2014年5月27日のブックマーク (13件)

  • 暴行容疑:留学生に卵投げつけ、少年3人逮捕 佐賀・鳥栖 - 毎日新聞

    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    やがて彼らがマイルドヤンキーとして地域を支えていくわけか…。
  • 盛田隆二に呆れられたネトウヨの顛末

    盛田隆二 🌐™ @product1954 バヌアツ、ナウル両国から日政府に抗議が入り、外交問題に発展したら、「ジョークでした」ではすまされない。 >「家に例えると、くそ貧乏長屋で、泥棒も入らない」=軍隊ないバヌアツなど揶揄-NHK経営委員の百田氏発言(時事通信)→jiji.com/jc/zc?k=201405… 2014-05-25 09:21:47 盛田隆二 🌐™ @product1954 「貧乏で泥棒も入らない」とNHK経営委員の百田尚樹氏が、軍隊のないナウルなどを揶揄する発言をしたが、先の大戦で日軍はナウルを占領し、家屋・学校・教会を破壊。住民の3分の2をトラック諸島に強制移送させて使役し、約500人を死亡させたとする数字も残っている。ジョークではすまされない 2014-05-25 11:53:34 真世 @MaYoroger “@aritayoshifu: 余録:その小さな

    盛田隆二に呆れられたネトウヨの顛末
    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    旧植民地側の証言は信じない、連合軍の裁判記録も信じない、日本政府の調査記録も信じない、一体何がソースだったら受け入れるの? ああ、遊就館があるか。
  • 佐藤弁護士赤っ恥。(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース

    足利事件で無罪を獲得、元被告とともにしょっ中テレビに出て得意満面(そう見えた)だった佐藤博史弁護士、今回ばかりは赤っ恥をかいた。 だってそうだろう。「無罪」を主張し、記者会見で「片山さんは絶対に犯人ではない」と言い「何のためにペンを握ってるんですか!」と記者たちを怒鳴りつけていたのに、ご人の片山祐輔被告が自ら「私が真犯人です」。 佐藤弁護士、「私も騙された」では通るまい。人の精神鑑定を求めるそうだが、まず人物鑑定、きちんとやってくれ。そんないい加減な男に騙されて裁判を続けていた自らの責任についてはどう取るのか。 かつて佐藤弁護士、片山についてこう語っていた。(『週刊現代』2013年3月9日号) 「実際に接し、その肉声を聞いて、今は(犯人と)違うと確信しています。警察もさることながら、彼を犯人扱いするメディアの報道姿勢も理解に苦しみます」 「もう一つ、彼が犯人でないという確信を持ったのは

    佐藤弁護士赤っ恥。(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    数ある後出しジャンケンの中で、現時点で醜さナンバー1。刑事弁護人とは何なのか、小学校からきちんと教えないと日本はひどいことになるかもしれないな。
  • <暴行容疑>留学生に卵投げつけ、少年3人逮捕 佐賀・鳥栖 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    佐賀県鳥栖市の路上で留学生に生卵を投げつけたとして、県警鳥栖署は26日、鳥栖市と福岡県久留米市の18〜19歳の少年3人を暴行容疑で逮捕した。被害者の留学生が通う鳥栖市の日語学校によると、昨年12月以降、留学生19人が卵を投げられたり、エアガンを発砲されたりするなどしたといい、鳥栖署は悪質な嫌がらせとみて関連を捜査している。 逮捕容疑は20日午後9時35分ごろ、鳥栖市鳥栖町の路上で、自転車で通行中の20代のネパール人留学生の顔などに、乗用車の中から数回にわたり生卵を投げつけたとしている。留学生が逃げようとすると、車を先回りさせて車を降り、生卵をぶつけたという。 久留米市の職業不詳の少年(19)は「知りません」と容疑を否認、鳥栖市の18歳の2人は容疑を認めているという。 鳥栖署は、同様に留学生が被害を受けた事件数件を把握。20日前後には鳥栖市内で通行中の日人女性がマヨネーズをかけら

    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    だって大人たちがテレビやネットや新聞雑誌で外国を大っぴらに見下して、全く咎められることがない(むしろ人気を集める)んだから、そりゃ子供だって見習うだろうさ。
  • 「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収は問わず:朝日新聞デジタル

    労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方をめぐり、政府の産業競争力会議が、対象となる働き手の範囲を見直すことがわかった。当初案は対象に一般社員も加えていたが、「幹部候補」などに限定し、年収の条件を外す。法律で決めた時間より長く働いても「残業代ゼロ」になるとの批判をかわすため対象を狭めるねらいだが、企業の運用次第で幅広い働き手が対象になるおそれがある。 28日の産業競争力会議に、4月に当初案を提案した民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らが修正案を出す。いまは従業員を一日8時間を超えて働かせたり、深夜や休日に出勤させたりすると、企業には賃金に上乗せしてお金を支払う義務がある。当初案は、時間ではなく仕事の成果で賃金が決まる働き方を提案し、年収1千万円以上の社員のほか、一般社員も対象にするとしていた。 修正案は、中核・専門的な職種の「幹部候補」などを対象とする。具体的には、新商

