タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (193)

  • フジテレビ、無料の動画サイト「見参楽」を開設--テレビでは流せない番組も

    フジテレビは4月18日、無料の動画コミュニティサイト「見参楽(みさんが!)」を開設した。フジテレビが制作したオリジナルの映像番組を、PCNTTドコモの携帯電話、iTunesを経由したiPod、iPadiPhone向けに配信する。2011年内にはAndroid端末にも対応する予定。 フジテレビは、2005年9月に地上波のドラマやバラエティ番組を有料で配信するサービス「フジテレビ On Demand」を開始した。その約半年後の2006年3月に、無料音声番組のポッドキャストサービス「フジポッド」を開始している。 当初は音声番組のみでスタートしたフジポッドだが、2009年からは動画番組の配信も開始、スマートフォンなど視聴可能なデバイスも普及したことからアクセス数が増加した。2010年にはコンテンツのダウンロード数が月間100万ダウンロードを突破し、広告主からの引き合いも増えたことから、見参楽の

    フジテレビ、無料の動画サイト「見参楽」を開設--テレビでは流せない番組も
    natukusa
    natukusa 2011/04/19
    第2日本テレビのフジテレビ番か。
  • 「Firefox 4」シェア、「IE9」を上回る--3月ブラウザ市場調査

    「Firefox 4」がリリースされたのは「Internet Explorer 9」(IE9)の1週間後だったにもかかわらず、これまでのところ実際の利用においてFirefox 4がIE9を上回っていることが、新たな統計で明らかになった。 Microsoftは米国時間3月14日にIE9をリリースし、MozillaのFirefox 4は3月22日に登場した。目まぐるしく変化する今日のソフトウェア市場の基準からしても、どちらも最新のブラウザには違いない。調査会社Net Applicationsの統計によると、3月末の時点でIE9は全世界におけるブラウザ利用の1.0%を占めたという。だがFirefox 4は、IE9の後にリリースされたにもかかわらず1.7%に達した。 Firefox 4は、利用統計においてIE9に比べ大きな強みがある。それは「Windows XP」だ。Firefox 4は、10年前

    「Firefox 4」シェア、「IE9」を上回る--3月ブラウザ市場調査
    natukusa
    natukusa 2011/04/04
    “現時点でWindows XP搭載マシンのインターネットにおける利用率は54.4%に達しており、Windows 7が24.2%、Windows Vistaが10.6%であることを考えると、Windows 7で利用が増加したとしてもWindows XPは大きな存在だ。”
  • 任天堂の岩田社長、ゲームの25年間の歴史を振り返る--GDCの基調講演で - CNET Japan

    技術業界全般に言えることだが、特にビデオゲーム業界においては、次に来る大きなトレンドに注目しがちである。ゲーム開発者向けカンファレンスGame Developers Conference 2011(GDC)ではあえて、過去25年間のゲームの発展を振り返ることをテーマにしている。 同テーマはGDCのいくつもの場面にわたって流れているが、まずは任天堂社長の岩田聡氏が米国時間3月2日の基調講演でこのテーマを取り上げた。「Video Games Turn 25: A Historical Perspective and Vision for the Future」(25歳になったビデオゲーム: 歴史的な観点と将来に向けてのビジョン)と題した同氏の講演では、初代「Nintendo Entertainment System」(NES)が発売された、岩田氏がゲームの「現代」と呼ぶ時代の幕開けに時計の針を

  • アップルのApp Store定期購読サービスの反響--出版業界の懸念

    Appleが発表した「App Store」の新しいサブスクリプション(定期購読)サービスについては、批判の声があふれている一方で、大手メディア企業の幹部には、まだどう考えるべきか迷っている人もいる。 アプリケーションのパブリッシャーがiTunes App Store経由で定期購読の販売を初めてできるようにするというAppleの計画は、正しい方向への一歩だという声がある。同時に、アプリ販売に関するAppleの新しい要求事項の多くを、同社がオンラインメディアへの支配力を強めるための新たな手段だと見る人々もいる。このような要求事項には、パブリッシャーはApp Storeでの定期購読料が最低価格になるようにしなければならないといった規約などがある。 Steve Jobs氏はRolling Stonesのインタビューで、音楽業界のリーダーたちを「テクノロジを知らない人々」と呼んでいた。雑誌や新聞のパ

