2012年7月29日のブックマーク (10件)

  • 前日のランニング中に死亡?野球部員遺体で発見 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日午前9時45分頃、新潟市秋葉区の公園脇の斜面で、県立新津高校野球部の1年の男子生徒(16)がユニホーム姿で倒れ、死亡しているのを秋葉署員が見つけた。同署は、目立った外傷がないことなどから、28日の部活動のランニング中に熱中症で倒れて死亡した可能性があるとみて調べている。 同署などによると、生徒は28日午後1時過ぎから、ほかの部員と一緒に校外に約10キロのランニングに出かけた。各自のペースで走り、野球部の監督と部長が車で帯同していた。その後はグラウンドで練習し、午後7時頃に解散した。男子生徒が戻ってきたかどうかは、誰も確認しなかったという。 保護者から29日朝、同校に「昨日から子供が帰宅しない」と連絡があった。通報を受けた同署員や部員が捜し、同校から約750メートル離れた斜面で倒れているのを見つけた。

    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
    こりゃあ、親は納得しないだろう…。
  • 「黒人だから」と教会が結婚式拒む=米ミシシッピ州 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン28日AFP=時事】米ミシシッピ州クリスタルスプリングズで、いつも通っている教会で結婚式を挙げようとした黒人カップルが、牧師から黒人の結婚式はできないと言われ、ショックを受けている。ABCテレビが伝えた。 ファースト・バプティスト教会の白人のスタン・ウェザーフォード牧師は同テレビに対し、1883年の開設以来、同教会では黒人の結婚式を行ったことはないと説明。白人中心の信徒団の一部が黒人カップルのチャールズ・ウィルソンさんとティアンドレアさんの結婚式に強く反対し、同牧師を解雇するとまで警告したため、2人には少し離れた所にある黒人中心の教会で結婚式を挙げるよう提案したと述べた。 ウィルソンさんはABCテレビの系列局WAPT―TVに対し、「9歳の娘に何と言えばいいんだ。『結婚式ができないんだよ。黒人だから』って言うのか」と憤まんやるかたない様子。新婦のティアンドレアさんは、結婚後は

    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
    アングロサクソンなんか一人も登場しない聖書を経典にしておいてこの有様ですよ。/もって他山の石としたい。
  • 五輪開会式で、謎の女性がインド選手団に紛れて一緒に行進…歓声に手を振り笑顔でこたえる : 痛いニュース(ノ∀`)

    五輪開会式で、謎の女性がインド選手団に紛れて一緒に行進…歓声に手を振り笑顔でこたえる 1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/29(日) 18:16:13.16 ID:???0 ロンドン五輪の開会式の際、見知らぬ女性がインド代表に紛れ込み更新するという珍事が発生した。29日、新聞「タイムズ・オブ・インディア」が報じた。 開幕式の同時中継を見ていたインドの人々は、金メダルが期待される有名な男子レスリング選手スシル・クマールさんの隣に誰も知らない女性がいるのに驚いた。外見から判断して、彼女は、インド人あるいはラテンアメリカ系と見られる。 インド代表団は、男性は黄色のターバンに青い上着と白いズボン、女性は黄色のサリー という出で立ちだったが、見知らぬ女性は鮮やかな赤いジャケットにジーンズという姿だった。 見知らぬ女性は、代表団がスタジアムに入る前にチームに入り込んだと

    五輪開会式で、謎の女性がインド選手団に紛れて一緒に行進…歓声に手を振り笑顔でこたえる : 痛いニュース(ノ∀`)
    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
    「カリオストロの城」で、ルパンが後ろから押されて衛士隊の先頭に立っちゃったような感じ?/開会式のど真ん中で自爆テロも可能だったということだから、落ち着いて考えれば全然笑えない話。
  • 開会式に謎の女性 インド選手団と行進 NHKニュース

    厳重な警備態勢がとられたロンドンオリンピックの開会式で、インドの選手団に紛れて関係のない女性が一緒に行進していたことが分かり、騒ぎとなっています。 日時間の28日に開幕したロンドンオリンピックの開会式では、選手団が国や地域のアルファベット順に入場して行進しました。 このうち、インドが入場した際、関係のない女性が一緒に行進していたことが、選手団の指摘で分かりました。 映像を確認しますと、選手たちと異なる赤色の上着を着て青色のズボンをはいた女性が、選手団の先頭付近で、旗手のすぐそばを歩いているのが分かります。 この女性は、観客の歓声に、時折手を振って笑顔でこたえるしぐさをしていましたが、その後、いなくなったということです。 インド選手団の団長は、女性はわれわれとは全く関係がないとしたうえで、「世界的な注目を集める場で恥をかかされた」と述べ不快感を示し、大会の組織委員会に問題を提起する考えを示

    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
    もしこの女が腹に爆弾巻いていたら、って普通に考えるわなあ。
  • 【どっち!?】3億円もらえる か 中1のときに戻れる券: モモンガ速報

    2012年07月29日12:37 カテゴリ問題vip 【どっち!?】3億円もらえる か 中1のときに戻れる券 http://momosoku.doorblog.jp/archives/12764005.html【どっち!?】3億円もらえる か 中1のときに戻れる券 【引用元】http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338043661/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 23:47:41.49 ID:wjce2fhZ0 券は今年中にしか使えない 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 23:48:07.39 ID:0zPspXUi0 三億円だろ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 23:48:

