タグ

2009年5月16日のブックマーク (58件)

  • 第2講 樋口一葉『たけくらべ』(1) - 蟹亭奇譚

    http://homepage2.nifty.com/akoyano/juku/top.html - 文学コース 講義ノート 講義の最中にとったノートをほぼそのまま写したものなので、文責はすべて kanimaster にあります。 樋口一葉の 「一葉」 は雅号。漱石、藤村、啄木、紅葉、鏡花など、雅号はすべて音読みである。 紅野謙介について。 太宰治のような訓読みのものはペンネームであって、雅号ではない。 画家、俳人は今でも雅号を使う。 明治維新後、新しい文化(文学)が出るまで、20年くらいかかった。 明治10年 西南戦争 明治5年(4年?) 断髪令 昭和初期の 《モガ》 は 「僕」、「君」 を使った。 樋口一葉は、明治5年生まれ。明治29年没。(満24歳) 若くて美人だった。(肖像画では美人に描かれているが、実際はどうかわからない。) 明治の作曲家、滝廉太郎も23歳で亡くなった。もし長生き

    第2講 樋口一葉『たけくらべ』(1) - 蟹亭奇譚
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    猫猫塾(文学コース)第2回 面白い
  • 第3講 樋口一葉『たけくらべ』(2) - 蟹亭奇譚

    http://homepage2.nifty.com/akoyano/juku/top.html - 文学コース 講義ノート 講義の最中にとったノートをほぼそのまま写したものなので、文責はすべて kanimaster にあります。 二章について 長吉が語り手である。 長吉、正太郎、太郎吉、三五郎、丑、文、弥助、信如という人名が書かれている。名前だけ出てくる人物と、その場に出てくる人物がいる。里見惇、泉鏡花の小説にも用いられている手法。 横町組(下層町人)と表町組(上層町人)の対立。 横町、新道……下層 表店(おもてだな)/裏店(うらだな) 後架(こうか)……トイレのこと。長屋の裏手にあった。(落語に出てくる。) 町内のグループの対立と、相手方に恋をする話。『ウエストサイド物語』、『ロミオとジュリエット』。浄瑠璃『妹背山婦庭訓(いもせやまおんなていきん)』。 西洋文学の影響か? 私立学校(長

    第3講 樋口一葉『たけくらべ』(2) - 蟹亭奇譚
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    猫猫塾(文学コース)第3回
  • 第4講 樋口一葉『たけくらべ』(3) - 蟹亭奇譚

    http://homepage2.nifty.com/akoyano/juku/top.html - 文学コース 日は当初の予定を変更して、『たけくらべ』 の続き。 講義ノート 講義の最中にとったノートをほぼそのまま写したものなので、文責はすべて kanimaster にあります。 十二章について 雨の日、信如の鼻緒が切れる場面。 傘が進歩しない理由について。 夜間無灯火自転車の危険について。 《寮》について 美登利の恋 昔の小説では、恋をするのは美男美女だけだった。 美男美女に限らず誰もが恋をする話を書いたのは、石坂洋二郎。『青い山脈』の映画は美男美女ばかり登場するが、あんなのは現実にはあり得ない。 十三章について 長吉は「郭内(なか)よりの帰り」と書かれている。十五六で吉原に通っていたことになるが、昔はそういうことがあったのだろう。 ×厄病神 ○疫病神 十四章について 酉の市 「髪を

    第4講 樋口一葉『たけくらべ』(3) - 蟹亭奇譚
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    猫猫塾第4回。面白い
  • 第5講 夏目漱石『三四郎』(1) - 蟹亭奇譚

    http://homepage2.nifty.com/akoyano/juku/top.html - 文学コース 講義ノート 講義の最中にとったノートをほぼそのまま写したものなので、文責はすべて kanimaster にあります。 漱石はなぜそんなに有名なのか 明治40年頃、自然主義文学の隆盛。 大正5年(1916)年、満49歳で没。 38歳のとき作家活動を開始した。作品数は少ない。 岩波書店は、最初に 『こころ』 を出した。その後、『漱石全集』 を出版。岩波が左翼出版社になったのは戦後。 漱石の小説には 《性》 が出てこない。田山花袋、永井荷風等とは対照的。 中流の一般市民が安心して読める。 毀誉褒貶が激しい。軽文学といわれた。 『道草』 は私小説だが、漱石が私小説を書くわけがないと言われた。 漱石の弟子 長塚節(ながつか たかし)……『土』 森田草平……平塚らいてうと心中未遂事件を起こ

    第5講 夏目漱石『三四郎』(1) - 蟹亭奇譚
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    猫猫塾第5回。 「余所/\しい頭文字などはとても使う気にならない」のは「私」で、KをKと書いているのは「先生」なので、矛盾はないような… 別の意味でしょうか?
  • 二十歳の原点が、新装版で売っていた、しかも横書き - finalventの日記

    捲ったけど、読んだら泣きそうなんでやめた。 二十歳の原点 [新装版]: 高野悦子 二十歳の原点ノート [新装版] 十四歳から十七歳の日記: 高野 悦子 二十歳の原点序章 [新装版]: 高野悦子 高野悦子さんは存命なら60歳。はてな世代といってわからないけど、今の30代の人のお母さんの世代にあたる。 そこには泣きたくなるような青春があったんだよ。

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):新型インフル、神戸の高校生8人の感染確定 渡航歴なし - 社会

    厚生労働省は16日、神戸市内の県立高校3年生と2年生の男女計3人が新型の豚インフルエンザに感染していることを確認した、と発表した。この生徒らの高校と交流のあった神戸市内の県立高校の5人も新型と確認された。感染が確認された8人に渡航歴はなく、国内で人から人への感染が確認されたのは初めて。大阪府内の私立高校2年生の女子も、大阪府立公衆衛生研究所が実施した遺伝子検査で新型インフルに陽性反応を示した。国立感染症研究所でさらに検体を詳しく調べる。  政府は同日午後、対策部の幹事会を招集し、新型インフルエンザの国内対策をこれまでの「第1段階(海外発生期)」から「第2段階(国内発生早期)」に引き上げた。  新型インフルエンザの感染が最初に確認されたのは、朝日新聞の取材では、兵庫県立神戸高校で、交流があったのは県立兵庫高校。  神戸高校に通う3年生男子(17)は11日に悪寒を訴え、12日に登校したが、3

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    氷山の一角(たぶん)。早く梅雨に入りますように
  • 高校中退者、1割以上がニートに=4年後の就業状況調査−内閣府(時事通信) - Yahoo!ニュース

    2004年度中に高校を中途退学した20歳代前半の男女のうち、08年度末時点で1割以上がニートとみられることが16日、内閣府が公表した調査で分かった。20歳代前半全体に占めるニートの割合よりも高く、内閣府は「中退者は困難な状況に陥るリスクが高いと考えられる」としている。 調査は、今年2月から3月にかけて実施。04年度中に高校を中退した男女1595人にアンケートを郵送し、168人から回答を得た。 それによると、調査時点で「仕事に就いてなく、学校にも行っていない」と回答した割合は14.3%(専業主婦を除く)。総務省の07年就業構造基調査では、20歳代前半の男女全体に占めるニートの割合は5.9%で、中退者が大きく上回った。  【関連ニュース】 ・ ヒマラヤ挑戦、ネットで生中継へ=15日に30分間 ・ パワーショベルで野球場施設破壊=器物損壊容疑で少年逮捕 ・ 地域協議会でニート支援=

