タグ

2019年9月28日のブックマーク (46件)

  • 関電3億2千万円“裏金” 疑惑の“影の町長・Mさん”が生前、記者に語った言葉 | AERA dot. (アエラドット)

    9月27日に謝罪会見を行った関西電力の岩根茂雄社長(C)朝日新聞社 今年3月、死去した福井県高浜長の森山栄治元助役(C)朝日新聞社 関西電力の八木誠会長(69)や岩根茂樹社長(66)を含む役員ら20人が関電高浜原発が立地する福井県高浜町の森山栄治元助役=3月に90歳で死亡=から、約3億2千万円を受け取っていた問題で、岩根社長が9月27日に会見し、陳謝した。すでに幹部たちは修正申告しているという。 高浜町は若狭湾に面した関西電力の高浜原発の立地町で、大飯町、美浜町と並ぶ「原発銀座」だ。 原発マネーの還流かと疑われる3億2千万円の不透明な裏金は、金沢国税局の税務調査で判明した。 高浜原発や大飯原発の関連工事を請け負う高浜町の建設会社への税務調査をしたところ、工事受注などの手数料として、森山元助役が約3億円を受け取っていたことが判明。その後、森山氏はその一部とみられる金を関電役員ら6人の個人口座

    関電3億2千万円“裏金” 疑惑の“影の町長・Mさん”が生前、記者に語った言葉 | AERA dot. (アエラドット)
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「原発はね、深いんだ。わからないよ、なかなか。いろいろあるから。ほんと、いろいろとね…」
  • 《虐待音声公開》1歳児に「泣けばいいと思ってんじゃねーよ、この野郎!」都内保育施設虐待 恐怖の“お叱りベッド”も | 文春オンライン

    「笑ってんだけど! 超ムカつく!」 「いらないの、そんな子は!」 「どういう教育受けてんだよお前は全く」 取材班が入手した音声に記録されていたのは、女性の怒号と幼児が泣き叫ぶ声。この音声が録音されたのは、東京・足立区の竹ノ塚駅東口から徒歩13分ほどの場所にある24時間営業の認可外保育施設(ベビーホテル)「X」だ(稿の最後に実際の録音データを公開中)。約100平米のワンフロアで、園庭はない。保育資格を保有している職員は4名、それ以外の職員が10名。時間帯にもよるが、2~3名で平均10名程度の子供を保育している。

    《虐待音声公開》1歳児に「泣けばいいと思ってんじゃねーよ、この野郎!」都内保育施設虐待 恐怖の“お叱りベッド”も | 文春オンライン
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    保育園は児童虐待の温床。廃止しよう。
  • とんこつラーメン「一蘭」が“重箱入りラーメン”を発売 10月10日オープンの「銀座一蘭」で限定提供

    天然とんこつラーメン専門店の「一蘭」が10月10日午前10時に銀座で新店舗をオープンするにあたり、この店舗でしか味わえない“重箱入りラーメン”を提供します。お値段1180円(税込み)。 銀座一蘭限定で提供される「天然とんこつラーメン(銀座重箱)」1180円 国内外83店舗目、東京都内17店舗目となる新店舗について一蘭は、「銀座は街そのものがブランドとして確立している特別な場所」で「日でも特別な場所」と説明。店舗名も通常は「一蘭 銀座店」とするところ、尊敬の念を込めて店舗名を「銀座一蘭」とするなど、差別化を図っています。 天然とんこつラーメン専門店の「一蘭」 またこの店舗では、「銀座一蘭」のために開発した特別な「めん」「チャーシュー」を使用した特別なラーメンを、“重箱”に入れて提供する予定。ラーメンを重箱に入れるという斬新な発想について一蘭は「重箱は古くからハレの日の料理を入れる特別なもの

    とんこつラーメン「一蘭」が“重箱入りラーメン”を発売 10月10日オープンの「銀座一蘭」で限定提供
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
  • 「最近のJ-POPを知らないおっさんの脳内イメージ」がわかりすぎる「共感しかない」「全部正解では?」

    とり名古屋 @hatsuhominami 最近のJポップを全く知らないレベルが高いから、さっきのRTでネタにされたグループ半分ぐらいまったく知らない。勘違い以前に知らない。 2019-09-27 23:22:50

    「最近のJ-POPを知らないおっさんの脳内イメージ」がわかりすぎる「共感しかない」「全部正解では?」
  • 「町田のルールを破った」と知人を暴行する事件発生…ところでそのルールとは?「必ずリス園に行く」「待ち合わせはぐるぐる」 #町田のルール

    リンク ニフティニュース 「町田のルール破った」と知人を暴行、傷害の疑いで少年4人逮捕|ニフティニュース 東京・町田市で、地元の不良グループのルールを破った知人の少年に暴行を加えてけがをさせたとして、少年4人が警視庁に逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、町田市に住む造園業の少年(16)ら4人で… 245 users 110 矢崎十兵衛竜座@2022シーパス契約更新 @yazakiryuza 「町田のルール破った」と知人を暴行、傷害の疑いで少年4人逮捕|ニフティニュース news.nifty.com/article/domest… #町田のルール とは……よそ者にはわからないがとりあえず神奈川への併合をおおっぴらに望んだとか? 2019-09-27 23:02:01

