タグ

2020年3月31日のブックマーク (52件)

  • 安倍首相と麻生副総理、新型コロナ会議で同席控える 「同時感染」避ける狙い | 毎日新聞

    安倍晋三首相は31日、新型コロナウイルスの政府要人への感染拡大防止策として、次回の新型コロナ対策部会議から、麻生太郎副総理兼財務相の同席を控える方針を決めた。行政トップとナンバー2が同時に感染して政府機能がまひするリスクを避ける狙い。 西村明宏官房副長官が31日午前の記者会見で、首相から同日朝に…

    安倍首相と麻生副総理、新型コロナ会議で同席控える 「同時感染」避ける狙い | 毎日新聞
  • 能川元一 on Twitter: "ほら現実をみろよ。一律現金給付を阻んでいるのは財務省じゃなく安倍晋三なんだよ。/一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 - 毎日新聞 https://t.co/M1sA9rzvX6"

    ほら現実をみろよ。一律現金給付を阻んでいるのは財務省じゃなく安倍晋三なんだよ。/一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 - 毎日新聞 https://t.co/M1sA9rzvX6

    能川元一 on Twitter: "ほら現実をみろよ。一律現金給付を阻んでいるのは財務省じゃなく安倍晋三なんだよ。/一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 - 毎日新聞 https://t.co/M1sA9rzvX6"
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    財務省は権限が集中しすぎてるので解体してほしい。なんで経理が会計監査も兼ねてて必要以上に社長の予算決済に口だしできるんだよっていう。国が傾くほど財政出動してる訳でもないのに。
  • 「緊急事態宣言 4月2日」 でググると0件、不具合か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「緊急事態宣言 4月2日」 でググると0件、不具合か:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    実際YouTubeだと人の数を減らして自動化して回してたりするから誤BANされたり、ちらほら不具合でてるしな。機械で誤処理してたのを人力で補正してたりするんだろうな。
  • なぜ安倍首相と小池都知事は「不要不急の会見」を繰り返すのか 海外のリーダーはどこが違うか

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍晋三首相と小池百合子都知事がたびたび記者会見を開いている。コミュニケーションストラテジストの岡純子氏は「どちらの会見もあいまいな表現ばかりで、国民の不安を高めるばかりだ。全米で最悪の状況にあるニューヨーク州知事のスピーチとは正反対だ」という――。 なぜ安倍晋三首相と小池百合子都知事のコロナ会見はダメダメなのか 新型コロナウイルスの世界的大流行という未曾有の危機にあって、リーダーたちの「真価」が試されている。

    なぜ安倍首相と小池都知事は「不要不急の会見」を繰り返すのか 海外のリーダーはどこが違うか
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    具体的な将来的な内容を避けるのは、まだ内部で全く決めてないからなんだろうなあ。でもトップは会見しなきゃいけない空気だからとりあえずトップを出しとけ感が。現状報告だけなら部下と専門家だけで十分だしなあ
  • 「五輪延期決定で検査を抑制する必要がなくなった」は誤り。検査人数が変動した事実はなし

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「五輪延期決定で検査を抑制する必要がなくなった」は誤り。検査人数が変動した事実はなし
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    どっちにしても検査処理能力が低いのが日本の悲しい所よ。
  • ご報告とお詫び 「Qiita」「Qiita Jobs」におけるユーザー情報の取り扱い不備について - Qiita株式会社

    ご報告とお詫び 「Qiita」「Qiita Jobs」におけるユーザー情報の取り扱い不備について各位 Increments株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:柴田健介、以下「弊社」)の運営するプログラマー向け情報共有サービスQiitaのユーザーページ(以下「ユーザーページ」)において、年3月25日にリリースした新機能に関し、Qiitaのユーザー様をはじめとする皆様にご心配・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 件の事実関係については、弊社内で調査を進める中でQiita Blogにおいてもお知らせしておりましたが、事実関係の確認を行った結果につきまして、判明した事実を改めてご報告いたします。 年3月25日にリリースした新機能は、ユーザーページにおいて、ユーザー様が閲覧されたQiita内の記事に付されたタグのうち出現割合が高かったもの上位5つ及びその割合を、「読んだ記事」と

    ご報告とお詫び 「Qiita」「Qiita Jobs」におけるユーザー情報の取り扱い不備について - Qiita株式会社
  • 激辛カレーで暴行の教師間いじめ 加害教師ら4人不起訴処分に(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース

    神戸市の小学校で起きた教師間いじめの問題で、暴行などの疑いで書類送検されていた加害教師とされる4人が、不起訴処分になりました。 神戸市立東須磨小学校に勤務していた34歳の元教師2人と37歳と45歳の現職2人のあわせて4人はおととし、同僚の教師(当時23)に激辛カレーを塗りつけたり、口の中に押し込むなどした暴行や強要の疑いで今月11日、書類送検されていました、元教師らは「辛いと言わせたかった」「単純に面白いと思った」などと容疑を認めていました。神戸地検は27日、4人全員を「起訴猶予」として不起訴処分にしました。理由について、「市教委による懲戒処分で社会的制裁を受けていて全員が反省している」としています。

    激辛カレーで暴行の教師間いじめ 加害教師ら4人不起訴処分に(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    暴行事件はかなり悪質な場合じゃないと前科なしなら示談や起訴猶予、略式起訴で終わる場合もあると。基本は民事でやれって事か。命や経済秩序と関係ない知人との揉め事でいちいち刑務所にぶち込んでたらパンクするし
  • 軽症者・無症状者の隔離施設に最適な物件は羽田エアポートガーデン

    【27日に東京都にメール】 昨日、小池都知事がCOVID-19軽症者・無症状者の隔離施設(以下「隔離施設」)としてホテル借り上げの可能性について発言しておられましたが、4月開業予定の羽田エアポートガーデンを隔離施設にするように、住友不動産と交渉をしてください。この施設が優れている理由は以下のとおりです。 1、4月開業予定ですでに竣工、家具等も搬入済み。 2、1700室と国内最大規模。 3、国家戦略特区案件で国から優遇を受けている。 4、海外からの観光客を想定した空港直結ホテルで世界的に感染拡大が収束するまで利用が見込まれない。 5、土地は国交省の所有で使用期間中の地代を免除すれば住友不動産にメリットあり。 【31日に東京都にメール】 先日、COVID-19軽症者・無症状者の隔離施設について羽田エアポートガーデンを提案した者です。 2020年3月31日のBloombergも報道しているとおり

