2012年3月9日のブックマーク (24件)

  • 命救った防災無線 全音声見つかる NHKニュース

    宮城県南三陸町で、震災発生の際、住民に避難を呼びかけ、多くの命を救った防災無線の音声が完全な形で残っていることが分かりました。 亡くなった町職員の遠藤未希さんの呼びかけがすべて収録されているほか、呼びかけがどのような判断で行われていたかをうかがわせるものとなっています。 NHKが入手した音声は、津波で職員や住民、合わせて41人が亡くなった南三陸町の防災対策庁舎から発信された、およそ30分の防災無線の放送をすべて収録したものです。 地震発生の直後から放送が始まり、サイレンに続いて、危機管理課の職員だった遠藤未希さんが「震度6弱の地震を観測しました。津波が予想されますので、高台へ避難して下さい」と呼びかけていました。 この時点で大津波警報は出ていませんでしたが、町は独自の判断で津波への警戒を呼びかけていました。 周囲にいた人の声も収録されていて、大津波警報が出たあと、津波の高さについて「最大6

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    これは…日航ジャンボ機のボイスレコーダーに匹敵するな。/遠藤さんが「自分が死んでもいい」とは思っていなかったとわかる。学ぶべき教訓は自己犠牲ではなく、こういう死をいかにして減らすか。
  • 朝日新聞デジタル:君が代不起立の17人戒告、誓約書に署名求める 大阪府 - 社会

    印刷印刷用画面を開くURLをメールで送るtwitterにこのエントリを追加 mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加  大阪府で教職員に国歌斉唱時の起立を義務づけた全国初の条例ができて初めての卒業式で、2月末までに府立高校14校の教員17人が職務命令に違反して不起立だったとして、大阪府教委は9日、全員を戒告処分にしたと発表した。処分通知書を渡した後、全員に約30分間の研修を実施し「今後は上司の職務命令に従う」という誓約書に署名を求めた。  大阪府議会で審議中の職員基条例案では、職務命令に違反した教員は現場から外して研修を受けさせ、誓約書の提出を求め、同じ命令に3回違反すれば免職としており、今回の措置は条例の処分規定を先取りした格好だ。  府教委によると、処分された17人のうち、16人は校長の職務命令に違反して国歌斉唱時に立たなかった。1人は勤務日ではなかったが、校門前で「

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    「内心はどうでもいいからとにかく立てや、条例で決まったんだからよ」これで生徒たちに何を教えようとしてるわけ? 長いものには巻かれろ? お上の言う事には逆らうな?
  • これみて笑わない奴は居ないだろって言うyoutube動画 : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 15:21:44.69 ID:i4q7OSG50 2: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 15:23:17.68 ID:kl7T5vHS0 ワロタ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 15:28:13.53 ID:HX14eTpPI 回収しすぎ\(^o^)/ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 15:30:05.57 ID:+30U3x7e0 これはワロタ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 15:31:05.08 ID:FJ/6D1530 おーーれーーかっこいーなーー(かっこいいなーかっこいいなー) 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
  • 「閉店までやるぞ!」 ジュンク堂書店新宿店で“本当に売りたかった本”を販売する閉店フェア - はてなニュース

    3月31日(土)に営業を終了する東京・新宿の「ジュンク堂書店新宿店」が、閉店フェアを開催しています。「さようなら新宿~社会科学担当者が当に売りたかった~」「音を言えば、この芸術書が売りたかった!!フェア」などで、各フロアの担当者によるおすすめの書籍を販売しています。 ▽ http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-shinjuku.html ▽ 「ジュンク堂書店」新宿店、3/31に閉店へ 跡地にはビックカメラが出店 - はてなニュース ジュンク堂書店新宿店は2004年秋、「新宿三越アルコット」の6階~8階にオープンしました。営業終了は新宿三越アルコットの閉店に伴うもので、はてなブックマークには「新宿ジュンク堂閉店なのか・・・」「フロア数の割に充実していて好きだったんだけどな。残念」といった閉店を惜しむコメントが寄せられていました。 閉店フェアの情報は、ジュ

