タグ

2013年12月6日のブックマーク (11件)

  • 池田香代子ブログ : ファシズムを通すな NO PASARAN - ライブドアブログ

    2013年12月06日09:57 カテゴリ社会・世界情勢 ファシズムを通すな NO PASARAN 短く書きます。 民主主義からも全体主義は生まれる、とよく言われます。たしかに、当時もっとも民主的と言われたワイマール憲法下で、ナチスは政権をゆるぎないものにしました。けれど、そこには異常不正な選挙があり、異常不正な議会運営がありました。どんな制度も、議会人が率先して民主主義を真剣に実現しよう、謙虚により妥当なものにしていこうという意志がなければ、いっぺんに瓦解することの証左です。 今の国会を構成する議員は、「1票の格差」を言われて久しい、最高裁判所はじめ各地の裁判所で違憲とか、違憲状態とか言われ続けてきた、異常不正な選挙で選ばれた人びとです。 わたしは国会の運営には無知ですが、おととい深夜の、参議院に2人しかいない野党の常任委員長を、会議の多数決で解任し、与党にすげ替えたことは、議員数に応

    navix
    navix 2013/12/06
    異常不正な議会運営で通されようとしている特定秘密保護法案。
  • 日本共産党の大門実紀史参院議員が参院本会議で行った森雅子秘密保護法案担当相問責決議案に対する賛成討論 - TwitLonger

    共産党の大門実紀史参院議員が参院会議で行った森雅子秘密保護法案担当相問責決議案に対する賛成討論(2013年12月6日、仮起こし=赤旗政治記者J) (※あくまでも仮起こしですので、ご参考まで) 私は日共産党を代表し、森雅子大臣の問責決議案に賛成の討論を行います。(「よし」の声、拍手) 森雅子さんとは、貸金業法の改正をはじめ、消費者被害をなくすためにともに力を合わせた間柄であります(「おー」の声)。こういう形で討論をしなければならないことを、心から残念に思っております。 わが党が賛成する最大の理由は、あれこれではございません。森大臣がこの希代の悪法=秘密保護法を推進したこと、そのものにあります。(拍手) さらにいえば、森大臣には、秘密保護法案にかんする当事者権限がありませんでした。9月17日に法案の担当に森大臣を指名いたしましたけれども、すでにそのとき、法案概要は完成し、パブリックコ

    navix
    navix 2013/12/06
    「当事者能力がない大臣が、延々と答弁」、答弁が二転三転、「最大の責任は、法律家の良心を捨てて、この法案の担当大臣になったこと」
  • 野党「要求つり上げ」、与党限界…秘密保護法案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、公明両党が26日、特定秘密保護法案の衆院での採決に踏み切ったのは、12月6日までの臨時国会の会期内に成立させるには、「日程を遅らせることはもはや一日たりとも許されない」(自民党幹部)との判断からだ。 与党はこれまで、野党に配慮して修正協議や審議を慎重に進めてきただけに、要求をつり上げる野党に対し、譲歩が限度に達していた。 菅官房長官は26日の記者会見で、衆院国家安全保障特別委員会での採決について、「(一部の)野党が賛同したのだから、強行採決ではない。40時間を超える審議をしたわけだし、その中で野党2党と修正の合意まで行った。議論が進んだ結果だ」と述べ、採決の機は熟していたとの見方を強調した。 特定秘密保護法案の衆院特別委での審議時間は、地方公聴会や2度の参考人質疑を含めると約45時間に達した。重要法案の審議時間としては「平均レベル」(国会関係者)とされる。

    navix
    navix 2013/12/06
    衆院報道。否定発言の引用だが「強行採決」という言葉を使っている。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    navix
    navix 2013/12/06
    「「採決強行」という言葉を、読売とNHKはどうしても使いたくないんだね。見出し(インデックス)にも記事本文にも絶対に出さない」
  • みんな「造反組」離党も…秘密保護法案採決 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    特定秘密保護法案の衆院会議での採決を巡る混乱の余波が、内部で意見が対立した政党や、今後の法案審議に影響を与えている。 同法案への反対や退席が相次いだみんなの党では27日、渡辺代表の指示を受けた山内康一国会対策委員長が、採決で退席した江田憲司前幹事長のほか、反対に回った井出庸生、林宙紀両氏と国会内で個別に会い、事情聴取を行った。 その後、江田氏は記者団に「安全保障や国民の知る権利に関わる法案の強行採決は容認できないという立場を説明した」と述べた。江田氏に近い井出、林両氏に関しては「政治家の信念に基づく苦渋の決断だったと思う。2人には寛大な措置を執行部にお願いした」と語った。林氏は記者団に「議席を返すことを覚悟して造反したことを伝えた」と話し、井出氏は「いかなる処分も受け入れたい」と述べた。 同党では寺田典城参院議員が2011年3月、子ども手当つなぎ法案の参院会議採決で党の方針に反して賛成