    軽症者・無症状者の隔離施設に最適な物件は羽田エアポートガーデン
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    立地的に羽田空港近くだから、外国から来た人の待機施設に向いてそうだよね。
  • 新型コロナウイルス「3密」回避で記者会見場を変更 防衛省 | NHKニュース

    河野大臣は「会見場が『密閉・密集・密接』という『3密』の状況に近いものがあると思い、少し広めのところでやろうということだ。閣議後の閣僚懇談会では、安倍総理大臣から、新型コロナ対策部の会議について、2つのチームに分けて出席するという提案もあった」と述べました。

    新型コロナウイルス「3密」回避で記者会見場を変更 防衛省 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    陰謀論的には、既に要人は秘密裏に開発済のワクチンを接種済らしいから。どの国でも記者会見はオンライン会場になかなかならないよな。不特定の報道関係者を入れる都合か
  • VALUサービス終了のお知らせ

    VALUサービス終了のお知らせビットコインの出金手続きは、改正資金決済法の施行日2日前まで延長いたします。 株式会社 VALU(社:東京都渋谷区、代表取締役:小川晃平、以下:VALU社) が運営するSNSサービス「VALU」は、3月31日をもってサービスを終了いたしました。なお、3月31日12:00を期限としていたビットコインの出金手続きについては、改正資金決済法の施行日2日前まで延長いたします。 VALUは、ブロックチェーンテクノロジーを使うことで、個人の価値をシェア・トレード可能にし、なりたいものや、やりたいことがある個人が継続的な支援を募ることができる、2017年5月にβ版をリリースしたSNSです。サービス内の取引は、暗号資産(ビットコイン)を用いて行われています。 これまでアナウンスさせていただいていた通り、日2020年3月31日をもって、VALUのサービスは終了させていただき

    VALUサービス終了のお知らせ
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    ネトゲやソシャゲみたいだな。
  • 「緊急事態宣言 実施すべき」経済同友会 櫻田代表幹事 | NHKニュース

    経済同友会の櫻田代表幹事は31日の定例の記者会見で、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、日経済を早く回復軌道に戻すためには、実施すべきだという考えを示しました。 そのうえで、記者から「緊急事態宣言を出すべきか」と問われたのに対し、櫻田代表幹事は「個人的な見解」と断ったうえで「だらだらと続けるのであれば、一気に緊急入院して早く回復させることが大事だと思う」と述べ、日経済を早く回復軌道に戻すためには、宣言を行うべきだという考えを示しました。 また、宣言によって、東京でロックダウン=都市の封鎖が行われた場合の影響については、「首都の封鎖は数か月もかかってはいけない。消費の力を維持するため、宣言と同時に国や東京都がどんな対策をとるかが大事だ」と述べ、都市の封鎖を行う場合には、経済への影響を最小限に抑えるため、十分な対策を合わせて行うべきだという考えを示しました。

    「緊急事態宣言 実施すべき」経済同友会 櫻田代表幹事 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    ここ数年、回復軌道じゃなかったどころか、直近の消費増税で冷えてたじゃん。どこの国の話してんだ?>「緊急事態宣言」について、日本経済を早く回復軌道に戻すためには、実施すべきだという考えを示しました。
  • IT大手にデータ提供要請 コロナ対策で政府 - 日本経済新聞

    高市早苗総務相は31日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの対策のため、米グーグルやヤフーといったIT(情報技術)大手や携帯電話会社にデータの提供を求めると述べた。位置情報や「発熱」「症状」といった言葉の検索履歴からクラスター(感染者集団)の発生を突き止める考えだ。「

    IT大手にデータ提供要請 コロナ対策で政府 - 日本経済新聞
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    関連:Tカードだけじゃなかった 個人情報提供どこまで:朝日新聞デジタル(https://www.asahi.com/articles/ASM236GYTM23UTIL01C.html) 捜査関係事項照会(刑事訴訟法第197条第2項)の解説(http://d.hatena.ne.jp/synek/20101116/p1)
  • イベント事業者の資金繰り対策で税の優遇措置へ 政府・自民 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、イベントを中止した事業者の資金繰り対策として、政府・自民党は、チケットの払い戻しを求めなかった人に税制上の優遇措置を講じ、事業者が手元に資金を残せるよう支援する方向で調整に入りました。 さらに、イベントの自粛要請が続いていることから、チケットの払い戻しを求めなかった購入者を対象に、その金額を寄付と見なして所得から差し引くなど税制上の優遇措置を講じ、事業者の払い戻しを抑えて、手元に資金を残せるよう支援する方向で調整に入りました。 また、赤字が生じた中小企業が過去にさかのぼって法人税額の還付を受けられる措置の対象を、資金が10億円以下の大企業にも広げる方針です。 一方、自動車の取得時にかかる燃費性能を基準とした税金は、税率が1%引き下げられる軽減措置の期限を来年3月末まで半年間延長することを検討していて、31日、与党税制協議会を開くなど調整を急ぐことにして

    イベント事業者の資金繰り対策で税の優遇措置へ 政府・自民 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    チケットを払い戻ししないと寄付扱いで税の優遇されても、手続きと減税分を考えたら返金の方が得だろうし、意識高い人向けなのかな。日本はバブル崩壊後の緊縮によるデフレ不況から全く学んでなさそう。
  • 政府 携帯会社にデータ提供要請へ 感染者集団を早期発見 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で政府は、人の流れを把握して感染者集団の早期発見につなげるため、国内の携帯電話会社に位置情報の提供を要請するなどの対応をとることになりました。 これは竹IT担当大臣が閣議のあとの記者会見で明らかにしました。 それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大防止にいかすため、内閣官房や総務省、厚生労働省などの関係省庁は国内の携帯電話会社や大手IT企業などに対し、保有する統計データの提供を要請するということです。 提供を求めるデータは携帯電話の位置情報やインターネット上で検索されたことばなどが対象となる見通しです。 政府は地域ごとの人の流れを把握することで、自治体による外出の自粛要請の効果などを分析するとともに、感染者集団の早期発見につなげたいとしています。 竹大臣は個人が特定されるような情報は求めないとしたうえで「データが役立つかは分析してみないとわからないとこ

    政府 携帯会社にデータ提供要請へ 感染者集団を早期発見 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    位置情報だけでも、生活圏と個人特定が可能ではあるっていう矛盾がまた。
  • 休校するかどうかの判断 ガイドライン具体化へ 文科相 | NHKニュース