    「町田のルールを破った」と知人を暴行する事件発生…ところでそのルールとは?「必ずリス園に行く」「待ち合わせはぐるぐる」 #町田のルール
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    "町田市が東京都なのは、町田がない方が神奈川県の形がドドンゴみたいでカッコいいからというだけの理由"
  • 歩きスマホが嫌われるわけ

    歩きスマホが嫌われるのは、ぶつかって危険だから、けっしてない。 歩きスマホしている人は基遅いので、避けるのは簡単なはずだ。 ぶつかるのがいやなら避けたらいい。それだけのことだ。 それだけのことだが、「なぜ、自分だけが避けなければいけないのだ」ということが、物事の質だ。 「どうして、歩きスマホしている人にこちらが配慮せねばいけないのか」それがイライラの根源なのだ。 結局、歩きスマホにイライラしているやつは、ケチなのである。心が狭量なのである。 自分だって迷子になったら歩きスマホするだろう。 そんなことより 歩きスマホよりも遥かにトイレスマホのほうが迷惑である。 個室トイレの前で漏らした屈辱。決して許さない。絶対に。絶対にだ。

    歩きスマホが嫌われるわけ
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    全国のトイレをニーハオトイレ化して、トイレスマファーとトイレ居眠らーから便器を奪還しよう。
  • 高校生の時に女の子と手を繋いで一緒に帰りたかった。 大学生になったらひ..

    高校生の時に女の子と手を繋いで一緒に帰りたかった。 大学生になったらひとり暮らしして、学校サボって彼女とセックスしたかった。 社会人になって彼女がいたりもしたが、この二つができなかったという人生の穴は一生埋まらないのだろう。 そしていま、またひとりぼっちになってしまっている。もう30過ぎのおっさんである。 自分は無価値なくせに、せめて可愛くて頭がよくて誠実で尻が軽くない股の緩くない若い女が現れてくれたら…。 趣味の合う知性と美貌を兼ね備えた若い処女がいてくれたら…。 それが無理なのはしっかり分かっていて、ただ先のことは分からないんだからもしかしたら…という 変な希望というか可能性のようなものを心のどこかで信じていて、だけどやっぱり無理なことはちゃんと分かっている。 人間は不平等だし、人生はやり直せないし、やり直せたとしても不平等な人生を上手く生きられるはずがない。 こんな暗いことを言ってい

    高校生の時に女の子と手を繋いで一緒に帰りたかった。 大学生になったらひ..
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「せめて可愛くて頭がよくて誠実で尻が軽くない股の緩くない若い女が現れてくれたら…」そのすべてを兼ね備えているひとをみつけるのはともかく、ひとつくらいならかなうんじゃないかな。
  • 56歳のおじさんと不倫してる

    私はハタチ。女子大生。 不定期におじさんと会ってる。おじさんは寂しがりなので私と相性がいい。 会うたびにお金をくれようとするんだけど、お金じゃなくて唐揚げ棒買って〜とごまかして終わってる。 おじさんは奥さんとうまくいってない。だから最近会えてない。 離婚をするために裁判するかもって言ってた。 おじさん元気かな。 という設定で毎日配偶者と寸劇をしてるけどとても楽しい。でも私があんまりにもおじさんおじさんとせがむので、もうおじさんを出してくれなくなってしまった。

    56歳のおじさんと不倫してる
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    婚姻は確実に、そして無残に人間を破壊します。婚姻やめますか?それとも人間やめますか?
  • 母は兄のことを「貧乏舌だからどこででも生きていけるね」と言う。昔から..

    母は兄のことを「貧乏舌だからどこででも生きていけるね」と言う。昔から兄は何をべてもなんの感想も言わない。「量が多い/少なすぎる」「グリンピースつがないで」ぐらい。たとえ母が兄だけのために手によりをかけて凝ったものを作ってもそれだけ。ひとこと美味しいといえばいいのに。そうすれば母も気持ちよく美味しいご飯を作ってくれる、とずっと不可解だったが、そもそも彼はに興味がないのだった。婚約一歩手前で同棲までした料理が得意な彼女に振られているのを見て、ああね、と思った。 この間帰省して知ったのだが、兄の自炊は米に生のままのベーコンを乗せただけのものと袋に入ったままのパック野菜に塩を振ったもの、というクオリティー。それをやはり眉ひとつ動かさずにつまらなそうに口に運ぶ。そういえば昔から、外もつまらなそうにべる人だった。今も行くとしても、誘われたチェーンの居酒屋かチェーンのファストフードぐらい。 どこ

    母は兄のことを「貧乏舌だからどこででも生きていけるね」と言う。昔から..
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
  • 8KテレビとドルビーオーディオでレズのAV見てたのを妻に見られた