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    回答率が低いな
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 長崎市 裁判員日当 辞退を 職員に通知へ 税の二重取り理由に / 西日本新聞

    21日に始まる裁判員制度をめぐり、長崎市は16日、裁判員に選ばれた市職員が有給の特別休暇を使った場合、裁判員に支払われる日当の受け取りを辞退するよう求めることを明らかにした。市人事課は「有給休暇の上に日当を受け取れば、税の二重取りに当たる。市民感情にも配慮した」としている。週明け、職員に通知する。 裁判員に選任された場合、一日1万円以内の日当が支払われる。最高裁は「裁判員が有給休暇を取って裁判に参加した場合も、日当を受け取ることに問題はない」との見解。総務省は公務員についても、裁判員制度の日当は地方公務員法が受け取りを制限している「報酬」には当たらず、受け取りは可能とする見解を示している。 長崎市の規則では、裁判員や裁判員候補者などに選ばれた市職員が欠勤する場合は、有給の特別休暇を取得できることを規定。同市人事課は「これまでも、職員が外部の会議などに出席した場合は、謝礼の受け取りを辞退する

  • 婚約指輪を売られた夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    嫁が2人で選んだ婚約指輪と、私の母がお祝いにとプレゼントした真珠のアクセサリーを質屋で売ってしまいました。 事実を知ったとき、かなりのショックを受けました。 それら2つの品は少なくとも俺の中では、決してお金に換算してはいけない価値あるものだから。 そして次に考えたのは「離婚」という2文字でした。 ただ、離婚を考えたのはこのことからだけではありません。 嫁は、家事をあまりやってくれません。 アパート暮らしですが、うち1部屋は半ゴミ屋敷のようになっています。 また、事後の皿は進んで洗ってくれません。洗わずにラップで包んで器棚等に隠してあります。 俺が洗おうとしますが頑なに拒みます。 さらに、働いていないのに扶養に入ってくれません。 理由は、「お金を稼ぎたいから」ということ。 前に扶養に入れば、1国民年金と国民健康保険の負担がなくなり、会社からも家族手当を頂けるので家計に余裕が出ること。2扶

    婚約指輪を売られた夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 「フツーの自転車」を買っても奨励金がもらえる | レスポンス(Response.jp)

    イタリアでは自転車購入にあたり、国から奨励金が出る制度が4月末から開始された。 これは環境および交通渋滞緩和政策の一環として施行されたもの。特色は、電動アシスト自転車だけでなく、アシストを持たない、いわゆる“普通の”自転車も対象に含まれていることだ。購入者は環境省の指定車両リストの販売価格から30%引きで自転車を購入できる。販売店はその分の金額を国から受け取る仕組みだ。 イタリア環境省は、奨励金のために2009年分として875万ユーロ(約11億5000万円)の予算を確保している。他のイタリアの奨励金同様、制度は予算がなくなり次第終了すると思われる。 購入は1人あたり3台まで。手に入れるには、イタリアの住民に登録が義務づけられている納税者コード、もしくは商業活動をしている個人/法人が保有する付加価値税番号の提示が必要だ。適用限度額は700ユーロ(9万2000円)と高く設定されている。つまり数

    「フツーの自転車」を買っても奨励金がもらえる | レスポンス(Response.jp)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • もう大学院なんて潰したほうがいい: 29歳の働く君へ~いまからでも遅くない! : J-CAST会社ウォッチ

    冷静に考えてみれば、実に不思議な話だ。国が「この恵まれない人たちを採用してあげてください」といって企業に500万円くれるらしい。その恵まれない方々というのは、博士号取得者だ。 普通、こういう雇用助成金というのは、労働市場で不利になるグループに対して設定されるものだ。たとえば、現行のトライアル雇用助成では、母子家庭、障害者、日雇労働者やホームレスといった層を対象としている。ちなみにこの制度の場合、支給金額は最大4万円×3ヶ月=12万円だ。その一方で、博士という高学歴者に500万つけなければならない日という国は、やはり異常だろう。 >>29歳の働く君へ・記事一覧 企業が博士号取得者を採らないワケ なぜ、企業は博士を採らないのか。それは、人の価値が年齢で決まるからだ。 労組とちゃんと毎年労使協議しているような会社なら、年齢である程度の賃金水準は決められている。22歳で300万、30歳で550万

    もう大学院なんて潰したほうがいい: 29歳の働く君へ~いまからでも遅くない! : J-CAST会社ウォッチ
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    新卒採用→年功序列の批判
  • 社会:ZAKZAK 男性を家畜扱い「男の子牧場」開始2日で存亡の危機

    男性を家畜扱い「男の子牧場」開始2日で存亡の危機 男は家畜扱い!? 女尊男卑な内容で非難ごうごうの「男の子牧場」(クリックで拡大) 婚活ブームを受けて登場した、女性限定の“オトコ情報”共有モバイルサイト「男の子牧場」に非難が殺到している。会員になった女性が、友人や知人男性の写真とプロフィルを勝手に登録し、その情報を会員同士で共有するというサービスだが、登録した男性を牧場の馬や牛、羊に見立てていることから、「男を家畜扱いするな」「人権問題だ」といった怒りの声がわき上がっているのだ。「牧場」は開始わずか2日で、存亡の危機に立たされている。 「男の子牧場」はインターネットサービス大手の「サイバーエージェント」(藤田晋社長)が13日に開設した。女性限定の会員制携帯コミュニティーサイト(SNS)で、現在の利用は無料だが、将来的に課金制も導入して収益化を図るとしている。 会員の女性は、身近にいる男性の

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    "会員になった女性が、友人や知人男性の写真とプロフィルを勝手に登録し、その情報を会員同士で共有するというサービス"「勝手に登録」になっている。おこるであろう事態を的確に予想しているな…
  • ゲームと女性と抑圧構造 - そこにいるか

    via http://d.hatena.ne.jp/islecape/20090108/p8 ※5/19追記:なんか文章としてかなりまとまりがないので、何度か書き直そうと試みたのですが、もとの文章が堅固なまでにまとまりがないので、どうにもうまくいきません(おいおい再挑戦するつもりです)。とりあえず三行でまとめておくと; 1:エロゲー規制は表現の自由に反する、という主張がネットでは大勢のようだけど、なんか過剰反応すぎない? ていうか感情的反発じゃないの、それ。 2:そりゃ僕も表現の自由は最大限守られるべきだと思うけど、ここは男女の非対称性を考える契機にしたほうがいいんじゃないかなあ。 三行いらなかった。 発端 とある国際的人権団体が、口に出すのもなんかアホらしい題名の日製成年向けゲームを問題視したというニュースがちょっと話題になった。で、非難の高まりを受けてか、流通のみならずメーカーまで早

    ゲームと女性と抑圧構造 - そこにいるか
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    もう一度/ところで男の子牧場には身が持たなくても怒らざるを得ない、差別 ("男性を家畜扱い!" みたいな) よりもプライバシーの観点から
  • 「殺人でもこんなに重くない」 識者も驚く福岡ひき逃げ高裁判決