    アップルのApp Store定期購読サービスの反響--出版業界の懸念
    natukusa
    natukusa 2011/02/18
  • ソニー、3Q決算はゲーム事業が増益--液晶テレビは目標台数に届かず

    ソニーは2月3日、2011年3月期第3四半期(2010年10〜12月)の連結業績を発表した。為替の悪影響を大きく受けたものの、ゲーム事業などが好調で、前年同期比では若干の減益に止まったという。 売上高は前年同期比1.4%減の2兆2062億円、営業利益は同5.9%減の1375億円、当期純利益は同8.6%減の723億円となった。 セグメント別では、ネットワークプロダクツ&サービス分野が営業利益で同134.9%増の457億円となり、増益に大きく寄与した。ゲーム機「PlayStation 3」のコストダウンと、ゲームソフトの売上増が大きな要因で、ゲーム事業は今回で5四半期連続で黒字化を達成したとしている。 しかし、主力であるコンスーマー・プロフェッショナル&デバイス分野は、売上高が同4.2%増の1兆909億円と増収になったものの、営業利益は同508億円から268億円へと落ち込んだ。 液晶テレビ、レ

    ソニー、3Q決算はゲーム事業が増益--液晶テレビは目標台数に届かず
    natukusa
    natukusa 2011/02/04
  • 次期「iPad」と「iPhone」はホームボタン無し?--海外報道

    Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏は第1世代の「iPad」に、ボタンを1つも付けたくはなかったといううわさがある。 そして今回、その流れを汲む新たなAppleのうわさが出現した。Boy Genius Report(BGR)は、2011年4月に発売されると広く期待されている次期iPadに関する裏情報として、Appleの次期アップデート「iOS 4.3」に搭載されるマルチタッチジェスチャーが、次期iPadではホームボタンに取って代わると報じている。 匿名の情報筋はBGRに対し、「Appleは、いずれかの時点でiPadからホームボタンをなくす予定である。ボタンをタップする代わりに、新しいマルチタッチジェスチャーによってホームスクリーンに戻ったり、アプリケーションスイッチャーを呼び出したりすることになる」と述べた。この情報筋はさらに、この変更は今後、iPhoneにも適用され

    次期「iPad」と「iPhone」はホームボタン無し?--海外報道
    natukusa
    natukusa 2011/01/17
  • デジタル著作権管理(DRM)の困難な現実--「Mac App Store」で明らかに

    コピー防止は、多くのデジタル配信システムの中枢となる海賊版対策のメカニズムだ。だが、Appleが新たに開設した「Mac App Store」で、その弱点が浮かび上がっている。 米国時間1月6日に開設されたMac App Storeは、デジタル著作権管理(DRM)技術を採用している。購入者のみがプログラムを稼働できるよう確実に認証するよう設計された技術だ。しかしオンラインで流れているハッキングでは、一部の状況でこの技術を回避できるようだ。 このハッキングを利用してコピー防止策の回避に成功したという報告もいくつかあるが、これは、ソフトウェア開発者がアプリケーションを稼働させるための許可をどのように認証させるかという点から生じた問題であり、Mac App StoreのDRMにおける取り返しのつかない問題というわけではない。 それでも、こうした問題はDRMが抱える困難な現実を浮かび上がらせる。例え

    デジタル著作権管理(DRM)の困難な現実--「Mac App Store」で明らかに
    natukusa
    natukusa 2011/01/11
    “商用コンテンツの制作者は、自分たちのデジタル製品が手当たり次第に無料で拡散していく様子をみるのは堪え難いものだ。”この表現はなんかいいなあ。
  • NHKの番組200本以上がYouTubeでノーカット配信--プロジェクトX、ためしてガッテンも

    12月6日、NHKで放送された200以上の番組が動画共有サイト「YouTube」で視聴できるようになった。グーグルNHKエンタープライズとコンテンツライセンス契約を締結したことで実現した。同日開かれた会見にはYouTubeコンテンツパートナーシップ統括部長の水野有平氏のほか、NHKエンタープライズ上席執行役員 ライツ・アーカイブスセンター長の関好則氏が登壇し、今回の取り組みについて説明した。 YouTubeとNHKエンタープライズはYouTube上に特設サイト「NHK番組コレクション」を設置。ノーカットの動画が約200、番組を3分程度に編集した動画が約30公開されている。動画は毎週追加される予定だ。 配信の範囲は国内限定。デバイスもPCのみに制限されている。画質は最高で1080pのHDクオリティとなっている。今後追加予定の主なノーカット番組は以下のとおり。 プロジェクトX 挑戦者