    が休日出勤するといつもパソコンを立ち上げてレズAVを見るというのが習慣になっている 結婚する前からこうなのでかれこれ10年くらいはこのパターンで生きてきた。そして念願の8Kを手に入れた。正直あんまり画質が綺麗になっている気はしないが、何しろ巨大だからいいのだ いやもう圧巻としか言いようがない。これはすごいなと毎回思いながら見ていたわけだ いつものようにが休日出勤したあと30分ぐらいしてから、わくわくした想いでレズAVを見始めた。すぐにイって、すぐに真顔に戻る。慣れたものだ しばらく音声をそのままにして「うーむ」という顔をしたあと振り向いた。がいた 休日出勤じゃなくてちょっと買い物しに行っていただけだと。そしてびっくりさせようとしてこっそり帰ってきたのだと ちんこ丸出しで大画面大音量に酔いしれていた自分を見てどういう気持ちを抱いて無言で背後から見ていたのだろうか もう月曜日のことな

    8KテレビとドルビーオーディオでレズのAV見てたのを妻に見られた
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「振り向いた。妻がいた 休日出勤じゃなくてちょっと買い物しに行っていただけだと。そしてびっくりさせようとしてこっそり帰ってきたのだと」
  • クソリプの話 - はてな村の鳥日記

    自分は結構的外れなコメをしがちだと思う。自覚してるなら直せよって話だけどまあ聞いて欲しい。 自分がOBする一番大きい理由は「書きたいことを先行しすぎる」ところにあると思う。 読むじゃん、思うじゃん、考えるじゃん、コメ書くじゃん。 考える時間が長すぎると、どんどん方向がズレていくみたい……。 特に、笑おうとしたり、怒ろうとしたり、感情的になるとズレていく感じがある……。 例えば、「コイツすっげえ変www」みたいに晒し上げされたものは、もしも変じゃなくても変なところを見つけ出そうとしてしまう。 「ひどい目に遭いました!」「つらい思いしました……」みたいのも状況を精査せずに感情移入しがちになる。 この辺ははてなでとても鍛えられた。 最近では、感情的なものを読む時は、ちょっと警戒する癖がついている。 で、「それひどすぎる!!!」とか「つらかったね……」と並ぶコメの中で、別な方向から意見を書くとそれ

    クソリプの話 - はてな村の鳥日記
  • ピザって10回言って

    🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕 じゃあここは?👉💪

    ピザって10回言って
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    前腕。
  • 見た目はそっくりなのに! 「なぜ日本人は一目で中国人を見抜いてしまうのか」=中国 記事に、「AAがあるくらいだからあれで表現できる程度には違いがあるよね」「見た目の問題じゃないからやろ」など感想ツイート

    見た目はそっくりなのに! 「なぜ日人は一目で中国人を見抜いてしまうのか」=中国 http://news.searchina.net/id/1682752 日を訪れる中国旅行客は2019年も増加の一途をたどっているが、中国旅行客のなかには日滞在中に「日人から向けられる視線が気になる」人もいるようだ。中国メディアの捜狐は6日、「なぜ日人は一目で中国人を見抜いてしまうのか」と問いかける記事を掲載した。

    見た目はそっくりなのに! 「なぜ日本人は一目で中国人を見抜いてしまうのか」=中国 記事に、「AAがあるくらいだからあれで表現できる程度には違いがあるよね」「見た目の問題じゃないからやろ」など感想ツイート
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「笑っているのが中国人で、笑っていないのが日本人」
  • 『『「歩きスマホ」の女性に体当たり=傷害容疑で49歳男逮捕-警視庁:時事ドットコム』へのコメント』へのコメント

    男性が男性を標的にする事件はあるんでしょうか?(いがみ合いになった、とかではなく、はじめから男性→無抵抗男性みたいなパターン。あるでしょうけれども女性被害者の方が実数は多そうな…)

    『『「歩きスマホ」の女性に体当たり=傷害容疑で49歳男逮捕-警視庁:時事ドットコム』へのコメント』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    そういえばあまりそういう報道を見た記憶はないですね。男対男だとそのパターンでも喧嘩として処理されてしまいがちなのかも
  • 仕事中にパンティーを被ったら注意された。

    別に仕事中にパンティーを被りたいから被っているわけではなくて、あの匂いが好きで被っています。お香として被っています。○○さんが使っている香り付きネリケシとどう違うんですか? と反論したものの、仕事中にパンティーを履きたいのを我慢しているように見えて不謹慎と言われた。 バーカバーカ! こんな職場辞めてやるわ! anond:20190926151056

    仕事中にパンティーを被ったら注意された。
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    仕事中に履くことを禁止されたら昇給の機会を得られないじゃないかいい加減にしろ(怒
  • 主要電子マネー15種類の発行枚数をランキング形式で紹介(2019年版)!後払い型のiDやQUICPayが、発行枚数を大きく増やしました。 - クレジットカードの読みもの

    今年もSuica楽天Edyといった、主要電子マネーの発行枚数とその推移をまとめた記事を書いておこうと思います(統計データは月刊消費者信用2019年9月号より抜粋)。 月刊消費者信用 | 雑誌 これから電子マネーを作るなら発行枚数が多いものが良い…という方は、こちらの統計データを参考にしてもらえればなと思います。 ※後日、最新データに改訂予定。 主要電子マネーの発行枚数(2019年): 2019年の発行枚数ランキング: 2019年も発行枚数1位は楽天Edy: Suicaはやや頭打ちの勢いだけど: iDやQUICPayは発行枚数が激増: 2020年は電子マネーは更に伸びる? 主要電子マネーの発行枚数(2019年): 2019年の発行枚数ランキング: 早速、主要な電子マネーの発行枚数を表にまとめてみました。 残念ながら各電子マネー、発行枚数の発表時期が異なるために正しい比較か…というと微妙な点

    主要電子マネー15種類の発行枚数をランキング形式で紹介(2019年版)!後払い型のiDやQUICPayが、発行枚数を大きく増やしました。 - クレジットカードの読みもの
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
  • フタにコンセントのついたリュックをからってる人めちゃくちゃ見かけるよ..

