タグ

natureに関するnatumi0128のブックマーク (17)

  • 【画像】 「完全に宇宙生物」 アマゾンで発見された新種のバッタがヤバイと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 「完全に宇宙生物」 アマゾンで発見された新種のバッタがヤバイと話題に 1 名前: ダイビングヘッドバット(埼玉県):2013/10/09(水) 00:28:12.81 ID:AjCjx37jP It wasn't exactly paradise, but scientists say their trip to a mountainous region of the South American nation of Suriname convinced them that it's a "Tropical Eden" worth protecting for the sake of its biodiversity ? and its water. 新種のバッタ http://www.nbcnews.com/science/scientists-discover-scores-

    【画像】 「完全に宇宙生物」 アマゾンで発見された新種のバッタがヤバイと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • うわっ凄いことに…「潜水艦にセイウチがやってきたので記念撮影してみた」という写真 : らばQ

    うわっ凄いことに…「潜水艦にセイウチがやってきたので記念撮影してみた」という写真 陸上では河川にアザラシがやってくるだけでも話題になりますが、潜水艦の上ともなるとそのスケールも大きくなるようです。 ロシアで、「潜水艦にセイウチがやってきたので記念撮影してみた」という写真が、海外サイトの話題を集めていました。 その特大ぶりをごらんください。 ※画像クリックで拡大 でかっ! 一瞬「ゾウ?」とか「恐竜?」とか思うほど迫力ある巨躯! 潜水艦にやって来るくらいですから野生のセイウチだと思われますが、警戒もせずにこうして寝そべってるということは、襲われる心配がないからなのでしょうね。 調べてみたところ、おとなのセイウチに天敵と呼べる生き物はなく、シロクマさえも遭遇すると逃げ出してしまうほどだそうです。 それにしても、すごい記念撮影ですよね……。 他の潜水艦でも海獣がやってくるケースはあるようで、海外

    うわっ凄いことに…「潜水艦にセイウチがやってきたので記念撮影してみた」という写真 : らばQ
  • 植物だって相当ヤバイ、恐怖の殺人植物ベスト10

    我々の住む世界は植物で覆われてる。植物から受ける恩恵は多く、日では植物性だから、体にやさしいという概念が定着してしまったようだが、体にやさしくない植物だって多く存在するのはご存知の通り。麻薬の原料だって植物由来のものも多いし、タバコだって植物だ。体にかぶれを引き起こす植物もある。 今回、全く新しいレベルの致死率を持つ殺人植物をが海外サイトに特集されていた。花を摘んだり、実をべることで死に至らしめるだけでなく、場合によってはその植物にただ近づいただけでも死ぬ危険性がある植物すら存在するのだ。 10.スカンク・キャベッジ(ザゼンソウの一種) この画像を大きなサイズで見る 北米に生育する、サトイモ科アルム属のスカンク・キャベッジは、悪臭を放つ巨大な植物だ。沼などに自生するこの植物はその葉から大きな金色、または紫がかった花が姿を現すまでは、怒ったスカンクがいるのかと勘違いする人も多い。 見た目

    植物だって相当ヤバイ、恐怖の殺人植物ベスト10
  • 高さ50mの垂直なダムを野生のヤギが渡る スゴ過ぎワロタ 【画像あり】

    必見!高さ50mの垂直なダムの壁面を渡るヤギの群れ(画像) イタリア北部のチンジーノのダムで、ヤギの一種アイベックスの群れが、ほとんど垂直な高さ約50mのダムの壁をはりつくようにして渡り、ダムの壁の石を舐め回しているところを撮影された。 石から出る塩分やミネラルを摂取しているものと思われる。 おまえらはハエか!【吉】 http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2010/10/50m-212e.html

