タグ

2019年8月17日のブックマーク (17件)

  • 古川 on Twitter: "ストライキ中に別の従業員を雇用して営業を再開するという明らかなスト破りを好意的に紹介するテレビ朝日、率直に言って最悪 >人事を巡って対立してストライキが起き、14日から営業を停止していました。社長側は新たなスタッフを動員して16… https://t.co/8aLmsdp62f"

    ストライキ中に別の従業員を雇用して営業を再開するという明らかなスト破りを好意的に紹介するテレビ朝日、率直に言って最悪 >人事を巡って対立してストライキが起き、14日から営業を停止していました。社長側は新たなスタッフを動員して16… https://t.co/8aLmsdp62f

    古川 on Twitter: "ストライキ中に別の従業員を雇用して営業を再開するという明らかなスト破りを好意的に紹介するテレビ朝日、率直に言って最悪 >人事を巡って対立してストライキが起き、14日から営業を停止していました。社長側は新たなスタッフを動員して16… https://t.co/8aLmsdp62f"
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    実質的にスト破りになってると。交渉しようとしたら別の人を雇うので交渉しなくてもいいってなると労働者不利になるもんなあ。
  • 東京新聞:失踪実習生3人に2人が最低賃金を下回る 野党、聴取票2892枚集計:政治(TOKYO Web)

    外国人労働者受け入れを拡大する入管難民法などの改正案を巡り、立憲民主党など野党七党派は三日、失踪した技能実習生から聞き取ったすべての生データ(聴取票)の書き写し作業を終え、集計結果を公表した。およそ三人に二人が失踪前、最低賃金を下回るような給与水準で働いていたとしている。 野党が書き写したのは、法務省が二〇一七年に失踪者二千八百七十人から聴いた聴取票。一部の聞き取りに重複があったとみられ、計二千八百九十二枚。十一月十九日から衆院法務委員会などの理事らに閲覧が認められ、野党が書き写しを続けてきた。今回すべての集計を終えた。 野党が、書き写した聴取票から時給を計算したところ、千九百三十九人(67・0%)が一六年の全国最低賃金(七百十四円)を下回った。野党は、回答した失踪者の多くは一六年に働いており、賃金を含む過酷な労働環境に耐えかねて失踪したとみている。失踪の動機では「危険」「指導が厳しい」「

    東京新聞:失踪実習生3人に2人が最低賃金を下回る 野党、聴取票2892枚集計:政治(TOKYO Web)
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    失踪実習生を雇う企業のコンプライアンスが。罰する仕組みや違反を見つけたらすぐ取り締まる仕組みがないと、こんなものだよなあ。
  • 考えた奴IQいくつだと言いたくなる沖縄モノレールの改札システムのお話

    たろー @taro6321 高校生の時使ってたバスが降りる時の精算機がお釣り出てくるタイプと両替機使わないといけないタイプ(混雑の一因)があって、ある日「リニューアルします!」っていうからようやくお釣り式のみになるかと思ったら全部両替式になったので、沖縄の交通関係者は全員バカなんだと思う 2019-08-14 15:55:00

    考えた奴IQいくつだと言いたくなる沖縄モノレールの改札システムのお話
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    導入コストの問題で、システムが刷新されすぎて、今までになれた人には改悪に感じられると。でも導入コストの問題で時間がたったら結局ICカード導入できるようになるのが時代の流れだよな。
  • NHK集金人に消火器噴射、愛知 県警、ベトナム人実習生逮捕 | 共同通信

    愛知県警北署は17日までに、NHK受信料の集金人の男性に消火器を噴射したとして、暴行の疑いで名古屋市北区のベトナム人技能実習生の男(34)を現行犯逮捕した。「相手の言っていることが分からなかった」と供述しているという。 逮捕容疑は15日午後5時ごろ、男のアパートを訪れた男性の顔に向け、消火器を噴射する暴行を加えた疑い。男性にけがはなかった。 同署によると、男性は新規契約の営業のために訪れ、玄関先で会話をした後に暴行されたという。男性が直後に110番した。契約を巡るトラブルがあったとみて調べている。

