タグ

2021年1月15日のブックマーク (36件)

  • 新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスによる生活や意識の変化などについてNHKは世論調査を行いました。感染症対策のため人の移動や経済活動の制限など個人の自由を制限することについて、86%の人が『許される』と回答しています。 NHKは去年11月4日から12月7日にかけて全国の18歳以上3600人を対象に、郵送法で世論調査を行い、64.8%にあたる2331人から回答を得ました。 調査結果によりますと、生活への影響については「大いに影響があった」33%、「ある程度影響があった」49%を合わせて82%が『影響があった』と回答しました。 収入の増減については『減った』と答えた人が30%、「変わらない」が65%、『増えた』が2%でした。 雇用形態別では「非正規雇用」が「正規雇用」よりも、また、職業別では「自営業者」がほかの職業よりも収入が減った人の割合が高くなっています。 また、感染症対策のため人の移動や経済活動の制限な

    新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    公共の福祉に反しない限り、どんどん自由を制限していこう。緊急事態になったら個人の自由を許さないでいいんじゃない? まあ法解釈を曲げられる今の行政を見てると緊急事態の拡大解釈されそうではあるが
  • 在宅勤務の時代になったし自宅の通信費を交通費みたいな経費扱いにできないか?→あまり理解されないしハードルも高そうだった

    伊藤 祐策(パソコンの大先生) @ito_yusaku Web系プログラマー。どこに出しても恥ずかしいコードばかり書いています。将来の夢は秋葉原にビルを一棟所有して『秋葉原ゲイツビル』と命名することです。 伊藤 祐策(パソコンの大先生) @ito_yusaku このまえ「在宅勤務の時代になったし、自宅の通信費を交通費と同じように経費扱いできないか?」というツイートをしたら、9割くらいの人が意味を理解してくれなくて悲しい思いをした。 2021-01-14 11:21:44

    在宅勤務の時代になったし自宅の通信費を交通費みたいな経費扱いにできないか?→あまり理解されないしハードルも高そうだった
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    でも給与所得控除なしで全部経費で申告にしたら面倒って言うでしょ? 交通費は実費精算が原則だが定期なら業務外でも使え、お金に色がないから交通費を別の目的で使い、自腹で通勤でも全体で帳尻があえばOKな側面
  • アイコンを見るだけでデータが破壊されるNTFSの脆弱性

    アイコンを見るだけでデータが破壊されるNTFSの脆弱性
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    サムネみたいに特定のプログラムだと中身を見て起動させちゃう機能を逆手に取った感じか
  • モンテローザ、都内61店舗を閉店  「居酒屋にとって20時までの営業では店舗の運営は困難」(食品新聞) - Yahoo!ニュース

    モンテローザは15日、東京都内の337店舗の内61店舗の閉店を決定したと発表した。 1月7日に発出された政府の緊急事態宣言が引き金になった模様。 「弊社のような居酒屋にとって20時までの営業では事実上、店舗の運営は困難を極める。さらに、追い打ちをかけるようにランチを含めて極力外を控えるようにとの政府の方針が示された。一方、東京都から大手飲店への支援は行わないとのご見解が示されて、このままでは事業の継続に支障が出かねない。また、弊社にはアルバイトを含め約2万人の従業員が働いており、雇用の維持も難しくなる」と同社はコメントしている。

    モンテローザ、都内61店舗を閉店  「居酒屋にとって20時までの営業では店舗の運営は困難」(食品新聞) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    リーマンショックで淘汰されたホテル業界みたいだあ。アウトバウンド需要で好況になったら生き残った会社の寡占になるみたいな。
  • 増田文学ランキングを考えたときに考えておきたいこと - あのにますトライバル

    ブコメの補足のような記事です。 【完全版】増田文学2020 ランキング200 [増田] 難しいと思うけど明らかに叩きたいだけの増田(悪いのは夫でなくあなたの奴とか)やアンケート増田なんかは除外するとか別に項目立てするとかできるといいと思う。 2021/01/14 22:02 anond.hatelabo.jp fpbon.hatenadiary.jp 200選のほうは大体見ました。ここまでまとめるのは大変だったと思います。まずはお疲れさまでした。気が付いたら700まで増えていたので、相当2020の増田を読み込まれたことと思います。700はすごいですね。 さて、「ブラッシュアップしたい」とのことなので、「こういう形式はどうだろう」という提案です。提案ついでの問題提起と自分メモに近いものがあるのであんまり参考になりませんし、正直めちゃくちゃ難しいと思うので以下の話は太字の部分以外は余談としてお