  • Фотографии природных явлений (66 фото) » ZizA.Qip.rU

    Захватывающая все-таки штука - стихия! Предлагаю вам посмотреть на работы Майка Холлингсхеда (Mike Hollingshead). Его бесстрашием и умением запечатлеть невероятные кадры восхищаются миллионы. Mike Hollingshead - профессиональный "охотник за ураганами" из Небраски, США. Однако он снимает не только ураганы, торнадо и смерчи, но и другие необычные и просто красивые природные явления - в этом вы убеди

    natumi0128
    natumi0128 2012/09/29
    ハリケーンハンター
  • 画像で巡る、ロンドン自然史博物館の動物標本コーナー

    7000万点以上もの収蔵品からなる生命科学・地球科学コレクションの収蔵施設であるロンドン自然史博物館の動物標コーナーに展示されている動物標の画像が特集されていた。ここには、動物標が5500万点(内、昆虫標が2800万点)も収蔵されており、動物学、比較解剖学を学ぶには最適の場所である。 ソース:Лондонский музей зоологии и сравнительной анатомии Гранта : НОВОСТИ В ФОТОГРАФИЯХ 骨の標を管理する女性従業員 この画像を大きなサイズで見る アリクイの骨格 この画像を大きなサイズで見る アリクイの子どものホルマリン漬け この画像を大きなサイズで見る 絶滅した鳥、ドートーの骨格標 この画像を大きなサイズで見る チンパンジーの頭のホルマリン漬け この画像を大きなサイズで見る オラウータン、チンパンジー、マダガスカ

    画像で巡る、ロンドン自然史博物館の動物標本コーナー
  • 羽毛でまんまるになっているいろいろな鳥の写真26枚

    羽には鳥が生きるための色々な役目がありますが、とりあえずもっこもこになっている鳥の画像です。空を飛ぶ生き物だけにスラっとした印象もあるのですが、ひたすらにまんまるです。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. ソース:The 30 Fattest Birds On The Planet

    羽毛でまんまるになっているいろいろな鳥の写真26枚
  • これぞ絶景…死ぬまでに行きたい世界30の大自然:らばQ

    これぞ絶景…死ぬまでに行きたい世界30の大自然 これまでにも世界の名所や景色をご紹介してきましたが、まだまだ地球上には途方もない場所が、数多く存在します。 美しさに圧倒される30の絶景をご覧ください。 1. オデレイテ川 以前に写真だけご紹介したことがある、「ブルードラゴン」と形容される景色。ポルトガル南部のオデレイテ川を機上から撮影したものだそうです。 大きな地図で見る 2. セーシェルの波打ち際 セーシェル共和国は、アフリカ大陸から1300kmほど離れたインド洋に浮かぶ115の島々からなる国家で、イギリス連邦加盟国。(セーシェル - Wikipedia) (参照:行かずには死ねない…感動すること間違いなしの世界の絶景ポイント(PART1)26カ所) 3. マッターホルンの頂 スイスとイタリアの国境に位置する、標高4478mのアルプスの山。 4. レーニア山 アメリカ西海岸の北部ワシント

    これぞ絶景…死ぬまでに行きたい世界30の大自然:らばQ
  • CNN.co.jp:野生生物保護は「美しい種」が優先、生態系に影響も

    (CNN) 動植物保護の取り組みは人間の目から見て美しく見える種が優先され、醜く見える種は無視されがちな傾向がある――。そんな研究結果が科学誌バイオディバーシティの2012年版に発表された。 この研究は「新しいノアの方舟――美しく有用な種に限る」とのタイトルで、カナダの農業機関の分類学者アーニー・スモール氏が寄稿した。それによると、絶滅の恐れがある種の中でも、人間から見て美しさや強さ、可愛らしさといった好ましい特性を持つ種は、そうした特性を持たない種に比べて保護活動の対象になりやすいという。 例えばクジラ、トラ、ホッキョクグマなど人気のある大型生物は保護のための法律が制定され、一般からの寄付も集まりやすい。これに対してヘビ、クモ、カエルといった生物は、生態学的には同程度の重要性を持つにもかかわらず、前者に比べて魅力が欠け、無視されることが多いという。 こうした傾向は生態系や物連鎖のバラン