    NHKの番組200本以上がYouTubeでノーカット配信--プロジェクトX、ためしてガッテンも
    natukusa
    natukusa 2010/12/07
    ガッテンまとめて見たい~。でもきっと冒頭30分飛ばして結論だけみるんだろうな。
  • Street View撮影時に電子メールやパスワードを収集--グーグルが認める

    Googleは、Street Viewの撮影車でとらえた、無線LANの暗号化されていないペイロードを分析し、このシステムが電子メール全文、URL、ユーザーのパスワードまでも収集していたことを認めた。 この告白は、Googleエンジニアリングおよび研究担当シニアバイスプレジデントであるAllan Eustace氏のブログ記事の形式を取って行われた。 データのほとんどは断片的なものだったが、一部の例では、電子メール全文やURLのみならずパスワードもキャプチャーされていたことは、それらの調査結果から明らかだ。われわれは出来るだけ速やかにこのデータを削除したいと考えており、わたしは再びここで、そもそもこのデータを収集してしまったという事実に対してお詫びしたい。 Eustace氏は、「われわれは、この件で大きな失敗をしたことを痛感している」とも述べている。 Eustace氏は、Street Vie

    Street View撮影時に電子メールやパスワードを収集--グーグルが認める
  • ワコム、液晶ペンタブレットを組み込める教卓を発売

    ワコムは、液晶ペンタブレットを組み込める普通教室向け教卓を9月15日に発売する。学校ICT環境整備事業で小、中学校が導入した地上デジタルテレビの有効活用を目的としたもの。体育館や講堂向けの教卓も同時に発売する。 ワコムの液晶ペンタブレットは、教育向けアプリをインストールしたPCと接続して、大型テレビやプロジェクタなどに画面を出力することで、電子黒板として利用できる。今回発売する教卓は天板にワコムの液晶ペンタブレットを組み込めるほか、PC、音響、映像機器などを設置できる。 普通教室向け教卓に組み込める液晶ペンタブレットは、「DTI-520(15型液晶ディスプレイ)」「DTU-1631(15.6型ワイド液晶ディスプレイ)」「DTF-720(17型液晶ディスプレイ)」。講堂向け教卓に組み込める液晶ペンタブレットは、「DTF-720(17型液晶ディスプレイ)」「DTU-2231 (21.5型ワイド

    ワコム、液晶ペンタブレットを組み込める教卓を発売
    natukusa
    natukusa 2010/09/15
    製図で使ったライトデスク(ライトボックスの机版)を思い出した。
  • 「iPhone 4」購入への障害、アンテナ問題より通信事業者--米調査

    文:Lance Whitney(Special to CNET News) 翻訳校正:緒方亮、福岡洋一2010年09月10日 14時25分 「アンテナゲート」の問題で「iPhone 4」購入を思いとどまったという人もいるだろう。しかし、調査会社Piper Jaffrayによると、Verizonで利用できないことの方がiPhone 4の販売により大きな影響を与えているという。 Piper Jaffrayが調査した携帯電話利用者258人のうち、177人(69%)がiPhone 4のアンテナ問題を知っていると答えた。そしてその約20%が、iPhone 4を購入するかどうかの判断にこの問題が影響したと回答した。 調査対象者全体からすれば、アンテナ問題で気持ちが変わった人の割合は小さいといえるが、それでもこの問題はiPhone 4の販売に影響しているとPiper Jaffrayは考えている。同社の現

    「iPhone 4」購入への障害、アンテナ問題より通信事業者--米調査
    natukusa
    natukusa 2010/09/10
    どこも同じなんだな。
  • アップル、テレビ番組レンタルを99セントで開始か--ブルームバーグ報道

    Bloombergは米国時間8月24日、AppleとNews Corp.がテレビ番組のレンタルを99セントで開始するための交渉をしていると、消息筋の話として報じた。このシステムによりiTunesユーザーは、News Corp.のテレビ局であるFoxの番組を48時間レンタルできるようになるという。Bloombergはまた、AppleがCBSやWalt Disneyとも交渉中であるとも伝えている。