    高裁で下された判決は、なんと地裁判決の3倍の懲役20年――。福岡の3児死亡ひき逃げ事件の控訴審は、司法関係者が「殺人より厳しい」と驚くほどの結果になった。しかし、ネット上では、「当然だ」との声が強い。最高裁で争われても、厳罰化の流れは変わらないのか。 ネットでは「当然だ!」の声多く 過失の脇見運転でなく、故意の酩酊運転だ。福岡高裁が2009年5月15日に下した控訴審判決は、こんな言い方に要約できそうだ。 新聞各紙に報じられた判決内容によると、福岡市職員だった今林大(ふとし)被告(24)は06年8月25日、焼酎ロック8、9杯など多量の酒を飲み、視覚に異常が生じていることを自覚しながら車を運転。脳機能が抑制されて前方注視が困難のまま、時速約100キロで車を走らせ、間近まで認識できずにRV車に追突。その結果、橋から転落させて家族5人を死傷させたとした。 そのうえで、高裁は、検察の主張する危険運転

    「殺人でもこんなに重くない」 識者も驚く福岡ひき逃げ高裁判決
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    ポピュリズムの恐怖。コメ欄も。/ 運転しなくても生活できるひとは、しないほうがいいよ。
  • ネットニュースはリンク切れが多いからこういう形で記録しておく - 晴耕雨読ときどき昼寝の日々

    研究, ニュース, 雑感 | 23:57 | 周りにもう少し助言出来るヒトがいなかったのかな、と残念な気持ちになったニュースだったけど、記録としてここに張り付けておく。特に過去に友人が同じような運命をたどっているので、その時の記憶がよみがえってしまった。彼はいわゆる24時間年中無休なビックラボの所属だった。その出来事は新聞には載らなかったし、大学側も出来るだけ穏便に済ませたい感がプンプンと漂っていた。それ以外にもあんなことやこんなことやいろいろあるけど、到底ここでは言えないことばかりだ。そういう闇に葬り去られる問題が起こることが大学院ばかりに問題があるのではないのだけど、実際にその場にいた人間としては、「時と場合と指導教官によっては」そういうことも起こるのだと肝に銘じるべきだと思う。比較的若いうちに閉じた環境で長時間過ごしていると、視野狭窄に陥りがちになっても仕方がないと思う。ましてや、1

  • 仲間にゅーす フランスパンが固いのは外敵から身を守るため

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/05/12(火) 05:08:41.55 ID:NuMqBNnXO 野生のはもっと固いしすぐ増えるから困る 4 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/05/12(火) 05:16:17.55 ID:FKpoLatz0 同人スレかと思ったのに 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/05/12(火) 05:58:16.35 ID:jo3ZwWsIO ______ ~(〃/// *゚д)  ̄UU ̄UU ̄ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/05/12(火) 06:00:20.62 ID:MZ9+ASv7O >>5 やめろwwww 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/05

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    知らなかったw
  • アメリカでこれから先生きのこるのは大変? - 武蔵野日記

    shima さんのブログ米国トップスクールでの就職状況経由でMBA米国就活マニュアル。自分も少しアメリカで働き口を検討してみたのだが、非常にタイミングが悪くて全然だめっぽかったので、分からなくもない。でもここまで厳しいとは……。 孫引きになるが 「ちょっとお試しで」、「日を軸に考えるけど、一応受けてみっか」みたいなテンションだと秒殺でゴミ箱行き。一刀両断され斬られた感覚すら残らない、みたいな 感じ? 正直、難しさのレベルは当初の想像をかなり上回った 自分が会社を退職し、米国で就職活動をすると言った際に、前職の諸先輩方が、「(想いは買うが)ほぼ不可能だから辞めておけ」と仰って下さった 過去に多くの日人MBA留学生たちが挑戦しては砕け散っていたことも知っていた それでも尚、当初は、心の底では自分なら何とかなると思っていた(だからこそ無謀にも日のオプションを全て切って挑んだ) が、いざ実際

    アメリカでこれから先生きのこるのは大変? - 武蔵野日記
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    この先生は以前から有名だが、これから先生も、きのこることを考えているらしい。
  • 弟に結婚を考え直してほしいのですが、どうしたらいいでしょう。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    弟(42歳)が、10歳離れた女性と婚約しました。婚約者は元々弟の部下で、今は別の会社に転職したそうです。 二人とも高給取りです。 実家は賃貸で両親と弟が住んでいます。 はじめは二世帯住宅を建てて同居する予定だったそうです。 しかし、間取りについて両親が要望したことが婚約者は気に入らず、二世帯住宅を白紙にしたい、絶対に同居しないと言い出しました。 弟は婚約者に全面賛成です。 両親は仕方ないと言っていますが、私は婚約者のわがままががまんできません。弟に結婚を考え直してもらいたいのです。 どう伝えたらわかってもらえるか、お知恵をかしてください。

    弟に結婚を考え直してほしいのですが、どうしたらいいでしょう。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    荒れそう / トピ主の追加レスあり。小町はすごい掲示板だなあ
  • このデートどう思いますか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    彼は40代でフリーで働いています。 デートは週1~2回程度で、公園にジュースやお菓子を持参(彼が)しています。 たまに、お茶するとすれば、ファミレスでドリンクバーにケーキぐらい。 ちょっとおしゃれなカフェは落ち着かないらしく、テーブルが広々していて 長居できるファミレスが落ち着くそうです。 話をしていると、楽しいですが、何だか空しくなってくる時もあります。 彼はお金がないのかな~って。 たまには、ちょっとおしゃれな事とかにも行きたいのが私の音です。 みなさんはどう思いますか? 彼のことが好きなら、気にならないことでしょうか?

    このデートどう思いますか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    自分の行きたい所に自分の費用負担で行けば解決
  • 婚活世代の女性へ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    今の女性が権利ばかりを主張し義務を怠るのは、ずばり「自分の母親を見て育ったから」だと思う。 母親世代は「女は働かなくても生活できる」という特権があった。 しかし、その上の世代は家事が重労働で、洗濯は全部手洗い、風呂も飯もマキを割って火の番とか、農家であれば男と同じように1日中汗を流して女も働いたりして、男女の役割分担がきちんと公平だった。 昭和の一時期だけ、やたらと女性ばかりが楽が出来る時があり、その影響と幻影が現代の女性にも「女は結婚すれば楽に生活できるのが当然」という間違った認識を植え付けた。 格的な不況を迎え、男性正社員の年収が200万円という有り得ない会社も増えてきた昨今。 これからの時代はお互いに支え合う気持ちが無ければ、結婚には向かわないのではないでしょうか。

    婚活世代の女性へ | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    トピ主フルボッコの予感
  • 「男の子牧場」炎上、「牧場メーカー」「女の子牧場」などパロディサイト乱立

    サイバーエージェントが5月13日に公開した携帯電話向けサイト「男の子牧場」に対して「男性差別だ」などと批判が殺到し、広報担当者のブログが炎上している。男の子牧場のパロディサイトも乱立。ネット上で騒ぎになっている。 男の子牧場は、交友関係のある男性の情報を登録・共有する女性向けサイト。「牧場」というネーミングや、登録した男性を牛や馬などのアイコンで表示していることなどから、「男性を家畜扱いしている」といった批判が広報担当者のブログに批判が殺到。「人の許可なく情報が登録されるのでは」という不安の声も挙がっている。 この騒ぎに関連し、個人開発者などがパロディサイトを次々に公開。14日にオープンした、友人同士で女性情報を共有・推薦しあうというSNS「女の子牧場」は、15日午後7時までに300人近いユーザーを集めている。 男の子牧場には、登録した男性をXY軸上にマッピングする機能があるが、この機能