    フタにコンセントのついたリュックをからってる人めちゃくちゃ見かけるよなぁ

    フタにコンセントのついたリュックをからってる人めちゃくちゃ見かけるよ..
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    ともあれ、リュッカーとキャリーバッガーとベビーカーラーの電車利用は禁止するべきである。
  • quick_pastのブックマーク / 2016年6月8日 - はてなブックマーク

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    この人も日頃イキっている件の男女逆案件には無言になっているのは味わい深いことよ(詠嘆
  • ホームで男性に体当たり 女に執猶予付有罪判決

    東京のJR品川駅のホームで男性に体当たりして線路に突き落としたとして傷害の罪に問われた女に対し、東京地裁は7日、執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。 三浦春香被告(35)は1月、JR品川駅の山手線のホームで、すれ違いざまに通勤途中の男性(当時36)に体当たりして線路に突き落とし、右足を脱臼させるなどした罪に問われました。これまでの裁判で、弁護側は「被告は足元だけを見て歩いていた。偶発的な事故にすぎない」などと無罪を主張していました。東京地裁は、7日の判決で「被害男性の『被告は舌打ちをした後、上半身をねじるようにぶつかってきた。想定しない衝撃の強さだった』との証言は具体的で、防犯カメラの映像とも矛盾せず、信用できる」と指摘しました。そのうえで、「危険度の高い犯行で、被害者のけがも軽くなく、刑事責任は重い」として執行猶予3年の付いた懲役1年6カ月を言い渡しました。三浦被告は終始、うつ

    ホームで男性に体当たり 女に執猶予付有罪判決
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    ほらよこれもブクマしてやったぞ、よろこべコージーなんちゃら
  • 『「ぶつかり女」逮捕、通学中の児童50人にタックル?ケガさせる 大阪・枚方 - 産経WEST』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/366161601/comment/cozyweblife" data-user-id="cozyweblife" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/west/news/150417/wst1504170068-n1.html" data-original-href="https://www.sankei.com/west/news/150417/wst1504170068-n1.html" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.

    『「ぶつかり女」逮捕、通学中の児童50人にタックル?ケガさせる 大阪・枚方 - 産経WEST』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「最初にブコメしたid:narwhal」???https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/west/news/150417/wst1504170068-n1.html の先行ブクマ群、さらに同日の先行ブクマすらも見えないのかな?
  • 『「歩きスマホ」の女性に体当たり=傷害容疑で49歳男逮捕-警視庁:時事ドットコム』へのコメント

    「歩きスマホ」の女性に体当たり=傷害容疑で49歳男逮捕-警視庁 2019年09月26日17時20分 地下鉄の駅ホームで、歩きながらスマートフォンを操作する「歩きスマホ」の女性に体当たりし、けがをさせたとして、警... 459 人がブックマーク・224 件のコメント

    『「歩きスマホ」の女性に体当たり=傷害容疑で49歳男逮捕-警視庁:時事ドットコム』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    ところが被害にあうのは女ばかりではないのですよ。東京はこわいところです。元記事が消えているのでとりあえず https://b.hatena.ne.jp/entry/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000076500.html
  • はてなブックマーク - yuuula8192のブックマーク

    マイノリティの立場利用して女に毒吐く(笑)ことを正当化してるやつ見ると当に虫唾が走る ただのミソジニーだろ? 偉そうにアドバイスとかしだすなよボケ 突然派手に着飾り出しただけのおっさんがなん...

  • 『「あ、男性でしたか。失礼しました^^;」現象はなぜ起こるのか | デイリー新潮』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4674966228183212866/comment/aquatofana" data-user-id="aquatofana" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.dailyshincho.jp/article/2019/09261100/" data-original-href="https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09261100/" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=htt

    『「あ、男性でしたか。失礼しました^^;」現象はなぜ起こるのか | デイリー新潮』へのコメント
  • 『「整形は努力」20回総額約1千万円、過程も公開…20代女性の胸の内 | AERA dot. (アエラドット)』へのコメント

    アメリカでちょいちょい女性虐殺事件を起こしている過激ミソジニーの一派インセルも、「イケメンじゃないとモテない」と整形をくりかえすことが多いそうだ。ルッキズムに飲まれた人間は不幸しかもたらさないと思う。

    『「整形は努力」20回総額約1千万円、過程も公開…20代女性の胸の内 | AERA dot. (アエラドット)』へのコメント
  • 金曜日でよかった(よくない) - スナックelve 本店