    NHK集金人に消火器噴射、愛知 県警、ベトナム人実習生逮捕 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    日本語がわからなくなって、なかなか立ち去らない訪問販売の人だと思ってパニックになったんだろうか。
  • 日韓関係の悪化は長期的には日本の敗北で終わる(古谷有希子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    韓国はなぜ対日関係を悪化させるようなことをするのか?8月15日は日では終戦忌念日として認識されているが、韓国では光復節、つまり独立記念日である。韓国アイドルグループBTSのメンバーが身に着けていた光復節記念のTシャツに原爆のイメージがプリントされていたことが日で物議を醸したのは記憶に新しい。 韓国の人々にとって、日による植民地支配というのは「歴史」ではなく、今も続く忌まわしい記憶であり、いつかまた起こるかもしれない可能性の問題でもある。 いつかまた同じ屈辱を味わう羽目にならないように、過去を記憶し続け、警戒し続け、少しでも問題があると考えれば早めにその芽を潰しておく、それが韓国の人々の大日帝国による植民地支配への基的な態度である。 日では韓国の人々のそうした態度や社会的雰囲気は、民族主義を押し出した国ぐるみの反日教育によってなされていると考えがちだが、そもそもこうした歴史観は

    日韓関係の悪化は長期的には日本の敗北で終わる(古谷有希子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    韓国も仮に不平等条約だというなら、在りし日の日本みたいに不平等条約を改善するために、外国に条約を変更してもらえるようメリットを与えたり、外交に力いれて変えていくしかないよね
  • 2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか(週刊現代) @moneygendai

    リタイア世代から外国人家族まで、さまざまな人が住むタワマン。最大のネックは「修繕費」の問題で、見て見ぬふりをしているうちにタワマンが廃墟になってしまった、という可能性もあるのだ。 「修繕ラッシュ」が来た 都心の最高級リゾートをあなたの手に――。 東京湾を望む一棟のタワーマンション。歯の浮くようなコピーに夢を抱き、当時は購入希望者が殺到した人気レジデンスだったが、いまは見る影もない。 築15年、400戸近いマンションに、現在の居住者は3割にも満たない。外壁に割れが目立ち、エントランス前は雑草が伸び放題になっている。 ジムやバーなどの共用部は閉鎖されて数年が経つ。次のマンションの頭金にもならないほど資産価値は下がり、引っ越すこともできず、逃げ場を失った人たちがただ住んでいるだけ……。 いま、タワマン人気はピークにある。不動産経済研究所の調査によると、'08年から'17年の10年間で、首都圏には

    2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか(週刊現代) @moneygendai
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    本格的な問題になるの2000年代のマンションが寿命に近づいて、東京の人口が減り始めて満員電車がなくなり始める2040年代そう。勝者はタワマンバブルの時に値段上がったら住み替えて、上位の物件行くか資本つくってるし
  • パラトライアスロン、水質悪化でスイム中止(共同通信) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピックのテスト大会を兼ねたパラトライアスロンのワールドカップ(W杯)は17日、会場の水質が悪化したため、スイムを中止してランとバイクのデュアスロンに変更された。

    パラトライアスロン、水質悪化でスイム中止(共同通信) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    オリンピックの方はどうするんだろう
  • 『何故、発達障害男性(ASD)の人生には「そんな私にも恋人」が発生しないのか?|rei』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『何故、発達障害男性(ASD)の人生には「そんな私にも恋人」が発生しないのか?|rei』へのコメント
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    本音を建て前で包めず、正直すぎるというのも生きづらいのかもしれない。
  • YKK、リクナビの「内定辞退予測」利用で謝罪 「合否判定には一切使用していない」

    就活情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、学生の「内定辞退率」を予測したデータを販売し物議を醸している件で、YKKが8月16日に「データの提供を受けていた」と明かし、「学生の皆さまに不安な気持ちを抱かせていることを深くおわびする」と謝罪した。 YKKは「技術系学生の当社グループへの志望度を確認するため(リクルートキャリアから)データの提供を受けていた」と説明。YKKグループの就職説明会への参加を促すことが目的で「採用選考の合否判定には、一切使用していないことを確認している」という。 一方で「採用活動での個人情報の取り扱いに一層配慮すべきという指摘を真摯に受け止めている」とコメント。改善すべき点がなかったか社内調査を進め、今後の対応に生かすとしている。 これまでの経緯は? リクルートキャリアは2019年3月から7月末まで、就活生の内定辞退率を予測したデータを、38社に提供して

    YKK、リクナビの「内定辞退予測」利用で謝罪 「合否判定には一切使用していない」
  • 株式会社オプトを退職しました - MEMORANDUM CEDRETABRI

