タグ

ブックマーク / gigazine.net (291)

  • 軍艦からレーザービームでドローンを撃墜するテストに成功したとアメリカ海軍が発表

    テクノロジーの発達と共に無人航空機(ドローン)の軍事利用が注目を集めており、既に「チープな手作りドローンが各国の軍隊にとって脅威となっている」との指摘もあります。そんな中、アメリカ海軍のサン・アントニオ級ドック型輸送揚陸艦であるポートランド(LPD-27)が、船に搭載したレーザー兵器でドローンを撃墜したと太平洋艦隊が発表しました。 USS Portland conducts Laser Weapon System Demonstrator Test | Commander, U.S. Pacific Fleet https://www.cpf.navy.mil/news.aspx/130628 The US successfully tested a laser weapon that can destroy aircraft mid-flight - CNN https://editio

    軍艦からレーザービームでドローンを撃墜するテストに成功したとアメリカ海軍が発表
  • NVIDIAのAIが5万本のプレイ動画を見ただけで「パックマン」をゲームエンジンなしに再現

    by WishItWas1984 全くプレイしたことがないゲームのプレイムービーを見た時に、頭の中で「自分がそのゲームをプレイするところ」を想像して、なんとなくプレイした気分になったことがある人もいるはず。それと同じように、AIに名作アクションゲーム「パックマン」のゲームプレイを視覚的に学習させることで、既存のゲームエンジンやコードを用意することなく、AIによるシミュレーションだけでパックマンを生成するという試みを、NVIDIAの研究チームが発表しました。 GameGAN https://nv-tlabs.github.io/gameGAN/ PAC-MAN Recreated with AI by NVIDIA Researchers | NVIDIA Blog https://blogs.nvidia.com/blog/2020/05/22/gamegan-research-pacma

    NVIDIAのAIが5万本のプレイ動画を見ただけで「パックマン」をゲームエンジンなしに再現
  • なぜ昔の彫像のペニスはあんなに小さいのか?

    美術館で彫像を見ているとその美しさに感じ入りますが、一方で気になってくるのが「なぜそろいもそろってペニスが小さいのか?」ということ。この疑問について、美術史の専門家であるエレン・オレドソンさんが真面目に解説を行っています。 “Why do all old statues have such small penises?” | How To Talk About Art History https://howtotalkaboutarthistory.wordpress.com/2015/08/30/why-do-all-old-statues-have-such-small-penises/ オレドソンさんが「なぜ昔の彫像のペニスはあんなにも小さいのか?」というトピックでブログを書くことを決めたのは、ブログの読者から質問を受けたため。読者の示す「昔の彫像」は古代ギリシャや古代ローマの時代に

    なぜ昔の彫像のペニスはあんなに小さいのか?
    navix
    navix 2020/05/11
    “当時、大きなペニスは「愚かさ」「色欲」「醜さ」を連想するものであったため”
  • 中国が新型コロナウイルスの研究機関に大規模なハッキングを仕掛けていることが判明

    アメリカ政府は、新型コロナウイルスについての研究や治療薬の開発などを行っている国内の政府施設・医療機関・研究所・製薬会社などへのサイバー攻撃が激化していることを明かして、警戒を呼びかけました。こうしたサイバー攻撃は、主に中国から行われたものだと見られています。 Hackers hit US coronavirus response: 'They are trying to steal everything' - CNNPolitics https://edition.cnn.com/2020/04/25/politics/us-china-cyberattacks-coronavirus-research/ 新型コロナウイルスが発生して以来、中国からアメリカへのサイバー攻撃が急増しているとのこと。セキュリティ企業のFireEyeは2020年3月に、「中国ハッカーグループであるAPT41に

    中国が新型コロナウイルスの研究機関に大規模なハッキングを仕掛けていることが判明
    navix
    navix 2020/04/27
    「もっとも激しい攻撃を受けている組織の1つが、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)の上位機関である保健福祉省(HHS)」
  • 人類のセックスを進化させてきた歴史的な6つの発明とは

