タグ

2015年11月19日のブックマーク (23件)

  • 「カステラ」「電話」「3時を指した時計」というナゾの暗号を指示した日本土産が話題に

    歩き目です @arukime0 @gyokimae @RigTheFrog 1:カステラを皿に乗せます 2電話をかけます 3:3時間待ちます 「ガッデム!何も起こらないじゃないか!」 2015-11-12 18:02:30

    「カステラ」「電話」「3時を指した時計」というナゾの暗号を指示した日本土産が話題に
  • 「剣豪」「剣聖」という呼称の誕生について

    神無月久音 @k_hisane そういや「剣聖」とか「剣豪」って肩書は、随分と色んなところで使われてますけど、実際のとこ、いつ頃から出始めたのかしらんと、ふと気になったり。少なくとも、近世の時点では使われてなかったんじゃなかろうかなーと。大体は「名人」「達者」「上手」辺りですし。 2015-11-17 04:37:33 神無月久音 @k_hisane ぱっとわかる範囲だと、直木三十五が「剣法の発達」の中で使ってるので、少なくとも昭和三年の時点で「剣聖」は存在してま砂。「剣豪」は流泉小史が「剣豪秘話」「剣豪異聞」などで独創したと言うのが当なら、大正末から昭和初期の頃になるので、大体同時期というとこです喃。 2015-11-17 04:50:05

    「剣豪」「剣聖」という呼称の誕生について
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    恋愛とかも海外文化からの流入で最近出来た言葉だったし。明治や大正に生まれて大衆化した言葉って結構あるのかもな、余暇とかみたいに。
  • 予約してたまたま当たった京急ホテルの部屋が“鉄分”スゴくて落ち着かない「何この天国」

    Takeshi Shirai @urbanheron これかw→観音崎京急ホテル開業30周年!「“けいきゅうグッズ”で遊ぼう!!宿泊プラン」など各種キャンペーン開催 | 2015年度 | ニュースリリース | 企業・IR情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト keikyu.co.jp/company/news/2… 2015-11-14 22:59:00 リンク www.keikyu.co.jp 観音崎京急ホテル開業30周年!「“けいきゅうグッズ”で遊ぼう!!宿泊プラン」など各種キャンペーン開催 | 2015年度 | ニュースリリース | 企業・IR情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト 京急2015年度ニュースリリースの詳細。企業情報では、会社概要や役員一覧、組織図、ニュースリリースを掲載。 156

    予約してたまたま当たった京急ホテルの部屋が“鉄分”スゴくて落ち着かない「何この天国」
  • ホテルで部屋の変更→「少し変わった部屋ですが」と案内された部屋がほんとに変わってた「何それ泊まりたい」

    きびだんご♿️ @sakuramochi_5o 今日は大阪でお泊まり。 空いてなくて、もう高くてもいいやと予約したホテルのフロントで喫煙室から禁煙室に変えてもらえないか交渉したら、少し変わった部屋しかありませんと言われて提案されたところが不思議な部屋でした笑 しかも価格据え置き! pic.twitter.com/Fy4tilfwn9 2015-11-18 21:58:51

    ホテルで部屋の変更→「少し変わった部屋ですが」と案内された部屋がほんとに変わってた「何それ泊まりたい」
  • 最短で中級者になれる!JavaScriptを入門から学べる最強のサービス・ツール10選 | iPhoneの神様

    機種変更では、このような失敗をする方がとても多いです。 有料オプションを契約させられ料金が高くなった。。 待ち時間や契約時間が長くて、半日かかってしまった。。 キャンペーンや割引がきちんと適用されていなかった。。 スマホを乗り換えるときには、 → おとくケータイ で乗り換えをするとキャッシュバックがもらえます。 スマホの機種変更するときは、 →ソフトバンクはこちら →ドコモはこちら →auはこちら キャリア公式オンラインショップがおすすめです。学割や限定キャンペーンなどがもっとももおとくな時期です。 最も人気の言語、JavaScript Redmonkの調査によると、人気言語のランキング第一位はJavaScript (2015年6月発表のデータ,Redmonkより引用) これはGitHubとスタック・オーバーフローというサービスのコミュニティを分析した結果で、見にくいですが1位がJavaS

    最短で中級者になれる!JavaScriptを入門から学べる最強のサービス・ツール10選 | iPhoneの神様
  • なぜ最初から文庫本で出さないのか?

