タグ

ブックマーク / archiva.jp (3)

  • CSSで縦のグリッドを揃えてみるます - Archiva

    Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。 1年以上前のSugamo.cssで出したネタ。もうちょい纏めてから出そうと思ってたけど、いつまでたっても手を付けられないうちに風化しだしてきたから、えいやっと張るだけ張ってみることにした。(サンプル) 何をやっているかというと、まあつまり、文組の行間サイズで全部揃えてみたら心地良いリズムになるんじゃね?という実験。当然、毎回手動で各要素をpx調整するのはクールじゃないから、あらかじめ<p>とか<pre>とか<blockquote>とかにルールを設定しといて、テキスト流し込むだけで良い感じにならないかなー、と。 まあ結論としては、「こんなのWebじゃねぇ」といった感じ

  • Webタイポグラフィまとめ - Archiva

    Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。 フォント指定や行間、約物といった、文字周りのノウハウです。デザインというより技術的なまとめ。SWFObjectとかsIFRといったFlashネタを除けば、Webの文字は全部CSSでできるんだから... コーダこそタイポグラフィを意識すべし。看板みて書体言い当てるとか変態的な域まで達せずとも、原則だけ覚えとけばプロトタイプが様になるんだし。 オールドスタイル数字 アンパサンド(“&”) スモールキャップ ハイフンとダーシ 各種スペース 合字 約物 約物はぶら下げる :beforeと:after 見出しのサイズ 初期フォントサイズ 行間の調整 余白の調節 各国の日付表記

  • 選択可能なアンチエイリアス文字を出力する『sIFR 2.0』導入メモ - Archiva

    Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。 sIFR(Scalable Inman Flash Replacement)は、HTML上の任意のテキストをJavascriptでFlashムービーに置き換え、アンチエイリアスが掛かった選択可能なテキストとして表示する手法。Shaun Inman氏が世に広めた技術で、海外では割と普通に使われています。 見た目はCSSによる画像置換と同じだけど、通常のテキストと同じように選択やコピペも可能。Javascriptを切った環境では通常のテキストが表示され、HTML上のテキストを修正するだけで変更が反映されます。 ただし日語では使えない。正確には、使えるけど重すぎて実用に耐

  • 1