    道具を操る生き物である人類は、セックスライフを充実させるためにもさまざまな道具や技術を生みだしてきました。これまでに人類によって開発されてきたセックスにまつわるテクノロジーやオモチャはどのようなものがあるのか、YouTube上でムービーが公開されています。 6 Inventions That Changed The Way You Have Sex - YouTube これまでに明らかになっている中で、最も古いオモチャの存在が確認されているのは、紀元前2万6000年ごろに作られたディルドとのこと。 男性器を模したディルドですが、2005年にはドイツの古い洞窟の中から古い時代に使われていたとみられるものが発見されました。その素材はなんと石だったそうです。 時代は一気に現代へ近づき、西暦1839年には写真が実用化。 この頃フランスで発明されたダゲレオタイプと呼ばれる撮影手法は、それまで扱いが難

    人類のセックスを進化させてきた歴史的な6つの発明とは
    navix
    navix 2020/04/27
    “1869年には、バイブレータが近代化を遂げます。 この年、蒸気の力で動く「蒸気機関式バイブレータ」が初めて特許を取得”
  • チベット仏教の楽譜には西洋音楽にない独特の魅力がある

    チベットを中心に発展した仏教の一派であるチベット仏教では、音楽が非常に重要視されています。そんなチベット仏教音楽で使われる楽譜が非常に美しいと、カルチャー系メディアのOpen Cultureがまとめています。 Tibetan Musical Notation Is Beautiful | Open Culture http://www.openculture.com/2019/04/tibetan-musical-notation-is-beautiful.html 宗教は同じルーツを持っているものであっても、現地の風土や文化と融合してさまざまに変容します。7世紀頃にインドからチベットへ伝来したとされる仏教は、チベットの古代宗教であるボン教などと結びつき、独特のチベット仏教へと形を変えていきました。 そんなチベット仏教では、音楽が非常に重要な構成要素となっているとのこと。チベット仏教音楽

    チベット仏教の楽譜には西洋音楽にない独特の魅力がある
    navix
    navix 2020/04/25
    “チベット仏教音楽の記譜法はメロディーやリズム、楽器のアレンジメントなどが表されているだけでなく、歌詞や手の仕草など、仏教の儀式に関する事柄まで記している”
  • 都知事がスーパーマンのごとく空を飛び回りながら集団に「密です!」を食らわせて社会的距離を確保させるゲーム「密です3D」

    新型コロナウイルス対策として、政府は「密閉」「密集」「密接」の通称「3密」を避けるように国民に促しています。2020年4月10日に小池百合子都知事が「密です!密ですっ!」と連呼したことも話題になりました。この「密です!」というワードはマンガ化やゲーム化されるなどして話題となっており、新たに都知事がスーパーマンのように飛び回りながら「密です!」をらわせて集団を解散させる「密です3D」なるゲームまで登場しています。無料でプレイできるブラウザゲームで社会的距離を確保することの重要性を学んでみました。 密です3D - 密集団を解散せよ | フリーゲーム投稿サイト unityroom https://unityroom.com/games/mitsu-desu-3d 「密です3D」が一体どんなゲームなのかは以下のムービーを見るとよくわかります。 【密です3D】密集団を探して解散させる3Dアクション

    都知事がスーパーマンのごとく空を飛び回りながら集団に「密です!」を食らわせて社会的距離を確保させるゲーム「密です3D」
    navix
    navix 2020/04/24
    “小池都知事は自身の「密です!」という発言からゲームが生まれたことを認知しており、2020年4月22日に行われた囲み取材の中で「ここで私が『密』と言ったらゲームができてしまった」と発言”
  • 「本物の笑顔」とも言われる「デュシェンヌの笑顔」はもともと電極を顔に押し当てて作った顔

    by David Mello 「笑顔」と一口に言っても分類するといろいろな「笑顔」があり、調べによると、笑顔には「楽しい」という感情以外の理由で浮かぶものの方が多いようです。その中で「物の笑顔」「真の笑顔」として、目尻が下がって口角と頬が上がった、まさに「にっこり」という表情が「デュシェンヌの笑顔」と呼ばれるのですが、この表情は表情について研究していた学者が被験者の顔に電極を押し当てて、人工的に作った表情でした。 BBC - Future - There are 19 types of smile but only six are for happiness http://www.bbc.com/future/story/20170407-why-all-smiles-are-not-the-same 「笑顔の研究」では、19世紀のフランスの神経学者デュシェンヌ・ド・ブローニュが知られて