    新学期からの学校再開をめぐり、萩生田文部科学大臣は再開の方向性は変わらないとする一方で、新型コロナウイルスの感染者が増加している自治体が休校にするかどうか判断するため先に示したガイドラインを具体化する考えを示しました。 新学期からの学校再開をめぐって、安倍総理大臣は今月28日の記者会見で、政府の専門家会議に再度意見を聞く考えを示しました。 萩生田文部科学大臣は記者会見で、「感染症対策に万全を期したうえで学校再開の準備を進めてほしいと考えていて、基的にはその方針に変わりない」と述べました。 一方で、「東京都など感染経路が分からない感染者が増えているところもある。状況は日々刻々と変わっており、地域ごとの判断で新学期も臨時休校を実施する可能性も視野に入れておく必要もある」と述べました。 そのうえで、新型コロナウイルスの感染者が増加している自治体が新学期からも休校にするかどうか判断するため、専門

    休校するかどうかの判断 ガイドライン具体化へ 文科相 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処するガイドラインかな?
  • 東京都 新たに78人の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京都によりますと、31日、新たに都内で78人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、このうちおよそ6割にあたる49人が、今のところ感染経路が分かっていないということです。

    東京都 新たに78人の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    日曜日は発熱外来が縮小気味で、数が少ないとか言ってたし二日分かなって気も。接待飲食営業店の感染者が多い傾向は継続してるのかな? 新型コロナ以外の平時の検査も圧迫してそうだなあ。
  • 宮迫博之、1kg700円の「セレブ米」こっそり買い溜め - ライブドアニュース

    2020年3月31日 6時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 周囲を気にするように自転車を押すの姿を、FLASHがキャッチした 自転車のハンドルには、重そうなビニール袋が何個もかかっていたという 米屋で1kg700円程の高級米を、「8kg以上も買っていました」と居合わせた客 3月26日、農林水産省は、新型コロナによる “パニック買い” が発生するのを防ぐため、「料品は必要なぶんだけ」購入するように呼びかけた。 同日昼すぎ、周囲の目を気にするように、うつむきがちに自転車を押していたのは、黒マスク姿の(50)だ。自転車のハンドルには、重そうなビニール袋が何個も……。 「お米屋さんで、高級寿司店でも利用される1kg700円ほどの高級米を、8kg以上も買っていました」(居合わせた客) “闇米” ならぬ、「セレブ米」の買い溜めは、さすがに笑えないよ……。 (週

    宮迫博之、1kg700円の「セレブ米」こっそり買い溜め - ライブドアニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    上級国民は自炊したことがないらしい。ちょっと昔だとスーパーの米って10kg袋も置いてた記憶あるが、核家族化で5kgのしか置かなくなった印象が。
  • アイリスオーヤマ、マスク国内生産 月産6000万枚 - 日本経済新聞

    アイリスオーヤマ(仙台市)は6月から国内でマスクの生産を始める。月産量は6千万枚を見込む。同社はこれまで中国から月8千万枚を輸入していた。政府の要請に対応し、約10億円を投じて角田工場(宮城県角田市)で生産する。今秋には米国、韓国、フランスでも現地生産を始める考えだ。アイリスはこれまで中国の大連と蘇州の2工場で不織布マスクを作り、日向けに輸出していた。中国では現地ニーズも旺盛で、日向けの輸

    アイリスオーヤマ、マスク国内生産 月産6000万枚 - 日本経済新聞
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    サージカルマスクにせよ感染拡大防止で医療従事者には当面は需要ありそうだしなあ。感染者と対面接触で感染予防とかになると飛沫核ですら通さないN95(DS2)マスクみたいな本格的なモノが必要だったりするにせよ。
  • スペインのマリア・テレサ王女、新型コロナに感染して死去

    スペインのマリア・テレサ王女。新型コロナウイルスに感染して亡くなった/Albert Nieboer/dpa/picture-alliance/dpa/AP Images (CNN) スペインのマリア・テレサ王女が新型コロナウイルスに感染して死亡した。86歳だった。シクスト・エンリケ王子が明らかにした。世界の王族で新型コロナウイルス感染による死亡が確認されたのは今回が初めて。 マリア・テレサ王女はブルボン・パルマ家の一員で、スペイン国王フェリペ6世の親戚にあたる。王女は26日、パリで亡くなった。葬儀はマドリードで27日に行われた。 フランス当局によれば、29日時点でフランスでの新型コロナウイルスによる死者は2606人。感染が確認されたのは4万174件だった。 王族では、英国のチャールズ皇太子も新型コロナウイルスの検査で陽性と診断され、その後、自主隔離を行っている。

    スペインのマリア・テレサ王女、新型コロナに感染して死去
  • 商品券より日銀券――簡素で効率的な給付について考える/中里透 - SYNODOS

    4月上旬にも決定が予定されている緊急経済対策のとりまとめに向けて、活発な議論が展開されている。中には和牛商品券(お肉券)や国産魚介券(お魚券)の発行を求めるユニークな提案もあって、これには批判の声も寄せられているようだ。 感染のさらなる拡大と景気の急速な悪化が懸念される中で、はたしてこのような議論をしていてよいのかということはもちろんあるが、とはいえ和牛券や魚介券のことを一笑に付すことはできない。新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)の感染拡大をうけて不要不急の外出や宴会などの自粛が求められるようになったことから、飲店の来店客が大幅に減少し、高級な材に対する需要も大幅に減少しているからだ(3月9日に公表された2月分の景気ウォッチャー調査によれば、飲店の業況判断DI(方向性)は39.8から16.0に急落している)。 有識者の中には現金給付などの「バラマキ」ではなく、真に

    商品券より日銀券――簡素で効率的な給付について考える/中里透 - SYNODOS
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    マイナンバーを根拠にするなり、マイナンバーカードを発行したご褒美でマイナンバーごとに指定口座に配布するのは手だが、それでも時間かかる。所得制限は確定申告書や源泉徴収票を根拠にできるとはいえ審査時間が
  • コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる(時任 兼作) @gendai_biz