    アップル、テレビ番組レンタルを99セントで開始か--ブルームバーグ報道
  • ライブドアの検索が「NAVER」に全面切り替え--9月上旬より

    インターネット検索サービス「NAVER」を運営するネイバージャパンは、グループ会社のライブドアが運営するポータルサイト「livedoor」に、検索エンジンを全面的に提供することを発表した。時期は9月上旬を予定している。 ライブドアは現在、ウェブ検索にGoogleを、動画検索にWoopieの検索エンジンを採用している。9月上旬からはこれらの検索エンジンをNAVERに切り替えるとともに、NAVER独自の検索サービス「NAVERまとめ」「テーマ検索」なども導入する。 ネイバージャパンは8月24日、NAVERの基検索機能である「統合検索」の検索結果ページを全面リニューアルした。統合検索は、ウェブ、画像、動画、NAVERまとめなどの分野別検索を、横断的に提供するサービス。リニューアルでは検索結果の横幅を拡大し、分野別検索の項目と検索結果を並列に配置した。この結果、1画面に表示できる情報量が増え、効

    ライブドアの検索が「NAVER」に全面切り替え--9月上旬より
  • 米著作権局、「iPhone」のジェイルブレイクなど容認の判断を発表

    米著作権局は米国時間7月26日、「iPhone」などのモバイル機器のジェイルブレイク(脱獄)について、今後は米国の著作権法に違反する行為とはみなさないことを明らかにした。 この決定は、米著作権局が3年ごとに実施している見直し作業の一貫として下されたもので、モバイル機器メーカーが搭載している保護機構を解除して「モバイル機器でソフトウェアアプリケーションを実行できるようにする」行為は許容されるとしている。 米著作権局はまた、DVDで使用されているコピー防止機構を無効化することも認めた。ただし、「ドキュメンタリー映画制作」、非営利のビデオ、および教育での利用に限定してのことで、DVDが破損した場合に備えるなどの個人利用目的でバックアップコピーを作る行為については、適法とみなすに至っていない。また、ビデオゲームのディスクやBlu-ray Discのバックアップコピーを作る行為も、今回の見直しの対象

    米著作権局、「iPhone」のジェイルブレイクなど容認の判断を発表
    natukusa
    natukusa 2010/07/27
    やっぱりメーカーは涙目か…。購入契約の時点で「これやったらサポート対象外ですよ」といっても聞いてくる人は聞いてくるだろうしなー。
  • 中国政府、グーグルの事業継続許可を認める

    中国政府は現地時間7月11日、中国におけるGoogleのインターネットコンテンツプロバイダーとしての事業継続を許可したことを認めた。これには、中国政府の公式ウェブサイトに、国営の通信社である新華社の記事が掲載され、その中でGoogleに対する中国情報産業部の年次の監査結果が「調整の後に承認された」ことを、情報産業部の匿名の関係者のコメントとして発表するという遠まわしな方法が採られた。

    中国政府、グーグルの事業継続許可を認める
  • Apple Recordsがデジタル配信開始へ--ビートルズ曲の配信は実現せず

    The Beatlesが設立した伝説的な音楽レーベル、Apple Recordsにまつわる大きな謎の1つは、なぜThe Beatlesのデジタル楽曲がいまだにオンラインで(合法的に)入手できないのか、というものだ。 そうした状況はおそらく変わるのかもしれない。というのも、Apple Recordsがとにかく今回、同社のカタログの一部について初のデジタル配信を開始すると表明したからだ。同社は英国時間7月6日、EMI Musicとの提携に基づき、2010年10月26日に15枚のリマスター版アルバムをリリースし、ダウンロードも可能にすると発表した。 The Beatlesが自ら設立した企業Apple Corpsの主要部門、Apple Recordsからリリースされる作品には、Badfinger、James Taylor、Billy Prestonといったアーティストの楽曲が含まれる。だが、App