    「本物の笑顔」とも言われる「デュシェンヌの笑顔」はもともと電極を顔に押し当てて作った顔
    navix
    navix 2020/04/12
    “これと同じ「悲しみの笑顔」はスポーツ選手も浮かべることがあり、たとえばアテネ五輪のメダリストの写真を分析したところ、銀メダリストがこの「悲しみの笑顔」を浮かべていたことが”
  • 全長120メートルの「超巨大なヒモ」のような生物が発見される、シロナガスクジラを抜いて世界最長の生物である可能性

    既知の生物の中で最大の動物はシロナガスクジラだと考えられていますが、全長がシロナガスクジラを超えて最長になる可能性のある「巨大なヒモのような生き物」が、深海探査により発見されました。 Otherworldly, String-Like Organism Spotted in Deep Sea Is Made Up of 'Millions of Interconnected Clones' https://www.newsweek.com/otherworldly-150-foot-long-string-like-organism-deep-sea-millions-interconnected-clones-1496512 What The Heck Is This Long, Hypnotic Stringy Thing Floating in The Ocean? https://

    全長120メートルの「超巨大なヒモ」のような生物が発見される、シロナガスクジラを抜いて世界最長の生物である可能性
    navix
    navix 2020/04/09
    “大型のクダクラゲの一種であるApolemiaとのこと。一見すると1つの生物のようですが、実は無数の個体が連なってこの形状をしている”
  • 「Windows 7」発売日にヨドバシAkibaにいた外国人の正体はLinux開発で有名なあのリーナスだった

    Linux創始者であるリーナス・トーバルズ氏が「Japan Linux Symposium」の開催に合わせて10月21日に来日、「Windows 7が明日発売されるということも知りませんでした(笑)」と各社のインタビュー(その1、その2、その3)にて受け答えしていますが、なんとヨドバシAkibaに出向き、わざわざ「Windows 7」の前でナイス笑顔を振りまいていたようです。 詳細は以下から。 Picasa ウェブ アルバム - Chris - Japan Linux Symposium(1枚目) 2枚目ではリーナスの全身が写っており、いかにもラフな感じです。そして、いい笑顔です。 Picasa ウェブ アルバム - Chris - Japan Linux Symposium(2枚目) 写真のコメントには「マイクロソフトはJapan Linux Symposiumを撃破するためにWindo

    「Windows 7」発売日にヨドバシAkibaにいた外国人の正体はLinux開発で有名なあのリーナスだった
    navix
    navix 2020/04/06
    “2009年10月23日”
  • ゲーム史に輝くアクションMORPGの金字塔「ディアブロ」の企画書が公開中

    1997年にBlizzard Entertainmentから発売されたゲームで、マルチプレイオンライン(MO)RPGの先駆けとして有名なアクションRPGが「ディアブロ」です。「ディアブロ」はシリーズ化していて、2018年3月時点で3作目まで発売されていますが、初代「ディアブロ」の初期のアイデアをまとめた企画書が当時の開発者によって公開されています。 (PDFファイル)diablo_pitch.pdf http://www.graybeardgames.com/download/diablo_pitch.pdf 「ディアブロ」は、「地下迷宮をクリアし、人間界を脅かす悪魔ディアブロを倒す」という目的のアクション系RPGです。「クエストをこなしつつストーリーを追って楽しむ」よりも、「敵を倒して得た経験値やアイテムでキャラクターを強化し、さらに強いモンスターを倒す」ことに重きを置くというハックアン

    ゲーム史に輝くアクションMORPGの金字塔「ディアブロ」の企画書が公開中
  • フォントを見分ける能力が鍛えられる無料アプリ「絶対フォント感」をプレイしてみました

    音を聞き分ける絶対音感ならぬ、文字を見分ける絶対フォント感を鍛えられるアプリが「絶対フォント感」です。フォントの知識がある人もない人もゲームをプレイしながら絶対フォント感をトレーニングできるとのことなので、実際にプレイしてみました。 絶対フォント感 - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cygames.font ※2022年3月17日時点で、アプリの提供が終了していることを確認しました。 上記URLを開いて「インストール」をタップ。 「同意する」をタップします。 インストールが終われば、絶対フォント感のアイコンをタップして起動。 コレが絶対フォント感のホーム画面。「間違い探し」「覚えて当てて」「マニアッククイズ」という3つのゲームがあり、まずは「間違いさがし」をタップし

    フォントを見分ける能力が鍛えられる無料アプリ「絶対フォント感」をプレイしてみました
    navix
    navix 2020/03/18
    “2015年03月18日”
  • 人気ポルノサイトが「新型コロナウイルス」による影響を公表、パンデミック後にアクセスが最も増えた国は?

