タグ

2017年6月15日のブックマーク (28件)

  • quick_pastのブックマーク - はてなブックマーク

    米大リーグの大谷翔平選手の元通訳による事件で注目を集めた「ギャンブル依存症」。国内でのオンライン賭博の広がりもあり、若年化が進んでいるとの指摘がある。 ■20代急増、スマホがあれば誰でもどこでも 13日、衆議院第2議員会館であった、依存症対策に関する超党派の議員有志による勉強会。ギャンブル依… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad

    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    案の定であるw /ミサンドの向き合うべきは自分の歪みまくった認知と、自己憐憫。
  • 凄い分かる。 Cunliffeの暴言の数々は、仲間内でどういう認識なんだろう? あ..

    凄い分かる。 Cunliffeの暴言の数々は、仲間内でどういう認識なんだろう? あれだけ赤裸々にヘイトを撒き散らしても気にならないのか? 右系では今は亡きnekoraの暴言が目立ったが、一応偽悪風だった。 IkaMaruは今回のように見解が分かれる件では、 常に当たり障りの無いコメントかスルーなので、 スター目当てで、はてサに受けるコメントを書いてるのでは無いかと疑ってる。 普段のコメントも他の人と比べて、魂が入ってない気がする。 そういう意味ではCunliffeと正反対だ。

    凄い分かる。 Cunliffeの暴言の数々は、仲間内でどういう認識なんだろう? あ..
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    "IkaMaruは今回のように見解が分かれる件では常に当たり障りの無いコメントかスルーなので、スター目当てではてサに受けるコメントを書いてるのでは無いか……普段のコメントも他の人と比べて魂が入ってない気がする"
  • 本人の魂のありようから自然且つ必然的にはてサである人と 知能程度はウヨ..

    人の魂のありようから自然且つ必然的にはてサである人と 知能程度はウヨとどっこいどっこいだが左翼の方がかっこよさそうというだけではてサクラスタに寄ってきてるゴミムシとがいるわけか

    本人の魂のありようから自然且つ必然的にはてサである人と 知能程度はウヨ..
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    「本人の魂のありようから自然且つ必然的にはてサである人」 /「たましいのあり方が悪い」という名言()を思い出した。
  • 良いはてサと悪いはてサを切断処理するよー 今回のクジラックスの件で、..

    良いはてサと悪いはてサを切断処理するよー 今回のクジラックスの件で、肉屋を支持する豚になってるはてサを丸焼きにしまーす http://b.hatena.ne.jp/entry/miurayoshitaka.hatenablog.com/entry/2017/06/15/%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%AE%E4%B8%BB%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%AF%E6%98%94%E3%82%82%E4%BB%8A%E3%82%82%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%81%A0 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20170614120233 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/

    良いはてサと悪いはてサを切断処理するよー 今回のクジラックスの件で、..
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    ミサンドリスト疑似左翼、ミサンドリスト疑似フェミ問題。
  • 就職活動と痔

    やっと約半年かけて就職活動を終えました 、21歳女子大生です。 就活ずっとしんどかった。 別に働きたいわけでもないのに、説明会行った。 絶対働きたくないような会社のESも滑り止めで書いた。 圧迫面接とかいうクソみたいなもんにも耐えた。 まあでもそんなことはほぼ全部の就活生が体験しているので大したことはない。 この話はネットじゃなくても、大学に行けばできる。 私が言いたいことは 「就職活動中に痔になって辛かった」 痔なんて21歳にして関係ないと思ってた。子供産んだら、母親くらいの年齢になればくらいの感覚だったのにやつはきた。 3月解禁してからとにかく説明会、ESラッシュ。 休む暇なく説明会をハシゴ、家に帰ればES書いて、郵便局深夜窓口ダッシュかつ速達貧乏。 ストレス on ストレス。 ついにスーツを着るだけで、下痢に。 何もない日は便秘に。 下痢も便秘も肛門には何もよくない。 ある日紙に血が

    就職活動と痔
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    プリントアウトして病院へ。
  • 『スマホのせいで写真屋さんはもうダメです』へのコメント

