タグ

ブックマーク / next.rikunabi.com (24)

  • 東京で働くべきか、離れるべきか —渡り鳥プロジェクト— - リクナビNEXTジャーナル

    暑い季節は涼しいところへ、寒い季節は暖かいところへ。快適な環境を求めて移動しながら、どこでも同じように働けることをめざす「渡り鳥プロジェクト」。 連載第2回(第1回はこちら)は、渡り鳥になる上で整理しておきたい「東京」のお話。日の首都で働くことのメリットとデメリットを見つめながら、東京で働くべきか離れるべきかを考えてみたいと思います。都内に事務所を構えるフリーライター兼デザイン会社代表の松岡厚志がお送りします。 人はなぜ東京で働くのか 「人はなぜ<上京>するのか」(著・難波功士)というがあります。日人はこれまで東京の何に憧れ、何に傷つき、何を拠りどころとしてきたのかを考察した、近代日における「上京100年史」が展開されています。 大志を抱いた上京者が遊学していた明治・大正期。経済不況から失意の高等遊民を生んだ昭和初期。戦後生まれが労働力として集団就職してきた高度経済成長期。クリエイ

    東京で働くべきか、離れるべきか —渡り鳥プロジェクト— - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2016/06/25
    ライターやデザイナーは都市近郊に住んで仕事して、打ち合わせのときだけ都心みたいな切り替え出来て羨ましい。工場の仕事だと郊外で場合によって通勤に自家用車必須だったりで、仕事と地域は密接に関係する
  • プロレスラー兼専務取締役!スーパー・ササダンゴ・マシンが語る、あきらめかけた夢と金型業界の未来 - リクナビNEXTジャーナル

    文化系プロレス」との異名を持ち、プロレスファンのみならず幅広い支持を集めるプロレス団体、「DDTプロレスリング」。イケメンレスラーの飯伏幸太や俳優・坂口憲二の兄で格闘家の坂口征夫、「ゲイレスラー」の男色ディーノなど、個性豊かなレスラーたちがしのぎを削る中、対戦前に行うパフォーマンス、「煽りVTR」ならぬ「煽りパワポ」を編みだし、今話題となっているのがスーパー・ササダンゴ・マシン選手だ。ビジネスパーソンも唸るその高いプレゼン能力もそのはず、彼は実家の金型メーカー・坂井精機の専務取締役を務めている。プロレスラーでありビジネスマンでもあるその実態とは!? 謎に包まれた専務取締役としての働きぶりを伺った。 実は国内外で使われている自動車部品を作っている ――えっと……今日はスーパー・ササダンゴ・マシンさんとマッスル坂井さん(※覆面をしていない時のリングネーム)、どちらなのでしょうか? (※当は

    プロレスラー兼専務取締役!スーパー・ササダンゴ・マシンが語る、あきらめかけた夢と金型業界の未来 - リクナビNEXTジャーナル
  • パニック障害の夫と暮らす日常 心身に不調が出たら心と体に耳を傾けよう - リクナビNEXTジャーナル

    改めましてこんにちは、漫画家の大原由軌子です。 上の漫画にもあるように、私のダンナさんはパニック障害を患っていました。ちなみにそのダンナさんとは、『精神科に行こう!』(文春文庫)の著作もあるフリーランスライターの大原広軌です。この書籍が発売された数ヵ月後に結婚生活がスタートしたのですが、パニック障害で一番苦しんだ時期は過ぎ去っていたようです。それでもやはり、これも漫画にあるように発作に襲われることがあり、見ていて辛そうではありました。 誰もが発症する可能性がある ダンナさんを苦しめている病気がどんなものなのか知ろうと、私も当時いろいろ調べてみました。 パニック障害で一番厄介とされるのが、“パニック発作がまた来たらどうしよう……”と恐れおののく「予期不安」というものらしく、そのために次第に外出が困難になり社会生活破綻状態に陥ってしまうこともあるといいます。 病気の原因も調べましたが、かなり専

    パニック障害の夫と暮らす日常 心身に不調が出たら心と体に耳を傾けよう - リクナビNEXTジャーナル
  • 【あの有名企業の異分野進出】音響メーカーのオーディオテクニカが「寿司」で成功した理由 - リクナビNEXTジャーナル