    当の官僚も「おかしい」と警告 「今に始まったことじゃないが、おかしな役人人事が次から次へと行われている。新型コロナウイルスの話題で国民の目がそらされているのをいいことに、安倍政権はやりたい放題だ。何とかしないと、中央省庁全体がおかしくなってしまう」 さるキャリア官僚が危機感もあらわに、そう警告した。 これまでも安倍政権では、安倍晋三首相の“お友だち”や覚えのめでたい役人たちが、報酬のいい国家の要職に抜擢されたり、栄転したりしてきている。それが新型コロナウイルスの騒動に紛れて、さらにひどくなったというのだ。同キャリアが続けた。 「検事総長の人事に絡んで、政権に近い黒川(弘務)氏の定年を脱法的に延長したことが問題視されているが、政権の奔放さはそんなレベルじゃない」 最近の主要な人事を調べてみたところ、以下のようなことがわかった。まずは報酬のいい要職への抜擢――論功行賞とみられる人事。 政府は3

    コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる(時任 兼作) @gendai_biz
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    不透明なプロセスなんとかならないっすかね。
  • 2020コロナ危機

    春節を機に、武漢のコロナウイルスが世界中に広まる。 潜伏期間は12日なので、2月上旬には世界中で発症する。 致死率1%でも、100万人が感染すれば1万人が亡くなる。 世界中の空港は閉鎖され、交通機関も最低限の使用に制限される。 オリンピックは中止となり、文明が崩壊してゆく・・・ みたいな大参事をちょっと期待してしまう。

    2020コロナ危機
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    新世界秩序の到来とNESARAだぞ。震えて待て。春になったら終息するかと思ったら温暖な国でも流行しちゃったので、厳しい感じよな。
  • 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 on Twitter: "①本日コロナ対策本部があり、様々意見を述べた中で「早急な現金の一律給付」もお願いしたのですが、ひな壇の議員の方から一律現金給付を行う方法における物理的な障害についてご指摘頂きました。今の日本の法律、仕組みだと、一律現金給付には3か月程度かかってしまう現実があるとの指摘。→続"

    日コロナ対策部があり、様々意見を述べた中で「早急な現金の一律給付」もお願いしたのですが、ひな壇の議員の方から一律現金給付を行う方法における物理的な障害についてご指摘頂きました。今の日の法律、仕組みだと、一律現金給付には3か月程度かかってしまう現実があるとの指摘。→続

    小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 on Twitter: "①本日コロナ対策本部があり、様々意見を述べた中で「早急な現金の一律給付」もお願いしたのですが、ひな壇の議員の方から一律現金給付を行う方法における物理的な障害についてご指摘頂きました。今の日本の法律、仕組みだと、一律現金給付には3か月程度かかってしまう現実があるとの指摘。→続"
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    どっちにしても時間かかるなら戸籍で世帯ごとじゃなくてマイナンバーで個人確認したらっていう。
  • タクシー運転手「実質残業代ゼロ」は違法 最高裁「割増賃金の本質から逸脱」 - 弁護士ドットコムニュース

    タクシー運転手「実質残業代ゼロ」は違法 最高裁「割増賃金の本質から逸脱」 - 弁護士ドットコムニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    歩合給が残業代分天引きされるってそら理不尽だわな。
  • News Up 「このままでは学費払えません」 | NHKニュース

    「外出自粛でバイトなくなっちゃうかな」「バイト削られすぎて死んじゃうよ。学費滞納したら退学」。新型コロナウイルスの感染拡大の影響は、学業とアルバイトを両立してきた学生にも広がっています。取材を進めると悲痛な声が聞かれました。(ネットワーク報道部 記者 野田綾 鮎合真介 田隈佑紀) SNSの投稿 「コロナの影響かなんか知らんけど飲店でバイトしてる僕シフト大幅減で学費払えるか危うくなってきた」 「ふざけんなコロナ許さん許さん許さん。私のイベントバイト消えた、まじつらい。来月の学費がギリギリやばい」 「コロナのせいでバイト数減ってめっちゃお金少ない。学費どうすんねん……」

    News Up 「このままでは学費払えません」 | NHKニュース
  • ワクチン「来年早い時期に完成」米医薬品大手が見通し発表 | NHKニュース

    アメリカの医薬品大手 ジョンソン・エンド・ジョンソンは、新型コロナウイルスに対するワクチンを来年早い時期に完成させ、およそ10億回分接種できる量を提供できるようになるという見通しを発表しました。 アメリカの医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソンは30日、ワクチンの開発の見通しについて「来年の早い時期に完成する」という見通しを発表しました。 発表によりますと、ワクチンの候補となる物質はすでに絞り込みを終え、遅くともことし9月にはヒトでの臨床試験を開始し、安全性と効果を確認するということです。 そして来年の早い時期にアメリカFDA=品医薬品局から承認を受け、世界に提供できる見通しだとしています。 また、生産体制を拡大し、早い時期に10億回分の接種ができる量を生産可能だということです。 ワクチンをめぐっては、アメリカNIH=国立衛生研究所と民間企業が今月から開発中のワクチンの臨床試験を始めて

    ワクチン「来年早い時期に完成」米医薬品大手が見通し発表 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    陰謀論者的にはスタンスによって変わるが、ワクチンは劣等人種扱いされてる人の免疫を下げる。もしくは知能を下げる。あるいは不妊にさせて断種する管理政策の一環らしいから。
  • 「メガネっ娘」は中国語で何というのか? - 黒色中国BLOG

    中国語で「メガネっ娘」は「眼鏡妹妹」(イェンジンメイメイ)と言うらしい。また、どうでもいい知識が増えてしまった…w — 黒色中国😷 (@bci_) 2020年3月30日 どうでもいいことなのだが、たまたま中国友人と話していたら(どんな話をしていたのかは聞かないで欲しい)、上記のような話になった。 忘備録のつもりでツイートしたら、異常に(異常に)反応が良かったのもあり、「眼鏡娘」という表記があるのも教えてもらった。せっかくなので、こちらに記録しておこうと思う。 【目次】 画像検索での違い 正式には、「眼鏡娘」か じゃあ、「眼鏡妹妹」はどうなるの? 眼鏡美女と眼鏡小姐は? 画像検索での違い ▲百度の画像検索で「眼鏡妹妹」を検索した場合。 ▲同じく、「眼鏡娘」の場合。 「眼鏡娘」の方がアニメが多いのがわかる。この違いはなぜだろうか? 正式には、「眼鏡娘」か ▲百度百科(中国のウィキペディアみ

    「メガネっ娘」は中国語で何というのか? - 黒色中国BLOG
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    眼鏡女子とメガネっ娘。鯖江市に乾杯。
  • フェミ「ラブライブコラボポスター、どちらが相応しいか一目瞭然」→確かに一目瞭然過ぎた…