    「男の子牧場」炎上、「牧場メーカー」「女の子牧場」などパロディサイト乱立
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    「健全なサイト運営を目指し名称やサービス内容の変更も検討中」(広報担当者)」 うーん。他人の情報を晒すというこのサービスの根幹に不健全な点があるからな…
  • 某エロゲ問題へのブクマコメントが怖い

    いつもの日課ではてブを眺めていてたのだけど、 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://tamanoir.air-nifty.com/jours/2009/05/2009514.html 読んでいるうちになんだか気分が悪くなってきた。 元記事はたいしたこと言ってない、別に排除しろとかそういうことでもなく、 「アングラなことを自覚しろ」というような内容で、私には至極まっとうに思えたのだけど、 この記事に対するブクマコメントは大部分がそれを真っ向から否定するものばかりで、だんだん嫌悪感というより、何かショックを受けたみたいだ。 はてなだからそうなのか、ネットだからそうなのか、たいていの男性とはそう思っているものなのか(女性のコメントも混じっているが)、 言論の自由っていったいなんだろう。そんなに声高にいうことなの?それがいちばんの正義なの? 必要な人がいるならアング

    某エロゲ問題へのブクマコメントが怖い
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    "見たくない"という理由で表現を排除することは到底容認できない。人は他人を不快にすることでも言ったり書いたりする権利がある。反発は元記事の「官憲には徹底した弾圧を望む」へのもの。これは政府対市民の問題。
  • asahi.com(朝日新聞社):海外渡航歴ない10代男性、新型インフル感染か 神戸 - 社会

    神戸市の10代後半の男性が、神戸市環境保健研究所が実施した遺伝子検査で新型の豚インフルエンザに陽性反応を示していたことが15日、わかった。神戸市はさらに詳しく調べるとともに、男性から採取した検体を国立感染症研究所にも送って、感染の有無の確認を急いでいる。確認されれば、国内で初めての発生例となる。  厚生労働省によると、男性は海外への渡航歴はないといい、確認されれば、新型ウイルスが男性の周囲ですでにかなり広まっており、人から人に感染を広げている可能性も出てくる。男性の行動が焦点になる。  同省などによると、男性は11日に悪寒を訴え、12日に発熱があり、医師の診察を受けてインフルエンザの簡易検査でA型の陽性反応が出た。さらに、同日、神戸市環境保健研究所に検体が送られ、15日にウイルスの遺伝子を調べるPCR検査を受けたところ、新型インフルエンザウイルスの遺伝子に反応する検査結果が出たという。  

  • 日本の「空気」 - 感染症診療の原則

    A/H1N1が新型インフルらしいがもうこれで(新しいのは)終わりか?という、少し前に看護学生から聞いた質問と同じ内容の質問が教授会でも出ました。 なったら怖い、というよりはすでに「この騒ぎをなんとかしてほしい」ムードですので「今後もヒトや動物での新しいインフルエンザの問題は社会が扱っていくことになる」に皆さん曇った表情。 さすがに新型「2号」ですか?とはきかれませんでしたが^^;。 A/H1N1がいいにくいので台風のように名前をつけてはどうか?というひともいます。そのときのWHO事務総長の名前などいかがかと。 「マーガレットのときは軽くてよかったね」というような会話になるわけです。 それはさておき。 日では、それが科学的に妥当かということよりも“みんなでがんばっている”空気のほうが重んじられ、そこに適切な思考はなかなか入り込めないことを山七平『「空気」の研究』が書いています。 青木編集

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    感染症と社会 / "学校の校庭で皆で「B29を落とすんだ!」と竹やり訓練をしているときに、「ねえ、でも竹やりって飛行機には届かないんじゃない?」ということを言うと袋叩きにあうというような空気"
  • 言論への法規制を懸念するなら・・・ - Apeman’s diary

    南京事件や従軍「慰安婦」問題についての東浩紀の発言から派生するかたちで、ヘイトスピーチ(や南京事件否定論など)の法規制が議論されている。崎山伸夫氏もその一人(というか筆頭)であるわけだが、そもそも「権力」についての東浩紀の議論を念頭におくなら、ヘイトスピーチ違法化のようなガチな言論コントロールを懸念するがゆえに「断固として東氏を」支持する、というのも妙なはなしだ。ご人が意識しているのかどうか知らないが。 さて、ヘイトスピーチの違法化それ自体を(そして/あるいはヘイトスピーチ違法化の巻き添えをって自由であるべきその他の言論まで規制されることを)懸念するなら、やるべきことはなにか? 最も重要なことの一つは、ヘイトスピーチや南京事件否定論などを市民(研究者含む)が自発的に批判することによってそれらを徹底的に周縁化し、無害なものにすること、そうやってヘイトスピーチ規制のための立法が必要ないと内

    言論への法規制を懸念するなら・・・ - Apeman’s diary
  • 革命的非モテ同盟跡地

  • 革命的非モテ同盟跡地

  • 喫煙は愚行か? - Something Orange

    タバコの話を続ける。 昨日取り上げた『禁煙バトルロワイヤル』には、先日亡くなった忌野清志郎にふれた箇所がある。 奥仲 禁煙しようという方は、やっぱり自分の健康に危機感を持っておられるんだと思うんです。最近では、吉田拓郎さんや柴田恭平さん、忌野清志郎さんとか、喫煙歴の長い芸能人の方のがん告白が話題になっていますが、そういう話を聞いても、太田さんは、これはまずい、やめようかなという気にはならないですか。 太田 ならないですね。だって、僕らRCサクセションを聞いていた世代ですけど、忌野清志郎はタバコを吸っている方がずっと魅力的ですよ。今はやめているのかもしれませんけど。 忌野生前の会話であるわけだが、太田は、いまでも同じことをいうだろうか。いうだろう。 ネットには忌野の死と喫煙を関連づけ、「またもタバコが貴重な命を奪った」と結論する意見が少なくないが、太田はそのような見方を採らないと思う。 かれ

    喫煙は愚行か? - Something Orange
  • 痛いニュース(ノ∀`):おかずがあるのに、ご飯にふりかけをかける夫にムカつき感じる妻と「ふりかけもおかず」とする夫…夫婦のふりかけ論争

    おかずがあるのに、ご飯にふりかけをかける夫にムカつき感じると「ふりかけもおかず」とする夫…夫婦のふりかけ論争 1 名前:らいち ◆/INTEL.Aso @らいちφ ★:2009/05/15(金) 13:22:59 ID:???0 発言小町などで度々持ち上がる「ふりかけ」論争。作ったおかずがあるのに嬉々としてご飯にふりかけをかける夫にムカつきを感じると、なぜムカつかれるのかわからず「ふりかけもおかずだからいいじゃん」的なことを言ってしまう夫の是非。……単に夫婦間のマナーの問題のように感じますが、果たしてふりかけはおかずなのか否か?結論は? 事中、ふりかけをかけられることにプライドを傷つけられ嫌悪感を表す、しかし、ふりかけが大好きでどんなにおかずが目の前に並ぼうと、ご飯にふりかけをかけてべたい夫。この両者の言い分がそれぞれお悩みとして発言小町にアップされました。時期はずれてい