    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
    あの頃の若さは、3億円では安すぎる。
  • アメリカ 死刑囚10人分の「最後の晩餐」 : 魔王ブログ。-Beelzeboul-

    アメリカ 死刑囚10人分の「最後の晩餐」 カテゴリ:海外ニュース 米ニューヨーク・ブルックリンのアーティスト、ヘンリー・ハーグリーブスさんは、米国で死刑を執行された 受刑者が最後に口にしたべ物の再現に取り組んでいる。 「最後にどんなべ物を選ぶのかを見ることで、その人の人間としての質が垣間見られる」と話すハーグリーブスさんはこれまでに死刑囚10人分の「最後の晩餐」を自分で作り、写真に収めてきた。 オクラホマシティ連邦政府ビルを爆破したティモシー・マクベイはミントチョコチップのアイスクリーム、連続殺人犯のテッド・バンディはステーキと卵を頼むなど、人によって事の内容はさまざま。 米国では33州で死刑が認められているが、ハーグリーブスさんは自分の作品をきっかけに、死刑に関する議論が活発になればと話していた。 http://www.excite.co.jp/News/odd/E1343380

    アメリカ 死刑囚10人分の「最後の晩餐」 : 魔王ブログ。-Beelzeboul-
    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
  • http://d.hatena.ne.jp/wakadoshi/20120728

    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
    金が出せないなら、せめてファンを増やす「口先リスペクト」でもしてやればいいのに(変な茶々入れでなく)。橋下の言うことなら何でもうなずく支持者は多いんだし。労組や関電と同じセオリーでねじ伏せるのはおかしい
  • 【今、何が問題なのか】平和に魅入られた“常識人”丹羽大使の「危険性」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    丹羽宇一郎・駐中国大使(73)のような危険人物が戦争を誘発するのだと予感する。(SANKEI EXPRESS) 氏は沖縄県・尖閣諸島購入計画に対し「日中関係に重大な危機をもたらす」と批判。中国・国家副主席の面前で、計画に賛同し浄財を寄せる愛国者を「日の国民感情はおかしい。日は変わった国」と侮辱した。中国外交筋は「丹羽氏は話が通じる大局観のある常識人。更迭されれば日中関係はさらに悪化する」と内政干渉した。「常識人」は時に「戦犯」 だが、歴史を振り返ると“常識人”は、時に国家に壊滅的損害を与える「戦犯」となる。代表格は英国首相ネヴィル・チェンバレン(1869~1940年)。 第一次世界大戦(1914~18年)に負け、再軍備を著しく制限されていた、アドルフ・ヒトラー(1889~1945年)率いるドイツは表向き「戦争回避」を唱えながら、裏では欧州大陸制覇(世界制覇説も在り)の野望を秘め、軍備を

    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
    危機感を煽り、平和主義者を売国奴呼ばわりすれば戦争に導くのは簡単だ、というゲーリングの言葉を思い出す。
  • 【くにのあとさき】東京特派員・湯浅博 それでも五輪が大好きだ - MSN産経ニュース

    五輪の開会式を見るたびに、4年ごとに国力が変わる「大国の興亡」や、政権崩壊による「小国の盛衰」を感じることがある。 2008年北京五輪は、これでもかという絢爛(けんらん)豪華な歴史絵巻だったが、ロンドンは「自然回帰」を織り込んで爽快だ。五輪を演出する大国の技は、出ずるを制する知恵なのか。次はメダル獲得数で、運動量と知恵で国力を競うことになる。 途上国や分断国家の盛衰もさまざまだ。リビアは独裁者カダフィを追い出して11カ月が過ぎた。柔道男子66キロ級のクイサ(23)は「心からスポーツを楽しめる国になった」とメディアに答えた。リビアだけでなく「アラブの春」を迎えたチュニジア、エジプト、そしてシリアの選手たちの戦いぶりが気にかかる。彼らは国家の盛衰をまともに受けて、資金不足と練習不足をどう補うのか。 「五輪が国境をなくす」と考える人々を、今回もロンドンは裏切ることになるだろう。南北融和の象徴であ

    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
    産経の記事だから野暮を承知で言わせてもらうが、かつて太極旗でなく日の丸を背負わされて五輪を戦った朝鮮人選手がいたことはどう思うかね?
  • 【嫌われ記者?比護義則が行く】雑誌が1冊も読めない政府の仰天部局とは?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    内閣府職員がマスコミの死活問題にかかわる衝撃情報を教えてくれた。 「岡田克也副総理が進める行政改革の一環として、うちの部局で20冊近く購読していた雑誌がとうとうゼロになった。全ての官庁に新聞・雑誌が1冊もない日が来るかもしれない」 この部局は岡田氏が所管する内閣府の行政刷新会議事務局で、職員約40人を有する大所帯だ。今春に雑誌購読を全てやめ、新聞も主要6紙を2セットから1セットに減らした。このため、事務局員は業務で必要な雑誌を読みたいときは図書館に出向いて探したり、他の部局で借りたりしている。また、野田佳彦首相を取材するマスコミ対応を行う首相官邸報道室でも、10冊以上あった購読雑誌の割り当てが、今ではたった1冊になっている。 岡田氏が定期刊行物の削減を強力に推し進めているのには理由がある。国民に負担を強いる消費税増税法案の成立を目指している手前、税金で賄われる経費を少しでも節約する姿勢をア

    ncc1701
    ncc1701 2012/07/29
    自社の雑誌が切られた腹いせとしか思えない記事。