    増田文学ランキングを考えたときに考えておきたいこと - あのにますトライバル
  • 突然お祈りメール届いた・不快…就職希望でないのに「不採用通知」1万人以上(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    オリックス生命保険(東京)が、同社への就職希望者ではない1万人以上に「不採用通知」のメールを送信していたことがわかった。過去5年間に採用試験を受けた人や資料請求をした人のアドレスを保存しており、11日に誤って送ってしまったという。 同社によると、中途採用者らの選考中で、不採用とした約10人に書類選考の結果を送ろうとした際、担当者が送信先の設定を間違ったのが原因としている。12日に苦情が相次ぎ、全員にメールで「ご不安とご不信を招き、申し訳ありません」などと謝罪した。 不採用通知のメールは通常、「今後のご活躍をお祈り申し上げます」などの文言が添えられていることから「お祈りメール」と呼ばれており、ツイッターには「突然お祈りメールが届いた」「不快」などの投稿があった。メールを受け取った男性は「受けてもいないのに失礼だ」と話した。

    突然お祈りメール届いた・不快…就職希望でないのに「不採用通知」1万人以上(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    資料請求した個人情報も数年たっても残り続けるって事か。
  • 発達障害男性「上司に起こしてほしい」は正当か

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    発達障害男性「上司に起こしてほしい」は正当か
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    普通の人ができる仕事って定刻で出勤の仕事しかない。社長や自営業も納期に縛られる。タグ側からもスマホを呼び出せるスマートタグある。追記:困窮って自己管理能力が壊れてるみたく同情されにくい形の方が多い。
  • Spotifyというサービスを今知ったんだけど

    これはどういうシステムで無料で聴けるの……? 有料会員費と広告料だけ……? 昭和脳だから「これでアーティストさんたちはべていけるの??」と不安になってしまった。 家ではYouTubeでMV見ながら聴くのが好きだから、アーティストさんかレコード会社は公式サイトを持って、広告付きでYouTubeにも流してほしいなあ。そうしたら再生数回すから。いい曲いっぱいあっても露出を多くしないと、今の情報社会では古い曲は埋もれて行っちゃう気がする。 しかしCD持たずに曲が聴けるのはいいねえ。途中で広告が入るけど、ラジオ聴いてても入るし、同じようなもん。Spotify凄いね。車で延々聴きたい。

    Spotifyというサービスを今知ったんだけど
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    広告で稼ぐメディアってタダで見られる代わりに、ちょっと不自由みたいな所はあるよな。
  • 吉川貴盛元農相を収賄罪で在宅起訴 大臣在任中に500万円受領 | NHKニュース

    吉川貴盛元農林水産大臣が、大臣在任中に大手鶏卵生産会社の元代表から現金500万円の賄賂を受け取ったとして、東京地検特捜部に収賄の罪で在宅起訴されました。特捜部は吉川元大臣が心臓病のため入院し手術を受けたことなどを考慮し、逃亡のおそれは低く身柄を拘束する必要はないと判断したものとみられます。 収賄の罪で在宅起訴されたのは元農林水産大臣で自民党の衆議院議員だった吉川貴盛被告(70)で、広島県福山市に社がある大手鶏卵生産会社「アキタフーズ」の元代表秋田善祺被告(87)も贈賄の罪で在宅起訴されました。 東京地検特捜部によりますと、吉川元大臣は大臣在任中の平成30年11月からおととし8月にかけて、秋田元代表から大臣室などで3回にわたって合わせて現金500万円の賄賂を受け取ったとして収賄の罪に問われています。 秋田元代表は養鶏の業界団体の有力者で、大臣在任中に現金を渡した際には「アニマルウェルフェア

    吉川貴盛元農相を収賄罪で在宅起訴 大臣在任中に500万円受領 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    こっちはさすがに仏心の検察でも見逃せないくらいバッチリだったのか。一般人だと逃げそうにないけど、万が一逃げたら責任問題になるから、とりあえず逮捕しとけって雑に逮捕を濫用されがち。
  • 【羊肉】キャリア50年の伝説の肉職人に「ラム肉の焼き方」を習ってきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「伝説の肉職人」はラム肉のエキスパートでもあった キャリア50年の伝説の肉職人に教えていただいた、絶品ステーキの焼き方は大好評でした! www.hotpepper.jp その伝説の肉職人、実はラム肉のエキスパートでもあるというのです! そこで、今回はラム肉の焼き方を指南していただきます。 麻布十番にある老舗にして、日における輸入品のパイオニアでもある日進ワールドデリカテッセン。 日ではなかなか手に入らない輸入品が揃い、珍しい肉(七面鳥、ワニ、ダチョウ、カエルなど)も各種並ぶ、店内を見て歩くだけでも楽しいスーパーマーケットなのです。 実は、こちらのお店、羊肉においてもパイオニア。 日で羊肉がまだ一般的ではなかった時代、約60年前からラム、マトンなど羊肉全般を扱っていたというのです。 ▲牧野隆夫さん(日進畜産工業株式会社 常務取締役 ※取材当時。現在は定年退職され、ひとりの肉好きとし