    http://anond.hatelabo.jp/20151118225408 業界内部増田です。 まず、当にどうしようもない(不可抗力ではなくしょうもないという意味)理由として、その作者さんと編集者さんのアクセスできるラインに制約があります。文庫しかアクセス出来なければ文庫で出しますし、文芸書的な編集部ならその判型で出すというのはあります。作家や編集者は、どんな装幀のでも自由に出せるかと言えばそんな事もなく、編集部の主戦場にしてる判型や書店の棚というものがあるのです。営業が影響力を発揮できる範囲は書店全域ではありません。まあ、これは後付けのところのしょうもない理由ですね。 より質的な理由としては、「想定読者数(≒初版部数)」の問題があります。もし、新書、四六判、文庫など自由な判型が選びうる編集部で企画が進んだ場合、問題になるのは、このを何人くらいの読者が求めてくれるか? という

    なぜ最初から文庫本で出さないのか?
  • 買ってよかった育児グッズ

    ・おんぶひも 外はエルゴだけど、家の中ではおんぶひも。 エルゴは、俺と嫁で使い分けるときにサイズ調整が必要だが、おんぶひもは必要なし。 エルゴより、両手の自由度が高い。 ・カラオケ PS3の通信カラオケ。当時月1000円ぐらい 寝かしつけにはおんぶしながらカラオケ。 どんなに泣いていても、3曲も歌えば就寝。 ・床に敷くジグソーみたいなマット 防音対策だったが、冬の廊下やフローリングの床が寒くなくなった。 ・小さいラジコン ハイハイ期に。 子どもはラジコンを追いかけずにはいられない。 親の運転スキルも上昇。 ・おでこで測る体温計 1秒で測れる。精度は怪しいが、実際より高くは出ない。 子どもが寝ていてもOK。 ・布団乾燥機 風邪の汗やおねしょで濡れても30分で乾燥 ・洗器 別売りの小物入れを使えば哺乳瓶の乳首も洗える。 家事軽減に。 ・洗濯乾燥機 必須。 ・電動の鼻吸い器 親の健康を守る。

    買ってよかった育児グッズ
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    家でできるカラオケサービスって便利なんだな。おじいちゃんおばあちゃんしか使わないと思ってたら。大きくなっても一緒に幼児向けのアニメのアニソンとか歌えるモンな
  • でもデヴィ夫人って育ちは全然お嬢様じゃないよね。 自分はむしろあの人に..

    でもデヴィ夫人って育ちは全然お嬢様じゃないよね。 自分はむしろあの人には、成金の下品さしか感じないけど。 増田のいう様な態度を見せることはあるけれど、それも、なんというか後付けで無理しているっていう感じ。

    でもデヴィ夫人って育ちは全然お嬢様じゃないよね。 自分はむしろあの人に..
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    昔は体育会系のシゴキに耐えて高級ホステスになれれば、商社とかの政略に乗っかれて王族や金持ちの婦人になれるジャパニーズドリームがあったんや。英語できる水商売だと米軍の若い尉官と結婚できるとか。
  • 「単行本と文庫本の関係は特急と普通電車の関係」というアナロジー

    某所で 小説には、単行と文庫という形態があります。この2種類について、読者さんから多いご質問は、「どうして最初から文庫で出してくれないんですか?」 というお題に 例えば電車。鈍行は安い。しかし、時間がかかる。移動に時間をかけたくない人は、特急を使う。つまり、時間をお金で買っている。「早さ」というサービスを受けようとすると、その分お金がかかるのである。も同じだ。単行は高いが、発売と同時にすぐ手に入る。文庫は廉価だが、手に入れるのは数年先になる。 と答えている作家の文章を目にしたのですが。 この読者からの質問の主旨は「の値段って高くないですかもっと安くなりませんか」ですよね。 作家は、安くならないよ、だって特急だから。って言うんですけど、かつて「を読む行為」って、たしかに読者を新宿から小田原まで連れて行ってくれるようなものだった。と思うんです。だから「特急で行くなら普通で行くより高

    「単行本と文庫本の関係は特急と普通電車の関係」というアナロジー
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    遊園地までの無料送迎バスのような小説投稿サイトみたいなのもあり、公に文章を見せるコストは安くなった。そもそもアナロジーが悪い、マイコンが高額で大衆化してパソコンになり安価になった的な回答をすべき。
  • せっかくの「下町ロケット2」がなんだか読む気にならない