  • かき氷みたいな青さ「スペガッツィーニ氷河」…ロス・グラシアレス国立公園 : らばQ

    かき氷みたいな青さ「スペガッツィーニ氷河」…ロス・グラシアレス国立公園 氷河や氷山は普通白いか、少なくとも派手な色になっていることはマレです。 しかしながら、アルゼンチンのロス・グラシアレス国立公園に存在する氷河には、目の覚めるような青い氷河が見られるとのことです。 まるでガリガリ君…もとい、ソーダ味のかき氷のような青さ。これが自然の色というのが驚きです。 ユネスコの世界遺産に登録されているロス・グラシアレス国立公園には、有名な氷河がいくつもあるのですが、写真は「スペガッツィーニ氷河」"Glaciar Spegazzini"とのこと。 ほとんど空気を含まないため、青い光だけを反射することから、こうした色の氷河になるそうです。 写真を見ているだけで寒くなってきます…。 宝石のようなブルーですよね。 実際にロス・グラシアレス国立公園へ旅してきたという、こちらののエントリでも青さが伝わってきます

    かき氷みたいな青さ「スペガッツィーニ氷河」…ロス・グラシアレス国立公園 : らばQ
  • 透明すぎて底まで丸見え…スイス「ヴェルツァスカ川」の神秘的な景色 : らばQ

    透明すぎて底まで丸見え…スイス「ヴェルツァスカ川」の神秘的な景色 湖ではバイカル湖や摩周湖が透明度が高いことで知られていますが、常に水の流れている河川の場合は、どうしてもにごりやすくなります。 ところがスイス南部のアルプスの水が注ぐ「ヴェルツァスカ川」は、水深10mもありながら底まできれいに見える驚異的な透明度を誇るとのことです。 ダイビングスポットともなっている、美しくも神秘的な写真をご覧ください。 1. 川底までくっきり見える透明感。 2. 陸地なのか川底なのか区別がつかないほど。 3. まるで宙を浮いているかのようなダイバー。 4. 水の上はヴェルツァスカ渓谷の素晴らしい岩肌。 5. こんなところを泳げたら、さぞかし気持ちいいことでしょうね。 6. ……寒いことを除けばですが。 7. 川底から見上げた光景。 8. 水中の岩肌も美しいです。 9. 縦方向のパノラマ。 10. 川底のちっ

    透明すぎて底まで丸見え…スイス「ヴェルツァスカ川」の神秘的な景色 : らばQ
  • <被災地>花植え支援に識者ら懸念の声 固有種脅かす恐れ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    宮城県塩釜市沖に浮かぶ桂島の土手に植えられたニホンズイセン。今月初め、開花し始めた=宮城県塩釜市で2012年3月2日午後1時57分、春増翔太撮影 東日大震災の被災者を励まそうとボランティアらが花などを移植する活動に、東北大の河田雅圭教授(進化生態学)が警鐘を鳴らしている。植物の種類や植え方によっては、その土地の固有種を脅かす恐れがあるからだという。河田教授は「善意からの移植で、被災者も喜ぶ。でも注意を呼びかけておかないと、意図せず生態系を壊してしまう可能性がある」と話している。 宮城県塩釜市の沖合に浮かぶ桂島。島内にある二つの集落を結ぶ道路の脇に昨秋、約1万5000株のニホンズイセンの球根が植えられた。山梨県の園芸家らが、早春に咲くニホンズイセンを植えたのは「一足早い春を被災者に感じてほしい」と願ったからだ。 ただ、桂島など浦戸諸島の動植物を研究している河田教授は、こう指摘する。「ニ

  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 色とりどりの地層が砂絵のように積み上げられた、米アリゾナ州「ペインテッド砂漠」 : カラパイア

