タグ

2018年5月22日のブックマーク (25件)

  • 関学大監督、宮川選手に敬意 「勇気出して真実語った」 | 共同通信

    アメリカンフットボールの定期戦で日大の宮川泰介選手による悪質タックルで負傷者を出した関学大は22日、兵庫県西宮市内のグラウンドで練習を行った。鳥内秀晃監督は、宮川選手の記者会見について「がくぜんとします。勇気を出して真実を語ってくれたことには敬意を表したい。立派な態度」と話した。 関学大は宮川選手と両親が18日に負傷選手と両親に謝罪していたことを明らかにした。これまで公表を控えた理由について「(同選手が)最初から謝罪に来ようとしていながら(日大アメフット)部に止められていたこと、(公表すれば同選手が)何らかの不利益を被る可能性があること」などと説明した。

    関学大監督、宮川選手に敬意 「勇気出して真実語った」 | 共同通信
    navix
    navix 2018/05/22
    “関学大は宮川選手と両親が18日に負傷選手と両親に謝罪していたことを明らかにした。これまで公表を控えた理由について「(同選手が)最初から謝罪に来ようとしていながら(日大アメフット)部に止められていたこと
  • アメフト日大選手 陳述書の全文|NHK 首都圏のニュース

    反則行為をした日大の選手の陳述書の全文です。 1、はじめに平成30年5月6日に調布市のアミノバイタルフィールドで開催された日大学アメリカンフットボール部と関西学院大学アメリカンフットボール部との定期戦において、私が関学アメフト部のクオーターバックの選手に対してタックルをして怪我をさせてしまった件について、述べさせていただきます。 最初に、件で怪我をさせてしまった関学アメフト部のクオーターバックの選手及びそのご家族、関学アメフト部及び関西学院大学関係者の皆様並びに日大アメフト部のチームメイトに対し、この度のことでご迷惑お掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。 ただ、件は、私の独断で行ったことではありません。 以下に、件の経緯を詳しく述べることにします。 2、5月3日今年度の試合は、件までに、4月22日、同月29日の2回行われています。 そのいずれについても、私はスターティングメ

    アメフト日大選手 陳述書の全文|NHK 首都圏のニュース
  • 町山智浩 日大アメフト部危険タックル問題 選手記者会見を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で日大アメフト部の危険タックル問題についてトーク。映画紹介コーナーで『デッドプール2』を紹介している途中でタックルした選手の記者会見の中継が挟み込まれ、その中継を聞いた後にこの問題について話していました。 日大の加害者選手が日記者クラブで間もなく会見。代理人と弁護士のふたりが付くようです。被害届も出たし、このままだと選手だけの責任に成りかねないので自身の希望で行われるとのこと。 pic.twitter.com/HtRCQGOoL3 — いとうやまね『氷上秘話』発売中?? (@mipolin_tokyo) 2018年5月22日 (町山智浩)……この人は日刀とマグナム拳銃でとにかく人をバンバンバンバン殺して。生首とか手足がバンバン画面に飛び散って画面が血だらけっていう映画なんですね。だから子供は見れない。しかもこの……デッドプールのことは日では

    町山智浩 日大アメフト部危険タックル問題 選手記者会見を語る
    navix
    navix 2018/05/22
    「なぜみんな、この日大のアメフトのニュースを非常に重要だと思って見るか?っていうと、やっぱりここに日本全体で起こっている全ての体質が象徴されているから」「上の者は下に押し付けて責任を取らない」
  • 日大アメフト選手が会見 前監督・コーチが反則行為を指示と明言 「監督から やらなきゃ意味ないと言われた」 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    アメフト 日大選手「監督から やらなきゃ意味ないと言われた」 日大学のアメリカンフットボールの選手が試合中に関西学院大学の選手に後ろからタックルして全治3週間のけがを負わせた問題で、日大の選手は記者会見の中で、試合当日に「監督からは “やらなきゃ意味ないよ”と言われた」などと話し、前監督やコーチに反則行為を指示されたことを明らかにしました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180522/k10011448131000.html?utm_int=news_contents_news-main_002 会見動画

    日大アメフト選手が会見 前監督・コーチが反則行為を指示と明言 「監督から やらなきゃ意味ないと言われた」 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    navix
    navix 2018/05/22
    「20歳そこそこの若者に謝罪会見までさせて、日大の大人たちは何をしてるのか。恥を知れ」(129)
  • 【ライブ録画】けがさせた日大選手が記者会見 アメフト悪質タックル