    祖父が経営してる写真屋が来月閉店するらしい 突然こんなこと言ってごめんね でも当です そもそも写真屋さんって、増田を見ている人にはピンとこないと思う。 要するに、写真を紙に印刷するお店のこと。 もっと... 647 人がブックマーク・327 件のコメント

    『スマホのせいで写真屋さんはもうダメです』へのコメント
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • 「負け組底辺だから独身でいいよ!」 30超えて独り身の男性は果たして惨めなのか? | キャリコネニュース

    先日、ヒマだったので厚生労働白書の「生涯未婚率の推移」というデータを見ながら「鬼ころし」を飲んでいた。日男女の未婚率は、年々その推移が高まっている。 2015年には男性の24.2%。女性の14.9%が未婚という、高い数値を記録していたそうだ。この傾向は今後も続くようで、推計値によれば、少なくとも2035年までの間、ずっと右肩上がりが予想されているという。今や一生結婚しないままの人々は、男性の場合は4人に1人という異様な割合になっている。(文:松ミゾレ) 「あえて結婚を選ばなかった奴は幸せだと思う」という意見も 前述の推移を眺めて物思いにふけっていると、ちょうど2ちゃんねるに「30歳も超えて結婚できず子供もいない男の惨めさは異常」という刺激的なタイトルを冠したスレッドを見つけることができた。 まあ、普通に考えて成人男性が結婚を意識できるような異性に出会わず、ただ1人で徐々に老いさらばえ

    「負け組底辺だから独身でいいよ!」 30超えて独り身の男性は果たして惨めなのか? | キャリコネニュース
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    婚姻は人間を人外にする悪魔の発明。婚姻やめますか?それとも人間やめますか?婚姻ダメ。ゼッタイ。
  • 「食事を作ったらすぐに食べてほしい」は妻のエゴなのか? 苛立つ女性に「ご主人は温かい夕飯にこだわっていない」の声 | キャリコネニュース

    料理とは、愛情そのものだと思うことがよくある。真心込めて作るのは「おいしい」と喜ぶ相手の顔が見たいから。そのためには台所に立つ。 だからこそ、労力を無駄にするようなべ方をされるとは悲しい。何を作っても反応せずただ黙々とべる夫や、べる前にいきなり自分好みの調味料を加えて味付けを変える夫。世の中にはをゲンナリさせるそんな夫たちが少なくないようだ。 先日の発言小町にも、夫の事の仕方について日々苛立っているという女性からの投稿があった。タイトルは「夕をすぐにべない夫」というもの。(文:みゆくらけん) 「ご主人、王様か何か?」「甘やかし過ぎ」 女性は夫の帰宅後、着替えを終える時間などを考慮しベストなタイミングで事を出すようにしているが、夫が手を付けるのはいつもしばらく放置してから。当然、熱い味噌汁は冷め、冷たいビールもぬるくなってしまう。あらかじめいつべるのか時間を聞いてもまっ

    「食事を作ったらすぐに食べてほしい」は妻のエゴなのか? 苛立つ女性に「ご主人は温かい夕飯にこだわっていない」の声 | キャリコネニュース
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
  • http:///news.careerconnection.jp/?p=29971

    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    「私年収200万の歯科助手。これはあかんと思い年収600万の旦那捕まえて結婚。貧困から脱出するには、この方法が一番」
  • 会社が結婚を勧める理由は「奴隷の足枷」? 都合よく使われないためにも常に軽く転職活動しておこう | キャリコネニュース

    独身でいると、会社で上司から「結婚はまだか?」などと言われることがある。家庭を持ち精神的に安定するなどのメリットから、親身になって結婚を勧める人もいるが、別の意図を持つ人もいる。 2月8日、はてな匿名ダイアリーに「会社の上層部がしきりに結婚させたがる理由」という記事が投稿された。投稿者は会社が結婚させたがる思惑を次のように書いた。 「都合の悪いことを押し付けようとするとき『家族を路頭に迷わせる気か?』という脅しをかけやすいからだな」 「住宅ローンがあるから無茶ぶりも断りにくいだろう」よくよく考えると鬼畜 投稿者はこれまで「結婚して初めて一人前」という話を信じてきたが、それは「単なるカムフラージュ」だと気が付いたと綴っている。そのきっかけが自身の結婚か、社内の誰かの結婚かは不明だが、そう感じざるを得ない出来事が会社であったのだろう。 似たような話として昔から「マイホームを購入すると転勤させら