    じょい @joytamachan 昨日公開された、JAなんすんとラブライブの和風タッチの新しいコラボポスター、とても素敵だと思います。前回のみかんポスターと比べて見ればどちらが公的ポスターとして相応しいか一目瞭然です。 pic.twitter.com/5yhiR86zuE 2020-03-29 11:32:19

    フェミ「ラブライブコラボポスター、どちらが相応しいか一目瞭然」→確かに一目瞭然過ぎた…
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    女性に女性らしい服を着せるのは、創作物により社会が女性らしさを暗示的に強要する圧力になりうるので両方NG(過激派)みたいなことは言える。
  • コジマプロダクション、自社スタッフの新型コロナ感染を発表。オフィスは一時的に閉鎖 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    コジマプロダクションは2020年3月30日、自社サイトで所属スタッフが新型コロナウィルスに感染したことを発表。現在の状況および今後の対応策について明らかにした。 当社社員の新型コロナウィルス感染につきまして 3月30日、当社社員(40 代・男性)が新型コロナウィルスに感染していることが判明い たしました。 当該社員は、3月20日から出勤はしておりませんでしたがPCR検査を実施したとこ ろ、日、陽性であることが確認されました。 今後、行政機関等の指導のもと、感染拡大を防ぐために対応を行って参ります。行政機関からは、「当該社員は、人が発熱、咳の症状が出る(発症)以前から既に出社をしていない状況であることから、オフィス内の社員は濃厚接触者に該当せず、オフィス一時閉鎖等の対応は不要」という指導を頂いておりますが、当社としては、万全の対策を考慮して、以下の対応をして参ります。 一時的なオフィス閉

    コジマプロダクション、自社スタッフの新型コロナ感染を発表。オフィスは一時的に閉鎖 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ

    Baby Chickens Sold Out Nationwide as Americans Panic-Buy Feathery Friends <ロックダウンでどこにも行けず気持ちは荒むが、失業して時間だけはある状況> アメリカでひよこの売上が急に伸びている。これも新型コロナウイルスの感染が拡大する中で起きたパニック買いの一例らしい。 イースター(復活祭)と言えば、卵と並んでひよこがつきもの。だから毎年、イースター前の時期になると孵卵場は大忙しで大量のひよこを出荷する。そんな時期であるにもかかわらず、今年は入手困難になりつつあると、ニューヨーク・タイムズは伝えている。 「トイレットペーパーに買い物客が殺到したのと同じように、ひよこのパニック買いが起きている」と、アイオワ州の孵卵場の関係者はニューヨーク・タイムズに語った。この孵卵場では、今後4週間の出荷分がすでに売約済みだという。 記事

    コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    ニワトリになると朝にうるさくなるけど田舎の家ならそれほど問題ないか。癒しと非常食を兼ねる感じなのかな。
  • 「どう生きていけば…」入社式直前に内定取り消し 新型コロナ | NHKニュース

    都内の有名私立大学をこの春卒業し、アパレル企業で働く予定だった女性が、4月1日の入社式を目前にした今月27日に内定を取り消され、NHKの取材に、「怒りもありますが、これからどう生きていけばいいのか不安が大きくて、まともに寝られていないです」と突然の出来事へのショックを明かしました。女性が内定先から受け取ったメールには「新型コロナウイルスの世界的な感染拡大と消費の低迷等により、業績は大幅に悪化し、新規に人員を抱えることが難しいという苦渋の経営判断を下しました」などと書かれ、経済の先行きに不安感が増す中、同様のケースが増える懸念があります。 この企業は都内に社があり、洋服の製造や通信販売のほか、全国にある実店舗での販売も行っています。 女性は複数の企業から内定を得ていたそうですが、“第1志望だった” この企業に就職することを決め、去年11月に正式に内定を得ていました。 ここ最近は、入社に向け

    「どう生きていけば…」入社式直前に内定取り消し 新型コロナ | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    “おわび金” を受け取ったら賠償の内払い扱いになり損害賠償額から控除される場合もあるから争うなら要弁護士。関連:内定取消しの理由と不当な取消しを受けた場合の対処法(https://roudou-pro.com/columns/3/)
  • 「マスクが足りない!」の限界、政府が約束した “月6億枚確保” 本当の行き先(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスによる感染拡大の影響で、店頭のマスクが品薄になってから2か月以上たつ。 【写真】木村拓哉がマスク姿で、新型コロナ感染抑止を中国版ツイッターに投稿 菅義偉官房長官は1か月以上前の会見で「来週以降、毎週1億枚以上、供給できる見通し」(2月12日)と豪語。「3月は月6億枚超が確保される」(3月17日)と続け、同27日には4月の見通しとして、さらに1億枚以上を上積みできるとの認識を示した。 ならば、なぜ、私たちの手元にマスクが届かないのか。 厚生労働省に聞くと、 「月6億枚を供給しているのは確かで、国内メーカーは24時間態勢で通常の3倍の増産を継続している」(対策マスク班)と回答。 そこで、国内メーカーが加盟する全国マスク工業会の上部団体にあたる社団法人『日衛生材料工業連合会』に6億枚の内訳を尋ねると、 「医療機関に行くのが生産量の3割ぐらい。残りが介護施設や品業界、そし

    「マスクが足りない!」の限界、政府が約束した “月6億枚確保” 本当の行き先(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    近所だとハンドソープもかなり品薄になってきてる感じだしなあ。石鹸はまだあるけど。緊急時ゆえに需要が爆発しちゃってるんだろうな
  • 米国務長官、「中国が偽情報流布」と批判 新型コロナで協力「正確なデータ共有が不可欠」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=菅野幹雄】ポンペオ米国務長官は30日、日経済新聞などとの電話インタビューに応じ、新型コロナウイルスに関して「イラン、ロシア中国が偽情報を流布している。責任を逃れ、世界を混乱に陥れようとしている」と中国などの動きを批判した。危機克服は「世界全体での協調が不可欠だ」と指摘、検査や感染者数、死亡率など透明性の高いデータの共有を呼び掛けた。電話インタビューには日などアジア諸国とオセ

    米国務長官、「中国が偽情報流布」と批判 新型コロナで協力「正確なデータ共有が不可欠」 - 日本経済新聞
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    米国も名言はしないけど確たる情報筋とかあるんだろうなって感じなのかな。
  • 「新型コロナ感染が怖い」と休む社員に特別休暇は認められるか