  • 「父親が新しいトイレを設置した、数分目を離して戻ってきたら…猫ってやつは!」 : らばQ

    「父親が新しいトイレを設置した、数分目を離して戻ってきたら…ってやつは!」 欧米はDIYをする人が多いのですが、とある父親が自前で新しいトイレを設置したそうです。 作業の途中、席を離れて帰ってきたら……「未使用のトイレがこんなことになっていた!」という状況をご覧ください。 Dad started putting in new toilet. Walked away for a few minutes and came back to this. この驚いた表情! こっちも驚きだと言いたいところですが、まるで覗いちゃいけないところを覗いてしまったような顔つきです。 まだ設置中で水が入っていなかったのは幸いでした。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●次にがトイレの中に飛び込むときは、そうラッキーではないと思う。 ↑一度がフタの閉まったトイレに、しっぽだけ出しているのを見つけた。自分

    「父親が新しいトイレを設置した、数分目を離して戻ってきたら…猫ってやつは!」 : らばQ
    navix
    navix 2018/05/22
  • アメフト日大選手が記者会見 反則の経緯証言へ:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦(6日、東京)で、日大の守備選手が関学大の選手に悪質なタックルをして負傷させた問題で、日大守備選手が22日午後、都内で記者会見を開く。反則行為の経緯やこれまで部員らが証言していた内田正人監督(当時)からの反則行為の指示を、選手人が公の場で証言するとみられる。 日大は一連の反則行為の経緯などについて、関学大に文書で回答。だが、具体性に欠け、内田監督も19日の会見で「全て私の責任です」と謝罪したものの、守備選手への指示などについては「文書で出す」と明らかにしていなかった。 そして、21日に関学大の選手側が大阪府警に被害届を提出して、事態は一気に動く。父親はその日の会見で「なぜ息子にあのようなことをしたのか。真相究明をしていただきたい」と語った。 それを受け、ついに一方の当事者が口を開く。監督からの指示があったとすれば、守備選手はその指示をいつ

    アメフト日大選手が記者会見 反則の経緯証言へ:朝日新聞デジタル
    navix
    navix 2018/05/22
  • 加計学園問題の原点:安倍首相の3月13日の参院予算委での答弁を分析する(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今国会で、加計学園が今治市に獣医学部を新設する件についの最初の質問は3月13日の参院予算委員会での福島みずほ議員のものと思われ、安倍首相が直接答弁に立っていますが、現在まで、議事録が公開されていません。そこで該当部分を文字起こしして、分析しました。以下、パートごとに区切って文字起こしした後、筆者の考えを記します。なお、該当部分は、参議院インターネット中継のホームページの3月13日予算委員会の動画のうち、6:35:24~で確認することができます。文中※印の部分は後でコメントします。 質問1福島:次にですね、加計学園についてお聞きを致します。えー、加計学園理事長加計孝太郎さんが今治市で岡山理科大学獣医学部を作りたいと思っているのを知っていましたか。 安倍:お答えする前にですね、えー、私や家内(※1)がバックにいれば、役所が何でも言うことを聞くんだったらですね、福島先生ね、長門市とね、私の地元、

    加計学園問題の原点:安倍首相の3月13日の参院予算委での答弁を分析する(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • STAR TREK The Original Series: キャスト紹介

    navix
    navix 2018/05/22
  • 【ネタばれ】『スター・トレック:ディスカバリー』、あの人物を演じる俳優が決定

    人気SFドラマシリーズ『スター・トレック:ディスカバリー』。現在シーズン5の撮影を行っている作だが、どのように終わるかという話にはまだなっていないようだ。 『宇宙大作戦』の約10年前を描く『スター・トレック:ディスカバリー』。『新スター・トレック』や『スター・トレック/ディープ・スペース・ナイン』... その登場人物とは、主人公マイケル・バーナム(ソネクア・マーティン=グリーン)の後見人サレク(ジェームズ・フレイン)ので、スポックの母親でもあるアマンダ・グレイソン。作のショーランナーであるアーロン・ハーバーツとグレッチェン・J・バーグが同メディアに話したところによると、『Lの世界』でジェニー・シェクターを演じたほか、『24 -TWENTY FOUR-』『DEFIANCE/ディファイアンス』などにも出演しているカナダの女優ミア・カーシュナーが、アマンダを演じるということだ。 アマンダは