    会社が結婚を勧める理由は「奴隷の足枷」? 都合よく使われないためにも常に軽く転職活動しておこう | キャリコネニュース
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    婚姻はオワコン。
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    DOMAIN ERROR
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    22:「年収700万以上で37歳なのに貯金が300万しかないとかむしろこの男が地雷だわ」 まあそうかもしれないがそうであったところで年収500万以上で32才なのに貯金50万しかない地雷女と釣り合っていると思うが。
  • 【彼女が喜ぶ誕生日プレゼント】女性1700人に聞いた、本当に欲しいものランキングTOP100

    彼女への誕生日プレゼント、なにを送ったらいいか困りますよね。ならば女性に聞いてしまおう!ということで、Dear編集部では、1700名にアンケートを実施!スタッフ2名でコメントと解説をしています。100位からさっそくどうぞ。※サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

    【彼女が喜ぶ誕生日プレゼント】女性1700人に聞いた、本当に欲しいものランキングTOP100
  • 自転車泥棒少年の額に「私は泥棒」、入れ墨師逮捕 少年「僕の心の傷は消えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自転車泥棒少年の額に「私は泥棒」、入れ墨師逮捕 少年「僕の心の傷は消えない」 1 名前:あずささん ★:2017/06/13(火) 17:26:36.36 ID:CAP_USER9.net ブラジルのサンパウロ近郊で、自転車を盗もうとした17歳の少年がつかまって、額に「私は泥棒で負け犬です」という入れ墨を彫られる事件があった。事件は携帯電話で記録した内容がソーシャルメディアに投稿されて発覚。警察は入れ墨師の男(27)と、共犯者とされるれんが職人の男(29)を拷問容疑で逮捕した。2人とも容疑を認めているという。 ブラジルでは拷問は凶悪犯罪と見なされて、容疑者の保釈は認められない。地元メディアの報道によれば、2人は調べに対し、少年や泥棒に教訓を与えるつもりだったと供述している。 ブラジルのCNN系列局レコードTVは、実名は伏せたまま被害者の17歳の少年と家族にインタビューした。インターネットで

    自転車泥棒少年の額に「私は泥棒」、入れ墨師逮捕 少年「僕の心の傷は消えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    "EU SOU LADRAO E VACILAO" と書いてあるのかな。
  • かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑…待ち時間660分 : 痛いニュース(ノ∀`)

    かっぱ寿司のべ放題、客が殺到し大混雑…待ち時間660分 1 名前:記憶たどり。 ★:2017/06/15(木) 09:30:54.73 ID:CAP_USER9 回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が、べ放題プランを期間限定で始めたところ、各店に客が殺到して大混雑の状況が続いている。 「待ち時間660分」。横浜市内のかっぱ寿司北新横浜店を2017年6月14日13時半過ぎにJ-CASTニュースの記者が訪れると、レジのモニターにこう表示された。 べ放題プランは、平日の14〜17時限定で、70分の制限時間内にサイドメニューも含め80種以上を自由にべられる。男性は税抜1580円、女性は同1380円などとなっている。全国の20店舗限定で前日の13日から始め、期間も7月14日までの1か月間限定だ。 ツイッター上などでは、初日から各店に行列ができる様子の写真が次々に投稿され、大きな話題になった。10時

    かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑…待ち時間660分 : 痛いニュース(ノ∀`)
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    139:「11時間待ちすれば かなり食えるんじゃね」w
  • 迷惑行為を繰り返す「自称・日本人」の男 実は韓国人だった? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東南アジアの観光地で、世界遺産の遺跡に禁止行為をするなどしていた男 「自分は日人だ」と主張していた男に、サイゾーが直撃取材をした 話していたのは日語ではなく、韓国語だったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    迷惑行為を繰り返す「自称・日本人」の男 実は韓国人だった? - ライブドアニュース
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    ほんとにいたのかザパニーズ。ネトウヨの作り話だと思ってたよ。
  • ドン・キホーテが発売した50インチ4K液晶テレビ ¥59,184(税込)がジェネリックREGZAな件について