    えっと・・・ちょっと大きめのミスをして顧客フォローに大変なことになってしまいました、やや偉いひとが。 はぁ。俺は・・・秘書業務もまともにできず(偉い人は何も言わず不在になる。なんか言われても困るんだけど。人のスケジュールとか興味持てない・・・)、じゃー事務員として働けてるのかというとご覧の有様だよ。 死にたみを抱えつつ、金曜日でよかった、と。月曜には月末で慌ただしい時に流れていくでしょう。(流すなw いつか私がやりそうなミスだよなぁって思いつつ、なんとか回避してたんだけど、ついに踏んでしまった、という感じで、反省のしようもないというか。迂闊に生まれた人間がこの先生きのこるにはどうすればいいのでしょう🍄 確認増やすしかないんだけどさー。チェックリストとかさー。今回Wチェックのルール無視したからもう何もフォローできないんだけどさー。ルール守れよなー(皆忙しそうでWチェックを頼むのを遠慮してし

    金曜日でよかった(よくない) - スナックelve 本店
  • ソ連兵の相手に差し出され、戦後”キズもの”と誹謗中傷を受けた…“戦争と性暴力”を勇気と覚悟をもって告白した日本人女性と、その負の史実を刻んだ遺族たち(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    1931年の満州事変後、中国東北部を占領し、満州国を建国した日政府。「100万戸移住計画」を閣議決定、村に補助金を出すなどして積極的に推し進めた。結果、全国各地から800以上の開拓団、およそ27万人が入植した。しかし“開拓“とは名ばかりで、多くは中国人が開墾した土地を安い値段で立ち退かせていた。そして岐阜県・旧黒川村から渡った600人余りが暮らしたのが、満州国の首都・新京とハルビンの間にある陶頼昭だった。 しかし日の敗戦間際、ソ連軍が満州に侵攻。敗走する関東軍に置き去りにされた開拓団は、ソ連兵や現地住民の略奪に遭った。 小学6年まで現地にいた安江菊美さん(85、当時7)の記憶に焼き付いているのは、当時の緊迫した状況だ。「終戦で国が無くなっちゃったから、守ってくれる人は一人もいませんよ。ましてや関東軍はみな逃げちゃってるから」。 戦況の悪化で、開拓団の働き手の男性は関東軍に根こそぎ召集さ

    ソ連兵の相手に差し出され、戦後”キズもの”と誹謗中傷を受けた…“戦争と性暴力”を勇気と覚悟をもって告白した日本人女性と、その負の史実を刻んだ遺族たち(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    "女性たちの犠牲によって黒川開拓団の多くは日本に帰還することができた。ところが戦後、彼女たちを待ち受けていたのは労いどころか口さがない身内からの「キズもの」「汚れた」といった誹謗中傷" 脂肪の塊かな?
  • 毎日新聞が200人規模の早期退職、役員の呆れた「仕事削減策」に怒る現場

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 毎日新聞社が社員の1割に当たる200人規模の早期退職を募集することがダイヤモンド編集部の調べで分かった。新聞の部数減少に歯止めが掛からず、事実上のリストラに追い込まれた。人員の大幅減のしわ寄せは地方の記者に行く。これによって毎日新聞の特長である現場発の独自視点の記事が減れば、自らの首を締めることになりかねない。(ダイヤモンド編集部 千木啓文) 50歳代の社員が4割、その半数が部長職以上 同社が早期退職を募集するのはバブル崩壊後の1993年以来、26年ぶりとなる。ただ、当時と異なるのは、業の新聞事業が完全に先細りになっていることだ。新聞業界全体が深刻な部数減に直面しており、毎日新聞の部数はピ

    毎日新聞が200人規模の早期退職、役員の呆れた「仕事削減策」に怒る現場
  • キリンが早期退職を実施、過去最高益なのにリストラ着手の裏事情【スクープ】

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 キリンホールディングスが、45歳以上の社員を対象に早期退職を実施することがダイヤモンド編集部の調べでわかった。2018年度決算で過去最高益をたたき出したにもかかわらず、人員整理に手をつける理由とは。近年、日企業で増加している「先行実施」型の早期退職の実態に迫る。(ダイヤモンド編集部 山興陽) 45歳以上の中堅社員も対象の衝撃 キリンホールディングス(HD)と傘下のキリンビールが45歳以上の社員を対象に早期退職の募集を行うことがダイヤモンド編集部の調べで分かった。 10月1日から受付を開始し、希望者に面談を行い、11月末に確定する見込みだ。「今回の目的は、要するにバブル入社組の処理。50代で

    キリンが早期退職を実施、過去最高益なのにリストラ着手の裏事情【スクープ】
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    '世の流れは定年延長と高齢者の再雇用を実質的に企業に迫る“強制高齢者雇用”である。そのため、企業側には、高齢者に至る一歩手前の「バブル世代」の余剰感を事前に失くしておこうとの思惑が働いているようなのだ'
  • 私は慎ましく生きられるのか #1 土鍋ご飯 - 藤原麻里菜のウェブ