    1963年生まれ。長崎県出身。専門学校卒業後、旅行会社・セミナー運営会社・生命保険会社・人材派遣会社勤務を経て、2003年行政書士・社労士・FP事務所「きむらオフィス」開業。2010年より独立行政法人労働者健康安全機構千葉産業保健総合支援センターにてメンタルヘルス対策促進員委嘱。職場内におけるメンタルヘルス及びハラスメント対策に関してこれまで数多くの企業のコンサルティング、研修講師を行う。 公式ホームページ:http://kimura-office.p-kit.com/ 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 社員の離職問題、組織を壊すような「職場トラブル」の相談が増えている。今、企業ではどのような問題が起こっているのか、その事例を紹介しながら、どのようにしたら解決したのか、あるいは会社としていい方向に動くようになったのかについて社労士の視点からヒントの一助になるものを提案したい

    「新型コロナ感染が怖い」と休む社員に特別休暇は認められるか
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    繁忙期なのに非協力的な従業員 VS 従業員の心の不安に寄り添わない会社
  • 経団連:新型コロナウイルス対策に関する緊急提言 (2020-03-30)

    トップ Policy(提言・報告書) CSR、消費者、防災、教育、DEI 新型コロナウイルス対策に関する緊急提言 Policy(提言・報告書) CSR、消費者、防災、教育、DEI 新型コロナウイルス対策に関する緊急提言 新型コロナウイルス感染症のパンデミックに伴い、企業活動や人々の日常生活は一変した。感染拡大を抑制するための移動制限や生産活動の停止は、ヒトやモノの動きを急激に停滞させ、グローバル規模のサプライチェーンを毀損するなど、世界経済に大きな打撃を与えている。世界の分断を回避し、国際的な連携・協調を強めていく必要がある中、各国は、トレードオフの関係にある感染拡大の防止と経済活動の維持を同時に達成するという重い課題に直面している。 近代社会において例のない深刻な事態を打開するため、我が国においてもリーマン・ショック時の対策と同等規模以上の機動的な財政出動を求めたい。その際、先行き不透明

    経団連:新型コロナウイルス対策に関する緊急提言 (2020-03-30)
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    消費税減税したら法人税か社会保険料の会社負担増えそうだから嫌と。派遣で繁忙期の農家に送るのかな>人手不足への対応(休業等で影響を受けた者の中で希望する者の農業現場での積極的活用の検討等)。
  • 中国、生産回復道半ば 大企業9割再開も車4割どまり - 日本経済新聞

    【広州=川上尚志、北京=原田逸策】新型コロナウイルスの震源地の中国で、製造業の多くが生産拠点の再開を急いでいる。中国政府も後押しし、大企業の「再開率」は9割以上に達したとしている。ただ、品などの工場稼働率は比較的高いとされるが、国内需要が低迷する自動車は4割程度にとどまる。欧米などでの感染拡大による世界的な需要急減も生産回復に影を落とす。新型コロナの影響を脱し、経済の反転を実現するには時間がか

    中国、生産回復道半ば 大企業9割再開も車4割どまり - 日本経済新聞
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    輸出品は、輸出先の経済が停滞してる都合で供給しても需要がないだろうしなあ。
  • 「志村けん」さん死去を喜ぶ者達

    十原 @tobara_f クソオスが死んでもざまあも悲しいもないが、死んだらやたらとageされる風潮キッッッショ!!これで、バ…殿のセクハラもあの頃は懐かしかったなアハハみたいに美化されて風化しちゃうだろうが!!犯した罪を永遠に忘れるな! 2020-03-30 12:27:41

    「志村けん」さん死去を喜ぶ者達
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    露悪的な方がカッコイイと考えてる人もいるし逆恨みや個人的理由で恨んでる人も居るだろうし、人それぞれよね。別に有名人が死んだからって北の将軍様の死みたいに、皆が強制で死を悼まなきゃいけないわけじゃないし
  • 「俺はコロナだ。小田原城を感染させる」 繁華街一時騒然 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    男性が取り押さえられた現場=30日午後2時35分ごろ、小田原市栄町1丁目 30日午後1時ごろ、小田原市の小田原城で、60代男性が「俺はコロナだ。小田原城を感染させてやる」と叫んだと、関係者が110番通報した。男性が徒歩で移動した小田原駅前の繁華街は複数の小田原署員が防護服姿で駆け付けるなど、周辺は一時騒然とした。男性は飲酒しており、「うそだった」と話しているという。 署などによると、男性は小田原城2階休憩スペースの長いすに横たわり、注意した警備員に「俺はコロナだ」などと叫んだ。警備員に連れ出されて繁華街の路上を歩いていたところ、署員が任意同行。体温は36度で安定しており、署が相談した医療機関も「検査の必要はない」と判断した。 小田原城 一連の騒ぎで、城内にいた観光客ら20~30人は全員退館。館内の消毒など対応に追われた市観光協会担当者は「このご時世、そんなことを言うと大きな騒ぎになり大勢に

    「俺はコロナだ。小田原城を感染させる」 繁華街一時騒然 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    今だと新型コロナウイルス感染者の方が少数者で特別扱いだから、悪い意味で注目を浴びれるしな
  • 「無神経の極み」と批判 五輪日程発表で米紙 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】30日の米紙USAトゥデー(電子版)は、東京五輪の新たな大会日程が発表されたことについて「無神経の極みだ」と国際オリンピック委員会(IOC)を批判した。 同紙の運動担当コラムニストは「世界中が疫病と死と絶望に包まれている時に、なぜ日程を発表する必要があるのか」と指摘。「せめて暗いトンネルを抜けて光が見える時まで待てなかったのか」と述べ、新型コロナウイルス感染の状況改善を待つべきだったとした。 さらに来年7月に感染が終息している保証はないとして、発表が拙速だったと主張した。

    「無神経の極み」と批判 五輪日程発表で米紙 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    USAトゥデイは一般大衆紙。ワイドショーの素人コメンテーター発言クラスを国代表にされるのは確かに。ってのと大規模イベントなのと選手や後の五輪の兼ね合いもあるし。世界的終息の目途は全然つかないのは確かだが。
  • 自宅隔離は感染広げる、武漢の轍を踏まぬよう-中国がイタリアに警告

