タグ

食とデイリーポータルZに関するnasuhikoのブックマーク (3)

  • フライドポテト、チェーン店別徹底比較

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:近所にあるかも?戦前の街頭ラジオの痕跡「ラジオ塔」 > 個人サイト オカモトラボ フライドポテト難民になった 僕はとある映画館のフライドポテトが大好きだった。そのフライドポテトは細くカットされ、ジャガイモの皮があって、衣を付けて揚げてあり、ちょっとコンソメ風の味だった。 しかしその映画館からフライドポテトが姿を消し、僕は突如としてフライドポテト難民となった。 似たフライドポテトはどこの店に行けばべられるのか? 意外とそういう情報がなく、ファストフードはもちろんコンビニや居酒屋などでもメニューにフライドポテトがあればべまくった。 フライドポテト比較表 以下はこれまでに調査したフライドポテトの概要を示す表である。 なお

    フライドポテト、チェーン店別徹底比較
  • 巨大アジフライ定食(シジミ汁付き)を作る

    ここ最近、大きな魚介類を使って料理を作るのにハマっている。例えば大きなアナゴ丼や大きなイカ焼きなどである。 こうした巨大魚料理は作って楽しく、見て興奮でき、当然べてもおいしいと良いこと尽くめだ。 そして今回狙いを定めたターゲットは…巨大アジ!!

  • ハムエッグが大好きな2つの街

    屋の最安値メニューにそっとあったりする「ハムエッグ定」。地味だ。居酒屋のメニューに卵焼きの当て馬のように書かれたりしている「ハムエッグ」。地味だ。しかし時にべたくなるアイツ。まあべるだけなら正直家で作った方が早いんですが、外でうハムエッグこそ価値がある!(根拠のない断定) しかしハムエッグが売りの店ってないよね…と調べてたらあることに気づいたのだ。

    nasuhiko
    nasuhiko 2012/12/20
  • 1