    浪費が好きだ。将来の夢はドバイにマンションを買うことだ。毎日、昼からシャンパンを飲んでカジノをやって、筋肉質で彫りの深いメンズを5人くらい周りにはべらせて、動物の毛皮を首に巻いて暮らしたい。ドバイがどこにあるかはよく分かってないし、シャンパンは美味いけど、カジノの楽しさは知らん。イケメンと喋るのは緊張するし、動物の毛皮とか悲しいからあんまりつけなくないけど、まあとにかく、絵に描いたようなゴージャスな暮らしを夢見て、というかインターネットドリームで1年後にはなんやかんやそのくらい金持ちになってるだろ、という甘い考えを持って生きている。 私はフリーランスという名のプー太郎、女の子だからプー子か。なので、あんまり稼ぎは安定していない。でもたまに、ドカっと大金が入ってくるときがあり、そんなときには毎晩飲み歩いたり、外をしたり、タバコを吸ったり、コンビニでどかすか物を買ったりしている。 で、お金

    私は慎ましく生きられるのか #1 土鍋ご飯 - 藤原麻里菜のウェブ
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「たまに、ドカっと大金が入ってくるときがあり、そんなときには毎晩飲み歩いたり、外食をしたり、タバコを吸ったり、コンビニでどかすか物を買ったりしている。で…口座の残高がゼロに近づいてきて、ときにはエポス
  • 悪化する「子連れヘイト」。駅でベビーカーを蹴られ、SNSの#放置子#道路族で追い詰められる母親たち

    先日、母親が抱っこひもをはずされるのを目撃したというツイートが大きな話題を呼んだ。 他にも「ベビーカーを蹴られた」「怒鳴られた」など、子連れの外出で危険な目にあう母親たちは多い。 電車に「子育て応援車両」を導入する活動をしている平沙織さんもその1人だ。こうした現実と呼応するかのように、「#子連れ様」などネットにはさまざまなハッシュタグができ、子育て中の母親たちを追い詰めている。 2019年7月、東京都は都営地下鉄大江戸線の一部の車両に「子育て応援スペース」を導入した。壁一面に「きかんしゃトーマス」が描かれており、通勤ラッシュの時間帯でも、子ども連れやベビーカーでも気兼ねなく利用してもらうのが目的だ。 導入を訴えたのは、子どもが安全に移動できる公共交通機関を求める団体「子どもの安全な移動を考えるパートナーズ」だ。団体が0〜15 歳までの子どもを持つ保護者1000人超を対象にアンケートを行っ

    悪化する「子連れヘイト」。駅でベビーカーを蹴られ、SNSの#放置子#道路族で追い詰められる母親たち
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    激化する「子連れ攻撃」。駅でベビーカーに轢かれ、放置子道路族に追い詰められる隣人たち
  • 日本航空、泣き叫ぶ赤ちゃんに近い席を避ける仕組み導入 トラブル回避が狙いか - BBCニュース

    航空はこのほど、泣き叫ぶ赤ちゃんを連れた乗客が機内のどの席にいるのか、ほかの乗客が事前にウェブサイトで確認できるサービスを導入した。赤ちゃんが泣き出すなどした際の、周囲の客とのトラブルを未然に防ぐ狙いがあるとみられる。

    日本航空、泣き叫ぶ赤ちゃんに近い席を避ける仕組み導入 トラブル回避が狙いか - BBCニュース
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    はぁ?騒音被害者の騒音回避を期待するのはセカンド騒音被害。自衛は不可能。自衛を求めることは無意味で有害。騒音源は貨物室に入れておけという話だよ。
  • 三大合法的な悪魔の商売

    ・リボ払い ・ガンの自由診療 あと一つは?

    三大合法的な悪魔の商売
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    人材派遣。業として他人の就業に介入して利益を得る社会のダニは全面的に排除しよう!/という意見が出てなかった(驚愕)。はてサは何をしているのか。お前らエセ左翼どもはジェンダー(笑)と韓国にしか興味ないのか?
  • 『お気にいられ順』へのコメント

    anond:20190203145803 naoya:4961 Hamachiya2:2348 xevra:1805 Delete_All:1319 kaitoster:930 p_shirokuma:878 nitoyon:824 zaikabou:812 kyo_ju:756 kowyoshi:664 hagex:659 kazuyomugi:572 anigoka:543 the_su... 21 人がブックマーク・10 件のコメント

    『お気にいられ順』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    ウォッチャーの可能性に思いが至っていない模様www
  • 関電社長「20人が計3億2000万円」 役員ら資金授受問題を会見で謝罪 | 毎日新聞

    記者会見の冒頭、頭を下げる関西電力の岩根茂樹社長(右)ら=大阪市北区で2019年9月27日午前11時、山田尚弘撮影 関西電力の会長らが福井県高浜町の元助役から資金を受け取っていた問題で同社は27日、大阪市北区の店で緊急記者会見を開いた。岩根茂樹社長(66)は「関係者に多大な心配やご迷惑をおかけし、お騒がせしたことに対し深くおわび申し上げる」と謝罪した。岩根社長は「20人が計3億2000万円を受け取っていた」と…