    あのYouTubeについで世界第2位の規模を持つムービー共有サイトで、1日に1億2000万人以上がアクセスするという世界一人気のあるポルノサイト「Pornhub」が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によってPornhubがどのような影響を受けたのか、さまざまなデータを公開しています。 Coronavirus Insights – Pornhub Insights https://www.pornhub.com/insights/corona-virus Pornhubで「Coronavirus(コロナウイルス)」を含む検索が初めて行われたのは2020年1月25日で、検索回数は増加の一途をたどっていったとのこと。2020年3月12日時点で、過去30日間で「corona」あるいは「covid」で検索された回数はなんと687万回以上。もっとも検索件数が多かったのは3月5日で、1日で1

    人気ポルノサイトが「新型コロナウイルス」による影響を公表、パンデミック後にアクセスが最も増えた国は?
    navix
    navix 2020/03/18
    “新型コロナウイルスのパンデミック後に最もアクセスが増えた国は13.8%増のイタリア。日本は9.3%増で5位”
  • 新型コロナウイルス対策で遊びに行けない人のための無料&アプリも会員登録も不要ですぐ読めるマンガまとめ

    新型コロナウイルス感染症対策による休講措置やイベント中止などで家に引きこもっている人のために、無料で読めるマンガが各出版社から続々公開されています。しかし中には、アプリのインストールや会員登録をしないと読めないなど、面倒な手続きが必要なものも多々あるので、無料でしかもアプリのダウンロードや会員登録などが不要でお手軽にすぐ読めるマンガをまとめてみました。 ◆ONE PIECE|尾田栄一郎(2020年5月6日まで) 「頂上戦争編」が終了し「2年後」のエピソードに移る直前まで一気に読むことができます。 ◆カードキャプターさくら|CLAMP(2020年3月31日まで) 「カードキャプターさくら」の1話~5話(第1巻)、「カードキャプターさくら クリアカード編」の1話~4話(第1巻)まで無料で読むことができます。 ◆魔法騎士レイアース|CLAMP(2020年3月31日まで) 「魔法騎士レイアース」の

    新型コロナウイルス対策で遊びに行けない人のための無料&アプリも会員登録も不要ですぐ読めるマンガまとめ
  • 戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」

    破壊と命の奪い合いを行う戦争の影響は、戦争そのものが終わっても土地を汚染して影響を与え続けることがあります。第一次世界大戦でフランス軍とドイツ軍が熾烈な戦いを交わした戦地には今でもその負の遺産が残されたままの状態となっており、100年が経過した今でも人や動物が住むには適さない場所としてうち捨てられています。 After 100 years, World War I battlefields are poisoned and uninhabitable - We Are The Mighty https://www.wearethemighty.com/popular/world-war-i-battlefields-uninhabitable/ Red Zone - National Geographic Society http://nationalgeographic.org/news

    戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」
  • ややこしかったモールス信号を簡単に覚えられる1枚の斬新な図とは

    「トントントン、ツーツー」というふうに、長さの異なる符号を組み合わせて文字や数字を表すのが「モールス信号」です。たった2つの符号しか使わないモールス信号ですが、文字ごとのパターンを覚えるのが大変なもの。そんなモールス信号を簡単に覚えるためのイラストが公開されています。 Just Learn Morse Code ( Download ) http://qrznow.com/just-learn-morse-code-download/ そんなモールス信号を覚えるのに役立ちそうなのが以下の図。各アルファベットを表す符号がどういった短点と長点の組み合わせなのかがひと目で分かるようになっています。 図では各アルファベットをモールス信号で表す際にはどのような点の組み合わせになるのかが示されており、どの点からスタートするのかは「1」という数字で表されています。「S」は短点3つで表し…… 「O」は長点