    イタリアは新型コロナウイルス感染(COVID19)の症状が軽い患者に、自宅での隔離生活を指示するのではなく、集団隔離施設に移すべきだと、欧州各国を歴訪した中国の専門家チームが助言した。 四川大学華西医院呼吸科の梁宗安主任は、武漢の医師たちも感染拡大の初期に同じ誤りを犯したと指摘。当時は武漢の医療施設にかかっていた過剰な負担を軽減する目的もあり、症状が重い患者は病院に入院させる一方、症状が軽い患者には自宅での隔離生活を指示していたという。 研究者らによると、自宅隔離では家族への感染防止を徹底しないばかりか、自由に外出を続けて外で第三者にうつすことも多い。イタリア紙コリエレ・デラ・セラが30日報じたところによると、同国当局が28日に外出禁止の取り締まりを強化したところ、違反者のうち約50人が自宅隔離を指示された感染者だった。

    自宅隔離は感染広げる、武漢の轍を踏まぬよう-中国がイタリアに警告
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    懸念としては既存の施設に余裕なかったら新設必要だし、適切に管理しないと回復者も抗体が必ず付くわけじゃないし、PCR検査なら限りなく少ないとはいえ偽陽性者も混ざるから再感染施設になりうる所か。
  • 一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 | 毎日新聞

    自民党は30日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が策定する緊急経済対策への提言案をまとめた。目玉の「現金給付」は、安倍晋三首相が28日の記者会見で対象を絞る考えを示したことを踏まえ、「所得が大きく減少し、日常生活に支障をきたしている世帯・個人」を対象とするよう明記。首相の意向に沿って一律給付は見送り、対象の制限を容認する。31日に正式決定し、政府に提言する。 「国民が一番望んでいるのは現金だ」「一律20万円ずつ配ってこそ『自民党よくやった』と言われる」。30日に開いた自民党の新型コロナ関連の会合ではなお、出席者から一律の現金給付を求める声が相次いだが、執行部側は給付の対象を絞る提言案に理解を求めた。 岸田文雄政調会長は会合後の記者会見で「必要とされる方に必要とされる額を給付する考え方が重要だ」と強調した。岸田氏と政調幹部らの27日の会合でも一律給付を求める声が出ており、党幹部は「党

    一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 | 毎日新聞
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    所得減の証明する申請書の作成ややり取りが感染リスクになるの味わい深い。郵送とかにしても、それはそれで手間がかかるけど。
  • 「バター香る」なのにバターゼロ 山崎製パンに措置命令:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「バター香る」なのにバターゼロ 山崎製パンに措置命令:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    バター風味のマーガリンやバター入りマーガリンは原材料欄は偽らないからなあ。>原材料にバター、もち米粉を使用していないにもかかわらず、原材料欄に表示
  • 海自護衛艦「しまかぜ」 中国漁船と衝突 東シナ海 | NHKニュース

    30日夜、東シナ海で、海上自衛隊の護衛艦と中国の漁船が衝突しました。護衛艦の乗員にけがはなく、漁船の乗組員も無事とみられるということで、防衛省が事故の原因を調べることにしています。 防衛省によりますと、30日午後8時半ごろ、鹿児島県の屋久島の西およそ650キロの東シナ海の公海で、警戒監視のために航行していた海上自衛隊の護衛艦「しまかぜ」と、中国の漁船が衝突しました。 護衛艦の乗員にけがはなく、搭載した小型ボートで近づいて直接確認したところ、漁船に乗っていた13人の乗組員も無事とみられるということです。 護衛艦は航行可能で、左舷側に縦20センチ、横1mほどの穴があいているということです。 防衛省は海上自衛隊に事故調査委員会を立ち上げて、原因を詳しく調べることにしています。

    海自護衛艦「しまかぜ」 中国漁船と衝突 東シナ海 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    海上だと、大きい船が避けるのが大変だから小回り効く小さい船の方が譲るんだっけ。
  • 無料で和牛配布、枠を大幅拡大 JA、コロナで在庫処分:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    無料で和牛配布、枠を大幅拡大 JA、コロナで在庫処分:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    消費期限が切れたら廃棄でも金かかるし冷凍肉でも賞味期限ある。ってか供給が溢れて倉庫圧迫してたのか。ブランド品で値下げすると値下げのイメージがつくし。失策で内需の元気が潰されたの外需でごまかしてたんだな
  • 接待伴う飲食店利用は当面自粛を|NHK 首都圏のニュース

    東京都は午後8時ごろから新型コロナウイルスの対策部会議を開きました。 このなかで厚生労働省のクラスター対策班から、最近夜間から早朝にかけて営業する接待飲業の関係者の感染が疑われる事例が、相次いでいることが明らかにされました。 そして、小池知事は「こうした場は、感染のリスクが高いと言われるいわゆる『3つの密』が、より濃厚な形で重なる場となっている」と述べました。 そのうえで、小池知事は「クラスター対策班からの指摘もふまえ、都民には、こうした場への出入りを控えていただくようお願いしたい。特に若者については、カラオケやライブハウス、中高年についてはバーやナイトクラブなど、接待を伴う飲店などに行くことは、当面控え、自粛していただきたい」と述べました。 また、「新型コロナウイルス感染症を原因として様々な影響を受けている飲店や中小企業などへのさらなる支援を国に強力に要望することや、都独自の対策

    接待伴う飲食店利用は当面自粛を|NHK 首都圏のニュース
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    補償をダラダラ先延ばしにしたら、ワクチン開発は一年はかかるし新型コロナが終息するまで自粛で都内の風俗店を駆逐できる恐ろしさ。会見の専門家の話だと現状は性風俗業ではない接待飲食営業店に感染者が集中。
  • VGaming – ゲーム実況特化型 3D VTuber 事務所

    国内人気No.1ベラジョンカジノの遊び方や最新情報をチェックしましょう! カジノゲームのような面白いゲームがあれば、パーティーはもっと楽しくなります。特に友達や家族とのパーティーであれば、より盛り上がります。記念日であれ誕生日であれ、ワクワクと笑いに溢れた、楽しい思い出にしたいものですね。 そのためには、パーティー会場をカジノに変えてしまってはいかがでしょうか。 カジノに行く代わりに、自宅で家族や友達と一緒に楽しいカジノゲームをプレイするのです。カジノの環境をすべて再現することはもちろんできませんが、カジノをテーマとしたアットホームな環境を作ることは可能です。

  • 国が2週間休ませろ

    重症化等々言うけどもう全員罹患と仮定して2週間休もう 8割は風邪が4日程度続いて治るんだろ?空いた病院は重篤患者に使う てか日には四季があるとか言うけど、先週末とか新型コロナと組んで日人殺しに来たでしょ。体調崩させる天気だったし 気圧で自律神経なのか、風邪なのか、新型コロナなのかみんな訳分かんないし、もう休んで寝てようぜ