    関電社長「20人が計3億2000万円」 役員ら資金授受問題を会見で謝罪 | 毎日新聞
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
  • 関電会長らに1億8千万円 原発立地、福井県高浜町の元助役から(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    関西電力の八木誠会長(69)や岩根茂樹社長(66)、豊松秀己元副社長(65)を含む役員ら6人が2017年までの7年間に、関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役(今年3月に90歳で死亡)から、計約1億8千万円の資金を受け取っていたことが、金沢国税局の税務調査で分かった。複数の関係者が9月26日までの共同通信の取材に明らかにした。 元助役は原発関連工事を請け負う地元建設会社から約3億円を受領していたことも判明。国税局に対し、関電側への資金提供について「お世話になっているから」と説明しており、工事費として立地地域に流れた「原発マネー」が経営陣個人に還流した可能性がある。 八木会長は26日夜、取材に対し、税務調査に真摯(しんし)に対応したとした上で「元助役は地元の有力者で、原子力に対しても理解のある方。そういう意味でお付き合いがあった」と述べた。資金の授受があったのかとの質問には「会社の広報に

    関電会長らに1億8千万円 原発立地、福井県高浜町の元助役から(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    "元助役の税務調査を進めると元助役が関電役員ら6人の個人口座に送金したり現金を入れた菓子袋を関電側に届けたりしていたことが判明。総額は7年間で約1億8千万円に" わぁい山吹色のお菓子 あかり山吹色のお菓子大好き
  • 関電会長らに1億8000万円の不透明資金 自治体元助役から | NHKニュース

    関西電力の会長や社長など経営幹部6人が、関西電力の原子力発電所がある福井県高浜町の元助役から、合わせておよそ1億8000万円の資金を一時、受け取り、税務当局からの指摘を受けて、所得税の修正申告をしていたことを会社が明らかにしました。 会社の説明では、経営幹部たちは、受け取った資金の返却の機会をうかがい、儀礼の範囲のもの以外は、すでに元助役側に返却を終えたということです。 また税務当局からは、資金を返却しても一部、所得税の課税対象に該当するものがあるとの指摘を受けて、すでに修正申告を済ませているということです。 高浜原発では、保守点検などで多くの関連工事がある中、元助役に工事に関わる地元の建設会社から巨額の資金が流れていたとの指摘も出ています。 地元自治体の元助役から、不透明な資金が原発を運転する電力会社の経営幹部に渡っていたことには、批判の声があがりそうです。 関西電力では、社内に調査委員

    関電会長らに1億8000万円の不透明資金 自治体元助役から | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
  • 関電会長ら6人に1億8千万円 元高浜町助役から、原発マネーか | 共同通信

    関西電力の八木誠会長(69)、正副社長ら役員6人が2017年までの7年間に、関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役(3月に死亡)から、計約1億8千万円の資金を受け取っていたことが、金沢国税局の税務調査で分かった。複数の関係者が26日までの共同通信の取材に明らかにした。 元助役は資金提供について「お世話になっているから」と説明しており、工事費として立地地域に流れた「原発マネー」が経営陣個人に還流した可能性がある。 関電広報室は26日夜、「一時的に各個人の管理下で保管していたものはあるが、儀礼の範囲内以外のものは既に返却を完了した」とコメントした。

    関電会長ら6人に1億8千万円 元高浜町助役から、原発マネーか | 共同通信
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    "関電広報室は26日夜、「一時的に各個人の管理下で保管していたものはあるが、儀礼の範囲内以外のものは既に返却を完了した」とコメントした"
  • 関電会長ら6人に1億8000万円 福井・高浜町元助役から 原発マネー還流か | 毎日新聞

    関西電力高浜原発の(左から)1号機、2号機、3号機、4号機=福井県高浜町で2019年5月30日午後2時50分、社ヘリから 関西電力の八木誠会長(69)ら6人が2011年からの7年間で、福井県高浜町の元助役、森山栄治氏(今年3月に90歳で死亡)から、計約1億8000万円の資金を受け取っていたことが、金沢国税局の税務調査で判明した。同町には関電高浜原発がある。 関係者によると、会長のほかに岩根茂樹社長(66)、豊松秀己元副社長(65)が含まれる。金沢国税局は昨年1月、高浜原発や大飯原発(福井県おおい町)の関連工事を請け負う高浜町の建設会社への税務調査を開始。同社を端緒に調べたところ、工事受注などの手数料として、森山氏が約3億円を受け取っていたことを確認した。 さらに調査を進めた結果、森山氏が関電役員ら6人の個人口座に送金するなどしていたことも明らかになった。手数料の一部をめぐって、森山氏は所

    関電会長ら6人に1億8000万円 福井・高浜町元助役から 原発マネー還流か | 毎日新聞
  • 関電、20人が3.2億円受領 岩根社長は辞任否定 - 日本経済新聞

    関西電力の役員らが高浜原子力発電所が立地する福井県高浜町の元助役(今年3月に死去)から金品を受領していた問題で、関電は27日午前、大阪市内で記者会見し、元助役から八木誠会長や岩根茂樹社長ら20人が2011~18年に計3億2千万円相当の金品を受領していたと発表した。会見した岩根社長は「関係者に多大な心配やご迷惑をおかけし、お騒がせしたことを深くおわび申し上げる」と謝罪する一方で、自身の辞任は否定し