    ややこしかったモールス信号を簡単に覚えられる1枚の斬新な図とは
  • 感情の黄金比「3対1の法則」に数学的根拠がないと見抜いたのは中年の素人だった

    幸福は「ポジティブな感情」と「ネガティブな感情」の比が約3に転換点を持つという「ロサダの法則」(いわゆる3対1の法則)は、心理学の研究として発表されるとさまざまな論文で引用され、世間では「3褒めて1叱るべし」という謎の教育黄金比をも生み出すほど社会に大きな反響を呼びました。その後、「元論文の数学的根拠が皆無」と指摘されて、アメリカ心理学会が法則を正式に否定することになったこのロサダの法則は、数学や心理学などのアカデミックな分野にはいなかったある中年のイギリス人男性の指摘から崩壊することになりました。 The British amateur who debunked the mathematics of happiness | Science | The Guardian https://www.theguardian.com/science/2014/jan/19/mathematics-

    感情の黄金比「3対1の法則」に数学的根拠がないと見抜いたのは中年の素人だった
    navix
    navix 2020/03/05
    “ロサダの法則を自分で検証したところ、確かに論文で検証された数字が方程式に当てはまるものの、その他のデータが含まれておらず、法則(方程式)はあくまで"自己参照"しているのみであることに気付いた”
  • 地球外生命体を分散コンピューティングで探す「SETI@home」プロジェクトが専用ソフトへのデータ送信を終了、21年の歴史に幕

    分散コンピューティングを用いて地球外生命体の探査を行うプロジェクト「SETI@home」が、「分析に十分なデータが集まった」として、2020年3月31日以降は分散コンピューティング用のソフトウェアへのデータ提供を止めると発表しました。 SETI@home Search for Alien Life Project Shuts Down After 21 Years https://www.bleepingcomputer.com/news/software/seti-home-search-for-alien-life-project-shuts-down-after-21-years/ 1999年5月に一般公開された「SETI@home」は、「地球外生命体の探査」および「ボランティア・コンピューティングの実証実験」を兼ねたプロジェクトです。ボランティア・コンピューティングとは、科学研究な

    地球外生命体を分散コンピューティングで探す「SETI@home」プロジェクトが専用ソフトへのデータ送信を終了、21年の歴史に幕
  • ゾンビ映画が大流行したのは「著作権管理のミス」が原因

    by Daniel Hollister 1968年に公開されたアメリカのホラー映画「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」は現在でもよく知られている「ゾンビ」が初めて登場した作品とされており、公開後に多数の「ゾンビ映画」フォロワーが登場するほどの影響を映画界に与えました。そんな中、多数のフォロワーが登場するほどゾンビ映画が人気になった原因は「著作権管理のミス」にあったとインターネットアーカイブが指摘しています。 Love Zombies? Thank the Public Domain | Internet Archive Blogs https://blog.archive.org/2020/02/24/love-zombies-thank-the-public-domain/ インターネットアーカイブによると、そもそもゾンビは19世紀のハイチの民間伝承に登場する化け物で、その伝承の中では「

    ゾンビ映画が大流行したのは「著作権管理のミス」が原因
    navix
    navix 2020/02/28
    “映画のタイトルを修正したという経緯があります。その際に誤って著作権マークが削除されてしまった”
  • テスラのオートパイロットについて不満をぶちまけていたAppleのエンジニアがモデルXの衝突事故に巻き込まれて死亡していたことが明らかに

    電気自動車メーカーのテスラは自社製自動車にいち早く「オートパイロット機能」を実装していますが、同機能は「車線を誤認することがある」ということがドライバーにより度々報告されています。この「車線の誤認」により、テスラの電気自動車が何度も交通事故を起こしていることが知られており、これらの衝突事故については記事作成時点でも調査が続いています。そして新たに公開された調査報告書から、テスラの衝突事故により死亡した人物が同社のオートパイロット機能について不満をぶちまけていたことが判明しました。 NTSB Opens Public Docket for 2 Ongoing Tesla Crash Investigations https://www.ntsb.gov/Pages/default.aspx Apple Engineer Killed in Tesla Crash Had Previously

    テスラのオートパイロットについて不満をぶちまけていたAppleのエンジニアがモデルXの衝突事故に巻き込まれて死亡していたことが明らかに
    navix
    navix 2020/02/14
    “テスラは2018年3月の事故発生後に「ドライバーが車が発する警告に従わなかった」「ハンドルに手を置いていなかった」と、死亡したドライバーを非難するかのような声明を発表”