    【羊肉】キャリア50年の伝説の肉職人に「ラム肉の焼き方」を習ってきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    いい肉って100gで200円から500円が当たり前なんだな……。100g200円以上でも高級肉って思っちゃう。
  • 「尾身さんを少し黙らせろ。後手後手に見えるじゃないか」“やり手”のはずの菅首相、新型コロナで無力な理由 | 文春オンライン

    「実務型」だと聞いていたけれども、まったくそんなことはなかった。菅義偉のことだ。 新型コロナウイルスについて「年末年始で感染状況のベクトルが下向きになると考えていた」、緊急事態宣言の効果は「1カ月で事態改善」と述べるなど、見通しの甘さが方々から指摘されている。おまけにビジネス関係者の入国が「首相の強い思い」によって継続したかと思えば停止になるなど、喋りも意思決定もおろおろしている状態だ。 「尾身さんをもう少し黙らせろ。後手後手に見えるじゃないか」 こうなると、菅がなぜ総理大臣になってしまったのか、「実務型」「影の実力者」という神話はいったい誰が作ったか、そうした疑問が湧いてくる。

    「尾身さんを少し黙らせろ。後手後手に見えるじゃないか」“やり手”のはずの菅首相、新型コロナで無力な理由 | 文春オンライン
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    そうだそうだ、ふるさと納税でおなじみの経済の菅だぞ。尾身さんも尾身さんでこのまま感染症と経済の両立とかいって、欧米並みに死者だしたら学者としてのメンツが潰れるから、重い腰を上げたのはありそう。
  • 「老化細胞」死滅させ体の機能改善へ 東大などのグループ | NHKニュース

    加齢に伴う体の衰えや病気などの原因の1つとされる「老化細胞」を死滅させることで、体の機能を改善させることに東京大学などのグループがマウスを使った実験で成功したと発表しました。 この研究は東京大学医科学研究所の中西真教授らのグループが、アメリカの科学雑誌「サイエンス」で発表しました。 加齢などにより分裂が止まった細胞は正常に働かなくなって、体の機能の低下や病気を引き起こすとされ「老化細胞」とも呼ばれています。 グループは、この「老化細胞」は「GLS1」というたんぱく質が働かなくなると死滅することを突き止め、年を取ったマウスにこのたんぱく質の働きを止める薬を投与しました。 その結果、実際にマウスの「老化細胞」が死滅し、血糖値の異常や動脈硬化などの症状が改善することが確認できたということです。 マウスがどれだけの時間、棒につかまっていられるかを調べる実験では ▽若いマウスではおよそ200秒で、

    「老化細胞」死滅させ体の機能改善へ 東大などのグループ | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    リストラだけで機能改善するのか。若い細胞を作れるようになったら不老に近づくな。
  • 「コロナ禍 死にたいと思った」俳優や音楽家などの3割以上 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響について文化関連の団体が俳優や音楽家などを対象にアンケート調査を行ったところ「コロナ禍で死にたいと思ったことがあるか」という質問に対して3割以上が「ある」と回答するなど、厳しい現状が浮き彫りとなりました。 この調査は、文化関連の30以上の団体が参加する「演劇緊急支援プロジェクト」が先月31日から今月7日にかけてインターネットを通じて行い、俳優や音楽家など文化芸術活動に携わる5378人から回答が寄せられました。 この中で、自粛前と比べた収入について回答した人の5%余りにあたる286人が「無収入」と答えたほか、さきざきの新しい仕事の依頼があるかという質問には、1656人が「まったくない」と答え、回答した人の3割以上を占めました。 また、「コロナ禍で死にたいと思ったことはあるか」という質問に対しては3割を超える1725人が「ある」と回答し、厳しい現状が浮き彫りとなりました

    「コロナ禍 死にたいと思った」俳優や音楽家などの3割以上 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    自営業もだが、不安定な非正規社員とかも不況と高齢で就ける仕事なくなると、実家が太くないと死ぬしかないかなって思うよね。俳優や音楽家は仕事が自己表現を兼ねるから更に強く感じるんだろうけど。
  • 「罰則は、効果がないどころか公衆衛生を破壊する」 東大の公衆衛生教授が感染症法の改正に反対する理由