    藤堂志摩子トレーナー改め西住エリカトレーナー @eternalsisters ドン・キホーテ、54,800円の4K 50型液晶テレビ。「市場最安値に挑戦」 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/1064… >東芝映像ソリューションが開発したメインボードを採用しており それは、実質REGZAなのでは……。 2017-06-08 13:07:01 藤堂志摩子トレーナー改め西住エリカトレーナー @eternalsisters >ゲーム機などを接続すると、 高画質処理を行ないながら、入力信号が表示されるまでの遅延を短縮する設定に自動で切り替わるなど、「動きの速いゲームでも快適にプレイできる」という。 REGZAのゲームモードじゃん! 2017-06-08 13:09:36

    ドン・キホーテが発売した50インチ4K液晶テレビ ¥59,184(税込)がジェネリックREGZAな件について
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    UPQのこと、時々でいいから思い出してあげてください
  • ちゃんと家具を揃えようとしたら高くてびっくりした

    引っ越したし家具ちゃんと揃えようとしたら、高くてびっくりした そうだった、今までは底値ばっかり狙っていたんだった 30も超えたしちゃんと物を揃えようとしたら、ここまで高いのか ベッド、マットレス 10〜20万円  あれ、こんなしたっけ? 洗濯機+乾燥機 8〜20万円   良いの買おうとするとこうなるわな 冷蔵庫 〜6万円      お前は安いんだな 電子レンジ 〜2万円  お前も安い 自転車 3〜8万円   まあそうなるよな、電動自転車は更に高い 物によって、ちょっと良いの買おうとすると唐突に高くなる系と 別に高くならない系あるの面白い PCとかも幅ある方だよね

    ちゃんと家具を揃えようとしたら高くてびっくりした
  • オフ会で出会った元交際相手が、自宅をほぼ特定し座り込んでいた話

    みずゆき٭¨̮りん @mzykrn オフ会中、「◯◯くんのそういう考え好きだわー」みないな発言を私がしたことを、告白だと勘違いされ、オフ会後にDMで「その場でお返事出来なくてすみません。よろしくお願いします。」とかきたときは、ほんと意味わからなかった。 2017-06-14 00:42:57 みずゆき٭¨̮りん @mzykrn 因みに、面白かったのでとりあえず付き合ってみたけど、やっぱり好きにはなれなくて、すぐ別れました。そしたら後日、教えてもない自宅まで来られて、殺されるかと思いました。 2017-06-14 00:54:00

    オフ会で出会った元交際相手が、自宅をほぼ特定し座り込んでいた話
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    「面白かったのでとりあえず付き合ってみたけど、やっぱり好きにはなれなくて、すぐ別れました」「名前は言ってなかったので、正確に言うと玄関で待たれてたとかではないんですが、家の前の道路に座り込んでました」
  • 先住民の少女の恋と自由への願い 30年代スウェーデン描く映画『サーミの血』 | CINRA

    映画『サーミの血』が9月16日から東京・新宿武蔵野館、渋谷のアップリンクほか全国で順次公開される。 1930年代のスウェーデン北部を舞台に、先住民族サーミ人の少女の成長を描いた同作。差別的な扱いを受けているサーミ人の少女が、スウェーデン人のふりをして忍び込んだ夏祭りで出会った少年と恋に落ち、彼を頼って街に出るというあらすじだ。劇中ではサーミ人の民族衣装や小道具、トナカイの扱いなどが再現されているという。 メガホンを取ったのは、スウェーデン人の母親とサーミ人の父親を持つアマンダ・シェーネル。サーミ語を禁じられた寄宿学校に通う主人公の少女エレ・マリャ役には、現在もノルウェーでトナカイと共に暮らしているサーミ人のレーネ=セシリア・スパルロクがキャスティングされている。音楽を手掛けたのは、ラース・フォン・トリアー監督の『ニンフォマニアック』、ニコラス・ウィンディング・レフン監督の『オンリー・ゴッド