    2018年11月いっぱいで株式会社オプトを退職した。 ……退職エントリ書くのに随分間が空いてしまった。 いつ入社したのか 2016年の1月。なので、オプトでは2年11ヶ月働いたことになるね。 僕が入社した時は、社内にエンジニアはいても「エンジニア組織」が存在しない時期で、ちょうど「これからエンジニア組織を作っていくぞ」という段階だった。 何をやっていたのか Web の広告代理店なので、 Web 広告に関するシステムに手を入れたり作ったりしていた。 広告の効果測定ツールとか、データフィードの最適化ツールとか、そういう感じのもの。 使っていた技術としては、概ねサーバサイドが Scalaフロントエンドは色々(古いものは CoffeeScript や AngularJS 、新しいものは TypeScriptReact )だった。他にも RubyJavaPHP のプロダクトもあ

    株式会社オプトを退職しました - MEMORANDUM CEDRETABRI
  • N国が「TOKYO MX」に出演依頼 上杉隆幹事長「マツコさん発言」に反論機会要求 | 毎日新聞

    記者会見する「NHKから国民を守る党」の上杉隆幹事長=国会内で2019年8月16日午後1時7分、川田雅浩撮影 NHKから国民を守る党の上杉隆幹事長は16日の記者会見で、東京エリアのテレビ局「TOKYO MX」のプロデューサー宛てで立花孝志党首の「5時に夢中!」への出演を求める要望書を送付したと発表した。同番組に出演したタレントのマツコ・デラックスさんの発言に対し、立花氏が反論する機会を作るよう要求している。 同番組を巡っては、マツコさんが先月、N国について「気持ち悪い人たち」「ふざけて(票を)入れた人も相当いると思う」などと発言し、立花氏が反発。12日の同番組の生放送中、MXテレビ前で「投票した有権者をばかにするな」などと大声で批判した。さらに翌13日の会見では「(マツコさんが出演する)毎週月曜日(午後)5時にお邪魔する」と述べ、抗議活動を継続する考えを示している。

    N国が「TOKYO MX」に出演依頼 上杉隆幹事長「マツコさん発言」に反論機会要求 | 毎日新聞
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    N国党の放送局の前で反論演説するとか圧力のかけ方は上品ではないとは思うが、メディアの著名人への一方的な評論に対する反論の機会って、どこでどう与えるべきなんだろうか。
  • キーエンスに風評被害、元社員の不動産屋があふれる行動力で煽り運転2000キロの旅 : 市況かぶ全力2階建

    アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

    キーエンスに風評被害、元社員の不動産屋があふれる行動力で煽り運転2000キロの旅 : 市況かぶ全力2階建
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    キーエンスのトランプのインパクトよ。
  • 何故、発達障害男性(ASD)の人生には「そんな私にも恋人」が発生しないのか?|rei

    結論から言えば、それは発達障害は男性にとって繁殖に著しく不利になる特性があるからだ。「いやいや、それは単にお前がモテないだけだろ?」と思う人間はいるだろうし、俺が30歳童貞非モテなのは否定しようのない事実であるが、どうもそうではなくマクロな傾向として発達障害男性は非モテになりやすいことが様々な統計や研究に示唆されている。(ここでは主にASDについて述べる、ADHD、学習、知的に関しては別の機会にまた) 例えば高機能自閉症青年の69.2%は異性との性的関係を望んでいるが、全く成功していないという研究がある。米国で低機能および高機能自閉症青年190人の両親の報告を調査した研究では、高機能自閉症の青年の69.2%は、交際関係への欲求を表明しているにも関わらず、異性と関係があると報告したのは7.7%で、同性と関係があるのは1.5%であり、セックスしたのは1.5%という。この調査における青年の主に白

    何故、発達障害男性(ASD)の人生には「そんな私にも恋人」が発生しないのか?|rei
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    境界例や自活できる程度の障害でも共同生活に向かない性格だと貧しい場合は忌避されやすい。重度障害者だと金銭面の問題は福祉で解決するが、管理してる家族の承認がないと外部とつながれず恋愛の機会がない問題
  • メディアはN国の取り上げ方をよく考えて(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「よくぞ言ってくれた!(中略)大体、発言力のあるタレントさんが、絶対に反論できない弱い立場の人達を叩きまくる、現在の地上波の弱い者いじめの加速には、心からうんざり」(田中紀子「ギャンブル依存症問題を考える会」代表) 「公党の党首ですので、番組で発言させればよいのでは」(紀藤正樹弁護士) 日頃「水に落ちた犬」を叩きまくったり、マイナー政党を無視しがちなテレビへの嫌悪感を抱く人は少なくなく、こうした擁護論が出ることも、立花氏にとっては計算のうちだろう。 巨大な既得権者に挑む構図 NHKという巨大メディアに挑むドン・キホーテを演じることで一定の票を得た立花氏の手法は、既得権益者・エリート層を「ぶっ壊し」たり引きずり下ろしたりする「下克上」を訴えて人々の関心や支持を集めるポピュリズムそのものと言える。TOKYO MXは地方局だが、それでも東京のテレビ局であり、各局で冠番組を持つマツコ氏を含めて既得