    ヘッドホンやイヤホンなどオーディオ周辺機器メーカーとして知られる、オーディオテクニカ。「音響」のイメージが強い同社が、「寿司ロボット」を手掛けていることをご存じだろうか?寿司の「シャリ玉」を自動で作る機械で、スーパーなどの持ち帰り寿司や、宅配寿司、回転寿司などに使われており、現在なんと世界第2位のシェア(オーディオテクニカ調べ)を持つというのだ。 一体いつ、どんなキッカケで、全くの異分野である「寿司」に進出したのだろうか?東京・町田市にあるオーディオテクニカ社を訪ねた。 ■レコードがなくなる!?80年代の経営危機を、社員のアイディアが救った 同社の創業は、1962年。当時の主要事業はレコードプレーヤー用のカートリッジの製造・販売だった。カートリッジとは、レコード針が拾ったレコード表面の溝の振幅を、電気信号に変える装置を収めたものだ。その後、ヘッドホン、マイクロホンなど、オーディオ周辺機器

    【あの有名企業の異分野進出】音響メーカーのオーディオテクニカが「寿司」で成功した理由 - リクナビNEXTジャーナル
  • 組織を変えた伊藤直也氏のアドバイス──ハウテレビジョンは企業の成長痛をどう乗り越えたのか - リクナビNEXTジャーナル

    就活情報サイト「外資就活ドットコム」で成長するハウテレビジョン。スタートアップから成長期に移行する過程で生じた技術的問題とは? それらを解決し、さらなる飛躍を勝ちとるべく伊藤直也氏を技術顧問に招いた同社。 伊藤氏が彼らにアドバイスしたのは、果たしてどのようなことだったのか。 「これはよくあるパターンだ」と伊藤氏は感じた はてなではCTOとして「はてなブックマーク」などを開発、グリーではソーシャルメディア統括部長としてソーシャルゲームの成長を技術面から支えた伊藤直也氏。2012年にフリーになってからは、複数のITスタートアップの技術顧問として活躍している。 2015年7月からは、グローバルプロフェッショナルを目指す学生に向けた就職情報インフラサービス「外資就活ドットコム」を運営するハウテレビジョン(東京・渋谷)の技術顧問に就任した。 ▲株式会社ハウテレビジョン 技術顧問 伊藤直也氏 「もうこ

    組織を変えた伊藤直也氏のアドバイス──ハウテレビジョンは企業の成長痛をどう乗り越えたのか - リクナビNEXTジャーナル
  • 41歳の新入社員! 元メジャーリーガー石井一久が吉本興業に入社を決めたワケ - リクナビNEXTジャーナル

    プロ野球で目覚ましい活躍を見せ、メジャーリーグという野球界の最高峰をも極めた石井一久さん。現役引退後はまさかの「吉興業に契約社員として入社する」という異例のセカンドキャリアを選択しました。40歳を過ぎてから「サラリーマンデビュー」した石井さんの会社員としての働きぶりや、今後のキャリアプランなどを伺いました。 どんなスポーツ選手でもセカンドキャリアを築ける場を整えたい ――現在は吉興業の契約社員として働いてらっしゃいますが、会社員としての仕事はいかがですか? 石井:あんまり会社員っぽくないんですよね。デスクワークするわけでもないし。野球に関する仕事の合間に吉仕事をしている感じです。 ――どういったお仕事をされているんですか? 石井:スポーツマネジメント部門で、スポーツ選手のマネジメントなどを行っています。お笑いがメインの吉興業が、どれだけ「スポーツ」という新たな分野に入りこめるか、

    41歳の新入社員! 元メジャーリーガー石井一久が吉本興業に入社を決めたワケ - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/12
    吉本ってギャラの取り分すごいらしいけど、そうやって集めた金で番組制作に絡んだり、仕事をたくさん紹介できる代わりに薄給だから新人の芸人は貧困なのかな。
  • 【急増する「大人の発達障害」】電話番ができなかった会社員が“世界一のデータアナリスト”になれた理由 - リクナビNEXTジャーナル

    事務ミスがとにかく多い。仕事中、1つのことになかなか集中できない。そんな人はもしかすると発達障害の可能性があるかもしれない……。 おもに青年期から成人に達した発達障害を診察の対象としている昭和大学付属烏山病院では、全国から患者が殺到。月1回の診療予約に受け付け開始から約2時間で予約枠が埋まってしまうという。 昨今、社会人になって発達障害だと診断される人が急増している。社会人10年目で発達障害と診断された岩さんもその一人だ。彼は診断後、自分に向いた仕事転職し、データ分析の分野で世界1位の実績を出した。彼はどうやって “自分の天職”を知り、めざましい成果を出すことができたのか。 岩友規さん(36歳)。4回の転職を経て大手外資系メーカーに勤務。データ分析仕事に就く。発達障害と診断されたのは33歳のとき。2015年3月より『発達障害の「生き方」研究所 | Hライフラボ』(http://se