    国が2週間休ませろ
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    ワクチンができたり、特効薬ができて終息するだろう2-3年先まで断続的に経済止めないとならないから、なかなか難しそう。
  • 金に困った住民らがスーパーで略奪 「食べていかねば」とも 伊シチリア

    伊シチリア島メッシナで、新型コロナウイルス対策として間隔を空けてスーパーマーケットの前で並ぶ人々(2020年3月10日撮影)。(c)Giovanni ISOLINO / AFP 【3月30日 AFP】イタリア南部シチリア(Sicily)島で、料を買うお金がなくなった地元住民らが、複数のスーパーマーケットで略奪を働いたとの報告を受け、警棒と銃を手にした警察官らが商店の警護に乗り出した。 イタリアでは新型コロナウイルスへの感染により1万人超が死亡。この数字は世界全体の死者数の約3分の1を占めており、同国は第2次世界大戦(World War II)以来最悪の非常事態に見舞われている。 感染拡大の封じ込めを目的としたロックダウン(都市封鎖)により、イタリア全土では12日以降ほぼすべての活動が停止。数百万人が安定した収入を奪われている。 イタリアの最後発地域の一つであるシチリアでは26日、住民たち

    金に困った住民らがスーパーで略奪 「食べていかねば」とも 伊シチリア
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    非常事態になって真っ先に困るのって、仕事がなくなって給料が貰えなくなる飲食店や海外との貿易を主にしてる工場勤務者とかだもんなあ。対策しないと弱者同士で争奪戦になってそれが社会不安につながる。
  • “日本国内での外国人の新型コロナ患者数” が10倍増加で全体の3割に、「外国人の個人情報」を守って『医療崩壊』が発生しては本末転倒では? - 井戸端会議・瓦版

    アメリカのニューヨーク・タイムズが「新型コロナウイルスの感染者や死者の少ない日は油断をしている」との記事を掲載したと NHK が報じています。 確かに油断している部分は存在するでしょう。特に「日国内での外国人の新型コロナウイルス感染者数が3月だけで約10倍に増加」しているからです。 日国内で新型コロナの陽性反応が確認された中の 30% を外国籍保有者が占めているのですから、感染経路を追うことは厄介になるのは当然です。 また、彼らも日の医療機関に入院しているため、外国人によって日の医療制度が崩壊する可能性も無視できなくなったと言えるでしょう。 3月1日時点で44名だった日国内の外国人陽性反応者は3月27日には415名にまで増加 新型コロナウイルスの感染が広がることは止むを得ないことですが、「感染のペースが速すぎること」は問題です。なぜなら、医療制度が維持できなくなるからです。 特

    “日本国内での外国人の新型コロナ患者数” が10倍増加で全体の3割に、「外国人の個人情報」を守って『医療崩壊』が発生しては本末転倒では? - 井戸端会議・瓦版
  • 新型コロナ、WHOは台湾提供の情報を共有せず=外交部

    3月30日、台湾の外交部(外務省)は、新型コロナウイルスの感染例や予防措置の詳細について台湾が世界保健機関(WHO)に提供した情報が他の加盟国に共有されていないと批判した。写真は台湾・桃園の工場で、台湾旗柄のマスクをつけた女性(2020年 ロイター/Ann Wang) [台北 30日 ロイター] - 台湾の外交部(外務省)は30日、新型コロナウイルスの感染例や予防措置の詳細について台湾が世界保健機関(WHO)に提供した情報が他の加盟国に共有されていないと批判した。

    新型コロナ、WHOは台湾提供の情報を共有せず=外交部
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    もとから国連は常任理事国による常任理事国の為の組織ってのは、国連にたくさん金を出していた日本も理解してるだろうしな。
  • WHO幹部、台湾の質問「聞こえない」 「一つの中国」配慮か、外交部「政治は別にすべき」

    「質問が聞こえない」「ほかの質問に移ろう」――。香港のニュース番組に出演した、WHO(世界保健機関)のブルース・アイルワード事務局長補佐官のインタビューが波紋を広げている。 台湾の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策について、意図的に回答を避けるような場面があり、台湾の外交部(外務省に相当)が「パンデミックへの対処には政治は別にすべきだ」と抗議する事態に発展している。 WHOをめぐっては、「中国への過剰な配慮で感染拡大を招いた」との指摘もある。 台湾加盟を拒否するWHO 香港の公共放送「RTHK(香港電台)」の報道番組で2020年3月28日、アイルワード氏がテレビ電話でのインタビューに応じた。 アイルワード氏は前半、「WHOは非常に早い段階でこのウイルスがパンデミック(世界的流行)になる可能性があると認識していた」とする見解や、中国での感染対策を振り返った。 その後、番組では(

    WHO幹部、台湾の質問「聞こえない」 「一つの中国」配慮か、外交部「政治は別にすべき」
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    常任理事国による常任理事国の為の国連なので。関連:周庭 Agnes Chow Ting on Twitter: "麻生副総理が言った「世界保健機関はWHOじゃなくCHO(中国保健機関)に直すべき」には同意です(https://twitter.com/chowtingagnes/status/1244154523293122560)
  • ファミマ、山崎製パンに措置命令 「バター香る」、実は使用せず―消費者庁:時事ドットコム

    ファミマ、山崎製パンに措置命令 「バター香る」、実は使用せず―消費者庁 2020年03月30日18時47分 商品名に「バター香る」とうたいながら実際にはバターを使用していなかったとして、消費者庁は30日、景品表示法違反(優良誤認)で販売元のコンビニ大手ファミリーマート(東京都港区)と製造元の山崎製パン(同千代田区)に対し、再発防止を求める措置命令を出した。 イオンペットに課徴金命令=「屋外散歩」せず、不当広告 同庁などによると、対象となったのは、ファミリーマートが山崎製パンに製造を委託していたプライベートブランド「バター香るもっちりとしたパン」。北海道内で2018年11月~19年10月に販売されていた同商品にはバターが使われておらず、原材料欄に表示されていたもち米粉も使用されていなかった。 ファミリーマート広報部は「再発防止に向けて管理体制を強化する」、山崎製パンは「コンプライアンスの徹

    ファミマ、山崎製パンに措置命令 「バター香る」、実は使用せず―消費者庁:時事ドットコム
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    バニラ味は天然バニラ香料じゃなくて合成されたバニリンでもセーフそうって考えると、ちょっと理不尽感ある。バター風ならセーフなのかな。原材料に記載のあったもち米を使ってない方が問題を感じる。