    感染拡大を防止するためには、保健所による積極的疫学調査や健康観察、入院勧告の遵守義務やこれらに対する罰則、民間検査で陽性となった人による保健所への連絡の義務化、宿泊療養施設や自宅での療養の法的根拠及び実効性の確保、クラスター等複数の陽性者が発生した場合の知事の判断による施設の名称等の情報の公表等に関する感染症法の改正を行うこと。(全国知事会「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受けた緊急提言」より) 罰則を作れば保健所が混乱するまた、声明の文章について議論している最中に、それ以上に大きな問題だと気づいたのは、この罰則規定を入れることで、保健所の現場が混乱する可能性が高いということです。 ーーどうしてですか? 新型コロナでやっている感染者の同定や積極的疫学調査は、保健所が今回初めてやったことではないのです。結核でずっと日常的にやってきたことです。なので、担当部門はすぐコロナに対処できたの

    「罰則は、効果がないどころか公衆衛生を破壊する」 東大の公衆衛生教授が感染症法の改正に反対する理由
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    停滞したり、自分と反する思想の人が無双しだすと、国民が自ら自由を捨てて首輪をつけて欲しいって、指導者に強い求心力と拘束力を求めだすから民主主義は壊れるって所はある。
  • 職場でテレワークでなく出勤したいという声が出てきた…その理由が"「一等地の巨大ビルで働く」というモチベーション"にあった

    もくめ@都内ゆるキャリOL @mokuyoku99 私の周りはリモート大賛成の人が多いけど、「一等地の巨大ビルで働く」ということがモチベーションになっている層も一定数いるようで、テレワークでなく出勤したいという声も出てるらしい。交通費も出るし帰りにお買い物もできるしランチも美味しいとこ行けるし、そこに需要があるのも何となくわかる… 2021-01-07 18:58:55 maki @maki_babydoll @yokumitarakao 確かにそうですよね‼️OL時代のシャンとした服装、ヒールの、髪のセット、美味しいランチや大型ビルで働く自分が好きでちゃんとしてましたが、独立した今はもう何でもありで😅💦 2021-01-07 19:03:56 もくめ@都内ゆるキャリOL @mokuyoku99 @maki_babydoll ですよねぇ🥺出勤しないと身だしなみを綺麗にすることも少な

    職場でテレワークでなく出勤したいという声が出てきた…その理由が"「一等地の巨大ビルで働く」というモチベーション"にあった
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    一等地の巨大ビルって、通勤時の混雑でビル入口から会社に行くまで数分から十分はかかるし、だるすぎる。
  • 古代の #諏訪湖 の想定図 『ひっ、広い…しかも、下社・上社の関係が一目で分かる! 』

    パト @pat_1308 @fushunia 『古事記』ではタケミナカタが「科野国の洲羽の海」に逃げたと言われているのと、上社宮には「天竜川の源流」と言われているスポットがあるのは納得出来ますね 2021-01-14 20:56:27

    古代の #諏訪湖 の想定図 『ひっ、広い…しかも、下社・上社の関係が一目で分かる! 』
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    気候とか海面って思ったより目まぐるしく変わってるよな。氷河期なんて日本とユーラシアは陸続きだったし。
  • 東京都 新型コロナ 2001人感染確認 65歳以上過去最多に | NHKニュース

    東京都は15日、金曜日としては2番目に多い2001人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 このうち65歳以上は334人となり、これまでで最も多くなりました。 また、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、15日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて2001人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 金曜日としては1週間前の今月8日の2392人に次いで、これまでで、2番目に多くなりました。 また、1日の感染の確認が2000人を超えるのは今月9日以来です。 これで都内での感染の確認は今月だけで2万人を超えました。 15日の2001人の年代別は、 ▽10歳未満が65人、 ▽10代が108人、 ▽20代が458人、 ▽30代が355人、 ▽40代が303人、 ▽50代が297人、 ▽60

    東京都 新型コロナ 2001人感染確認 65歳以上過去最多に | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    行動量そのものはクリスマスや仕事納めの時は大きく伸びたみたいだけど、正月以降は陽性者が増えた影響か、行動量が平日なみに落ち着いたみたいなので東京は何かなかったら気温あがるまで横ばいなんだろうな。
  • みんなでエッチに見える方の画像を選ぶ『遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!』→3500世代目にしておっぱいとお腹誕生へ

    群青ちきん @miseromisero エッチな画像が欲しかったので、遺伝的アルゴリズムでエッチな画像を生成するシステムを開発しました。サイトでみなさんの好みを送り続けると、だんだんとエッチな画像が表示されるようになるはずです。 エッチな画像を作るために、よければRT等お願いします。 gamingchahan.com/ecchi 2021-01-10 19:24:01