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    個人の自由だろ。大きなお世話
  • 専業主婦ママの日常 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    私は小1の娘と2歳の息子を持ち、フルタイムで働いています。 当は結婚したら仕事は辞めたかったのに、経済的な理由で働き続けています。 なので専業主婦にとても憧れていて、小町では幼稚園ママのトピなどを好んで 読んでいます。 保育園に預けているとママ友なんて一人も出来ません。会えば挨拶や立ち話は しますが、みんな忙しいので休みの日に遊んだりもしません。 小町を見ていると、ママ友と一緒にランチに行ったりサークルに通ったりといった 話がたくさんあり、羨ましくてたまりません。 専業主婦のママというのは、毎日色んな友達と遊んだり、習い事をしたりでなん と楽しそうなことか。 結婚して母親になったら、来はそういう日常が待っていたはずなのかと思うと 未だ働いている自分が悲しくなります。 でも、あと数年で住宅ローンが完済できるので、そうしたら仕事を辞めるつもりです。 専業主婦になります!息子も保育園から幼稚

    専業主婦ママの日常 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 夫がオタクで物が多い | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    夫はオタク・DVD・ゲーム・パソコン関連の物など、物が大変多いです。急な転勤があるので、ほとんどダンボールに入れたまま保管しています。 私が寝る部屋にも大量のダンボールがあり、最近そのダンボールの影響で喘息みたいになるようになりました。 引越し準備の時には、私が寝る場所がなくなる時もありました。今後、自分の暮らす場所がなくなるのではと思う時があります。 幸い夫の実家が一軒家で義理の両親も夫に物を送るように言ってくれています。義理の実家にもすでにかなりの夫の物があります。私も早く一部でいいから送ってほしいと言っていますがそれを言うと怒るのであまり強くは言えません。 夫は物を捨てない人なので増えるばかりです。そしてオタク関連の物は宝物でそばに置いておきたいらしいのです。今住んでいる家の全収納の半分以上は夫の物を置けるようにしています。私も自分の物はなるべく実家に置いて、物を持たないようにし

    夫がオタクで物が多い | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 婚活中37歳(男)へのご意見募集 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    読んで頂いてありがとうございます。 現在、婚活中37歳(男)です。8名ほどの女性(32歳~40歳)とお見合いさせて頂きましたが、お相手から1度も良い返事を貰えませんでした。 「優しい方ですが、将来のパートナーとして考えられません」という理由を何度も頂いております。仲人に聞いても、お相手からはこれ以上の理由を聞けなかったと言われます。 恋愛経験豊富な女性様方の立場から見て、何が悪そうなのか教えて頂けないでしょうか? ご意見を頂けると幸いです。 自分の人物像です。 外見:ドカベンの山田太郎に似ています(身長160cm) 顔 :一重で丸顔です。歳相応の顔と言われています。額が段々と広くなってきましたので、髪型はベリーショートにしています。 年収:約600万円 正社員です。 趣味:サイクリングと写真撮影です。また、写真を見ながら絵を描きます。 住居:両親と同居しています。結婚を機に別居予定です。同

    婚活中37歳(男)へのご意見募集 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    さて、小町住民はドカベンを知っているのかな
  • どうして新しい家庭の価値観を認められないのか。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    色々な小町のトピックを読んでいてよく思うのですが、 家庭のありかたにおいて、一般的に「古い」価値観の人は、どうして「新しい」価値観を否定しなければ気が済まない人が多いのでしょうか。 (しかしその「古い」価値観は、日古来とか生物として元来ではなく、単に戦後・昭和の価値観な場合が多い) もちろん逆もありますが、逆の場合は、否定されての反論での売り言葉に買い言葉が多いと私は感じます。 (ただし言葉はこちらの方がキツイ場合が多い) 「古い」価値観の人が「新しい」価値観を認められないのはどうしてでしょうか? また自分と同じじゃない価値観を「そういう人もいるんだね」ではなく、「認めない」と言いきってしまう人が多いのはどうしてでしょうか? 小町なので、年齢は推測であったり自称ですが、年齢と比例しているわけではないように思います。 だから加齢による脳の硬化だけではないと思うのですが…。 「いいじゃん、別

    どうして新しい家庭の価値観を認められないのか。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    で、「新しい価値観」をもつトピ主が「古い価値観」を認められないのはなぜ?って反対側は思ってると思うよ
  • 男性の性質? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    男性って、一度にいろいろなことをする能力に欠けていると感じたことはないですか? 私は今の彼氏にイライラすることがかなりあります。 例えば彼氏がテレビ見ている時に「ねぇねぇ、○○って、これであってる?」と言うと「うん」 その後、そのとおりにしたのに彼氏「何でこんなことをやった!?」と言い出して「はぁ?あんたが言ったけんやん!」ってなる。しょっちゅうです。じゃ適当に返事するなよ・・・ 何度も質問させられると疲れてる時などそうとうイライラします!! また、たくさんの友達としゃべってる時に私が意見を言ったりなにかしても無視します。彼によると聞こえないらしいです。これには相当むかつきます。じゃー仕事のミーティングとかどーなんの!って思います。 後は、私が皿洗う時に全部集めてきてというと、何かひとつ忘れます。やっと終わったと思ったのに部屋に戻ると皿があって、何で見えないの!?となります。 彼はわざとじ

    男性の性質? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    トピ主の自慢話?あたま悪そう…
  • 「殴られてから、110番すれば事件になるんからさぁ」だって。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    近所の交番の警官の対応について、第三者のご意見を伺いたいと思います。 桜の頃、住宅街にあるとある建物の、屋上状の広いベランダで、ご機嫌な宴会が催されました。 我家の近所の建物で、お互いに見通せる位置関係です。 昼前から始まり、夕方になっても止まず、夜9時を過ぎても酒が進み、奇声をあげて大騒ぎ。 バーベキューは、警報機が鳴りそうな猛烈な煙と臭いをもたらし、とても窓を開けられない。 音楽を大音量で流し、タンバリンやマラカスで盛り上がり、「俺たちのブルース」なる自作の歌のセッションまで。 盛り上がりすぎて、いさかいが始まり、ビール瓶を割って一時険悪な雰囲気にも。 美しい桜があって、良い天気の休日とくれば、花見をしたい人もいるよね、と耐えていたのですが、 常識外な時間にまで及び、日がな一日我慢して限界に達した私は、そろそろ止めていただかなくては、と思い至りました。 110番にかけて他の重大事件の妨

    「殴られてから、110番すれば事件になるんからさぁ」だって。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    えっ!? レスが信じがたい。そんなことまで公権力に介入させるなよ
  • 妊娠を望んでいるのに、海外旅行に行こうとする妹 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    36歳の妹は専業主婦で、ベビー待ちです。 結婚して6年。子供をと考えはじめ、夫婦それぞれの気持ちが固まったのが去年の冬のこと。半年ほど経過しましたが、妊娠はまだのようです。 妹の夫(義弟)は高収入の仕事で、休みが取りやすいこともあり、年に2回は海外旅行に行きます。でも、さすがに今夏は海外には行かないと思い、一緒に実家にでも行こうと提案しました。しかし妹は、夏休みはグァムに行くというのです。旅行時に妊娠しているかは分かりませんが、万が一を考え、妊婦が海外旅行など無謀だと言いました。しかし、 ・グァムは飛行時間は3時間 ・比較的治安も環境も良く、大きな病院もある ・妹も義弟も英語が話せる ・グァムは初めてではないし、海外旅行にも飛行機にも慣れている ・無理のないスケジュールにしている と言います。 そして、もし妊娠していて体調が悪かったり、医師から渡航を止められたときはキャンセル料を払ってでも