    【急増する「大人の発達障害」】電話番ができなかった会社員が“世界一のデータアナリスト”になれた理由 - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/11/05
    発達障害だからといって、みんなが金になる人より優れた才能があるかっていうと別。でも障害者枠で入れるなら入ったほうが苦手な仕事おしつけられにくく気は楽になるかもしれない。
  • Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル

    そもそもアドインって何?どうやって使うの? アドイン(Add-in)とは、Excelなど各種Office製品に『あとからいろいろな便利機能をつける』ために作成された拡張パッケージのこと。 イマイチ日では流行らなかったこともあり、利用方法すらよくわからない…という人も多いかと思いますので、まずは簡単に登録方法を下記に記載しておきます。 アドインファイル(.xla .xlam .xll)を「アドインフォルダ」に保存 ※既定は[C:Programm FilesMicrosoft OfficeOffice15Library]パスは環境によって多少異なりますが、わからない場合は「ファイルの検索」で【Excel.exe】があるフォルダを参照 Excelを起動して「ファイル」⇒「オプション」⇒「アドイン」と選択 アドインダイアログで「参照」⇒上述のファイルを選択して「OK」 これでOKです。そうすると

    Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/10/23
    形だけとわかっていても印鑑やサインが必要なんだよなあ。会社の端末だとアドイン入れられないところもあったりするので難儀。
  • クルマのIT化の最先端「カーナビ技術」の27年史|【Tech総研】

    世界初のカーナビから27年、GPSカーナビの登場から18年。新車だけをとると、「カーナビ付き」は、現在約7割にも達するという。日のクルマの「標準装備」になりつつあるカーナビの技術史を追います。 2007年秋時点での日全体の自動車保有数は約7960万台、カー・ナビゲーション・システム(以下カーナビ)の出荷台数累計は約2830万台。単純計算で35%程度の普及率ということになる。技術面でも日は、世界に誇る「カーナビ大国」である。世界で初めてカーナビを開発・発売したのは日メーカー、そして現在、全世界で販売されているカーナビも、8~9割が日製といわれる。その約半数が国内市場向けだ。 もちろん、運転を的確にサポートしてくれるシステムは、欧米人にとっても夢の技術。007シリーズ「ゴールドフィンガー」(1964年)に登場するボンドカーもナビ付き。車それ自体が高度なAIという特撮テレビシリーズ「ナ

  • 経験は“数”ではなく“質” 働き盛りこそ丁寧に経験値を稼ごう - リクナビNEXTジャーナル

    Photo by liz west 精神科医をやっているシロクマ(熊代亨)と申します。診察室では患者さんを診療し、診察室の外では気持ちのおもむくまま現代人をウォッチしております。 とくに好きなのは、若い人が頑張っている姿を眺めること。あるていど社会人生活に慣れて周りが見えるようになってきた方が、スキルアップしようと仕事や遊びに励んでいるのを見ていると、自分まで元気になっちゃいます。 ただ「若さゆえの過ち」といいますか、見ていて危なっかしく感じることもあります。向上心にあふれているのは良いのですが、スキルアップするための足元をおろそかにしているというか、「修練や経験を100%自分のモノにするための意識」を欠いたまま努力している人も多いように見受けられるのです。 経験は数ではなく“質” せっかく努力してスキルアップするなら、修練や経験の質は高いに越したことがないはず。ところが10代~20代の少

    経験は“数”ではなく“質” 働き盛りこそ丁寧に経験値を稼ごう - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/08/25
    しろくま先生もブログを休むと研ぎ澄まされすぎてやばいから休まない。ってわけじゃなくて、継続は力なんだよなぁ。
  • ヨッピーの一日派遣社員~nanapiで一日働いてきた~ - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは。ヨッピーです。 普段は「オモコロ」や「Yahoo!こちら検索探偵」や「トゥギャッチ!」などで体を張ったひどい記事を書いております。 インターネットにひどい記事を送り込み続ける男ヨッピーが様々な企業に「一日派遣社員」として潜入!ガチンコのレポートをお届けするぞ! 今回の潜入先は、ハウツーサイト「nanapi」を運営する株式会社nanapiさんだ! 一日派遣社員スタート! というわけで日やってきたのは、生活に役立つテクニックの共有サイト「nanapi」や、Q&Aアプリ「アンサー」などを運営するnanapiさんです! まあ「よくもまあこんな色モノライターの派遣を受け入れてくれたな……」とnanapiさんの懐の広さを痛感したのですが、実際にお邪魔した時にこんなものを見つけたんですよね。 打ち捨てられたウェルカムボードです。 あれ? ここに来は「ヨッピーさんようこそ!」とか書いてくれ