    先住民の少女の恋と自由への願い 30年代スウェーデン描く映画『サーミの血』 | CINRA
  • 「がっぽりお金を貯めるにはこの方法がいいズラ!」昭和45年9月6日号の「週刊マーガレット」/ザ・スパイダース、フォーリーブス、謎の円盤UFO: spica -エンタメ雑記帳-

    「君は勉強法でなやんでいませんか?」昭和43年10月29日号の「週刊少女フレンド」!/GS(グループサウンズ)、ザ・モンキーズの続編です。 今回は、昭和45年9月6日号の「週刊マーガレット」を紹介します。 ■がっぽりお金を貯めるにはこの方法がいいズラ! 4ページに渡って占いの方法が紹介されています。 「お友だちはもちろん、おねえさん、おにいさん、それにおかあさんやおとうさんをうらなってあげましょう。そのときに、うらないの相手によって、10円、20円、50円とねだんをきめておいて、うらない料をとることをわすれないでね。」 「銭ゲバ」(ジョージ秋山/少年サンデー/小学館)の蒲郡風太郎のイラストが…。 ■昭和45年9月6日号「週刊マーガレット」 表紙は桜木健一。 桜木健一といえば「柔道一直線」(TBS/桜木健一、高松英郎、吉沢京子、名古屋章、岸田森、近藤正臣、千葉真一) ■「笑いの天才 やせっぽ

    「がっぽりお金を貯めるにはこの方法がいいズラ!」昭和45年9月6日号の「週刊マーガレット」/ザ・スパイダース、フォーリーブス、謎の円盤UFO: spica -エンタメ雑記帳-
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    「がっぽりお金を貯めるにはこの方法がいいズラ!」
  • 美人に生まれて本当に得をしたと思う

    少なくとも20代半ばの今までは。小さい頃から、特別に扱われてきた。上に5歳離れた姉がいたけど、私の方がずっと可愛がられたし、姉も優しかった。幼稚園の時も、小学校の時も、出し物をするときは私が一番いい役を貰っていた。中高は女子高だったけど、やはり私がクラスの中心だった。リーダーシップがあるわけでもない、運動神経もよくもない、それなのに中心にいれたのはやっぱり顔だと思う。普通の女の子のように振舞ってれば、謙虚な良い子に見えるって事に気付いた。小中高と先生受けは凄く良かった。1人だけ邪険に扱う女の先生はいたが。みんなの嫌われ者だった。普通にしてるだけなのに性格がよく見えるってズルいなと自分でも思ってた。数人以上でとった写真ではほとんど私が真ん中だし、自分で言うのもなんだけど、一番目立って見える。通学中に手紙をもらう事は何度もあったが、運が良かったのか危険な目には会ってない。大学に行ってからは、意

    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    跡地。
  • 自炊、ムダでは?

    弁当に手を出し朝昼晩をすべて自炊にすれば世界が変わると思っていたのだがそれをしても時給が割に合わん。 昼は日替わりの仕出し弁当にして夜は半額弁当+サラダで朝とおやつは牛乳とグラノーラにしても自炊と一日400円も変わらん。 ここから、電気代ガス代調味料代諸々の道具の減価償却を引くと、うん。 それで栄養価はほぼ一緒、それどころか朝昼晩が作りおきのクローン飯にならないおかげで弁当の方がバランスが良くなる程だ 飯作りにかかるのは洗い物も含めれば1日30分以上、時給はあって500円。 どう考えても割に合わない。 料理が好きとか、給料が雀の涙とかならまあ分かるけどさ、普通の人が自炊をやる意味はもはやないよね。

    自炊、ムダでは?
  • “30歳になれば大人になるだろう”と思っていたが実際には30歳の自分がいただけだった『年上と思っていた年齢が「若者の延長」でしかない事を実感する』

    小さい頃に思い描いていた『大人』ってどんなイメージだったろう。 きっと自分も年を重ねていけばいつか『大人』になるんだろうな…と漠然と考えたりするものですが、いざその『大人』に該当するであろう年齢になった時、当の『大人』になれているかと言われると…? グウノネ @goonone 「30歳になったら大人になるだろう」と思っていたけど実際には30歳の自分がいただけだった。「さすがに40歳になったら」と思っていたら40歳の自分がいただけだった。 2017-06-14 08:23:17