    妊娠を望んでいるのに、海外旅行に行こうとする妹 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    かも。ほっといてやれよ…
  • 次男嫁に介護を手伝ってもらうには? : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    タイトル 投稿者 更新時間 こうすれば?vivi2009年5月13日 11:17 次男嫁に罪はない。 あなたが介護の手を抜けばいいのです。 介護は手を出すか、お金を出すかだと思うので あなたはヘルパーさんを活用しながら、手伝う。 ご主人や舅を巻き込めるかはあなたの度量! 次男夫婦には金銭的に月に1万でも2万でもいいから 出してもらう。 どこか割り切らないとやっていけないでしょう。 次男嫁に八つ当たりしても無駄です。 ユーザーID:7235367826 無理。むーん2009年5月13日 11:17 無理でしょう。 義弟さんの言っている事は筋が通っています。 だって、当に実家からは何の援助も受けてないんですよね? 今更介護をごねるのはずるい?  私からみたら援助を受けながら同じように介護を押しつけようとする トピ主さんの方がちょっとどうか?と思います。 長

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    これは荒れそう…
  • 発言小町はお金持ちの集まり? | キャリア・職場 | 発言小町

    発言小町を読んでいると、年収が1000万円以上とか普通にでてきます。 東京では、それでも生活が苦しいとか・・・ それって普通なのでしょうか? 昨今は上場企業の平均年収は、調べることができますが、 それでも30代で600万あればいい方ではないかと思います。 皆さんどう思いますか?

    発言小町はお金持ちの集まり? | キャリア・職場 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    小町の客層問題。それを言ってくれるな / しかもここでまで収入自慢をするひとが出るし
  • 世帯年収710万円。夫に危機感、上昇思考をもってほしい。 | キャリア・職場 | 発言小町

    都市在住で世帯年収710万円です。 夫(31)430万円、(28)280万円です。 側の収入は貯蓄にまわして夫の収入を使う暮らしをしています。 夫の手取り年収がほぼ消えます。 私は子供が欲しいのですが、私が辞めると貯蓄ができないので将来を悲観してしまいます。 衣住、今後の子育てプランなどを考えると、お金が足りないと痛感する日々です。 夫にもっと稼いで欲しい、良い環境で生活することを望んで、上昇思考を持ってほしいと思っています。 夫は貯蓄よりも日々楽しんで暮らしたいようです。(日々のちょっとした贅沢も厳しいのですが) 手取りが少ないから仕方がないと言います。 先日、『1千万貯めて頭金にしてマンション買いたいね』と話しかけたら、『理想論だ』と言われました。 1億なら理想論ですが、私にとって600万円の貯蓄のある今、1千万円は理想でも何でもなく現実です。 夫にとって、400万円貯めることは

    世帯年収710万円。夫に危機感、上昇思考をもってほしい。 | キャリア・職場 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    自分が稼ぐのがもっとも確実な解だと… / 思ったら同じレスばっかりでわらった
  • 40歳手前女の結婚の悩み | 恋愛・結婚 | 発言小町

    40歳手前の未婚の女です。 遅いのは重々承知で近頃良くある話ですが、今になって仕事にも行き詰まり、 やっと自分の置かれている状況に気がつき結婚したいと考えています。 結婚に逃げてずるいと言われても仕方ありません。 私ももちろん好きな人がいて結婚に至るのが普通だと思ってきましたが…。 もともと恋愛に疎く、精神的に弱っている今だからこそ結婚に飛び込む、これもひとつのきっかけかと思います。 一人、今当に好きな片思いの人がいます。真面目で思いやりもあり仕事に野心家です。 価値観や感覚が似ているのでとても話が合い、話をしていてとても楽しいです。 よくちょっかいを入れてくるので、周りの人は「彼はリサさんのことがすきなんじゃないの?」といわれますが、 彼を見ていると引き出しも多いタイプなので、リラックスした状態を見せられる私なんかよりもっといい女を選ぶのだろうな…と思って 思いを伝える勇気が持てません

    40歳手前女の結婚の悩み | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 今まで生きてきて、絶対関わりたくなかった最低最悪な人とは? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは。 単純な質問ですが、人生の中で「絶対にこんな人と関わりたくなかった、最悪だったな・・」と思う人がいましたか? いたとしたらどんな人でしたか? 私の場合は「自分の事は棚に上げて、人の事を批判し、少しでも言い返すと逆切れしてケンカ腰になる人」と「誰もが気にしない、ほんとに小さな事を大事件だ!!みたいに大袈裟に感じ取り、周りを巻き込みめちゃくちゃにして満足?してる人」「無視したり、ありえないぐらいの満面の笑顔で接したりと相手によって態度を変える人」「必ず相手が悪い、おかしいと開き直り、絶対に反省や自分の事を顧みない人」などです。 ここで愚痴っても仕方ないと思いますが、世の中には絶対関わりたくなかったなあ、最悪だった!と思う人がいますよね。 そういう人と関わってる間は胃が痛くなったりして悲惨でしたが・・・。

    今まで生きてきて、絶対関わりたくなかった最低最悪な人とは? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    …………… (人の悪口で盛り上がるトピらしい)
  • 「お金の話」どこまでならOK? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    お金の話はタブーとされていますが、 私は、聞かれてもさほど嫌な気分にならないので、お金の話を普通にします。 さすがに貯金額・年収・手取り額・時給など生々しいことは聞かれたことがありませんが、 マイホームを建てた際は、 返済額・返済期間・土地の坪単価などはいろんな方に聞かれました。 年収が予想できるので返済額は伏せますが、返済期間や坪単価は答えていました。 主人のことはさすがに伏せます。 しかし、私のことは聞かれてもなんとも思いません。 今、身につけているものの額や、財布の中身、旅費や貯金額も聞かれれば普通に言えます。 正直、同じ家族構成だと色々参考にしたくて、費や光熱費を聞いたことがあります。 路線価が気になって、アパート暮らしの子に大体の家賃を聞いたこともありますし、 将来、子どもも考えているので、出産費用や赤ちゃんグッズの値段も聞いたことがあります。 勿論、聞くのは仲がいい友人や同僚

    「お金の話」どこまでならOK? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
  • もしかして、嫉妬? 苦情について | 生活・身近な話題 | 発言小町

    はじめまして。 うちにはルーフバルコニーがついていて、そのバルコニーの下が下の階の住居スペースになっています。 一度子どもが走り回っていたら、苦情がきたので、今は夏場のプールや、お友達がきたときくらいしか使用していません。 でも、そのときには必ず苦情がきますし、他のことまで苦情がくるんです。 玄関の前に下駄箱を置かないで欲しいとか、バイクを放置しないでほしいとか。 どこで見ているのでしょう? 目の敵にされてしまったようです。 下の方は同年代なのに、お子さんがおられないので、もしかして私に嫉妬しているのかな?と最近思い始めました。 子どもが出来たときには、迷惑をかけてしまうかもと、ちゃんと内祝いを持ってあいさつに行ったり、会えばいつもあやまっているのです。 なので、すごく悲しいです。 これからどうしたらいいでしょうか?