    「閉店までやるぞ!」 ジュンク堂書店新宿店で“本当に売りたかった本”を販売する閉店フェア - はてなニュース
    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    せめてこのフェアのノウハウを他店で生かせ。
  • CNN.co.jp:EUの人種差別反対CM、「人種差別的」と批判され配信中止

    ロンドン(CNN) 欧州連合(EU)が人種差別反対の狙いを込めて制作したCMが人種差別的だと批判され、ネットでの公開からわずか数日で配信中止を余儀なくされた。 問題のCMは、クエンティン・タランティーノ監督のアクション映画「キル・ビル」に出てくるような黄色いトラックスーツ姿の白人女性が1人で駅にたたずんでいる場面から始まる。そこへアジア人の空手名人と三日月刀を振りかざしたターバン姿のアラブ人、上半身裸でドレッドヘアの黒人という男3人が次々に現れて女性を威嚇。しかし女性は落ち着いた様子で分身の術を使って男たちを取り囲み、武器を収めさせる。全員があぐらをかいた姿勢で座ると、女性の分身が12の黄色い星に変わってEUの旗が現れるという趣向。 制作に12万7000ユーロ(約1370万円)、広告配信に12万1500ユーロ(1315万円)を費やした力作だったが、2日に7000あまりのウェブサイトで公開さ

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    ルワンダのツチ族とフツ族を仲裁する宗主国ベルギーのイメージですか(そういえばEUの本部は…)。
  • 架空の法律事務所に本物の弁護士が電話をされた

    公判呼出し通告書(?)なるものを送付して架空請求を行っている業者の連絡先に、電話をされた先生がいます。 弁護士が実在するか否かは、http://www.nichibenren.or.jp/bar_search/ で確認することができます。 身に覚えのない請求が来たら、弁護士や消費生活センター、警察、弁護士等に知り合いがいない場合お近くの弁護士会等にご相談を。

    架空の法律事務所に本物の弁護士が電話をされた
    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    この手の連中の、化けの皮はがされた後の薄っぺらい言動はいつもながら笑える。
  • 橋下市長出ても0・4%…市議会番組打ち切りへ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市議会の議会活動を紹介するテレビ広報番組「私たちと大阪市会」が今夏以降、打ち切られる見通しとなった。 視聴率がここ数年、0・3%前後と低迷。橋下徹市長就任後も状況は変わらず、市議から費用対効果を疑問視する声が出ていた。 広報番組は1982年にスタート。2011年度は事業費1800万円でサンテレビ(神戸市)に番組製作を委託し、定例会の論戦や議長のインタビューなどを年5回、30分枠で放映していた。 視聴率は過去に1%を超えた時もあったが、09年度は平均0・35%、10年度0・21%、11年度0・28%と不振が続いた。橋下市長が初登場した2月も0・4%にとどまり、平松邦夫前市長当時(昨年11月)と同じだった。

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    視聴率の高低で決めていい問題なのか、これ。
  • 日本への移民受け入れ「断固反対」48.5%…J-CAST調べ

    ■編集元:ニュース速報+板より「【調査】 日への移民受け入れ「断固反対」48.5%…J-CAST調べ」 1 名前:◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2012/03/08(木) 22:24:15.02 ID:???0 ジェイ・キャストが運営する「J-CAST会社ウォッチ」で日への「移民受け入れ」についてのアンケート調査を実施したところ、「断固反対」が最も多く、48.5%と半数に迫る結果となった。「あまり受け入れたくない」の19.3%がこれに次ぎ、「積極的に賛成」は14.4%にとどまった。「やむを得ないかも」とした人が16.8%いた。 2012年2月13日から3月8日までの投票を集計したもので、総投票数は1594票。 ▽J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2012/03/08124810.html 続きを読む