    枯れた作品がメディアミックスwによってみずみずしく息を吹き返すことで定評ある池井戸せんせーの最新作 「下町ロケット2」はドラマと同時進行で連載が更新される、という画期的な状況 ……なんですけど、どーにも読む気になれなくて。という事実を認めようと思います。 理由はかんたん。 朝日新聞の土曜と日曜の朝刊全15段で連載されてるんですが レイアウトを含めて、これがいかにも「広告局の企画」っぽいんですの(ホメてない)。 ちら見はできても、作品を読む姿勢になれない。 その自分のココロネを見出したときに思ったのは うわっ...私の頭、固すぎ...? 新聞の連載小説が文芸作品の発表媒体として意義あった時代は既に終わっている・と思っていたので 広告の体裁で/ドラマ放映に連動させるタイミングで更新していく、というスタイルは チャレンジングで良いんじゃね。と思っていたのに 文章がまるで頭に入ってこないっていうの

    せっかくの「下町ロケット2」がなんだか読む気にならない
  • 体験談を書いてみる

    国立スタジアム周辺での爆破についてー体験したテロー これ、現場にいました。しかも試合観戦サイドではなくて、外にいました。 はい、爆撃の渦中の中でした。当に怖かったです。 はじめは待ち合わせ場所だったGゲートと同じ通りにあるレストランが爆発しました。 13日の昼にアルビンやヴァンサンとスタジアムで落ち合う約束をして寮をでた。大学の敷地として、saint deni やplayel を取り上げていて、自分にとっては割と身近な場所と感じていた。stade de france-daint-denis駅に到着して、時間にはもちろんセウトで、いつもどおり急いで待ち合わせ場所のゲートに着いた。時刻は20時33分。しばらく辺りの様子を観察して、記録を残した。 8時50分ごろ。彼らから連絡を受けた。交通渋滞で遅れているから待っててと。いかにもフランスな感じを感じながら遠方からくる彼らに労いの言葉をかけられた

    体験談を書いてみる
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    群集でテロで災害に巻き込まれると、戦場の霧じゃないけど正確な情報がすこし時間がたたないと得られないことが多いから、危険な場所の正確な情報があがってこない。群集がパニックになるとそれが加速するし。
  • 若手社員には、まず「トレードオフ」の視点を教育すべき。割り切ることができない社員は必ず潰れる。 - らいおんごろしはかく語りき

    若手職員はすぐに辞める ストレス社会を反映して、労働安全衛生法が改正されました。 それにより、平成27年12月から、従業員50人以上の事業所には、ストレスチェックが義務化されました。 mataleao.hateblo.jp また、新入社員の早期離職も問題視されています。 新入社員が3年以内に離職する割合は、高卒で5割、短大卒で4割、四大卒で3割と、非常に高い数字となっています。 企業と社員、互いにリクルートに大きなコストを掛けたにも関わらず、2~3人に1人は、3年以内に仕事を辞めてしまうのです。 離職理由には、「労働条件」「人間関係」「仕事内容」などが挙げられます。 これらは、いずれもよく耳にする退職理由です。 また、離職理由は1つだけでないという人も多いでしょう。 若手社員の早期離職は、各企業にとって頭の痛い問題です。 そこで、早期離職を回避するために、メンタルケアやキャリアパスの構築と

    若手社員には、まず「トレードオフ」の視点を教育すべき。割り切ることができない社員は必ず潰れる。 - らいおんごろしはかく語りき
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    退職理由は仕事の方法が明文化されておらず、先輩に質問しまくったり失敗しないと覚えられない辛さや、杭打ちの問題みたいに暗黙で法律破ってもいい仕事のルールやサービス残業当たり前なモラルの低さがあるからだろ
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 【この発想はなかった】『三國志』×神奈川県警&横浜交通局の啓発ポスターがスゴイ! 曹操が席を譲り、呂布が駆け込み乗車を止めるのだ!!

    » 【この発想はなかった】『三國志』×神奈川県警横浜交通局の啓発ポスターがスゴイ! 曹操が席を譲り、呂布が駆け込み乗車を止めるのだ!! 特集 【この発想はなかった】『三國志』×神奈川県警横浜交通局の啓発ポスターがスゴイ! 曹操が席を譲り、呂布が駆け込み乗車を止めるのだ!! 沢井メグ 2015年11月18日 2015年は、コーエーテクモの人気ゲーム『三國志シリーズ』発売30周年のアニバーサーリーな年! さまざまな企画があるなか、以前の記事で、『三國志シリーズ』の武将を使った「ポスター標語」が募集されている件をお伝えした。 ……のはいいのだが! 作例から、諸葛亮孔明「待ってください。その息子さんからの電話、罠かもしれません」と、ブッチギリのハイセンスぶりを発揮! この “孔明の罠” を越える標語が現れるのか……発表されたポスターで確認してみよう!! ・曹操が席を譲り、呂布が駆け込み乗車を止