    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    「一千万以上が対象って言ってるだろうがアホか」とか言ってた人たちは元気にしてるかな。
  • 時事ドットコム:「ブラック企業」取り締まり強化へ=労働規制緩和の環境整備−政府

    ブラック企業」取り締まり強化へ=労働規制緩和の環境整備−政府 政府は26日、過重労働や賃金不払いなど労働環境が劣悪な「ブラック企業」の取り締まりを強化する方針を固めた。具体的な取り締まり方針を年内にも策定する。安倍政権が成長戦略の一環として検討している、労働時間規制を一定の条件に合う労働者に限って撤廃する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入に向けた環境の整備が狙いだ。  取り締まり強化では、厚生労働省が全国の労働基準監督署の職員増員や、企業の監視・指導方法の見直しに取り組む。ブラック企業に加え、劣悪な労働環境が疑われる「グレーゾーン企業」も含めた「問題企業」の社名公表も検討する。  併せて、労働時間短縮や労働者の健康管理に積極的に取り組む「優良企業」と、従業員を代表して労使交渉が行える「過半数労働組合」が組織されている企業の公表も検討課題とする。(2014/05/26-20:32)

    時事ドットコム:「ブラック企業」取り締まり強化へ=労働規制緩和の環境整備−政府
    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    なんでブラック企業対策がホワイトカラーなんとかとバーターでなきゃならんのか。
  • PC遠隔操作事件を巡る自己検証(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ブツを見ているとクロに見え、ヒトを見るとシロっぽく見えてくる。今の時点ではよく分からないから、しばらく見てみないと」――遠隔操作事件の裁判の行方について聞かれると、私はよくこう答えていました。 この写真はスマホではなく、小型ビデオカメラで撮った動画の一コマだった「ブツ」というのは、公判廷で示される検察側の証拠のことで、それを説明する証言も含みます。裁判を傍聴して、そうした証拠・証言を見聞きしていると、「これはクロではないか」という心証が強くなりました。ただ、被告人のPCハードディスクなどについては、弁護側の解析が行われている最中であり、反対尋問も行われていないので、その結果を見ないと、シロクロに関してはなんともいえない、と考えました。 一方、「ヒト」とは、片山祐輔被告のことです。彼の話を聞いていると、巧妙なウソをつける人のようには見えませんでした。感情表現が淡泊すぎて、無実を訴える言葉に

    PC遠隔操作事件を巡る自己検証(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    彼女の反権力が裏目に出たが、きちんと自己検証した点は評価できる。警察・検察の無理筋な捜査や、それと馴れ合うメディアへの指弾は有益だった。裁判官ではない以上、愚直に無罪推定を守るスタンスもあっていい。
  • それは、善意によって支えられてきた「こわれやすい天国」の終わりだったのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:AKB48の握手会はものすごい天国みたいなところだった。 - チャイ 僕はもともとAKB48の誰それのファン、というわけでもないのですが、現象としてのAKB48にはなんだかとても惹かれていて、ドキュメンタリー映画を観たり、総選挙でのメンバーの演説の凄さに感心したりしていたんですよね。 今回の握手会での襲撃事件を受けて、ネットではさまざまな反応がみられています。 もちろん「犯人は許せない」というのが共通見解なのですが、それに加えて、握手会での安全対策が徹底されていなかったこと(メンバーとファンの距離が近くなりすぎではないか、という疑問)、総選挙に投票したり、握手会に参加したりするために、ひとりのファンが、何百枚ものCDを買ってしまう(そして、思い入れが強くなりすぎてしまう)という「AKB商法」、そして、秋元康さんへの批判など、これを機に、さまざまな「AKB関連問題」が語られていま

    それは、善意によって支えられてきた「こわれやすい天国」の終わりだったのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで
    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    家族からの電話、放課後の学校、クラスの連絡網、田舎の鍵なし農家など、性善説で成り立っていた社会の「安全地帯」がこうやって削り取られていく。その先にあるのは法規制と監視機器でぐるぐる巻きにされた社会。
  • 民間人公募校長:橋下大阪市長 市議会否決でも費用捻出へ - 毎日新聞

    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    とりあえずやってみて、走りながら考えるというのが橋下改革の売り文句だったんだから、一息入れて選考方法などの問題点を公的な場で検証し、改善策を徹底的に議論すればいいんだよ。つまらない意地を張るな。
  • 中日新聞:資源持ち去り禁止でホームレス困窮 豊橋:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 5月24日の記事一覧 > 記事 【愛知】 資源持ち去り禁止でホームレス困窮 豊橋 Tweet mixiチェック 2014年5月24日 市民がいつでも空き缶や瓶を捨てられるビンカンボックス。正面には条例の施行を告げるプレートが張られている=豊橋市内で 豊橋市が、ごみ集積場の「ビンカンボックス」から空き缶や空き瓶の持ち去りを禁じる条例を施行し、半年が過ぎた。予想通り、これまで「空き缶集め」を収入源としてきたホームレスは困窮している。資源ごみが増え、市に歳入増をもたらした一方で、新たな課題も浮上している。 「ここで朝飯をべたら、後はなにもすることがないよ」 二十三日午前八時。豊橋駅前で、ホームレスの支援者らによる炊き出しのおにぎりをべながら、六十代の男性はつぶやいた。 市内で路上生活を営む男性は昨年十月の「持ち去り禁止条例」の施行後、空き缶の収集をやめた。それまでは集