    【ネタばれ】『スター・トレック:ディスカバリー』、あの人物を演じる俳優が決定
    navix
    navix 2018/05/22
    「カナダの女優ミア・カーシュナーが、アマンダを演じる」。「映画『スター・トレック』(2009年)ではウィノナ・ライダーが演じていた」
  • スポック

    鏡像宇宙の当該人物については、スポック(鏡像宇宙)を参照。 新たな時間軸の当該人物については、スポック(新時間軸)を参照。 スポック(Spock)は、惑星連邦において最も有名で尊敬される人物の一人となった、ヴァルカンと人類のハーフである。フルネームは地球人には発音出来ないものと考えられる。(TOS:死の楽園、TOS: 惑星オリオンの侵略) 23世紀後半にはUSSエンタープライズに勤務し、クリストファー・パイク大佐のもとで科学士官を、ジェイムズ・T・カーク大佐のもとでは副長と科学士官を務めた。また、エンタープライズが訓練艦として保有されている時期には指揮官を務めた。24世紀には、彼は有名な大使になり、連邦の指導者たちに助言も行った。 経歴[] 子供時代[] 父サレクに抱き上げられた生まれたてのスポック スポックはヴァルカン星の都市シカーで2230年に生まれた。母は教師をしていた地球人のアマン

    スポック
    navix
    navix 2018/05/22
    “アマンダは、スポックと養女であるマイケル・バーナムに『不思議の国のアリス』を読み聞かせていた。(DIS: 支配する者) ”
  • スポック - Wikipedia

    この項目では、『スタートレック』シリーズの登場人物について説明しています。アメリカの小児科医については「ベンジャミン・スポック」をご覧ください。 レナード・ニモイ演じるスポック スポック/ミスター・スポック(Spock / Mr. Spock)は、『スタートレック』シリーズの登場人物である。 キャラクター[編集] ヴァルカン人(地球人とのハーフ)のエンタープライズ号技術主任兼副長。その後、同艦長を経て、連邦艦隊退役後は父サレクと同じ大使の道に進む。さらにその後、ロミュランとヴァルカンの再統合運動をしていたが、ある事件をきっかけに過去にタイムワープ、その並行宇宙ではヴァルカン星が失われたため、残されたヴァルカン民族再建のため働き、2262年、天寿を全うする。 当初は厳格なヴァルカン人として振る舞い、地球人とのハーフであることや感情を指摘されることを嫌悪し拒絶するが、カーク、マッコイらとの交流

    スポック - Wikipedia
    navix
    navix 2018/05/22
    “また養姉妹に地球人のマイケル・バーナムを持ち”
  • 日大教職員組合らが理事長、学長に声明文/原文まま - スポーツ : 日刊スポーツ

    アメリカンフットボールの日大の選手が悪質な反則行為で関学大の選手を負傷させた問題で21日、同大の教職員組合、執行委員会、各学部の支部などが理事長、学長に対し真摯な対応を求めて声明文を発表した。 全文は以下のとおり(原文まま)。 ◇    ◇    ◇    ◇ 日大アメフト部による反則事件に関する声明文 2018年5月21日 学校法人日大学理事長 田中英壽殿 学校法人日大学学長 大塚■兵衛殿 日大学アメリカンフットボール部による重大な反則事件に関する声明文 日大学教職員組合 執行委員会委員長 菊地香 文理学部支部長 初見基 経済学部支部長 木暮雅夫 商学部支部長 竹内真人 船橋支部長 吉田洋明 湘南支部長 清水みゆき 2018年5月6日に行われたアメリカンフットボールの日大学と関西学院大学の定期戦において、アメリカンフットボール部選手が関西学院大学チームのQB(司令塔)に対し

    日大教職員組合らが理事長、学長に声明文/原文まま - スポーツ : 日刊スポーツ
    navix
    navix 2018/05/22
  • 首相動静(2015年2月25日) - 首相動静watcher

