タグ

2017年9月8日のブックマーク (18件)

  • 絵画コンクールなんてやめちまえ

    小学校の時、図工の時間に花のある景色の絵のコンクールに出展する用の絵を描くことがあった。学校の外に出て好きに描くのだ。 学校の周りは畑や、田んぼがあり畔道によく花が咲いてた。 美しい花の絵がある景色...それならばこのコスモスとその背景の山々の絵を描こうと思った。 自信満々の絵の下絵を先生に見せた時、衝撃的な言葉を言われた。 「茎が細い、あと葉を大きく描きなおしなさい」 私は絵が得意なので、コスモスをやや写実的に描いてた(当時小学生だったので、絵にそれなりの幼さはあったと思う)。 なので可憐で華奢なコスモスをそんな風に書きたくなかった。 茎がアスパラみたいで、葉が家の裏手に生い茂ってるような雑に扱われる類の葉っぱの絵。組み合わせたら、ドラえもんの映画に出てくる人を丸のみにしそうな植物のお化けになった。 こんなものはコスモスではない。断固反対した。 「絵に生命力を感じられない、植物は地面にど

    絵画コンクールなんてやめちまえ
  • 「スイッチオフが速い女子」イラストに共感多数 「男でもある」「仕事終わりはこれ」の声も

    モルフェ @HAM_HAM_FeZ これすんごい怖いから、自分が誰かと笑顔で別れたり、すれ違いざまに会釈とかしたりしたら、しばらくニヤニヤしたままにしてる。何秒ニヤニヤしてるのが適切かわからないまま実践しているから、多分気持ち悪い人に見えている。 twitter.com/Himeyurrrrry/s… 2017-09-08 00:02:21

    「スイッチオフが速い女子」イラストに共感多数 「男でもある」「仕事終わりはこれ」の声も
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    恐ろしい恐ろしい。
  • 増田のやべーやつ番付(修正)

    横綱  安倍bot 大関  低能先生 関脇  スペース増田 小結  パンティー増田 前頭  京都のゴミ大学 病的な男叩きの人 絵の下手な奴はの人 十両  今日も女は毒親叩きの人 電車嫌いの人 幕下  女が悪いの人 三段目 職業威信スコアの人 序ノ口 近畿の私大叩きの人

    増田のやべーやつ番付(修正)
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    12人いる!
  • 「観光地の一般道走る車に課金を」 導入目指して実験へ:朝日新聞デジタル

    国土交通省は、観光地の交通渋滞を緩和するため、一般道を走る車からお金を徴収する制度を格検討する。神奈川県鎌倉市と京都市が制度導入を目指す地域に選ばれ、今秋にも徴収に向けた実験を始める。実験結果を踏まえ、課金する地点や徴収方法を検討し、法的な枠組みを整備したうえで実際に徴収する実験に進む考えだ。 7日にあった同省の研究会で、応募のあった4自治体の中から、課金制度の導入に向けた計画が具体的だとして、鎌倉市と京都市が選ばれた。他には神戸市と長野県軽井沢町が応募していたが、課金を検討する範囲が絞り込めていないとして「計画の具体化を進めていく」とした。 今秋の実験では料金は徴収せず、議論の元になるデータを集める。走った道やブレーキをかけた場所を記録できる次世代型のETC車載器やカメラを活用し、季節や曜日、催しの有無によって、観光地の交通量や渋滞が始まる場所がどう変わるかを分析する。 徴収システムは

    「観光地の一般道走る車に課金を」 導入目指して実験へ:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    都内の一般道を走る他県登録車に高額の課金をして、バニラのアドトラックと神奈川土人の車の流入を抑制するべき。都民ファーストだ。都民ファ仕事しろ。
  • エンジニアの特別感について

    某所で主にエンジニアの方々が、 「人間はミスをするのが当然で、それを組織でカバーするのが望ましい」って言ってるけど、 それって別の立場でも言えるのかな? 例えば、社内の連携ミスで無謀な仕事を取ってきた営業がいる場合、 その営業に文句言うことなく、それを組織、この場合は会社としてカバーするように対応してる? 私見だけど、どうもエンジニアの方って、自分(達)を特別視してるような気がするんだよね。 どんな仕事も苦しいこともあるのに、自分たちの苦しさは異常だ!っていう風にさ。 <9/9 17:30追記> 散々ブコメで指摘されてますが、「組織でカバー」は「そういうものを防ぐような組織や制度を作る」という認識でした。 ここまで注目されると思っていなかったので、雑にまとめてしまいました。申し訳ありません。