    中日新聞:資源持ち去り禁止でホームレス困窮 豊橋:愛知(CHUNICHI Web)
    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    人の迷惑にならないよう夜中に空き缶集めたりして昼に寝ていると、それを見た人から「一日中グータラしている」と叩かれるんだから辛い話だ。
  • 「卑劣で悪質」出所後すぐ、女児ら9人に性的暴行、男に無期懲役 大阪地裁  - MSN産経west

    大阪市内で平成22~24年、小学生の女児4人を含む9人に性的暴行を繰り返したなどとして、強姦致傷や強盗強姦など18件の罪に問われた無職、尾木敬治被告(44)に対する裁判員裁判の判決公判が26日、大阪地裁で開かれた。斎藤正人裁判長は「被害者に与えた精神的、肉体的苦痛は甚大で、極めて卑劣で悪質な犯行」として求刑通り無期懲役を言い渡した。 斎藤裁判長は判決理由で、尾木被告の最初の犯行が、女性に暴行するなどした前科の服役を終えてから約3週間後に起きていると指摘。「前科3犯があるにもかかわらず性犯罪を繰り返したことは強い非難に値し、再犯の懸念もある」とした。 判決によると、尾木被告は24年2月、大阪市内で当時10歳の女児にナイフを突き付けて拉致した上、ホテルに監禁して性的暴行を加えるなどした。

    「卑劣で悪質」出所後すぐ、女児ら9人に性的暴行、男に無期懲役 大阪地裁  - MSN産経west
    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    前に自民の政治家が「レイプするくらい元気がいい」と言い放ったことがあったけど、元気というよりむしろ病気なんだよな、こういうのは。仮釈放はまず無理だろうから、この男が再犯に及ぶことはもうないだろう。
  •  アニメファンのオタク魂に熱をともす一冊! ― 『クール・ジャパンはなぜ嫌われるのか』(評価・A+) -  esu-kei_text

    クール・ジャパンはなぜ嫌われるのか - 「熱狂」と「冷笑」を超えて (中公新書ラクレ) 作者: 三原龍太郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/04/09メディア: 新書この商品を含むブログ (7件) を見る 海外での日アニメ流行の実態は「コップの中の嵐」にすぎない? 政府の介入を怖れるあまりデマを信じるオタクたちよ、目を覚ませ! クールジャパンはダサい。 僕を含め、ほとんどの人がそう考えているはずなのに、国は「クール・ジャパン政策」を進めようとしている。なぜなのか。 書の著者は、経済産業省の官僚として「クール・ジャパン政策」に携わってきた。その経験から「クール・ジャパンが嫌われる理由」と「クール・ジャパン政策を続ける理由」を丁寧に語っているのが書である。 例えば、書では 国際政治学者ジョセフ・ナイのソフト・パワー論が紹介されている。 「政府は文化を管理できないし、管

     アニメファンのオタク魂に熱をともす一冊! ― 『クール・ジャパンはなぜ嫌われるのか』(評価・A+) -  esu-kei_text
    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
  • 3年ぶりで思い出した2011年夏のリンチの血の味 - 農と島のありんくりん

    えげつないコメントが来ていますね。 ひさしぶりで2011年夏の「リンチの血の味」を思い出しました。 いやはや、この人たちは3年間なにをしてきたのでしょう。まったく成長していませんね。 どんなに詳細なデータを出しても振り向きもしないで、自分が気に入らないことだけ騒ぐ。 こちらが言ってもいないことも、歪曲して勝手にキレる。 もっとも3年前はこんなもんじゃなかった。「被曝」地でがんばっていますと書いただけで、「早くやめろ」「東電の犬」「東日は既に終わっている」とまで言われましたからね(苦笑)。 大分減ったと思っていたのですが、「低線量で突然死」ですか・・・。そういうことを言う人に限って「移住の手伝いをしろ」なんて言い出すんですが。 「突然死」の死因はなんなんです?ソースはなんです。 そのテの情報は、ことごとく「○○という話だが政府・東電が秘匿している」という正体不明情報か、「○○だという」ネッ

    3年ぶりで思い出した2011年夏のリンチの血の味 - 農と島のありんくりん
    ncc1701
    ncc1701 2014/05/27
    岩上の「スクープです。奇形児が生まれました。続報をご期待ください(続報なし)」は、今思い出しても腹が立つ。あのはしゃぎぶりには恐怖すら感じた。