    アリゾナ州北東部の国立公園、「化石の森国立公園」内は、世界最大で最も色彩豊かな植物の化石「珪化木」が有名だが、北地区はペインテッド砂漠 (Painted Desert) として知られる三畳紀前期のチンル層 の色々な色が付いた悪地の一部に広がっている。 ここは州間高速道路40号線沿いにあることから、絶好のドライビングコースとして車やバイクでドライブを楽しむ人が後を絶たない場所なんだ。

    色とりどりの地層が砂絵のように積み上げられた、米アリゾナ州「ペインテッド砂漠」 : カラパイア
  • 異世界としか思えない魔境「ソコトラ島」の写真17枚 : らばQ

    異世界としか思えない魔境「ソコトラ島」の写真17枚 ガラパゴス諸島やタスマニア島のように、外界から隔絶された地域では独自の生態系が育まれますが、インド洋に浮かぶソコトラ島もそのひとつとして知られています。 インド洋のガラパゴスとも形容される、独特の進化を遂げた現代の秘境をご覧ください。 1. ソコトラ島は北にアラビア半島、西にソマリアがある、インド洋の西側に浮かぶイエメン領の島。 2. そこには他の地域では決して見られない、奇観が広がっています。 3. なぜこれほどユニークな生態系を持つ島が、近年までさほど知名度がなかったのか不思議に思うかもしれませんが、1999年に空港ができるまで外国人の立ち入りが許されていなかったそうです。 4. そして2008年に世界遺産に登録されたことから、急に注目されるようになったとのことです。 5. なかでもひときわ異彩を放っているのが、この「竜血樹」と呼ばれ

    異世界としか思えない魔境「ソコトラ島」の写真17枚 : らばQ
  • 驚くのも当然…自然の雪山とは信じられない、赤く染まった「スイカ雪」の正体とは : らばQ

    驚くのも当然…自然の雪山とは信じられない、赤く染まった「スイカ雪」の正体とは 「事件の予感!?」 …なんて早合点してしまいそうな真っ赤に染まった雪ですが、これはアメリカ・カリフォルニア州、シエラネバダ山脈の標高三千メートルを超えたところに見られる「スイカ雪」“watermelon snow”と言う現象。 夏の間だけ赤く染まるというこの天然の景色は、かの哲学者アリストテレスの著書にも登場し、19世紀に解き明かされるまで何千年もの間謎とされてきました。 スイカ雪が見られるのは、ヨセミテ国立公園を一望できる標高4,418mのシエラネバダ山脈。名前の由来はスペインの同名の山脈と景観が似ているため。日アルプスみたいなものですね。 夏場なので軽装の登山者たち。良く見ると足元がすすけたような赤茶色しています。 こちらはかなり広範囲に赤くなっていますが、この赤色の正体は「藻」。 氷雪藻(ひょうせつそう)

    驚くのも当然…自然の雪山とは信じられない、赤く染まった「スイカ雪」の正体とは : らばQ
  • 地球のものとは思えない緑のモコモコした植物「ヤレータ」 : らばQ

    地球のものとは思えない緑のモコモコした植物「ヤレータ」 見るからに不自然というか、近寄ったら取り込まれそうな気さえする、この緑の塊。 南米アンデス山脈の標高3,200m〜4,500mに生息する常緑の多年生植物で、「ヤレータ」と言うそうです。 セリ科の一種なのですが、成長速度は遅く、多くは3000歳を超えています。 1. アンデス高地の植物だけあって栄養の少ない乾いた土地でも育ち、土壌はアルカリ性・酸性問わないそうです。 2. 荒涼とした土地に、モコモコした緑の植物が生えているのって、何か不思議ですよね。 3. 高地の植物特有の強い日射量が必要のため、日陰では育ちません。 4. 近づくとカリフラワーっぽい感じも。 5. 熱を逃がさないため小型で、成長速度も非常に遅いそうです(年に約1.5cm)。 6. 近づいてみたところ。 7. 日照条件の良い岩壁にもびっしり。 8. ちなみに良く燃えるため

    地球のものとは思えない緑のモコモコした植物「ヤレータ」 : らばQ
  • 1