タグ

ブックマーク / walking-gourmet.hateblo.jp (2)

  • 辛くて痺れる本格的な味。上野「晴々飯店」の麻婆豆腐定食が安くて美味い - ウォーキングと美味しいもの

    朝から久しぶりに上野勤務。昼に仕事が終わったので、前から友人に『美味しいよ』と聞いていた麻婆豆腐を目当てに、「晴々飯店(せいせいはんてん)」というお店に行くことにした。JR上野駅の入谷口を出て、岩倉高等学校に沿って左に向かって歩き、学校の角で右に曲がる。しばらくまっすぐ歩いた所にお店はあった。早速、一番人気という750円の『麻婆豆腐定』を注文。すぐ席に運ばれてきた。 辛さは普通か、大辛、激辛から選択できたのでどのくらい辛いかわからないけれど、辛いのは好きなので大辛にしてみた。まずは、と一口べてみると、これは中々辛い。そして、花椒が効いていて痺れる、格的な麻婆豆腐。辛さと痺れで口の中の感覚が鈍くなりつつも、しっかりと味を感じられたから結構の味な濃さ。(とても好き。)ご飯が進む進む。次第にじんわり汗をかきつつ、辛さに慣れてくれば豆腐と絡まる挽き肉等の味、旨みを感じられるようになってくる。

    辛くて痺れる本格的な味。上野「晴々飯店」の麻婆豆腐定食が安くて美味い - ウォーキングと美味しいもの
  • 料理全品680円。リーズナブルに本格タイ料理を楽しむなら西新宿「ソイナナ」 - ウォーキングと美味しいもの

    約一週間ぶりに東京に帰ってきた。夜10時に新宿について向かったのは西新宿の「ソイナナ」。ここは料理が全品「680円」という驚きの安さ。手軽に美味しいタイ料理を楽しめる人気店だ。中でもおすすめしたいのが「うま辛チャーハン(カオパット・ナムプリック)」。ちょっと辛さが効いたチャーハンはそのままでももちろん美味しいが、唐辛子入りのナンプラーを少しかけてもうまい。昨日は豚トロの炙りも合わせて注文した。甘さと酸っぱさ辛さがミックスされたタイらしいタレがこれまた美味い。二品頼んで合計1360円。とてもコストパフォーマンスが高くて良いお店だと思う。メニュー(ソイナナ)も豊富。次は何をべに行こう。 ソイナナ 住所:東京都新宿区西新宿7-19-18 セードル新宿ハイツ 104B 電話:03-3363-0890 営業時間:11:30~14:45、17:30~23:00 定休日:日・祝 タイ国屋台堂・西新宿

    料理全品680円。リーズナブルに本格タイ料理を楽しむなら西新宿「ソイナナ」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 1