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    既に住んでいる在日外国人とさえ仲良く共存する気のない人が移民なんか認めるもんかよ。
  • 「満員電車のトラブルを自分たちで解決できれば日本が変わる」 漫画家・しりあがり寿<インタビュー「3.11」第8回>

    『真夜中の弥次さん喜多さん』『流星課長』などの作品で知られる漫画家・しりあがり寿さんは、その独特の作画や言い回しのギャグ漫画で親しまれ、時事問題に鋭く切り込むことでも有名だ。文化庁主催の「メディア芸術祭」では、独自の視点で震災や原発を描いた『あの日からのマンガ』で2011年度マンガ部門・優秀賞を受賞している。 東日大震災が起きた「あの日」からまもなく1年が経とうとしている今、こうした震災をテーマに描いた漫画の裏側に作者のどんな思いがあったのか、改めて聞いてみた。すると、そこには作品や震災に向きあう、しりあがり寿さんならでは考えや葛藤があった。そして、しりあがり寿さんが「日が変わる」復興のキーワードとして挙げたのは、驚いたことに私たちが普段目にする「満員電車」だった。 ・東日大震災 3.11 特集 http://ch.nicovideo.jp/channel/311 (聞き手:大塚千春

    「満員電車のトラブルを自分たちで解決できれば日本が変わる」 漫画家・しりあがり寿<インタビュー「3.11」第8回>
    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
  • 【悲惨】驚くほど売れていない薄型テレビ 家電量販店が瀕死に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【悲惨】驚くほど売れていない薄型テレビ 家電量販店が瀕死に Tweet 1:影の大門軍団φ ★:2012/03/09(金) 12:23:38.28 ID:???0 家電量販店が、仁義なきサバイバル戦争に突入する。 特需をあおった「家電エコポイント制度」と「地上デジタル放送への完全移行」が終了したのに伴い、 各社は大幅な減収減益で悲鳴を上げているのだ。 数字は非情である。昨年9月中間期に、各社は揃って過去最高益を更新した。 ところが、このほど出揃った同4〜12月決算の売上高は、前年同期比でヤマダ電機14%減、 エディオン15%減、ケーズホールディングス6%減、コジマ16%減…と惨憺たる内容。 経常利益も一転して大幅減益が相次いでおり、地デジ移行が昨年7月だったことを勘案すると、 8月以降はまさに“土砂降り”の様相だったことが窺える。 深刻なのは、これが今後とも続きそうなことだ。 昨年の国内家

    【悲惨】驚くほど売れていない薄型テレビ 家電量販店が瀕死に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    地デジ化特需が需要の先食いだなんて素人でもわかっていたこと。
  • 高校生「ペダルが重くなる」 夜にライトつけずに時速30キロで全力走行 → 女性にぶつかり死亡させる : はちま起稿

    1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 投稿日:2012/03/09(金) 14:40:42.09 ID:???0 無灯火の自転車で歩行者の女性に衝突し死亡させたとして、兵庫県警相生署は8日、重過失致死の疑いで、相生市内の高校1年の男子生徒(16)を書類送検した。同署によると、生徒は「点灯すると自転車(のペダル)が重くなるから、無灯火で走った」と供述しているという。 送検容疑は昨年12月28日午後6時20分ごろ、同市竜泉町の市道で、無灯火の自転車を運転中、歩いていた市内の無職女性=当時(65)=に衝突し、翌29日に死亡させたとしている。同署によると、現場は車道と歩道の区別のない幅約3メートルの道路で街灯はなく、当時は数メートルまで接近しないと歩行者を認識できないほど周囲は暗かったらしく、生徒は時速約30キロで走行していたという。 2 名前:

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    夜間、街灯がない、幅3メートルの道を、時速30キロで…いくらなんでもエクストリームすぎる。おそらく、こいつは今までずっとこんな走りをしてきたんだろう。
  • 精神障害理由の入店拒否で提訴 「憲法違反」と都内の男性 - MSN産経ニュース