    エンジニアの特別感について
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    人間はミスをするのが当然で、それを組織でカバーするのが望ましい。例えば、営業が社内の連携ミスで無謀な仕事を取ってこないように、営業の活動を管理する体制を作ることが望ましい。
  • 日本人がジョージア(グルジア)料理を食べると「え!何これすごい!我々の口に合う!なんで広まってないの!」という反応になるらしい

    toriyamayusuke @toriyamayusuke 日から来た方が初めてロシア料理べた時の反応が「あ、美味しいですね。ロシア料理って今まであまりイメージなかったけどとても気に入りました」だとすればグルジア料理べた時の反応は「え、何これすごい!我々の口に合う!日であまり広まってないんですか?!どうして?!」という感じ 2017-09-06 15:27:13 リンク Wikipedia グルジア料理 グルジア料理(グルジアりょうり)は、南コーカサスにあり(2015年4月まで日国政府が使用していた外名の)「グルジア」としても知られるジョージア国で日常的にされる物と器によって形成される料理のことである。後述の通り、特に2010年代以降の日語文献では「ジョージア料理」と呼ばれることが多くなっているが、アメリカ合衆国のジョージア州における伝統料理の「ジョージア料理」(南

    日本人がジョージア(グルジア)料理を食べると「え!何これすごい!我々の口に合う!なんで広まってないの!」という反応になるらしい
  • 「顧客は取説を読まない」…液体漂白剤の会社に日常的に寄せられるクレームが衝撃的

    メモちゃん @kobaka7_memo 顧客は取説を読まない。製品の使い方にも思い込みを持ちやすいし、誤ってしまう。ある液体漂白剤の会社には「味を改善してはどうか」という要望が日常的に寄せられている。漂白剤を歯のホワイトニングと間違えているらしい。まじか。 #顧客体験の教科書 2017-09-07 11:44:10 メモちゃん @kobaka7_memo これまでに実施した数多くの顧客調査で、取扱説明書に目を通すと答えた割合は、常に2%以下だったらしい。こういった顧客の行動特性を考えれば、操作を間違えないようなシンプルなデザインの製品を作らなければならない。 #顧客体験の教科書 2017-09-07 13:33:22

    「顧客は取説を読まない」…液体漂白剤の会社に日常的に寄せられるクレームが衝撃的
  • おたふくかぜと無菌性髄膜炎と難聴

    「おたふくかぜ」って名前が笑えちゃうので甘く見てしまうような気がします。 「ムンプス」もちょっとかわいい。 でも、実際はかかると怖い病気なんです。

    おたふくかぜと無菌性髄膜炎と難聴
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    はぁ?予防接種を呼びかけるのはセカンドインフェクション。「ぼくのかんがえたじえい」を呼びかけるのは無意味で有害。病原体は檻に入れておけという話だよ。
  • 小学生女子が「量子力学から熱力学第二法則を導出」という東大工学部の発表をRTするのがTwitter

    リンク マイナビニュース 東大、19世紀以来の難問を解明 - 量子力学から熱力学第二法則の導出に成功 東京大学(東大)は9月7日、マクロな世界の基法則で、不可逆な変化に関する熱力学第二法則を、ミクロな世界の基法則である量子力学から、理論的に導出することに成功したことを発表した。 15

    小学生女子が「量子力学から熱力学第二法則を導出」という東大工学部の発表をRTするのがTwitter
  • 山尾志桜里の不倫疑惑について

    何で否定してるんだ? 文春にお泊り後のヤったと思われる顔を鮮明に撮影されてるのに。 もののわかったオトナなら、あの写真見てヤって無いは通らないってわかるだろ。 しかも6歳の子持ちで週4回も2人で密会だぞ。親として、保育園問題の自称オーソリティとしても不適切だわ。 たまたま幹事長が内定した夜に、たまたま同じホテルの36階に2人とも宿泊、たまたま酒を持参して「ダブルルーム」に消えていったそうですよ。 ねーよwww絶対ねーよwwww こんなもん、自民党議員が主張したら、山尾志桜里は絶対納得しないだろ。 今回の対応だが、週4でヤリましたとは言う必要は無いが、不適切な関係でしたとは言うしか無いだろ。 そして自分の家族と相手方の家族に謝罪、そして党に説明、幹事長受ける時にウソついた事の謝罪、そこから説明と質疑応答が筋だろ。 別に不倫なんて国民には関係無い。愛人囲ってる議員とか絶対3ケタは居るだろうし、

    山尾志桜里の不倫疑惑について
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    だから婚姻を廃止しておけばよかったのだ。今からでもいい。密会バレた婚姻死ね!!!を主張してほしい。
  • バーニラ!バニラ!バニラ求人!でおなじみのあの曲はなんと再配布フリーだった

    🐰きょうたつむら🇸🇩 @jf1idx 高収入求人情報バニラの音源は再配布フリーらしいのでURL貼ります。 【通常バージョン 】 goo.gl/MR15XM 【ループバーション】 goo.gl/PkqdvZ pic.twitter.com/uRpgEySLAQ 2017-05-29 10:53:08

    バーニラ!バニラ!バニラ求人!でおなじみのあの曲はなんと再配布フリーだった
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    もっと稼ぎたい!お金超大好き!
  • 『「バーニラ」と子どもが歌い出し親は困惑…東京都条例の「抜け道」を走るアドトラック - 弁護士ドットコムニュース』へのコメント