    “30歳になれば大人になるだろう”と思っていたが実際には30歳の自分がいただけだった『年上と思っていた年齢が「若者の延長」でしかない事を実感する』
  • 【ソウル聯合ニュース】韓国与党代表「慰安婦合意は無効、再交渉すべき」[06/14] [無断転載禁止]©2ch.net : 時事ネタ速報2chまとめのblog

    2017年06月14日17:19 by masarox+α= Bthrough 【ソウル聯合ニュース】韓国与党代表「慰安婦合意は無効、再交渉すべき」[06/14] [無断転載禁止]©2ch.net カテゴリニュースニュース速報 masarox Comment(0) 1: ガラケー記者 ★@無断転載は禁止 2017/06/14(水) 16:53:41.19 ID:CAP_USER 【ソウル聯合ニュース】韓国与党「共に民主党」の秋美愛代表は14日、旧日軍の慰安婦問題を巡る2015年の韓日合意について「朴槿恵(パク・クネ)政権下で交わされた慰安婦合意は、その内容があってはならないものであり、当然無効だ。再交渉を行うべきだ」と述べた。 「水曜集会」に参加した秋氏(最前列中央)=14日、ソウル(聯合ニュース) 秋氏は、韓国の市民団体「韓国挺身隊問題対策協議会」がソウルの日大使館前で開催した慰安婦

  • 「夢のマイホーム」が悲劇の発端。組めぬ住宅ローン、迫る焦燥感

    35歳の節目、私は家を建てた。 会社のマドンナだった女性をにして、子宝にも恵まれ、平凡だが充実した毎日を送っていた。 自然な流れで、更なる幸せの象徴、そして家族の夢である「マイホーム」を手に入れようとした。しかし、この時悲劇がおきた。 まさか、東証一部上場企業勤務の私が「住宅ローン」でこんな絶望に追い込まれることになるとは。。。 サラリーマンなら住宅ローンは楽勝で通る。これは嘘だ。 過去、あなた個人に自分では見過ごすほどの小さなミスがあれば、いくらいい会社に勤めていても住宅ローンに通らない可能性がかなりある。 住宅ローンなんて実際に借りようと思わなければ、その業界にいない限り詳しくは知らないものだ。 家族や友人は、住宅の申込みをした時点で既に家は手に入ったと思っている。 住宅ローンが通らなかったなんて人には相談できないのだ。 私は当に運良く、一度は落ちた住宅ローンを他行から借りることが

    「夢のマイホーム」が悲劇の発端。組めぬ住宅ローン、迫る焦燥感
    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    "妻は専業主婦を望んだため、生活はなかなか厳しく、日々の生活で手一杯という感じだった" "子供が来年から小学校に上がるタイミングで妻から

「そろそろマイホームを考えてみるっていうのはどう?」
"
  • 「山月記」はそんなに優れた作品なんだろうか? - グローバル引きこもり的ブログ

    言うまでもなく、「山月記」というと中島敦の作品の中で最も有名な作品である。 中島敦 山月記 戦前の小説には漢籍をアレンジしたものが多く、これも「人虎伝」という作品のアレンジなのだが、国語の教科書で取り上げられているからみんな知っている。 『人虎伝』まとめ | フロンティア古典教室 実際の所、国語の教科書の内でどれくらいのものが「山月記」を取り上げているのかは知らないが、世間の「山月記」に対する反応を見ると、おそらく大抵の教科書に載っているのだろう。 そして、「山月記」の内容の方も、それなりに好評をもって国民に受け入れられているのではないだろうか。 しかし、僕は、「山月記」が文学作品として当に優れているのかについてかなりの疑問を持っている。 とりあえず、「山月記」の前半部分は文句なしに素晴らしい。 美しい文章が澱むことなく、するすると流れる。 膨大な情報が一切の無駄なく、しかもいささかの不

    narwhal
    narwhal 2017/06/15
    やはり獣は檻に入れておけというお話。