    首相官邸 衆議院予算委員会 20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日の役割を構想するための有識者懇談会(21世紀構想懇談会) 朝日新聞 【午前】7時49分、官邸。50分、加藤勝信官房副長官。8時53分、国会。9時、衆院予算委員会。 【午後】0時6分、官邸。55分、国会。1時、衆院予算委。2時5分、官邸。33分、米シンクタンク外交問題評議会のハース会長。3時、毎日新聞のインタビュー。4時9分、谷垣禎一自民党幹事長。5時30分、戦後70年談話に関する有識者懇談会。6時28分、公邸。各府省庁の副大臣と事。菅義偉官房長官ら同席。8時18分、東京・富ケ谷の自宅。 時事通信 午前7時48分、公邸発。同49分、官邸着。 午前7時50分から同8時13分まで、加藤勝信官房副長官。 午前8時52分、官邸発。同53分、国会着。同55分、衆院第1委員室へ。同9時、衆院予算委員会開会。 午後0時2分、衆院予算委

    首相動静(2015年2月25日) - 首相動静watcher
    navix
    navix 2018/05/22
    「【午後】0時6分、官邸。55分、国会」
  • 友利新(ともりあらた) on Twitter: "今日の #よるバズ 著述家 #菅野完 先生をお迎えして #加計学園 を巡る論点 長期拘留の続く #籠池 被告のについて 深掘りします! 迎える女性パネラー陣は 元財務官僚 #山口真由 さん 元衆議院議員 #金子恵美 さん 私の3… https://t.co/eiu4Hsv6eP"

  • 朝鮮は植民地ではなかった説について:データで見る植民地朝鮮史

    言葉の意味をすり替えて言論を破壊しごまかすのは、「いつものやり口」です。 まとめ ① 当時の日政府当局も植民地として扱った ② 定義上も植民地である ③ 学問の世界において通説である 2015年、愛知県のさる大学で行われた司書講習において、講師が「日による朝鮮の植民地支配」にふれたところ、休憩時間中に聴講者の誰かが横車なクレームを入れたらしく、次の時間でその講師が「正しくは併合でした、植民地だったと間違った事を言って申し訳ありません」と言わされる事故がありました。 間違ってなどいません。植民地期の朝鮮は、日の植民地でした。 が、よりによって大学という場所で、このような馬鹿馬鹿しいほど誤ったクレームがまかり通る事態は深刻です。 「あれは植民地支配だった」と自信をもって貫き、お馬鹿なネトウヨクレームは軽く一蹴できるよう、ざっくり材料を揃えてみることにします。 1、当時の日政府当局も植民

    朝鮮は植民地ではなかった説について:データで見る植民地朝鮮史
    navix
    navix 2018/05/22
  • 上念 司 on Twitter: "安倍総理が「獣医学部はいいね」っていうと何か問題なの?この時点で朝日新聞の記事は意味不明。そして、三年前の2月に安倍総理が加計理事長と会ったいう中村愛媛県知事の話を裏取りせずに掲載。首相動静に記録なし。さらに聞くところでは監視カメ… https://t.co/ZuVTtrDjrl"

  • キートン (元、増谷キートン) on Twitter: "吉本の給料明細がきた。 説明会がありギャラはちゃんと出ます。 と、そこそこの規模で始まったチェンジライブのギャラが入った。 50円。 源泉引かれて45円。 ギャラが安いのでお馴染みの吉本に20年いて、すっかり慣れっこになった私… https://t.co/jsg2dGMkFH"

    の給料明細がきた。 説明会がありギャラはちゃんと出ます。 と、そこそこの規模で始まったチェンジライブのギャラが入った。 50円。 源泉引かれて45円。 ギャラが安いのでお馴染みの吉に20年いて、すっかり慣れっこになった私… https://t.co/jsg2dGMkFH

    キートン (元、増谷キートン) on Twitter: "吉本の給料明細がきた。 説明会がありギャラはちゃんと出ます。 と、そこそこの規模で始まったチェンジライブのギャラが入った。 50円。 源泉引かれて45円。 ギャラが安いのでお馴染みの吉本に20年いて、すっかり慣れっこになった私… https://t.co/jsg2dGMkFH"
    navix
    navix 2018/05/22
  • Tansa

    公害PFOA 新連載!シリーズ「公害PFOA」【岡山・吉備中央編】 2023年秋、岡山県吉備中央町の水道水から高濃度のPFOAが検出された。1000人を超える町民が、少なくとも3年間、日常的に飲用していた。だがこの町に、PFOA製造工場は存在しない。原因は、企業が町外から持ち込んだPFOA含有廃棄物だった。【毎週火曜連載】 お知らせ Tansaがアジア探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」に加盟!/欧米に対抗するアジア独自のストーリーを アジアの探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」が、2024年4月に結成されました。スタート時のメンバーとして10か国18報道機関が加盟し、Tansaは日から唯一の参加です。 保身の代償 共同通信、裁判で「長崎新聞は私企業」と主張=批判してはいけない存在? 長崎新聞は「私企業」だから、批判の対象としては晒されないーー。共同通信