    【この発想はなかった】『三國志』×神奈川県警&横浜交通局の啓発ポスターがスゴイ! 曹操が席を譲り、呂布が駆け込み乗車を止めるのだ!!
  • GitHub - microsoft/vscode: Visual Studio Code

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - microsoft/vscode: Visual Studio Code
  • アニメーターが「動画を割る」とツイート→一般人から誤解を受けることに

    リンク Wikipedia Mebae mebae(めばえ、1979年 - )は、日イラストレーター、漫画家、アニメーター北海道出身、北海道教育大学美術科卒業。名及び、一部アニメーターとしての名義は広島 祐介(ひろしま ゆうすけ)。札幌市のアニメーション制作集団ピコグラフのメンバーの一人であり、村上隆が代表取締役を務める有限会社カイカイキキが札幌市にて開いたアニメスタジオ「ポンコタン」の作画監督でもある。 アニメーション作家の宇木敦哉、漫画家の市川春子は大学の同じ研究室の出身。

    アニメーターが「動画を割る」とツイート→一般人から誤解を受けることに
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    カット割りとか、映像系由来の用語は「割る」って言葉が多いよね
  • 【速報】TカードのツタヤCCCがプライバシーマークを返納!個人情報は?海老名図書館はどうなる? ※続報追加

    Chujiro @Chujirorx 週刊朝日の記事、多賀城の件だけではなく海老名市についても書いてあった。指定管理者募集要項の応募資格で「Pマーク所持者」となっていたが、協定締結当時CCCはマークの有効期限が切れ「一年以上もの長期間になった更新手続き中」。個人情報取り扱いに疑問がある企業と協定を結んだのでは? 2015-11-16 19:55:04

    【速報】TカードのツタヤCCCがプライバシーマークを返納!個人情報は?海老名図書館はどうなる? ※続報追加
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    そうか、運用中のサービスでもプライバシーマークが返納されるんだな。ところで個人情報管理系のISOは返納とかあるのかな。
  • スタートアップと中小企業の違いと2つのイノベーションについて|semlabo

    ずっと書かなきゃいけないと認識しながらも、各方面からの矢を絶妙に交わした表現で最後まで届ける自信がなく、今に至ります。その間にも苦しんでいた方々を直近で目の当たりにしたので、後人のためにも書きます。落ちてるナイフを拾う私、重い筆をとった私に幸あれ! 昨今では東京で働いていると「●●というスタートアップが●億円の資金調達をした!」だとか、「あのスタートアップがどこぞの大企業と業務提携した!」など、どこにいってもスタートアップ、スタートアップという声が聞こえてきます。かっこいいですよね、いや、当に。憧れます。いえ、憧れてました。 こういった中にいると不思議なもので資金調達をしていない方がおかしい空気に苛まれます。最近は毎日のように面接してるんですが、「資金調達はされたんですか?」とか「されないんですか?」とかとか、そういった話も結構聞かれるんですよね。 具体的な話をすると5時間くらいかかって

    スタートアップと中小企業の違いと2つのイノベーションについて|semlabo
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    会社によっては、業務が安定するまでは他からお金借りてくるとにっちもさっちも行かなくなるし、安定しない程度の仕事なら早々に潰したほうがいい場合もあるんだろうな
  • 「愛人バンクで収入を…」詐欺逮捕の元DMM美人広報、夜の顔 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    「彼女は、3年ほど前から都内にある数カ所の『愛人バンク』の登録していた。身長155センチほどと小柄でコロッとした体型。『デート中、事では高いテンションで話していても、セックスになると露骨にテンションが下がるのが自分でもわかる』と言っていた。長く続いたパートナーはいなかったようです」 そう話すのは、松永かなえ容疑者(26)を知る都内の飲店関係者だ。10月28日、ネットオークションで高級ブランド「カルティエ」の偽ブレスレットを65万円で販売したとして、京都府警に詐欺と商標法違反の容疑で逮捕された松永容疑者。 じつは松永容疑者は、数カ月前まで「DMM.com」の格安SIM事業の美人広報として活躍し、今年4月にはニュース番組に登場していた。「DMM.com」は、清原和博やローラが関連会社に出演し、知名度を上げている総合イーコマース企業。一方、松永容疑者はツイッター上で「ばびろんまつこ」とい