    精神障害を理由に入店を拒否したのは違憲、違法として、東京都国分寺市に住む統合失調症の男性(42)が9日、同市内でインターネットカフェを運営する会社と代表者に計200万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴した。男性の弁護士は、精神障害が理由の入店拒否で提訴するのは初めてのケースと説明している。 訴状によると、男性は2010年1月に近所の店で会員登録。15回程度利用していたが、同年3月23日に店を出て帰宅後、精神障害者保健福祉手帳がないことに気付き、店に電話で問い合わせた。手帳はその後、自分のかばんから見つかったが、翌日以降、入店を拒まれた。店側は「過去に別の障害者による無銭飲があり、それ以来、障害者の利用は断っている」と説明したという。

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    本音ではゲイや身障者を絶滅させたがっている産経が、これを記事にしたのはどういう風の吹き回しか。
  • 橋下徹 on Twitter: "3月4日朝日、声。池田さんのご指摘。不安を抱かせてすみません。大阪市長が所管する業務は膨大なものであり、役割分担がなされております。地下鉄については交通局長が社長役です。事故発生後、状況の報告を受けて交通局には対応方を指示しました。"

    3月4日朝日、声。池田さんのご指摘。不安を抱かせてすみません。大阪市長が所管する業務は膨大なものであり、役割分担がなされております。地下鉄については交通局長が社長役です。事故発生後、状況の報告を受けて交通局には対応方を指示しました。

    橋下徹 on Twitter: "3月4日朝日、声。池田さんのご指摘。不安を抱かせてすみません。大阪市長が所管する業務は膨大なものであり、役割分担がなされております。地下鉄については交通局長が社長役です。事故発生後、状況の報告を受けて交通局には対応方を指示しました。"
    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    そうか、それで職員の不祥事があっても首長として謝罪しないんだな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
  • 被災地のワタミ系コールセンターが、時給を最低賃金645円にした理由が建前すぎてワロタ : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:影の大門軍団φ ★投稿日:2012/03/08(木) 16:18:05.47 ID:???0 NEWSポストセブン|被災地のワタミ系コールセンター 時給を645円にした理由 http://www.news-postseven.com/archives/20120308_93424.html 被災地では、どこも仕事がなく、雇用と収入が大きな問題になっている。 失業給付が支払われるのは、最大6か月間。厚生労働省によると、2月の段階で失業給付が切れた被災者3510人のうち、約74%が再就職先が決まっていない。 岩手県陸前高田市などを管轄する「ハローワーク大船渡」によると、昨年12月の求人倍率は0.65倍と依然厳しい。 中でも「希望が多いのは、サービス業や事務職。ただ、求人は少ない」(ハローワーク大船渡)状況だという。 そんななか、2月1日に同市竹駒町に「陸前高田受付センター」が開設され

    被災地のワタミ系コールセンターが、時給を最低賃金645円にした理由が建前すぎてワロタ : オレ的ゲーム速報@刃
    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    サンデル教授の本にあった「被災地ぼったくり」の裏返し。どんなに低賃金でも、それに応じる労働者がいる限り適正水準だということなのか。
  • Loading...

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    ヒトラーみたいなのは、こういう研究結果を良いように使って、ベストを求める国民を誘導するんだよ。
  • 必見!めったに見ることのできないレアな瞬間をとらえた衝撃写真(一部閲覧注意) : カラパイア