    ヨッピーの一日派遣社員~nanapiで一日働いてきた~ - リクナビNEXTジャーナル
  • 専業主婦から1万人を束ねるブックオフ社長へ―橋本真由美さんが語る「超つらいけど超楽しい!」キャリア論 - リクナビNEXTジャーナル

    <index> 元専業主婦「パートのおばちゃん」東証1部上場企業の社長に就任 出会いは単なる偶然…。結婚18年目の不安と転機 「俺とブックオフ、どっちが大事なんだ?」と母の成長を支えた家族の優しさ 名前の無い『母』ではなく「橋真由美」個人として認められた喜び 自分から勝手に挙げた「正社員になります!」宣言 全ては現場に支えられている!M&Aの議論よりも大事な店舗とスタッフの生産性 「超つらい」ことの後に待っている「超楽しい」を体感してほしい 元専業主婦「パートのおばちゃん」が東証1部上場企業の社長に就任 2006年、ブックオフコーポレーションの代表取締役社長に一人の女性が就任しました。 橋真由美さん。彼女はその異色の経歴からメディアの注目を集めました。 結婚後、専業主婦として18年間家事と子育てに専念していた橋さん。41歳でパートスタッフとしてブックオフに入社して以降、「常に現場の

    専業主婦から1万人を束ねるブックオフ社長へ―橋本真由美さんが語る「超つらいけど超楽しい!」キャリア論 - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/07/18
    難しい本の知識が必要なくて、話題性や保存状態で値段をつけることで、目利きを単純化マニュアル化することで量産できたのが強みだったが、トレカとかは本来の鑑定に近い(レギュレーション一つでゴミになるし)
  • 経験者は語る! 外資系へ転職して輝く人の「3つの特徴」 - リクナビNEXTジャーナル

    はじめに こんにちは、外資系OLでブロガーのトイアンナです。 私は外資系企業に5年ほど勤めておりますが、その間多くの人が色々な企業から転職してきました。“外資系企業への転職”と聞くと、「英語が必須」「実力主義」……成功するには相当ハードルが高いんじゃ?と思う人も少なくないかもしれません。 しかし、英語力が高い・体力あり・社交性高いの三拍子揃った方が全然ふるわないこともあれば、TOEIC 400点で内気な文学男子がエリート街道まっしぐら!というケースもありました。 そこで今回は外資系企業で見た事例をもとに「外資へ転職して成功する人」の特徴をご紹介します。 日系企業から外資へ転職した人が戸惑ったケース 日系企業から外資系企業に転職した場合、カルチャーの違いに出くわして戸惑うケースがあります。まずは、日系企業から転職された方が実際に経験したエピソードを2つほどご紹介します。 【メールの返事が来な

    経験者は語る! 外資系へ転職して輝く人の「3つの特徴」 - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/07/12
    日本みたいにメールが相手が察してくれるフェッチ式でなく、プッシュ式だから、大切なことは大切なのでやってくださいって書かないと察してくれない>外資系企業では要望を明確に書かなければいけません。
  • 【森川亮×奥田浩美】人間はダメだと思った瞬間からが勝負。そこから自分を鍛れば成長するはず - リクナビNEXTジャーナル

    LINE株式会社CEOを退任し、動画ファッションマガジン「C CHANNEL」を立ち上げた森川亮さん。5月末に出版された初の著書となる『シンプルに考える』では、常識に捉われない森川さん流「仕事の流儀」が述べられ、話題となっています。 これまで延べ動員数10万人以上、数億円規模のIT業界イベントを成功に導き、数々のスタートアップ企業の隆盛を見守ってきた奥田浩美さんとの対談を通じて、「新規事業」に携われる人の条件やヒントを語っていただきました。 新規事業のターゲットや企画はどう考える? 奥田:4月に立ち上げた「C CHANNEL」は、10代~20代の女性をターゲットとしていますね。森川さんが若い女性向けに動画メディアを作ったのは、これまでの事業の延長線上にあった構想なのでしょうか? C CHANNEL | 女子のための動画ファッションマガジン 森川:今回のメディア事業は今までないものをやるか、