    Tansa
    navix
    navix 2018/05/22
  • ヒロシマの記録1976 7月

    1976/7/1 東京都議会の衛生経済物価清掃委員会で近藤信好議員(自民)が、被爆二世の医療費助成に関連し「原子爆弾の被爆者を絶滅するにはどういう方法をとらなければならないか」などと発言。2日、共産党議員の追及に同議員は「優生保護的立場から今後、東京都が行政指導していくことは日民族の新しい息吹を盛り込むうえでも必要」 1976/7/1 「休電日」で工場が休みだったから公務死にならないのはおかしい、と級友の被爆死で厚生大臣に直訴状を出していた広島市の永井正子さんに「業務外の死であり、認定は極めて困難」との返事が届く 1976/7/1 マーシャル諸島ロンゲラップ島の島民の核被害について国連信託統治理事会でシーラー米代表が報告。「1954年のビキニ水爆で島民の大半が被曝、三分の一が甲状腺摘出手術を受けた。64年に全島民84人に各1万ドル、甲状腺を摘出した25人には各2万5,000ドル支払った」

    ヒロシマの記録1976 7月
    navix
    navix 2018/05/22
    「1976/7/1 東京都議会の衛生経済物価清掃委員会で近藤信好議員(自民)が、被爆二世の医療費助成に関連し「原子爆弾の被爆者を絶滅するにはどういう方法をとらなければならないか」などと発言。(略)「優生保護的
  • 「東友」の記事から 【特集】 被爆二世の制度・施策 制度の内容と成り立ちの歴史

    navix
    navix 2018/05/22
    「1976年7月、都議会衛生経済物価清掃議会委員会(略)都議会議員が「被爆者の絶滅の方法はないか」「(原爆症は)遺伝の傾向があるので、優生保護法を適用するか、子どもを生まないよう都が行政指導すべき(略
  • 火論:埋もれた苦悩=玉木研二 - 毎日新聞

    <ka-ron> 旧優生保護法のもと、遺伝性疾患や障害などを理由に不妊手術を強いられた人々がその不当を訴え、国という壁に挑んでいる。「人間としての尊厳」を回復しようという叫びでもある。 若い世代の記者らが埋もれた過去を掘り、キャンペーンを張っている。その暗然とさせる事実に動揺し、ほとんど思いも致さなかった隠れた実態に私は自分の無知を知る。 旧法にからんで改めて思い起こす「放言」がある。

    火論:埋もれた苦悩=玉木研二 - 毎日新聞
  • 加計学園:理事長との安倍首相会食「大臣規範に抵触せず」 | 毎日新聞

    菅官房長官「互いにおごったり、おごられたり…」 菅義偉官房長官は28日の記者会見で、安倍晋三首相が獣医学部新設を目指す学校法人「加計学園」の加計孝太郎理事長と会を繰り返したのは、関係業者からの供応接待を禁じた大臣規範に抵触しないとの認識を示した。 菅氏は「(首相は国会答弁で)互いにおごったり、おごられたりしている…

    加計学園:理事長との安倍首相会食「大臣規範に抵触せず」 | 毎日新聞
  • 加計新文書 安倍首相「聞いたことも話したこともない」 | NHKニュース

    加計学園の獣医学部新設をめぐり、愛媛県が、新たな内部文書を国会に提出したことについて、安倍総理大臣は、22日午前、総理大臣官邸に入る際、記者団に対し「ご指摘の日に加計氏と会ったことはない。念のため記録を調べたが確認できなかった。今まで国会などで話した通り、獣医学部について、加計さんから話を聞いたこともないし、私から話したこともない」と述べました。

    加計新文書 安倍首相「聞いたことも話したこともない」 | NHKニュース
    navix
    navix 2018/05/22
    「文書に記載された平成27年2月25日に加計理事長とは面会しておらず、事前に話を聞いたこともないと述べ、文書の内容を否定」
  • #艦これ 艦これ漫画まとめ【18.4.16-5.20】 - いどのイラスト - pixiv

    Twitter(@idonum)とかであげてたやつです。

    #艦これ 艦これ漫画まとめ【18.4.16-5.20】 - いどのイラスト - pixiv