    メディアはN国の取り上げ方をよく考えて(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    N国党のカルト化しそうな危険な部分と放送法や新聞社やテレビ局の利権の残念な部分は公平に報道するべきだがメディアは報道しない権利がある。立花氏は権力はまだないので人海戦術と破天荒な言動で圧力かけてるだけ
  • 『荒野行動』で12歳男児と強制性交、逮捕されたシンママ “ショタコン治療” へ | 週刊女性PRIME

    「高松地裁に出廷した被告はショートカットの黒髪、ほとんどスッピンなのに美人。普通にしていれば、いい男がいくらでも寄ってくるだろうし、幸せになれるのにと思った」 と証言するのは、大手新聞の地方記者だ。 2019年1月、香川県警高松西署は、同県高松市に住むパート従業員・長尾里佳被告(23)を、福岡県から呼び寄せた小学6年の男児(当時12)と自宅で強制性交した疑いで逮捕した。 大人になったら結婚する 被告は当時、5歳の長女と3歳の長男を持つシングルマザー。長女は被告が高校生のときに3歳年下の男性との間にできた子どもで、高校を中退して親元を離れ、県営住宅で暮らしていた。 被告の裁判は3月から始まり、冒頭は6月5日の第3回公判で被告人尋問があったときの心象である。 しかし、犯行はとんでもない内容だった。 「昨年、スマホのサバイバルゲーム『荒野行動』で知り合った2人ですが、まず被告が男児の住む福岡を訪

    『荒野行動』で12歳男児と強制性交、逮捕されたシンママ “ショタコン治療” へ | 週刊女性PRIME
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    こういう性的傾向って消すことができるものなんだろうか。薬物治療って女性ホルモン投与か副作用で性欲が減退するSSRIみたいな向精神薬を投与して性欲を抑制するだけなのかな。
  • キズナアイ分裂炎上で運営「Activ8」の代表取締役がビリビリ動画で声明を出す

    リンク PANORA VR キズナアイが4人に分裂、その真意は? 業界トップが挑むバーチャルタレントの可能性の拡張 キズナアイちゃんといえば、バーチャルYouTuber(VTuber)の始祖で、バーチャルタレントとして業界を牽引している存在だ。そんな彼女が5月半ばからYouTubeに投稿している、彼女が4人出てくる動画シリーズが今、VTuber業界で話題になっている。 5 users 2 キハク🥢 @sin_kihakun 長女(1号ちゃん):ポンコツで愉快で可愛い 次女(2号ちゃん):面倒見が良く、実質長女で優しく可愛い 三女(3号ちゃん):ベースが悪ふざけ、いたずらっ子で可愛い 四女(4号ちゃん):中国語ペラペラで皆の妹って感じで仕草も可愛い 4人が仲良くて新たな試みの成功だと思ってます。 #KizunaAI #キズナアイ 2019-07-29 21:39:07

    キズナアイ分裂炎上で運営「Activ8」の代表取締役がビリビリ動画で声明を出す
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    一号から四号までそれそれ同じ姿の別の人で運営すればよかったのにね。理想としては別の3DCGモデル用意して、Activ8でユニット作って箱推し狙いにするのがいいんだろうけど。
  • インドネシア大統領 カリマンタン島への遷都 正式表明 | NHKニュース

    インドネシアの首都を現在のジャカルタから、ほかの場所に移す計画について、ジョコ大統領は国のほぼ中央に位置するカリマンタン島に移す考えを正式に表明しました。 こうした中、ジョコ大統領は16日、議会で行った演説で「カリマンタン島に首都を移すことについて議会の承認を求めたい」と述べ、国のほぼ中央に位置するカリマンタン島を移転先とする考えを表明しました。 一方で、具体的な場所については言及しませんでした。 実際に首都を移すためには議会の承認が必要で、日を含む多くの外国企業がジャカルタに拠点を置く中、議論の行方が注目されています。

    インドネシア大統領 カリマンタン島への遷都 正式表明 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/17
    大都市以外のインフラに投資しないと、大都市以外死亡みたいにな状況にはなるもんなあ。他にも栄える都市つくって分散しないと物価とか地域格差激しくなっていくだけだもんなあ。