    みんなでエッチに見える方の画像を選ぶ『遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!』→3500世代目にしておっぱいとお腹誕生へ
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    評価する人たちの価値観が別々だと、船頭多くして船山上ると。先に肌色増やしたい勢と、先にエッチな部品つくりたいの価値観がぶつかるし。設計者と監督がいないと九龍城になると。
  • 武田総務大臣、auの「povo」通話定額なし“最安値”に「非常に紛らわしい」

    武田総務大臣、auの「povo」通話定額なし“最安値”に「非常に紛らわしい」
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    通話プランを別オプションにして、横並びじゃなくするなんて聞いてないぞ。あと通話プランが別になると契約がまた複雑になるだろって事か。
  • 元SMAPの3人めぐって…公正取引委員会がジャニーズ事務所を「注意」した真意とは | 文春オンライン

    「元SMAP3人のTV出演に圧力の疑い ジャニーズ事務所を注意 公正取引委」 2019年7月17日、NHKが報じたスクープが世の中をざわつかせた。事務所から独立した芸能人が「干される」状況をめぐって、公正取引委員会が「注意」したという。これを指揮したのが、2013年から公正取引委員会の委員長を務めていた杉和行氏だった。 どのような意図があったのか。2020年9月に公取委員長を退任した杉氏に聞いた。(全2回の1回め/後編を読む) 2019年7月公表の“ジャニーズ事務所に対する注意処分” ――2013年3月から、7年半にわたって公正取引委員会委員長を務められました。その中で世間をざわめかせた取り組みの一つに、2019年7月に公表されたジャニーズ事務所に対する「注意処分」がありました。 杉 ジャニーズ事務所がテレビ局に対し、退所した3人のメンバーを出演させないよう圧力をかけた場合は独占禁止

    元SMAPの3人めぐって…公正取引委員会がジャニーズ事務所を「注意」した真意とは | 文春オンライン
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    後ろ楯が強くないと公取が正常に動かない可能性があるの悲しい。アメリカみたくレッスンは事務所と無関係、マネジメントと営業、契約交渉の組織を別の方が。事務所の都合がいい時だけ個人事業主の面を使うのは不公平
  • 西川元農相は立件見送り、特捜部 職務に関する賄賂と認定は困難 | 共同通信

    西川公也元農相(78)が内閣官房参与だった2018年以降、鶏卵生産大手「アキタフーズ」(広島県福山市)グループの元代表(87)から受け取ったとされる現金計数百万円について、東京地検特捜部が収賄容疑での立件をしない方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。職務に関する賄賂と認定するのは困難と判断したとみられる。 一方、吉川貴盛元農相(70)が、アキタ社側が求めていた施策に関して国会答弁した当日に現金の一部を受領した疑いがあることも判明。特捜部は収賄罪で吉川氏を、贈賄罪で元代表を、それぞれ在宅起訴する方向で詰めの捜査を進めている。

    西川元農相は立件見送り、特捜部 職務に関する賄賂と認定は困難 | 共同通信
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    検察「次は尻尾を出さないよううまくやれよ?」検察審査会法の改善で、検察審査委員会に起訴する強制力が付いて改善されたとはいえ、今も裁判にするかの判断は検察の胸三寸なのよな。
  • 菅首相はなぜ国民から支持されなくなったのか 望月衣塑子記者が感じた記者会見での「決定的なミス」 | AERA dot. (アエラドット)

    東京新聞の望月衣塑子記者(撮影/小山幸佑) 後手後手のコロナ対策が批判を浴び、支持率が39%(朝日新聞調べ)まで急落した菅政権。GoToトラベルに固執し、緊急事態宣言の発出が遅れた菅義偉首相の危機管理能力には、多くの国民が失望した。さらに国民を不安にさせたのは、その発信力の弱さだろう。国のトップとして未知のウイルスとどう戦うのか、どれほどの思いで自粛を要請しているのか――菅首相からは明確なメッセージが伝わってこない。官房長官時代から菅首相と対峙してきた東京新聞の望月衣塑子記者は、記者会見での「悪い癖」も国民不信を高めている要因の一つだ、と指摘する。 【アンケート結果】テレビを見ていて信用できないと思う人1位は? *  *  * ――昨年11月以降、菅首相のコロナ対応が強く批判され始め、支持率も大きく下落しています。昨年10月までは学術会議問題やGoToトラベル強行などに批判はありつつも、支

    菅首相はなぜ国民から支持されなくなったのか 望月衣塑子記者が感じた記者会見での「決定的なミス」 | AERA dot. (アエラドット)
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    同じようなのらりくらり対応でも話し方一つでこうも印象が変わるんだな。安倍首相みたいに相手の質問が揚げ足取りであるかのように、断固とした姿勢を見せ、堂々と相手の回答に真向から答えない腹芸ができればな。
  • 国交省ツイッターの鉄道写真が「上手すぎる」と話題 撮影したのは鉄道局職員「後方車両が流れないように露光間ズームで――」 | キャリコネニュース

