をアップする人達を見て最初に思ったのは、日は暑いんだなぁ、というただの感想でした。 こっちは寒いので羨ましいくらいだよ。てかカリフォルニアってサンシャイン降り注ぐパラダイスじゃなかったのかよ (勝手な誤解)。なんで8月にもなって暖房いれなきゃならんわけ? それはともかく、 これをきっかけに 「馬鹿が可視化される時代」とどう向き合うか、という問題提起があっていろいろ議論されてるけど、こう考えたらどうか。 「身近な馬鹿は迷惑極まりないけど、

    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    でもこういうのを受け入れるようになったらおしまいな気がするんだよね。日本はそこまで面積も懐も広くないと思う。
  • 韓国の大学教授「風水で日本を制圧だ!」朝鮮日報に寄稿 - MSN産経ニュース

    【ソウル=加藤達也】「風水を利用し日を制圧だ!」と主張する、韓国の大学教授による韓国紙への寄稿が話題になっている。 朝鮮日報が掲載した又石大の教授の寄稿によると、韓国南西部全羅南道の智異山麓にある実相寺は「日に流れる地の気を遮断するために建立された」という。寺には日地図を連想させる形がついた鐘があり、「一突きするごとに日の(象徴である)富士山を一回殴ることになる」と訪問を推奨している。 韓国では国家や民族の運命が、自然環境(地勢)によって左右されるという「風水」説が広く浸透しており、現在の首都ソウルも14世紀末、李氏朝鮮時代に風水で定められたとされている。また日の朝鮮半島統治時代に測量などのために打ち込まれたくいは「日人が韓国の(優れた)地脈を絶ち大物が生まれないようにしようとした謀略だ」との認識が一般的だ。 教授はこの説を大まじめに論じた著書もある研究者として知られているが、

    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    風水を好む韓国人を迷信好きな土人と馬鹿にしてるけど、君らネトウヨの大好きな台湾人も風水大好きだよ?wどうすんの?w
  • 百田尚樹 on Twitter: "南京大虐殺に関しては、ほとんど「信仰」の問題というのがわかった。肯定する資料も否定する資料もある。どちらも納得できるところと矛盾するところがある。私も含めて多くは学者ではないので、どの資料を信用するかは、もう「好み」である。ただ物的証拠はない。肯定の資料の多くは中国が出している。"

    南京大虐殺に関しては、ほとんど「信仰」の問題というのがわかった。肯定する資料も否定する資料もある。どちらも納得できるところと矛盾するところがある。私も含めて多くは学者ではないので、どの資料を信用するかは、もう「好み」である。ただ物的証拠はない。肯定の資料の多くは中国が出している。

    百田尚樹 on Twitter: "南京大虐殺に関しては、ほとんど「信仰」の問題というのがわかった。肯定する資料も否定する資料もある。どちらも納得できるところと矛盾するところがある。私も含めて多くは学者ではないので、どの資料を信用するかは、もう「好み」である。ただ物的証拠はない。肯定の資料の多くは中国が出している。"
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    JAL123も911もそうだけど、時がたつと電波だけが生き残るんだよな。ググってもその手のサイトばかり。そのうち福島もそうなるだろう。この現象になんか名前付けられそうだなw
  • 電話に出ぬ若者 「電話は時間を拘束する迷惑ツール」と認識

    1回では絶対に電話に出ない若い部下が増え、携帯電話を巡る世代間衝突が起きている。電話に出られなかったことに対し、その場凌ぎの嘘で塗り固めることも若者の特徴の一つ。コンビニ店長(63歳)から聞いた話はまるでコントだ。 「その日、シフトに入っていたバイトが急病で休むことになりました。代わりに学生バイト3人に電話したんだけど誰も出ない。結局、その日はに手伝ってもらいました。 翌日、3人からメールがきていたんだけど、たまげちゃった。皆、『すみません、携帯をトイレに落としちゃって修理に出してました』とさ。トイレから手でも伸びているのかねぇ(苦笑)。最近の若いやつは揃いも揃ってすぐにバレる嘘をつく。無理なら無理で、電話で断わってくれればいいのに」 近年、若者たちの間で指摘されるコミュニケーション障害。人と面と向かって話せない、初対面の相手と話すのが億劫──などの事例が報告されているが、年上の相手に対

    電話に出ぬ若者 「電話は時間を拘束する迷惑ツール」と認識
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    あのひと63歳だったのか・・・(違)
  • 硬くても大丈夫!!『栗の皮』を超簡単に剥く方法を教えちゃいます◎

    レシピ栗の剥き方栗2020年9月18日 更新硬くても大丈夫!!『栗の皮』を超簡単に剥く方法を教えちゃいます◎秋になるとついついべたくなる「栗」!ただ、毎回困るのが皮剥きですよね!乾燥しきった栗の皮はなかなか剥けないみたいですが、実は硬い栗の皮を簡単に剥く方法があるんです…♡是非試してみて下さいね! 硬〜い栗の皮をラクに剥がしたい! すっかり秋らしくなってきて栗が美味しい季節になりましたね! 栗って美味しいんですがとにかく皮が剥きづらいですよね…。 栗には外側の硬い「鬼皮」と内側の薄い「渋皮」があります。 新鮮な栗だと鬼皮もやわらかくて剥きやすいんですが、スーパーなどに置いてある栗は、皮が乾燥して硬くなっていることが多いものです。 そんな栗の皮を簡単キレイに剥くためにはどうすれば良いかご紹介します♪