    ネットの普及により、なかなか見ることのできない珍しい昔の写真も簡単に見ることができるようになった。これらの画像は、歴史に名を刻むこととなった最初の1ページや、歴史的事変をとらえたもの、非常に珍しい瞬間をとらえた18枚の古写真である。 ソース:Редкие снимки, которые вы не видели (25 фото) - Fishki.Net | Фишкина картинка 1.世界初のマクドナルドの誕生 2.チェ・ゲバラとフィデル・カストロのツーショット 3..ローマ教皇特使のチェーザレ・オルセニゴ司教とヒトラーのツーショット 4.陸軍時代のプレスリー 5.結成当時のビートルズ 6.オサマ・ビン・ラディンと彼の家族 7.ベルリンの壁崩壊 8.コカ・コーラの瓶の歴史 9.死の直前のジョン・レノン 10.KKK(白人至上主義団体)を緊急手術する黒人医師と看護婦 追記:これ

    必見!めったに見ることのできないレアな瞬間をとらえた衝撃写真(一部閲覧注意) : カラパイア
    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
  • 朝日新聞デジタル:3度目の改名「児童のための手当」を提案 民主 - 政治

    印刷 子ども手当の修正をめぐる動き  3月末に期限が切れる子ども手当の見直し協議で、民主党は8日、自民、公明両党に名称を「児童のための手当」に変える案を示した。改名案を示すのはこれで3度目。だが、「児童手当」の名称にこだわる自公両党が反発して、またも合意に至らなかった。  8日にあった民自公3党の実務者協議。出席者の一人は終了後、「民主党に次の名称案を出してもらう」と記者団に語った。3党は、子ども手当を4月から見直すことでは合意。最大の焦点となっているのが、見直し後の名称だ。  民主党にとって、子ども手当は政権交代を実現させた2009年衆院選マニフェストの目玉政策。名称を変えることには抵抗が強いが、「どこかで折り合わないといけない」(政調幹部)と妥協してきた。 購読されている方は、続きをご覧いただけます購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら子ども手当は息子の旅

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    そりゃヒトラー待望論も出てくるわ。
  • 西友が中国産のコメ販売へ 原発事故で国産米価格上昇を受けて (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    西友は8日、10日から中国産のコメを低価格帯の国産米より約3割安い5キロ1299円で販売する、と発表した。首都圏と近郊の1都6県で10日から始める。大手スーパーでの中国産米の販売は、深刻なコメ不足で緊急輸入した平成5年以来とみられる。 [フォト]矛盾は?スーパーで日産コメを大量に買い込む中国人 背景には、東京電力福島第1原子力発電所の事故の影響で国産米の取引価格が上昇したことがあり、外大手にも豪州産米などの導入の動きがある。輸入米の販売動向は、政府が交渉参加を表明した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の議論にも影響しそうだ。 商品名は「中国吉林米」。中国北部の吉林省産で、種類はジャポニカ種(うるち米短粒種)。玄米を輸入して、日で精米し、首都圏と茨城、群馬、静岡の計149店で売る。 安全性について西友では「中国の倉庫と船積み時に、国の輸入制度に基づく残留農薬などの検査を行って

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    あまり知られてないけど、日本から中国へ輸出した高級米は全然売れていない。もっと安い旧満州あたりの日本米のクオリティが大差なくなっているから。
  • ホットコーヒー裁判の真相反社会学講座ブログ

    こんにちは。パオロ・マッツァリーノです。世間にはNHKの受信料を払ってない人がいます。経済的事情で払えないのならわかるのですが、単にケチで払わないくせに、それを権力への反抗だとかヘンな理屈こねて正当化するケチンボは不愉快ですね。NHKはニュースと天気予報以外はスクランブルかけて、受信料払わないと見られないようにすればいいのに。 私はBSまで含めれば、NHKの番組に受信料を払う価値はあると思ってます。NHKとWOWOWはカネ払って見てます。 先日NHKBSで放送されたアメリカのドキュメンタリー『ホットコーヒー裁判の真相』はひさびさに衝撃的な内容でした。 これは当時ずいぶん話題になった、マクドナルドコーヒーをこぼしてヤケドしたと訴えたおばあさんが数億円の賠償金をもらえた、とされる事件。あれを再検証した番組です。日でも、「そんなことで訴えて大金持ちになれるなんてアメリカって国はばかげてるぜ」