    国土交通省が1月13日、ツイッターに投稿した鉄道写真が「上手すぎる」と話題になっている。写真は、首都圏の鉄道で20日から終電繰り上げが実施されるのを伝える投稿に添付されたもので、千葉県の北松戸駅を通過する常磐快速線の車両を躍動感あふれる流し撮りでとらえている。 撮影したのは、同省鉄道局危機管理室の男性職員。30年ほど前からプライベートで鉄道、風景などを撮影しており、「話題になるのはありがたいこと。来の目的である、終電繰り上げの方も周知できればいいです」とキャリコネニュースの取材に答えた。 絞りF4.5、シャッタースピード25分の1秒、ISO感度8000 職員によると、撮影時期は昨年の秋ごろ。今回の投稿に関しては、 「広報課からツイートに写真があった方がいいと言われ、個人のストックから出したものになります」 と経緯を説明する。 写真は、キヤノンのフルサイズ一眼レフカメラ「EOS 6D」で撮

    国交省ツイッターの鉄道写真が「上手すぎる」と話題 撮影したのは鉄道局職員「後方車両が流れないように露光間ズームで――」 | キャリコネニュース
  • ultraviolet on Twitter: "楽天には「ソフトバンクに謝罪文と500円の金券を送っておしまいにする」というのをやって欲しい https://t.co/MG8RKBY1FP"

    楽天には「ソフトバンクに謝罪文と500円の金券を送っておしまいにする」というのをやって欲しい https://t.co/MG8RKBY1FP

    ultraviolet on Twitter: "楽天には「ソフトバンクに謝罪文と500円の金券を送っておしまいにする」というのをやって欲しい https://t.co/MG8RKBY1FP"
  • 栗原泉Izumi Kurihara on Twitter: "野党さん、足を引っ張るばかりじゃなく協力すべきところは協力してくださいよ。東日本大地震の時、自民党の谷垣禎一総裁は協力的で有能だった。民主党にひたすら逆張りするんじゃなく、協力すべきところはちゃんと協力した。有能さをアピールするには反対や逆張りじゃなくても出来る⊂((・x・))⊃"

    野党さん、足を引っ張るばかりじゃなく協力すべきところは協力してくださいよ。東日大地震の時、自民党の谷垣禎一総裁は協力的で有能だった。民主党にひたすら逆張りするんじゃなく、協力すべきところはちゃんと協力した。有能さをアピールするには反対や逆張りじゃなくても出来る⊂((・x・))⊃

    栗原泉Izumi Kurihara on Twitter: "野党さん、足を引っ張るばかりじゃなく協力すべきところは協力してくださいよ。東日本大地震の時、自民党の谷垣禎一総裁は協力的で有能だった。民主党にひたすら逆張りするんじゃなく、協力すべきところはちゃんと協力した。有能さをアピールするには反対や逆張りじゃなくても出来る⊂((・x・))⊃"
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    国会を開かない与党。「仮定の質問には答えられない」「お答えを差し控える」など都合の悪い答弁は真向から答えない与党もヨロシク。
  • 韓国の朴前大統領、懲役20年の実刑が確定 - BBCニュース

    韓国の最高裁は14日、職権乱用や強要などの罪で有罪とされた前大統領の朴槿恵(パク・クネ)被告について、懲役20年の判決を維持する判断を示した。これで実刑が確定した。

    韓国の朴前大統領、懲役20年の実刑が確定 - BBCニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    大統領を辞めたら強い検察を止められなくなるのに、どうして韓国の大統領って汚職に走るんだろう。汚職しないと仕事できない仕組みになってるんだろうか。
  • ドコモの「ahamo」はファミリー割引対象、ドコモ井伊社長が明らかに

    ドコモの「ahamo」はファミリー割引対象、ドコモ井伊社長が明らかに
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    会社は同じだから、乗り換えたら元キャリアでの契約(継続)年数が途切れるくらいかデメリットは。ネット限定プランはネットに詳しい家族がショップ店員の替わりに他の家族をサポートする流れになるよな。
  • 外資系企業会社員が重宝しまくっている英語関連の神ツール8選&勉強法まとめ「めっちゃお世話になってる」

    じゅじゅ @jujulife7 仕事・勉強•生活に役立つ情報を発信するライフハッカー💻 |外資系企業でサラリーマンをしながら複数の副業 | ビジネス、英語IT、ライフハック関連で役立ちそうなことをメインで呟きます