    もしかして、嫉妬? 苦情について | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    小町名物痛いトピ主。どうしてそうなるの?
  • 大酒のみと下戸の割り勘 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    以前こちらで議論になっていたのを読んで。。。 私は飲めない体質&も細め(頑張ってべても普通)なので、昔はさんざん割に合わないお会計でのやるせなさを味わってきました。 でも今は、多少多めに払うことになっても会いたい友達としか会わないし、友達はみんなお酒好きだけど、1杯でも多く飲むと「おかわりしたから多めに出すね」と言ってくれるような人たちなので、お会計時のストレスはありません。 でも、気になったのが、飲まない人と一緒の時は飲む量を控える、という意見があったこと。単に一緒に飲んでくれないと酒が進まない、ということならそれはもう申し訳ない…としか言いようがないのですが、もし何かに気を遣っているとしたら何に??と思ったので。 それで、同僚のかなり飲む人(女性)に、飲まない人と行くと、気遣ったりする?と聞いてみたところ。。。 「あたしは別に気遣わず飲みたいだけ飲むけど、飲んでないから安くしてとか

    大酒のみと下戸の割り勘 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    飲み会で飲まない人の"割り勘負け"問題。カッチーンときた後のキレっぷりが面白い / そういえばデート割り勘問題でも "女性の方が飲み食いする量が少ないのだから割り勘は不公平" みたいな主張が出るな
  • GPA 1.75の夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    こんにちは。アメリカ人の夫を持つ日人の私は、このタイトル通り夫にいつもイライラさせられています。 私はこの学期が終わり、ピアノ演奏大学院をあるアメリカの大学を卒業しました。ここまで、やって来れたのは、 夫のサポートなしでは出来なかった事は認めます。しかし、夫も私と同じ大学に通い、大学院ではなく、 大学レベルでのコンピューターサイエンスを選考しています。そして、この学期が終わり、なんと 彼のGPAは1.75なのです。”F”を取ったというのもあると思いますが、それもで酷すぎるような 気がするのです。私の卒業したときのGPAは3.93なのに、アメリカ人の夫のGPAは無残。。。 日頃から、物事に対して感謝をし、真剣に物事をこなす、という事に関して彼は疎かにする 傾向があるので、私から日々注意をしているのですが、しかしこのGPAを見せられますと、 当にどんな人と自分は一緒に居るのだろうとかなり疑

    GPA 1.75の夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    トピタイがすごい / ってかトピ主も強烈
  • 面接する方も大変だ。というお話。 - 奇Ring・エッセンス

    先週古い友人Uと会った。 彼は某国立大学OBとして、所謂「OB訪問」の窓口となっている。 就職活動もぼちぼち水面下で格化しているので、ちょっと忙しいのかな〜っと思って話を振ってみると、出るわ出るわ愚痴が。 面白いので、彼の許可を得て少し会話の流れを書いてみる。 当然肝心なところはぼかしてあるし、言えない事は表現を変えてあるので、 以下の話は基的にはフィクション、創作である。 質問されても答えられません。 そこんところよろしく。 俺「最近は、就職活動もはじまって(立場的に)大変じゃない?」 U「そーねー、今年は急に氷河期になったしねー」 俺「やっぱ、採用とか絞ってんの?」 U「いやー、例年だったらもう何人採るとかわかってても良いんだけど、今年はまだ上の方ですったもんだしてるみたいね。正直こっちもそろそろ学生がわんさか来るから方針だけでも決めてもらわないと大変なんだけど」 俺「あ、そういう

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    興味深い
  • 「けいおん!」効果か、澪のつけていた超高級ヘッドホンの売り上げが爆増、売り切れる店が続出

    廃部寸前の軽音楽部を舞台に女の子たちがガールズバンドを組み、ゼロから音楽活動を行っていく4コママンガ「けいおん!」のアニメ版が現在放映されていますが、なんと作中に登場するキャラクターが使っている超高級ヘッドホンの売り上げが爆増していることが明らかになりました。 非常に高価なヘッドホンであるにもかかわらず一部の店舗では売り切れとなっており、同作の人気の高さをうかがい知ることができます。 詳細は以下の通り。 【有名人のヘッドホン番外編】アニメ「けいおん!」の「澪ホン!」(みおホン)|イヤホン専門店「e☆イヤホン」のBlog 大阪橋にあるイヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」の公式ブログによると、4月30日深夜にアニメ「けいおん!」の第5話がTBSで放映された後、同店で7万4900円で販売されているAKG社製の高級ヘッドホン「K701」が完売したそうです。 これが「K701」。振動板の動

    「けいおん!」効果か、澪のつけていた超高級ヘッドホンの売り上げが爆増、売り切れる店が続出
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    AKG K701 が売れてるという話 / 電車の中で開放型ヘッドフォンを使う奴が増えませんように。
  • 「懲役20年」…目を真っ赤に、涙流す3児の父母(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    判決の瞬間、法廷がどよめいた。「原判決を破棄し、懲役20年に処する」−−。福岡高裁501号法廷に陶山(すやま)博生(ひろお)裁判長の声が静かに響くと、大上哲央(あきお)さん(36)、かおりさん(32)夫がひざに抱えた3児の遺影が震えた。 1審判決を上回る重い刑が下されたことに、傍聴席の多くの人が得心した様子だったが、元福岡市職員・今林大(ふとし)被告(24)の弁護人らは「納得いかない」と反発していた。 大上さん夫は黒色のスーツ姿で午前9時40分過ぎ、福岡高裁に姿を現した。哲央さんは、事故で亡くした3児の遺影をえんじ色の包みで覆い、両手で抱えていた。 懲役7年6月だった1審判決を破棄する判決を聞くと、2人は「ワッ」と声にならない声を上げた。お互いに信じられないといった表情で目を真っ赤にはらし、涙を流していた。 今林被告側が、「哲央さんの居眠り運転も事故の一因」と主張していたことに

  • 女性向け婚活サイト「男の子牧場」に批判殺到 名称変更を検討 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    サイバーエージェントが13日に開設した女性向け婚活結婚活動)情報サイト「男の子牧場」に批判の声が寄せられている。男性を家畜に見立て評価するサイトの形式に「男性差別だ」などの意見が殺到、同社は広報担当者のブログで釈明するとともに、サイト名の変更を検討していることを明らかにした。 「男の子牧場」は、婚活中の女性が、友人からの紹介による恋人・結婚相手探しを望んでいるとの調査結果に着目。交友のある男性を仮想の「牧場」に登録し、女性同士が紹介し合う。また「牧場」には縦軸と横軸が設けられ、「イケメン←→ブサメン」「ボンボン←→貧乏」などのキーワードを設定して男性を“品定め”できる。 ところが、そのサイト名や、男性を牛や馬や羊のアイコンで登録する点に批判が殺到。「人を家畜扱いですか」「配慮が足りないのでは? 下品だと思います」「気分悪いわ 女の子牧場とか言われたらどう思う?」といった意見が同社の広報担