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
  • 子ども手当見直し、名称でもめ合意に至らず : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子ども手当に代わる来年度以降の新たな制度を巡り、民主党は8日、自民、公明両党との実務者協議で、新名称を「児童のための手当」とすることを提案した。 自民党は基的に同意したが、公明党は自公政権時代の「児童手当」に戻すよう主張し、合意に至らなかった。 3党は、自民党が求めていた年少扶養控除復活について、「引き続き検討し、所要の措置を講じる」などの文言を法案の付則に盛りこむことで調整している。 所得が高い世帯への支給制限に関しては、「当面の措置」としたうえで、政府案通り税引き前年収が960万円以上(夫婦と子ども2人の場合)の世帯への支給額を子ども1人あたり月5000円に制限する方向だ。 3党は、引き続き実務者協議で調整を続ける。

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    こんなことやってっから橋下なんかに足元すくわれるんだろうが!/いっそ英語にしろ。子どもも児童も英訳すれば"Children"で一緒だろ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    だったら日本語をばっちり勉強できる体制を個々の施設でなく国が整えてやれよ、という話。技能も意欲もあるのに貴重な数年間を無駄遣いする羽目になった彼女たちがかわいそうすぎる。
  • 「ママー…」 幼児2人、暗闇のなか飢餓の苦しみで尿を飲み便を食べつつ死亡か? 鬼畜母、遺体発見した日にデートしSEX

    ■編集元:ニュース速報+板より「【裁判】 「ママー…」 幼児2人、暗闇のなか飢餓の苦しみで尿を飲み便をべつつ死亡か→鬼○母、遺体発見した日にデートし性○渉★3」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/03/08(木) 22:53:30.29 ID:???0 ・2010年6月に大阪市のマンションで幼児2人が置き去りにされ死亡した事件の裁判員裁判は7日、大阪地裁(西田真基裁判長)で被告人質問があり、殺人罪に問われた母親・下村早苗被告(24)が、遺体を発見した後に連絡を取った知人男性と会い、性○渉していたことが分かった。 被告人質問で下村被告は、弁護側から長女・桜子ちゃん(死亡時3歳)と長男・楓くん(同1歳)に対する未必の殺意の有無を問われ、「それは違います」とはっきりとした口調で殺意を否定した。だが、遺体発見当時、すぐに警察には通報

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    この母親をムショにぶち込んで溜飲を下げるだけでは、同種の事件の再発を防げない。誰の助けもなく崖っぷちにいる母子に手を差し伸べる社会を作るしかない。/米欄は母親への拷問を妄想してウヒウヒ言ってるだけ。
  • 震災姉妹 最後のメールはデマ!? - Hagex-day info

    東北地方太平洋沖地震の被害を受けられた皆さまに、改めてお見舞いとお悔やみを申し上げます。 ■Facebookで話題の投稿 3月6日火曜日、Facebookにポストされた「ある投稿」が大変話題になっている。3月9日午前4時35分現在、いいね!の数が1万1093人、シェアの数は3488件となっている。 一体どんな投稿なのか? 見てみよう。 文字が読めるでしょうか・・・ 気仙沼で発見された携帯に残された最後のメールです。 この原稿は私が担当をしている新聞の 今月分の原稿です。 いつも手書き文字とイラストを書いています。 「もうバッテリがないよ 痛いと言わなくなったので 妹はさっき死んだみたいです。(T。T) 埼玉はだいじょうぶですか? またお父さんと一緒に ディズニーランドに行きたかったです お父さん 今までありがとう だいすきなお父さんへ 当にありが 享年 長女17才 次女14才 」 真横で

    ncc1701
    ncc1701 2012/03/09
    事実かどうか以前に、ほのぼの絵手紙風に加工している時点でいけすかない。送信ボタンの指摘はもっとも。おや、外に誰か来たよう