    外資系企業会社員が重宝しまくっている英語関連の神ツール8選&勉強法まとめ「めっちゃお世話になってる」
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    コーパスは?
  • 菅義偉首相の発言は「国民皆保険を守る」という趣旨。加藤勝信官房長官が説明【発言全文】

    加藤勝信官房長官は1月14日午前の定例会見で、菅義偉首相が前日の会見で国民皆保険に触れたことについて「国民皆保険制度という根幹をしっかり守っていく」なかで、医療制度を検証していくという趣旨だったと説明した。

    菅義偉首相の発言は「国民皆保険を守る」という趣旨。加藤勝信官房長官が説明【発言全文】
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    でも、このご時世で病床削減したら補助金でる政策を平行で走らせてるんでしょ? 関連:病床数の適正化に必要な病床数の削減を行う場合、削減病床に応じた給付金を支給する。(https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000683711.pdf)
  • レコードを木工ボンド乾かして掃除する→剥がした方のボンドを再生してみたらこうなった「めっちゃ可能性を感じる」

    リンク Wikipedia レコード レコード (record, vinyl record, 英語版ではgramophone record)とは、音声記録を意味し、主に樹脂などでできた円盤(最初期には円筒状の蝋管レコードを含む)に音楽や音声などの音響情報を刻み込み記録したメディアの一種を示すことが多い。音盤などその他の呼び方で呼ばれることもある。 音の再生の方法は信号としての振幅の情報の読み取り方と情報の増幅により異なる。針で読み取った振幅の情報を、機械的に増幅する蓄音機の時代、電気信号に変えて増幅するレコードプレーヤーの時代、そして針を使

    レコードを木工ボンド乾かして掃除する→剥がした方のボンドを再生してみたらこうなった「めっちゃ可能性を感じる」
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    アナログを通したり不可逆圧縮でコピーを劣化させる事によるアートってあるよね。関連:東地雄一郎「A=A A≠A(mountain)」展、1枚を2000回繰り返しコピーした作品群 | NEWS | IMA ONLINE(https://imaonline.jp/news/exhibition/20180414-3/)
  • WHO調査団の2人、コロナ抗体検査で陽性 シンガポールで足止め

    中国・武漢の国際空港を出発する、世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の起源を調べる調査団を乗せたバス(2021年1月14日撮影)。(c)NICOLAS ASFOURI / AFP 【1月14日 AFP】世界保健機関(WHO)は14日、中国で新型コロナウイルスの起源調査に臨む予定の専門家2人が同ウイルスの抗体検査で陽性と判定され、シンガポールに足止めされていることを明らかにした。 WHOは先に、国際調査団が武漢(Wuhan)入りしたと発表していたが、その後、うち2人がまだ到着していないとツイッター(Twitter)に投稿。 「調査団員は全員、居住国を出発する前にPCR検査と抗体検査を複数回受け、陰性だった」が、乗り継ぎで経由したシンガポールでも検査を受けた。その結果、現在感染しているかどうかが分かるPCR検査では全員陰性だったものの、2人はIgM抗体検査で陽性

    WHO調査団の2人、コロナ抗体検査で陽性 シンガポールで足止め
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    隔離して様子見しないと治癒して抗体が残っただけか、発症直前か読めないって事か。
  • 英 新型コロナ 死者が1日で1500人超 首相は医療体制に危機感 | NHKニュース

    変異した新型コロナウイルスの感染が拡大するイギリスでは、1日当たりの死者が13日、1500人を超え、これまでで最も多くなりました。 イギリスでは感染力が強いとされる変異した新型コロナウイルスの感染が拡大していて、厳しい外出制限などの措置がとられているものの拡大に歯止めがかからない状況となっています。 今月に入り、1日当たりの死者は、1000人を超える日が続いていて、13日には1564人とこれまでで最も多くなりました。 死者は累計で8万4000人を超えています。 ジョンソン首相は、議会下院の委員会で、「現在入院している人は、およそ3万2000人で去年4月のピーク時に比べ70%増加している。医療体制は非常にひっ迫している」と危機感をあらわにし、外出制限など政府が定めたルールを守り、人との接触を避けるよう国民に強く求めました。 また、これに先立って、現在、急ピッチで進められているワクチンの接種に

    英 新型コロナ 死者が1日で1500人超 首相は医療体制に危機感 | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    日本って少ない人員で巡回して回す方式で、平時だと重度の患者が少ないから対応できたけど、付きっ切りが必要な重度の患者が増えると一気に人手不足になるっていう。
  • トランプ氏アカウント永久停止は「危険な」前例、ツイッターCEO

    ツイッターのジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)。米首都ワシントンにて(2018年9月5日撮影)。(c)Jim WATSON / AFP 【1月14日 AFP】ツイッター(Twitter)のジャック・ドーシー(Jack Dorsey)最高経営責任者(CEO)は、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の公式アカウントを永久停止した判断を支持しながらも、「危険な」前例であり、同社がプラットフォーム上で健全な議論を促進できなかったことの表れだと指摘した。 【関連記事】フェイクニュースにロケットマン…トランプ氏のツイート史を振り返る ドーシー氏は利用者からのフィードバックを求めたツイートで、「アカウントの永久停止を余儀なくされたのは、重要で大きな問題だ」としている。「明らかな例外はあるが、突き詰めると永久停止は健全な議論を促せなかったわれわれの問題だと感じる」 トランプ氏は大

    トランプ氏アカウント永久停止は「危険な」前例、ツイッターCEO
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    バカ発見器って揶揄される程度には健全な議論を促すことができてると思う。
  • 大阪府・吉村知事が定例会見1月13日(全文6完)陽性者イコール感染者ではない(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    「あくまでもPCRで陽性になった人っていうのが陽性者であって、それはイコール感染者ではない」と吉村府知事 大阪府の吉村洋文知事は13日午後、定例会見を行った。 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「「緊急事態宣言下、2/7までは不要不急の外出は自粛で」大阪府・吉村知事(2021年1月13日)」に対応しております。 【動画】「緊急事態宣言下、2/7までは不要不急の外出は自粛で」大阪府・吉村知事(2021年1月13日) ◇     ◇ 感染者は感染させる力がある人吉村:僕の中では感染者っていうのは、やっぱりそれに感染して、ほかに感染させる力がある状態で、PCRで陽性っていうのは、陽性者はあくまでもPCRで陽性になった人っていうのが陽性者であって、それはイコール感染者ではない。人に感染させる力がなくなっている人も、これ

    大阪府・吉村知事が定例会見1月13日(全文6完)陽性者イコール感染者ではない(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    発症から10日以降は感染能力のない陽性の可能性が高いが、特異度99.9%以上で偽陽性はほぼない。関連:コロナ、1週間で感染リスクなし? 隔離2週間は必要か:朝日新聞デジタル (https://www.asahi.com/articles/ASN5G5SFNN5GULBJ013.html)
  • はてブに左翼が多い理由ってなんなの?

    はてブを見るようになったのはここ4-5年なんだが、政治的な記事のブコメでは基的に自民党などに対して厳しい言葉、特に安倍晋三さんに対しては「さっさとホテルニューオータニの明細だせよ犯罪者」みたいなブコメがトップになったりするよね。 一方で、ヤフコメみたいに中韓氏ねみたいな露骨なネトウヨコメントを見たことは一度もない。 最初は安倍政権・菅政権のあまりの酷さに政権批判コメントがついてるだけかなと思った。だって今ではネトウヨですらアベガーとかスガガーとか言ってるし。 でも全体の思想的にはやっぱり左よりすぎると思う。 むしろここまで左翼一色なコミュニティーってあんまないんじゃないのかな。 より民度の低いTwitter2ちゃんねるは右左のくそみそテクニックみたいな感じだし。 2009-2012年の民主党政権だったときはどんな感じだったのか当時を知る人は教えてよ。

    はてブに左翼が多い理由ってなんなの?
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    右翼が失態をすると「右翼だから悪い事する」みたいに言ってくる人もいるぞ。
  • 【独自】大江戸線運転士の集団感染、「盲点」だった共用洗面所の蛇口(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大は、公共交通機関の運行にも影響する。東京では、都営地下鉄大江戸線の運転士が集団で感染し、年末年始の約2週間、間引き運行となった。感染が広がる要因の一つになったとみられるのは、運転士の宿直施設にある洗面所の蛇口だ。鉄道の運転士は交代要員の確保が難しく、鉄道各社は対策強化を検討している。(佐藤果林、山下智寛) 【動画】買い物かごの取っ手気になる?自動除菌装置が登場 ■数削減 都営大江戸線は、新宿や六木など東京の中心部を結ぶ路線だ。一部は23区北西部の練馬区にも延びる。2019年度は、1日に約98万人が利用した。 運転士の感染が最初にわかったのは、昨年12月15日だ。それから次々に感染者が判明し、今月4日までに38人に上った。大江戸線に乗務する運転士の2割に当たり、感染者との濃厚接触者となった運転士ら4人も出勤できなくなった。このため大江戸線は、昨年12月27日か

    【独自】大江戸線運転士の集団感染、「盲点」だった共用洗面所の蛇口(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/15
    蛇口って使う前にいちいち水ですすいだほうがいいのはあるけど。追記:可能性だから直接の原因は特定できなかったって感じかな。