    とくに渋谷では、街で流れているアイドル格派アーチストなどの魂を削ってくる音楽を洗い流して無に帰してくれて助かっているので、バニラがなくなると困ってしまう。

    『「バーニラ」と子どもが歌い出し親は困惑…東京都条例の「抜け道」を走るアドトラック - 弁護士ドットコムニュース』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    「とくに渋谷では、街で流れているアイドルや本格派アーチストなどの魂を削ってくる音楽を洗い流して無に帰してくれて助かっているので、バニラがなくなると困ってしまう」
  • 『「バーニラ」と子どもが歌い出し親は困惑…東京都条例の「抜け道」を走るアドトラック - 弁護士ドットコムニュース』へのコメント

  • 「バーニラ」と子どもが歌い出し親は困惑…東京都条例の「抜け道」を走るアドトラック - 弁護士ドットコムニュース

    ある日、都内に住む女性の子ども(6歳)が「バーニラー、バーニラー、バーニラ、きゅうじん♪」と歌い出した。歌っていたのは、風俗店求人サイトの宣伝をするトラックが渋谷の繁華街を走りながら大音量で流している楽曲。何度も聞いて覚えてしまったのだ。ギョッとした女性は「歌っちゃダメ!」と止めたが、「どうしてダメなの?」と聞き返され、困惑してしまったという。 このような広告目的のトラックはアドトラックと呼ばれ、アーティストの新譜発売や映画の広報などさまざまに利用されている。一方で、ここ10年ほど、大きな音や派手な電飾、公共空間にそぐわない内容の広告を行うアドトラックへの苦情が増加。東京都では、2011年に屋外広告物条例施行規則を改正、広告デザインに関する自主審査制度を導入するなど対策をとってきた。しかし、その自主審査の基準に引っかかるようなアドトラックが、いまだに街を走っている。一体、なぜなのか、東京都

    「バーニラ」と子どもが歌い出し親は困惑…東京都条例の「抜け道」を走るアドトラック - 弁護士ドットコムニュース
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    ロードプライシングを導入して、都内を走行する他県登録車に課金しよう。アドトラックの採算が取れなくなる程度の高額がいい。他県からの流入抑制で渋滞も緩和され一石二鳥だ。都民ファーストだ。都民ファ仕事しろ。
  • 三十路越えても処女

    リアルで態々処女カミングアウトする人はいないけど、案外私以外も居るんじゃないかと思ってる。 私の場合は専門職の学校に進学したから、恋愛するより勉強!技術!バイト!に青春を過ごしていたし、 何よりクラスで女の生徒は私一人しかいない。 工業や土木関係ではないけど、学校で男ばかりに囲まれて、 親族も私以外男親兄弟や従兄弟に囲まれていたからか、異性に対してときめき?みたいなのは昔から感じられなかった。 幼少期に一時期好きな子がいたけど、それは同性の女の子で、付き合いたいとかそういう感覚より、誰よりも可愛い彼女が幸せであって欲しい、みたいな。 憧れに近いのかもしれない。 んで、私はアラサー姫のようにチヤホヤされる姿でもなく。 がさつな性格だから?異性として扱われずに普通にゲーセンとか居酒屋誘われて遊んでた。 で、卒業後就職したら10年程社畜の生活で、気づけば三十路を過ぎていた。 何度か職場の先輩に誘

    三十路越えても処女
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    「アラサー姫」アラサーの姫。
  • 反実仮想の「まし」とか英語の仮定法とか

    はてブにエントリしている(していた) 日語(口語文法)のクソな所で打線くんだwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5262274.html に 6(二):反実仮想の助動詞の消失 「ましかば~まし」という現実とは異なる仮定,現実不可能な願望を表すことが かつての日語ではできた いまや「もしも~だったら」というただの仮定・条件と同じ表現しかできないという悲しみ というのが入っている。 うろ覚えだけど、反実仮想の「まし」は鎌倉時代あたりに単なる推量になって その後消失したというのを何かで読んだ記憶がある。 また英語でも12世紀頃(中英語の時代)から仮定法(の一部)が衰退していったという話がある。 たぶん日語史における中世期も英語史における中英語期も、言語の変化が比較的大きな過渡期の時代だったはず。 で思い出したのが、少し

    反実仮想の「まし」とか英語の仮定法とか
  • 日本語(口語文法)のクソな所で打線くんだwwwwwwwwww : VIPPERな俺

  • 「死ぬかプラレールか……」~山手線をプラレールで再現した人に話をきいた

    しらないひとはいないとおもうけれど、ねんのために申しそえておくと『プラレール』とは、タカラトミーが発売・販売する子供むけ鉄道模型のシリーズだ。 『トミカ』(ミニカーのシリーズ)と並んで、就学前から小学校低学年ぐらいの子供に人気のある玩具である。 カメラでいちいち切り取った写真でもその凄さは伝わると思うが、せっかくなので全天球カメラで部屋の中をいっきに撮ってみた。

    「死ぬかプラレールか……」~山手線をプラレールで再現した人に話をきいた
    narwhal
    narwhal 2017/09/08
    プラレールか死か。