    硬くても大丈夫!!『栗の皮』を超簡単に剥く方法を教えちゃいます◎
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    ステマの主犯はこいつか https://twitter.com/mgoto
  • 中国の無人機を「撃墜すれば戦闘行動」、日本の無人機対策を警戒 中国軍 - MSN産経ニュース

    国籍不明の無人機が領空侵犯した際の対処方針策定を日政府が進めていることを受け、中国軍のシンクタンク、軍事科学院の杜文竜研究員(大佐)は「日中国軍の無人機を撃墜すれば戦闘行動とみなす」との見解を示した。共産党機関紙、人民日報のウェブサイト「人民網」が24日伝えた。 中国は日の対処方針の策定を警戒。党や政府系メディアは最近、「中国軍の正常な訓練活動に対してヒステリックになっている」などと日側に強く警告する論評を掲載している。 杜氏は、日が無人機撃墜のほか、遠隔操作のための衛星利用測位システム(GPS)や中国独自の測位システム「コンパス」などへの電波妨害を仕掛けてくる可能性があると指摘。 その上で「(東シナ海を飛行する中国軍の無人機を撃墜すれば)この領空に侵入してきた日の航空機などを全て撃ち落とす」と強調。(共同)

    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    また産経のミスリード記事か。中国軍の無人機を撃墜すれば戦争になる、というのと、日本は国籍不明の無人機を撃墜する、というのは両立する。ただのプロレス。
  • 人外・島耕作 | オモコロ

    オッス!オラ悟空の背後霊にそっくりな万年係長の愛人の隠し子のいきつけの健康ランドに潜伏中の暴力亭主が股間に埋め込んだ真珠! 嵐とAKB48とEXILEの前世に興味があります。最近のマイブームは豚の胃液で朝シャンすること!

    人外・島耕作 | オモコロ
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    どういうことだよ
  • 【進化の瞬間】不意にボールを掴んだイヌが「手の素晴らしさ」に気づいた映像が、かつての人類のよう:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【進化の瞬間】不意にボールを掴んだイヌが「手の素晴らしさ」に気づいた映像が、かつての人類のよう:DDN JAPAN
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    犬の前足はホモサピエンスの足ぐらいの動きはできるもんな。
  • 「もはや紙くず」 クッキー相場、歴史的暴落

    3連休が開けた24日の東京クッキー市場は、取引開始直後からチョコレートクッキーをはじめ、全てのクッキー銘柄において売りが先行。先週末の時点では1枚13円前後で取引されていたが、現在すでに1万枚で1円以下にまで下がる過去類を見ない歴史的大暴落の展開を見せている。クッキー価格の暴落は、その他の商品取引にも影響を及ぼし始めており、今後の成り行きが注視される。 24日午前から始まった東京クッキー市場では取引開始直後から大量の売りが殺到。連休前と比べて99.99%を超える異常な下落幅を見せたため、急きょ取引を停止したが、30分後の取引再開後も流れは止まらず、現在チョコレートクッキー1枚=0.96毛前後(「毛」は円の1万分の1を示す単位)で取引されている。 日におけるクッキー市場は長年カントリーマアム銘柄を筆頭に、比較的穏やかな取引が行われていただけに、歴史的に見ても異常と言えるこの日の大暴落は他の

    「もはや紙くず」 クッキー相場、歴史的暴落
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    ババアポカリプス最終段階
  • 「昔IIJを使っていた人」にお願いです – オープンリゾルバ対策

    2013年12月2日12:00に変更実施します 対象DNSサーバのIPアドレス 210.130.0.1 210.130.1.1 210.130.232.1 202.232.2.38 202.232.2.39 IIJmioのおしらせ IIJ4Uのおしらせ (202.232.2.38, 39は法人向けに提供しているサーバのため、mio/4Uのお知らせに含まれていませんが、同時に実施します。) 今回のてくろぐは、皆さんへのお願いのために書いています。特に読んで頂きたいのは「以前IIJのサービスをご利用頂いていたが、何らかの事情で今は利用していない方」です。 と、言うのも、今回お知らせする件は、「現在もIIJをご利用頂いている方」にはあまり影響がなく、「今は利用していない方」の中の一部の方に影響が出る可能性があるためです。現在もIIJをご利用中のお客様へは、サポートセンターや担当営業からご案内を差

    「昔IIJを使っていた人」にお願いです – オープンリゾルバ対策
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    google public DNSなど、パブリックDNSを提供してるとことは方向性が違うのね・・・。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    napsucks
    napsucks 2013/09/25
    回転ドクロと燃え上がる炎のgifまだあ?