    【森川亮×奥田浩美】人間はダメだと思った瞬間からが勝負。そこから自分を鍛れば成長するはず - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/07/08
    多くの人間はダメだと思ったときに手遅れなことが大半。察知が遅く鈍いから凡人でいられる。敏感すぎれば心が壊れるし、鈍感すぎれば刑務所に行く。
  • 見城徹氏が贈る!仕事に熱狂するための言葉 - リクナビNEXTジャーナル

    『たった一人の熱狂 仕事人生に効く51の言葉』(双葉社)の著者 見城徹という人物は尋常な人ではない。この一冊に込められた熱い言葉に触れれば、その想いを強くすることだろう。今までの実績もさることながら、価値観が突き抜けていて、哲学の域に到達しているように感じられる。そんな普遍的な真実に刺さった51の言葉は、多くの読者の心を揺さぶるものだ。 書は堀江貴文氏とサーバーエージェントの藤田晋社長が始めたサービスの「755」で、著者である見城氏がユーザーと真剣に向き合って語られた内容を土台に再構成されたものである。著者が繰り広げる人生問答は「見城徹の千ノック道場」と呼ばれ、「奇跡のSNS」とも言われたそうだ。一読すれば、その理由も頷けるに違いない。著者の魂からの言葉が、見事に綴られているからである。その仕事観は凄まじいとも言えるもので、まるで人生の全てを仕事に捧げることで、人生に意味を持たせよう

    見城徹氏が贈る!仕事に熱狂するための言葉 - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/07/08
    優れた人は大企業でノウハウを積んで自立する。でも金の集まる場所にいないと、優れた人でも金の集め方のノウハウ積むのが難しい。(大企業にいる人並みはずれた有能な人材だけでなく無能な働き者もまた反面教師だ
  • 【20代の不格好経験】創業期にゲーム以外の分野でサービス展開も、リリース後わずか2カ月で終了に~アカツキ代表取締役CEO 塩田元規さん - リクナビNEXTジャーナル

    【20代の不格好経験】創業期にゲーム以外の分野でサービス展開も、リリース後わずか2カ月で終了に~アカツキ代表取締役CEO 塩田元規さん 今、ビジネスシーンで輝いている20代、30代のリーダーたち。そんな彼らにも、大きな失敗をして苦しんだり、壁にぶつかってもがいたりした経験があり、それらを乗り越えたからこそ、今のキャリアがあるのです。この連載記事は、そんな「失敗談」をリレー形式でご紹介。どんな失敗経験が、どのような糧になったのか、インタビューします。 リレー第14回: 株式会社アカツキ 共同創業者 代表取締役CEO 塩田元規さん (株式会社VASILY代表取締役 金山裕樹さんよりご紹介) (プロフィール) 横浜国立大学電子情報工学科を経て、一橋大学大学院MBAコース修了。新卒でDeNAに入社し、アフィリエイト営業マネージャー、広告事業部ディレクターを務める。2010年6月、香田哲朗氏(共同

    【20代の不格好経験】創業期にゲーム以外の分野でサービス展開も、リリース後わずか2カ月で終了に~アカツキ代表取締役CEO 塩田元規さん - リクナビNEXTジャーナル
  • 佐々木俊尚氏を顧問に、オウンドメディアも開設!家事シェアサービス「Any+Times」は、個人のスキル交換プラットフォームとなるか? - リクナビNEXTジャーナル

    佐々木俊尚氏を顧問に、オウンドメディアも開設!家事シェアサービス「Any+Times」は、個人のスキル交換プラットフォームとなるか? 人々の新しいライフスタイルとしてシェアリング・エコノミー(共有型経済)が注目される中、2013年に誕生した「Any+Times」。 地域の生活に密着して、ご近所同士のサービス交換を目指す。高度なITテクノロジーとジャーナリストの知見をバックに、シェアサービスの市場を深掘りしていくという。 誰かのニーズと誰かのスキルを、Webとリアルで交換 仕事で毎日遅くなるので、掃除や洗濯をする時間が取れない。そんな悩みを持つビジネスパーソンも少なくないのではないだろうか。ハウスクリーニングサービスはいくつもあるが、安心して頼めて、かつ低コストのサービスはそうそうあるものではない。 「私自身が、便利屋さんを利用することが多かったのですが、プロの業者さんなので、どうしても高く