  • 国家的会議で3百名の錚々たる学者を「ザワつかせた」女子高生の鋭すぎる質問とは? (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    ある国家プロジェクトのキックオフ・シンポジウムに参加した時のことである。このシンポジウムで、生涯忘れられない出来事を目撃した。 このプロジェクトは政府の肝いりで、予算も数百億円規模のものだ。バイオ関連の大型事業で、これが成功すればあらゆる産業に多大な恩恵があるため、各方面からトップの研究者が参画している。 シンポジウムでは、政府関係者、ノーベル賞を受賞した学者、著名な経営者、有名大学の高名な教授など、そうそうたるメンバーがプレゼンを行った。 3時間のシンポジウムの最後に、プロジェクトリーダーから今後の計画が発表された。今後4年間で世界初の画期的な手法を開発するという。現段階では未知の技術のため具体的な手法も確立されていないが、国内の一流の学者や研究者の力を借りながら試行錯誤して完成させ、4年後には日がバイオの世界で世界をリードしていくという壮大な内容だった。 シンポジウムの最後で

    国家的会議で3百名の錚々たる学者を「ザワつかせた」女子高生の鋭すぎる質問とは? (Business Journal) - Yahoo!ニュース
  • 『江南スタイル』の大ヒットが私に何をもたらしたか PSYが語るスターとの共演と一発屋問題

    『江南スタイル』の大ヒットが私に何をもたらしたか PSYが語るスターとの共演と一発屋問題 "Gangnam Style" Singer PSY Visits Harvard 2012年に『江南スタイル(GANGNAM STYLE)』で大ヒットを飛ばした歌手・PSY氏が2013年にハーバード大学でのスピーチに登壇。自身が初めてアメリカに渡った頃のエピソードや、『江南スタイル』が出来るまで、そしてYouTubeで20億再生を達成した脅威のブレイクをきっかけにしたセレブとの共演などについて語りました。韓国にいるPSY氏のもとに、突然ジャスティン・ビーバーのマネージャーのスクーター・ブラウン氏から電話がかかってきたときは、耳を疑ったそうです。さらに、「一発屋」と呼ばれないために考えに考え抜いてリリースした『Gentleman』制作秘話なども語られます。 江南スタイルのPSYがハーバード大でスピーチ

    『江南スタイル』の大ヒットが私に何をもたらしたか PSYが語るスターとの共演と一発屋問題
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    英語喋れるのは強いよなあ
  • 起業家の親は子をどう育てるか 学校や家庭が将来の仕事にあたえる影響

    子どものアントレプレナー教育 質問者:先ほどの子どもの教育の話で、すごく興味があるんですけど、僕は結局親が子どもに対して、「こっち界隈に来い」というのを投資していかないと、なかなか次世代は育っていかないと思っています。 例えば日だったら、「弁護士になります」「医者になります」「ピアニストになります」「サッカー選手になります」というものに対してはきわめてわかりやすく、あといい大学に入るため、いい塾に行かせるために投資をするじゃないですか。 でも、インターネットのエンジニアになるために小学校のうちから投資をするとか、もっと言うと、「スタートアップの起業家を目指しなさい」という親のマインドって今はまったくないと思うんですね。 質問が2つあって、シリコンバレーは「インターネット界隈に行きなさい」という投資がどれくらい行われていて、その中で「起業家になれ」という親のマインドはあるのか? 日ではそ

    起業家の親は子をどう育てるか 学校や家庭が将来の仕事にあたえる影響
  • どうして文字で伝えるのか?|林伸次

    たまにバーでこういう人を見かけます。 テーブルの上に常に携帯電話が置いてあって、「ジー!」と鳴ったら「もしもし。うん。今渋谷で飲んでるんだけど大丈夫」と話しながら、店の外に飛び出す人です。 夜に楽しくバーでお酒を飲んでいるのに、お仕事の電話なのでしょう、大変だなあといつも思っていたのですが、最近、そういう人って減ってしまったなあと思いませんか。 なんかそういう「忙しそう」なのがカッコ悪くなったのかなとか考えてたら、「携帯電話で電話を使うこと自体」が少なくなったのだそうですね。 携帯電話の「電話機能」使っていますか? もしかして最近は全く使わないで、ほとんどLINEやメールですましているのではないでしょうか。 それってどうしてなんだろうとずっと気になっています。 インターネットとか通信といった道具って「便利な方にどんどん流れていく」というのが当然の法則ですよね。 「便利」という意味では「文字

    どうして文字で伝えるのか?|林伸次
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/19
    音は回りに聞こえるから指向性を操作するのは大変なんだよね。公共交通機関は静かであるべきっていうルールを強制される日本だとなおさら。音が無い方がどこでも情報を受け取れる利点がある。