    関電、20人が3.2億円受領 岩根社長は辞任否定 - 日本経済新聞
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「非常に高額なので後で返そうと思った」「地元の有力者であり、『受け取れない』と言った時に先方も厳しい態度で返却を拒んだ。関係悪化を恐れ、お預かりして、返せるときに返そうと判断した」
  • 津波対策「あまり関わるとクビになるよ」調書を公開

    政府は、福島第一原発の事故調査委員会の調書127人分を公開しました。震災前に当時の規制当局の原子力安全・保安院で、巨大津波対策を検討しようとしたところ、複数の幹部にとがめられたとする証言があったことが分かりました。 新たに公開された調書によりますと、2010年ごろ、当時、保安院・耐震安全審査室の小林室長が、過去に福島で起きた巨大な貞観(じょうがん)地震のリスクを検討し、新たな津波対策を提案しました。これに対し、保安院の複数の幹部から、「余計なことを言うな」「あまり関わるとクビになるよ」と言われたと証言していることが分かりました。室長は、2011年3月に東京電力の担当者に対し、新たな津波対策の必要性を伝えましたが、担当者は「2012年秋の土木学会の評価の見直しを待ちたい」と答えたということです。室長は「それでは遅い」と話しましたが、その4日後に東日大震災が起きました。これで合わせて202人

    津波対策「あまり関わるとクビになるよ」調書を公開
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「余計なことを言うな」「あまり関わるとクビになるよ」
  • 原発マネーが還流か 判明している資金の流れは | NHKニュース

    多額の金品の受け取りを認めた関西電力。原発をめぐる不透明な金品の流れが明らかになりました。 関係者によりますと金沢国税局が去年、高浜原発の関連工事などを請け負う高浜町の建設会社を税務調査したところ、高浜町の森山栄治元助役がこの会社から工事受注などの手数料としておよそ3億円を受け取っていたことが分かったということです。 そして国税局がさらに調査を進めたところ関西電力の八木誠会長などの経営幹部ら6人が森山元助役からおととしまでの7年間にあわせて1億8000万円を受け取っていたことが分かったということで、このうち4人は税務調査が始まったあと、修正申告したということです。 森山元助役も建設会社から受け取ったおよそ3億円を税務申告しておらず調査のあと国税局に修正申告したということです。 関西電力や関係者によりますと国税局から指摘を受けて関西電力が調査したところ森山元助役から金品を受け取っていたのは、

    原発マネーが還流か 判明している資金の流れは | NHKニュース
  • グレタさんはCO2が見えない

    結論:比喩やで。 色々言いたいことがあるとは思うけれど、まずは前後の文脈も含めて読まなきゃダメよね。 だから前後込みで訳してみたわ(原語およびドイツ語版より)。機械翻訳に頼っているので変なところがあったら指摘してちょうだい。 日:なぜならば、彼女は[私たちに見えない/私たちが見て欲しくない]ものを見ることができたからです。 ス:För hon såg det som vi andra inte wille se. 独:Weil sie das sieht, was wir anderen nicht sehen wollen. グレタは私たちの二酸化炭素を裸眼で見ることができる、数少ない一人でした。 Greta tillhöde det lilla fåtal som kunde se våra koldioxider med blotta ögat. Greta gehört zu de

    グレタさんはCO2が見えない
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    肉眼で見えないのなら心眼で見ればいいのに。
  • 「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「せっかくなので受け取ったら高額だった」今日の名言(もう昨日だけど)。
  • 国内ニュース|ニフティニュース

    国内ニュースの記事一覧です。政治、社会や災害、事件、事故など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の国内ニュースをまとめてお届けします。

    国内ニュース|ニフティニュース
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「態度が生意気で町田のルールを破ったので許せなかった」神奈川県町田市といい川崎国といい多摩川の向こうは化外の地なのか。恐ろしい恐ろしい。やはり多摩川に架かる橋はすべて落として都民を蛮族から守るべきだな
  • 総額3億円余 経営幹部ら20人が受け取り 関電社長認める | NHKニュース

    関西電力の岩根茂樹社長は27日午前、記者会見を開き、関西電力の原子力発電所がある福井県高浜町の元助役から会長や社長など経営幹部や社員、合わせて20人が金品を受け取り、その総額はおよそ3億2000万円にのぼることを明らかにしました。そのうえで岩根社長は「関係者や社会の皆様に多大な心配をおかけし、深くおわび申し上げます」と陳謝しました。 このなかで岩根社長は会長や社長などの経営幹部や社員、合わせて20人が、去年までの7年間にわたって3億2000万円相当にのぼる金品を受け取っていたことを明らかにしました。 金品を渡していたのは関西電力の原子力発電所がある福井県高浜町の森山栄治元助役でした。岩根社長は森山元助役について、「地元の有力者で、さまざまにお世話になっている。金品の返還を申し出たが、厳しい態度で拒まれた。関係悪化をおそれ、返せなかった」と述べるとともにこれらの金品は一時的に受け取ったものだ

    総額3億円余 経営幹部ら20人が受け取り 関電社長認める | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
  • 関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2019/09/28
    「八木さんも岩根さんもお友達で、うっかり変な悪口も言えないし、いいことも言えない。コメントは勘弁してください」