    佐々木俊尚氏を顧問に、オウンドメディアも開設!家事シェアサービス「Any+Times」は、個人のスキル交換プラットフォームとなるか? - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/06/13
  • 児童ポルノ、不正プログラム、ハッキング…Microsoftが挑むサイバー犯罪との闘いとは | リクナビNEXTジャーナル

    サイバー犯罪の被害は年々増大し、手口も巧妙化している。 日年金機構がサイバー攻撃を受け、約125万人分の年金情報が流出した事件は記憶に新しいが、政府や大手IT企業もこうしたサイバー犯罪に備えるべく、セキュリティ対策に取り組む姿勢を示している。 日が国家レベルでサイバー犯罪に備えなくてはいけない理由の一つには、東京オリンピック・パラリンピック開催もある。過去の事例が示すとおり、これまでのオリンピックはほぼサイバーテロの標的とされてきた。 ペンダゴン(アメリカ国防総省)に次ぎ、世界で二番目に莫大な件数のサイバー攻撃を受けているMicrosoft。しかし、過去に一度も社内への侵入や情報漏えいが発生したことがないという。果たして、どのようにサイバー犯罪に立ち向っているのか──。 日マイクロソフトのマイクロソフトテクノロジーセンター・センター長 澤円氏に話を聞いた。 ▲日マイクロソフト株式会

    児童ポルノ、不正プログラム、ハッキング…Microsoftが挑むサイバー犯罪との闘いとは | リクナビNEXTジャーナル
  • ボーナス払いで消滅、妻に全額召し上げられる、狩猟免許代という異色派も…ビジネスパーソン500人に聞いた「夏のボーナスの使い道」 - リクナビNEXTジャーナル

    ボーナス払いで消滅、に全額召し上げられる、狩猟免許代という異色派も…ビジネスパーソン500人に聞いた「夏のボーナスの使い道」 ■34%が「ボーナスが増えそう」、そしてボーナスの56%を「貯金に回す」 もうすぐ待ちに待った夏のボーナス!アレに使おう、コレを買おう…と期待に胸を膨らませている人も多いのでは?そこで、リクナビNEXTジャーナルでは、20代、30代のビジネスパーソン552人に、「みんな大好き♪ボーナス」の使い方をアンケート調査してみました! まず、「今回のボーナスは前回に比べて増えそう?減りそう?」と聞いてみたところ、「増えそう」が33.7%、「減りそう」が6.3%、「変わらない」が40.6%という結果に(残りの19.4%は「まだわからない」と回答)。…おお!3割以上の人がボーナスが増える見通しだなんて、景気は着実に上向いているようですね! でも、皆さんなかなか堅実です。 「ボー

    ボーナス払いで消滅、妻に全額召し上げられる、狩猟免許代という異色派も…ビジネスパーソン500人に聞いた「夏のボーナスの使い道」 - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/06/09
    ボーナス払いって言葉が死語になるのは、あと何年後なんだろう。ニューヨークの地下鉄みたいに安価な花売りが現れるようになるのはあと何年後なんだろう。
  • スゴイ仕事を成し遂げるために、普段実践していること-野呂エイシロウ×奥田浩美対談 - リクナビNEXTジャーナル

    スゴイ仕事を成し遂げている人たちは、最初から成功しているわけではありません。当然のごとく、多くの失敗と成功を繰り返し、その経験から得たノウハウを実践して次のチャンスをつかんでいます。 今回は「天才・たけしの元気が出るテレビ」でデビューし、「ザ!鉄腕!DASH!」「特命リサーチ200X」「奇跡体験!アンビリバボー」などのヒット番組の放送作家として活躍する野呂エイシロウさんと、のべ動員数10万人以上、数億円規模のIT業界イベントをいくつも成功に導き、「IT業界の女帝」と称される奥田浩美さんが、自分の強みを活かして仕事をするために、日々実践していることを紹介します。 ▲お二人の対談トークショーは、野呂さんの『ネクタイを毎月3買う人はなぜスゴイ仕事ができるのか』(祥伝社)、『好かれるのはどっち! ? 』(総合法令出版)、奥田さんの『会社を辞めないという選択』(日経BP社)、『人生は見切り発車でう

    スゴイ仕事を成し遂げるために、普段実践していること-野呂エイシロウ×奥田浩美対談 - リクナビNEXTジャーナル
    natu3kan
    natu3kan 2015/05/25
    自分にできないことをしてくれる人を、どうやって自分の仕事のために自分にできないことをしてくれるようにするかが重要。合う合わない以前に。