    みんな「造反組」離党も…秘密保護法案採決 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    navix
    navix 2013/12/06
    衆院報道では引用の形で「強行採決」を使用。→「江田氏は記者団に「安全保障や国民の知る権利に関わる法案の強行採決は容認できないという立場を説明した」と述べた」
  • http://www.amakiblog.com/archives/2013/12/post_2550.html

    navix
    navix 2013/12/06
    「飯島勲内閣官房参与が発売中の週刊文春12月12日号で書いていた」
  • うんざりするほど当たり前のこと:日経ビジネスオンライン

    参院国家安全保障特別委員会の中川雅治委員長(自民党)は12月5日、特定秘密保護法案の採決を強行し、同法案は、自民、公明両党の賛成多数で可決された。これを受けて、政府、与党は、遅くとも会期末の12月6日までに、参院会議で同法案を可決成立させる意向なのだそうだ。 率直に申し上げて、うんざりしている。 時期として手遅れになってしまったが、一応、思うところを書いておく。 タイミングのことを言うのなら、5カ月前の段階で既に手遅れだったと思う。さらに言えば、当件に関して、手遅れでないタイミングは、そもそも存在していなかったのかもしれない。自民党にフリーハンドを与えた以上、この日の来ることは既定路線だった。 これまでにも、当欄で特定秘密保護法案をとりあげる機会がなかったわけではないのだが、その度に、先送りにしていた。 理由は、ひとことで言えば、うんざりしていたからだ。 前半では、まず、私がこの話題を扱

    うんざりするほど当たり前のこと:日経ビジネスオンライン
    navix
    navix 2013/12/06
    「私にできることは次の選挙の時まで、今日起きたことをよく覚えておくことだ」。参院特別委員会で特定秘密保護法案が強行採決された件。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    navix
    navix 2013/12/06
    「"エリートは人々がパニックになるのではないかと恐れるがあまりパニックになる"という笑うに笑えない状況が災害時に多く見られ」
  • 佐賀県武雄市の問題について:takeoproblem

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • やっぱり武雄市長は分かってくれてない。|ガジェット通信 GetNews

    武雄市民の皆さん、この文章を読んで下さっている皆さんへ 武雄市に住んでいる一市民です。インターネットに意見を書くのはとても勇気が要りました。ずっとこのもやもやした思いを誰かに話したかったのですが、誰かに話すことで回り回って私や家族、親戚に圧力がかかるのは最悪の場合生死に関わりますので、誰にも言わず、えいっと書いてみます。長文、乱文になりますが、ご容赦下さい。 新しい図書館、ボランティアを突然募集されていましたが、身分証明書を提出しなければならないとのことで、自分の名や所属をお伝えするのは立場上非常に危険だと思い、当は一早く中を見て現状を皆さんにお伝えしたかったのですが、泣く泣く断念しました。今までの図書館は天窓も有り、道路側に面したガラスが大きく採光が最高で、また吹き抜けの面積が大きく、大変開放的な館内でした。読み聞かせの部屋も見たことはありますが、子供が読み聞かせに集中できるようにあ

    やっぱり武雄市長は分かってくれてない。|ガジェット通信 GetNews
    navix
    navix 2013/12/06
    「最初に「ツイッターは便所の落書き」だと仰ったのは他でもない市長だった」
  • 図書館総合展「"武雄市図書館"を検証する」テキスト+録音

    図書館総合展「"武雄市図書館"を検証する」を検証する パネリスト:樋渡啓祐(佐賀県武雄市長) パネリスト:糸賀雅児(慶應義塾大学文学部教授) パネリスト:高橋聡(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社プロジェクトリーダー) コーディネータ:湯浅俊彦(立命館大学文学部教授) テキスト起こし SeijiMatsuda, HTML polygon0323 このページについて 第15回図書館総合展で開催されたフォーラム「"武雄市図書館"を検証する」での各パネリスト・コーディネータの発言をテキスト起こしし、録音した音声をあわせて再生できるようにしたページです。 ページは、フォーラム趣旨「"武雄市図書館"の検証」に着目し、事実と異なる点を指摘することを目的としています。 樋渡市長が自身のブログで「嘘ばっかり」「大学の先生って楽でいいよなって思うよね。批判だけしときゃ、飯がえる。」「糸賀さんが、