    Apple Recordsがデジタル配信開始へ--ビートルズ曲の配信は実現せず
  • ネット×ライブで新たな価値を生み出す--ニコ動がライブを事業化

    7月6日に都内で開かれたドワンゴのライブ事業戦略発表会で、同社取締役の夏野剛氏はこう語り、今後「ニコニコ動画」上で、ネットとライブを融合した新たなエンタテイメント事業を展開していくことを発表した。 黒字化を達成しさらなる進化へ 2006年12月にサービスを開始したニコニコ動画の登録会員数は現在、約1750万人にのぼり、そのうちの約86万人が有料のプレミアム会員だ。今年の3月期にはついに黒字化を達成したが、夏野氏は「ユーザーをさらに増やしていくためにも、進化を止めてはいけない」と話す。 「大会議」と「ミュージカル」の2軸で展開 そのための新たな挑戦がライブ事業となる。ニコニコ動画上で、音楽イベントやミュージカルの様子を生中継するというもので、来場者向けのリアルチケットと、インターネット上でライブイベントが楽しめる低価格のネットチケットを発売する。 同社では、昨年の11月14日から2月6日まで

    ネット×ライブで新たな価値を生み出す--ニコ動がライブを事業化
    natukusa
    natukusa 2010/07/07
    “従来のミュージカルや演劇のチケット代が高額であるという課題を解決してくれるのがネットチケット”“動画が違法にアップロードされ、誰でも無料で視聴できてしまうインターネットの現状を挙げ、「ネットはタダと
  • 映画「トイ・ストーリー3」--ピクサーが切り開くデジタルアニメーションの新境地

    Pixar Animation Studiosは米国時間6月18日、同スタジオ11作目となる劇場映画「トイ・ストーリー3」を米国で公開した(日での公開は7月10日)。Pixarのすべての新作映画は、莫大な興行収入をあげる機会であるのと同時に、デジタルアニメーション分野でのコンピュータ活用技術で新境地を開拓するためのチャンスでもある。 古くからのPixarファンにとっては、同スタジオのコンピュータ活用技術の進化は、もうすっかりおなじみのものになっているはずだ。Pixarは「ファインディング・ニモ」で、テクノロジを活用してリアルな水中シーンを作り出す方法を考え出さなければならなかった。「モンスターズ・インク」のときは、キャラクターの豊かな体毛をアニメーションで動かすという難題が持ち上がった。「カーズ」では、巨大なスタジアムに集まった30万人の観客1人1人に手動でアニメーション処理を施すという

    映画「トイ・ストーリー3」--ピクサーが切り開くデジタルアニメーションの新境地
  • 急成長するフリーミアム「Evernote」--日本法人を設立、連携サービスや製品も続々

    Evernoteは6月23日、日法人「エバーノート株式会社」を設立したと発表した。3月のEvernote語版発表時に90日以内に日法人を設立するとしており、これを具現化したもの。 日法人設立、日語の文字認識機能も追加 エバーノートには、Vice President of Japanese Operationsとして中島健氏が就任した。中島氏は、ソニーでVAIOビジネス部門戦略担当として活躍していた人物だ。このほかにエバーノートの会長として外村仁氏が就任した。外村氏は、アップルジャパンのマーケティング部長などを経てシリコンバレーの起業家として活躍している。 なお、エバーノートは米国のEvernoteが100%出資。今後はサポートやマーケティング、プロダクト開発のローカルスタッフなどを採用していく方針という。 今回の発表に合わせて、クラウド型のデータ連携サービス「Evernote

    急成長するフリーミアム「Evernote」--日本法人を設立、連携サービスや製品も続々
  • ゲーム見本市「E3 2010」を訪れて--にぎわう会場内と業界の現状

    ロサンゼルス発--先週のElectronic Entertainment Expo(E3)に大勢の人々が詰めかけたことが何かを示しているとするなら、それは、ビデオゲーム業界は多くの人が考えていたよりもはるかに健全な状態にあるということだ。 E3は米国時間6月15日午前よりロサンゼルスコンベンションセンターで開催された。同会場の2つのメインホールはどちらも人々でごった返し、動くのも困難だった。どのブースでも、予約を取っていない限り、2010年のE3で展示されている話題のゲームやハードウェアに手を触れることは非常に難しかった。 ゲーム業界の代表的な調査会社NPD Groupが毎月のように前年比を下回る売上高を発表するなど、この1年あまりゲーム業界を取り巻く雰囲気は不吉で暗いものだった。例えば同社は4月、ゲーム業界全体の売上高が前年比で26%減少し、ハードウェアの売上高も前年比で37%減少したと

    ゲーム見本市「E3 2010」を訪れて--にぎわう会場内と業界の現状