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    これはひどい。牧場とかアイコンとか、そんなのじゃなくて、他人の個人情報を開示するサービスという点が問題なんだろ
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    うわっ。ほんとにやるのか。迷惑な企画だなあ
  • 自分の意思で死ねるという幸せ

    最近全身麻酔を行ったとき思った感想 とある事故で全身麻酔を受ける機会が丁度ありました。 点滴から冷たい感じがする溶液が流れ込み、強烈な酒を飲んだような ズシンとくる脳内、体感2~3秒で意思が飛びました。 この数秒の意識の中でも 『あぁこれで目が覚めないなら死ぬんだ…』 『これで一生目が覚めなくて死ねるなら結構悪くないなぁ』 『このまま死んでもちょっと糞が出るだけで綺麗な死体なんだろうな』 『自分の意思で死ねる時期が選べればそれは幸せだろうなぁ…』 まぁ今回の全身麻酔は外傷だし、死ぬ気全く無しなのでご心配及びません。 まだやりたい事は沢山ございますw ただ、看護師がいっぱいいて設備もある程度揃ってて、眠るように意識の外に 逝けるこって結構贅沢な死に方なんじゃね?と思ったわけです。 今のご時勢、やれ長生きしろ、死なせたくないと自分以外の人間に無理矢理 延命されチンコチューブされ半ば朦朧や痛みの

    自分の意思で死ねるという幸せ
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    それを認めてしまうと他の弱者の生存をあやうくすることになるからなあ。本人の意志というのも決して自由ではないし。難しい問題
  • 婚約しようと言ったらメールでさよならかよ。

    俺は27歳。大阪相手は27歳 東京 4年前ふとした事から彼女とつきあい、2年間同性。2年間遠距離。 俺は彼女を愛し、そして結婚する物だと思った。しかし、彼女はメールで 私はあなたの付属物じゃないオマケじゃない。 ここまで尽くしてくれる貴方に感謝できない女になりたくない。 私は貴方にはふさわしくないの!もっと良い相手がいるでしょ! 私は貴方の愛に応えられない! と言ってきた。正直、意味がわからない。 尽くすという事に関して俺は海外旅行に年3回は必ず行った。 正月、GW、盆 俺が全て費用を持ち、彼女が行きたいところに行った。 かなり良いところばかり行き、ホテルも最上級 全て俺が相手の先回りをし、そして彼女を心配し、 二人で楽しんだ。 彼女が好きな事、興味ある事にも進んで学びそしてお互い笑顔が絶える事は無かった。 俺は自営業なので週1のみの休みで金を稼ぎ、自分で言うのはなんだが、裕福層だとおもう

    婚約しようと言ったらメールでさよならかよ。
  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 環境活動に使われるEMについて

    少し前のニュースですが、「「EMだんご」で阿蘇海浄化  宮津 住民ら1000個投げ入れ:京都新聞」を読んで、大変驚きました。 EMとは、乳酸菌、酵母などの「人間にとって」有用と考えられる微生物を集めたものをいいます。 このEMは、堆肥等に使う人がいるほか、「掃除や洗濯に使うとよい」といった口コミを介して、家庭にも広まっています。米のとぎ汁を用いて自宅で培養し、手渡しで伝えられたりもしているようです。EMの培養液そのものを、霧吹きなどで流しや床に吹きかけると、悪臭がなくなったり、きれいになったりする、ということのようです。 そのような効果があることが学術的に証明されたという話はまだ聞きませんが、流しや床の掃除、または水の浄化槽など、限られた条件の中であれば、ある程度の効果を示すかもしれません。 しかし、ここしばらく、このEMを河川などの自然環境にそのまま投入して水質の向上をはかる、と

    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    EM(笑)。乱暴だなあ。法規制がいるんじゃないか
  • 「バナHの水素水って、マルチ商法のインチキ商品なんでしょうかね?」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このクソ忙しいところで何だと思ったら、ジェラルミンケースからペットボトル取り出してきて。 「これで俺、リューマチが治ったんだよ」 「そうですか」 と話二割ぐらいで聞いてたら、巷で噂のバナHの水素水とかって奴じゃないですか。何かテレビでちょんころ女がコマーシャルやってる奴。以前、が勤務先の病院周辺で怪しいマルチっぽいのから営業されてねと持ってきた資料がバナHだったので、これは面白いと思ってさ。 「山君もいろいろ病気抱えているだろうから、是非と思ってさ」 「水飲んで治る病気だったら苦労しませんよ」 「君も、この水が湧き出る源泉に逝ってみるといい。世界が変わるよ」 「いや、いまの世界は大変気に入っておりまして」 まあ、そういう会話をまずは20分ほど。さすがに薬事法のことがあるから宣伝チラシには癌とか病気が治るとかは一切書いてないけど、営業トークでは必死に治る治る言うので、何だろうねと思ったん

    「バナHの水素水って、マルチ商法のインチキ商品なんでしょうかね?」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 損益計算書に登場する5つの利益

    各利益は1つ前の利益から、損益を加減して算定する仕組みになっています。大ざっぱにいうと、上に行くほど、業だけの成果に近づき、下に行くほど業とは無関係なものや臨時なものも含めた成果になります。以下、項目別にイメージを持ちやすいように簡単に説明していきます。 (1)売上総利益 売上総利益は、売上高から売上原価を引いて計算します。売上高は、顧客に提供したシステムの対価です。売上原価とは、直感的にいうと顧客に提供したシステムにかかったコストすべてです。外部から購入したサーバやルータ、ソフトウェアはもちろんのこと、顧客向けカスタマイズに要した労務費・外注費や、社内検証環境の減価償却費も売上原価に含まれます。なお、未売り上げのシステムについては、仕掛品として資産計上され、翌期以降に売り上げた時点で売上原価となるため、今期の利益計算には含まれません。 (2)営業利益 売上総利益から販売費および一般管

    損益計算書に登場する5つの利益
  • 草食系男子の本音:日経ビジネスオンライン

    最近、草系男子がメディアで取り沙汰されている。従来の肉系と対極にある姿として、総称されているらしい。がむしゃらに女性に対して押しの姿勢ではなく、そこには草原にたたずむ山羊のようなイメージがある。だが、果たしてそうだろうか。 草系というのは、肉系から進化した新しい男性像だと私は思っていた。それもけっこうなことじゃないか、と、肯定的だった。だが、実際に“草系”と位置づけられることを容認する男性たちに出会い、会話などをしてみると、私のイメージとは似て非なる生き物であることに気づかされる。 ある男性は、「なぜデートで男だからといって女性に奢らなきゃいけないのですか」と言う。中には「女性に100円だって奢るのは嫌」と言う男性もいる。 この瞬間、ハテと私は思う。しかし、まだ彼らの音は見えない。 やがて「女性に積極的になれと言うけれど、すぐセクハラだと訴えるじゃないか」とか「男女平等だと言う

    草食系男子の本音:日経ビジネスオンライン
    narwhal
    narwhal 2009/05/16
    "平等思想は「女なんだから料理をつくるべきだ」という役割にノーを言ったのであって、自らが料理をつくりたい時の“気持ち”を否定するものではない" 彼らも「男なんだから奢るべき」という役割にノーと言ったのでは